今を生きる 未来へ力強く歩んで 子ども向け応援歌作成
■シンガー・ソングライター友木厚志さん53 長女宗像若菜さん27(郡山)
♪遠い遠い昔から 神様がくれた福の島 じいちゃんばあちゃん大丈夫 大地の恵みを取り戻せ 愛する島で生きてゆく "ならぬことはなりません" 世界にそれを伝えます ぼくらはふくしまキッズマン♪
郡山市のシンガー・ソングライター友木厚志さん(53)が作詞作曲とボーカルを担当し、10月26日にCD発売した「ぼくらはふくしまキッズマン」の一節だ。東京電力福島第一原発事故による放射能の影響で、外で思い切って遊べない県内の子どもたちを元気づけよう-と企画。長女宗像若菜さん(27)が踊りの振り付けを考え、9日に郡山市名倉の双葉第二幼稚園で園児に指導した。
友木さんは郡山市出身、郡山北工高卒。平成3年に設立した保育教材販売会社の社長を務める傍ら、12年ほど前からシンガー・ソングライターとして活動。大人向けの歌謡曲を歌っていたが、県内の子どもたちが不自由な生活を強いられている現状を憂い、歌って踊れて元気が出る曲を作った。
歌詞には「"ほんとうの空"を取り戻せ」「離ればなれの友のため」「涙をこらえて頑張ろう」など、県内の子どもたちの現状を踏まえた内容を盛り込み、「未来に向かって力強く歩んで」との願いを込めた。宗像さんの振り付けは「元気良さ」や「力強さ」をアピールし、子どもから大人まで簡単に覚えられる。
9日は双葉第二幼稚園からの依頼で園児に振り付けを指導し、年長組の園児12人が楽しく踊った。同幼稚園は12月のクリスマス発表会で披露するという。友木さんと宗像さんは「子どもたちを取り巻く環境は厳しいが、曲に合わせて親子で歌って踊り、少しでも前向きな気持ちになってもらえれば」と話している。
CDはオリジナル曲3曲入りで、税込み1枚1500円(送料込みで2000円)で販売している。幼稚園などから依頼があれば、演奏会を開いたり、曲の振り付けを指導する。CDの問い合わせは音楽事務所「空史堂」 電話024(943)5293へ。
(カテゴリー:連載・今を生きる)