11月13日(火曜日)
徳島新聞をスタートページに設定 徳島新聞購読案内 会社案内
【全国・海外ニュース】  ◇スパコン京、3位に     ◇関電に3千億円新規融資へ     ◇首相が年内に衆院選実施の意向     【全国・海外ニュース】  ◇スパコン京、3位に     ◇関電に3千億円新規融資へ     ◇首相が年内に衆院選実施の意向     【全国・海外ニュース】  ◇スパコン京、3位に     ◇関電に3千億円新規融資へ     ◇首相が年内に衆院選実施の意向     【全国・海外ニュース】  ◇スパコン京、3位に     ◇関電に3千億円新規融資へ     ◇首相が年内に衆院選実施の意向     【全国・海外ニュース】  ◇スパコン京、3位に     ◇関電に3千億円新規融資へ     ◇首相が年内に衆院選実施の意向     
主要
「一緒に泳げる」クジラ牧場 和歌山・太地町に構想中   2012/5/1 16:48
メールで記事を紹介する    印刷する

 古式捕鯨発祥の地として知られる和歌山県太地町が、湾内でクジラやイルカを放し飼いにする「牧場」の開設を計画している。反捕鯨団体の活動に悩まされてきた太地町だが「鯨類とともに生きる町」をアピールして観光客誘致につなげたい考えだ。
 構想によると、町の北側にある森浦湾の一部を網で仕切り、内側でミンククジラやバンドウイルカなどの小型鯨類を放し飼いにする。周囲の干潟は海水浴場として整備し、観光客や地元住民がクジラたちと一緒に泳いだり、カヤックで遊んだりできるようにする。
 広さは、東京ドーム6個分近くの約28ヘクタールになる見込み。
 11月13日 
 11月12日 
 過去 
注目のコンテンツ
投稿
会社概要他