'12/11/12
合併商工会4年で会員13%減
三原市の三原臨空商工会の会員事業者が減少を続けている。本郷、久井、大和の旧3町の商工会が合併して発足した4年前に比べ、会員数は13・2%減。同会は、支所の体制縮小など事務の効率化を進めている。
同会は2008年4月発足。事務所は同市本郷南に構える。会員数は当初726事業者だったが、年々減少し、今年3月末には630になった。
地域別では、300だった本郷が36減、172だった久井は22減、254だった大和が38減。後継者不足や大型スーパーなどの影響による小売業者の減少が目立つという。
合併時は大和と久井の両地域の支所に職員2、3人が常駐していたが、コスト縮減のため昨年4月に体制を縮小。久井支所は建物を解体し、市の施設に移転した。現在は週1回、職員が経営相談などに応じている。
岡野元夫事務局長は「各地域とも厳しい状況が続く。イベント助成も見直さざるを得ない」と指摘。今後は経営支援や相談により重点を置く方針だ。「一体感を強め、農工商連携や特産品の開発など生き残りのためにできることを考えたい」と強調している。