2012年09月27日(木)
高倉健スペシャルC

英二が妻からの二通の手紙を見せる撮影のあと

余貴美子「これだけなんて、悲しいですね」

そうなんですよ
まだ今でも理解できないんですよ。どうしてなのか…

長崎

(英二は)決意したから、ここを出発するときに辞表を
友人に書くんでしょうけど。何かを感じるんだと思うんですよね。
自分の中になかった何かを…なんなんだろうね…


(小高い丘を散策しながら)
最初に外国の船が来たときは、やっぱり、ここの漁師は、すごいびびったんだろうね。だけど受け入れざるをえないという。不思議な貧しさがあるんだよな。天草とか。何となく歩いていてもちょっと物悲しいような。僕は、そう思いすぎなのかもしれないけど。

あの教会、立派だもんね。

見て。
ここのお墓は毎朝ああやって花をあげるんだよ、朝。


綾瀬「ああ、かわいいですね」

全部あげるのすごいよね。
びっくりして、何かきょう記念日?って言ったら、「いいえ、毎朝あげるんだ」って。それほど大変だってことでしょう。
船出したら、何が起きるか分からないという


綾瀬「あ、あ、なるほど」


夜の撮影(老漁師役大滝秀治お礼を伝えるシーン)
テスト

大滝「久しぶりに きれいな海ば見た」

(高倉建さんの表情が変わる)
本番
撮影終了後、ハンカチで目頭を拭う姿が…
ごくろうさまでした。ありがとうございました。

大滝「ありがとう。ありがとう…」

大滝さんのセリフで、あの一見、静かで平和そうに見える港で暮らしている漁民の人たちの悲しみと喜びというかね…
いつも美しい海じゃないんですよ。ということを言ってるわけでしょ。もう私は長い間生きてきて、いっぱい見てきたということだよね。
僕はやっぱり突き刺さりましたよ。あれで英二が、ばっと心が、よし俺も共犯者になってもいいと思ったね。僕は、ばっともろに感じた。
言い方と、この気迫で、こんなにセリフが変わってしまうんだという
「久しぶりに美しい海を見た」なんて、つまんねえセリフ書きやがるなとか、思ってたんだけど…ああ変わってしまうというのはね。
やっぱりびっくりしたね。僕。
テーマですよね。この…
2012-09-27 08:50 | 記事へ | コメント(0) |
| 高倉健 |
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
captcha


※画像に表示されている文字を入力してください(半角・大文字/小文字の区別なし)。
文字が読みづらい場合はこちらをクリックしてください。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

ニックネーム:Kaze
年齢:60近くのおっちゃんです(^_^;)
都道府県:大阪在住です
急性心筋梗塞と急性心不全を発症しました。心臓カテーテルで一命を取り留めましたが、術後、肺炎と急性腎不全を併発、8日間の人工呼吸と血液交換。上半分が壊死しています。現在、病気休職中です。横長の花の画像などはクリックするともう少し大きくなります(*^-^*)

»くわしく見る