エンタメ【金曜討論】「NHKのスクランブル化」 辻井重男氏、岸博幸氏+(3/4ページ)(2012.11.9 07:41

  • [PR]

エンタメ

  • メッセ
  • 印刷

【金曜討論】
「NHKのスクランブル化」 辻井重男氏、岸博幸氏

2012.11.9 07:41 (3/4ページ)TV・ラジオ番組
岸博幸・慶応大教授

岸博幸・慶応大教授

                   ◇

 ≪岸博幸氏≫

 ■民放や国民の負担軽減

 ○無意味な電波多い

 --NHKは、スクランブル化は公共放送の理念と矛盾すると言っている

 「減収したくないだけだ。放送はすべて公共のもの。NHKは無意味に電波が多い。テレビは地上波2波、BS2波。放送の中身は、大リーグだったり米放送局のニュースだったりと過剰だ。民放がやればいい。受信料を取ってまで放送しなければいけないのは緊急災害、(国会中継や選挙などの)必要最低限のニュース、地方の文化だろう」

 --適正な規模とは?

 「BSは難視聴対策もあるが1つで十分。地上波も教育と総合の必要な分だけを足せば十分だ。必要最低限を無料放送にして、国庫補助するか、もっと低い受信料でまかない、それ以外はスクランブル化して有料でやればいい。国民に高い受信料を払わせ、裁判でもめるようなことはなくすべきだ」

 --災害の時には「NHKが必要」と言われた

 「ごく一部のニュースが必要なだけ。災害時、必要ならスクランブルを解除すればいい。技術的にも簡単にできるはず。それにインターネットもあり、国民の情報収集の手段は多様化している。NHKを見ない人がいてもおかしくない。テレビを持っているなら払え、訴訟も辞さないというのは時代錯誤的だ」

 --受信料は最大で月120円値下げされた

 「今の受信料収入は多すぎる。平成23年度の収入は6700億円超。民放局よりはるかに多い。しかもチャンネルを持ちすぎており民業圧迫だ。100円、200円下げれば良いという話ではない」

このニュースの写真

辻井重男・中央大学教授

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital