2009-03-19 (木)  14:59
265 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 15:24:07 0
書き捨てごめん。
旦那の思い出をひたすら美化するトメ
「息子は小さい頃から頭がよく、手がかからず、親思いで安い地元の高校に行ったが
いい大学に入り、いい会社に入った、同居もすすんでやってくれた
道をそれることもなかった、子供の育て方はこうあるべき!」を1万回くらい聞いた

が、トメは長男教だったのに婿に行ってしまっただけ
年齢が一回り違う長男に入れ込み、忘れられた旦那
「一家で食卓囲んだ記憶があまりない」というほど

思い出内容はかなり旦那と違う
万事がその調子なので、とうとうきれ、旦那と作戦決行
全部、私「それ、誰?」旦那「人違い」で通した

「手がかからないいい子だった」私「それ、誰?」
「あなたにきまってるでしょ!」旦那「人違い」

しかし、これでもこりないトメ。
ボケ防止にと壁一面が埋まる用紙に正誤表を作成、リビングに設置
266 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 15:26:21 0
×手がかからないいい子だった
 ○高校2年までタバコ、バイク、サボリ、補導歴有、不良
×親思いで安い地元の高校
 ○中学校でお前が行けるのはそこくらいと指定
×道をそれることもなかった
 ○それまくりました。補正は(私)と(私実家)さん
×昔からカボチャが好き
 ○大嫌い
×サバが好きなのに嫁に遠慮して食べない
 ○サバアレルギー
×どこどこへの旅行が楽しかった
 ○行ったのは兄。自分は留守番だった
×同居もすすんでやってくれた
 ○家建てて長男逃走、どうにもならないから同居してのご依頼
×礼儀作法を教えて、お茶もたてられる男性に育てた
 ○箸の持ち方、食事作法:(私) 茶道:(私母)

こんなのをえんえんと…見たウトが涙目で固まってた。
トメ、泣いて破きながら「ひどい人だわ、嫁子さんって!」


268 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 15:30:39 0
旦那、自分のことは何言われても平気だが、私に関することはぶち切れるので言い返し
「俺が作った。俺は不良だったし、世間知らずだった
 (私)と(私実家)さんに教育されなかったら今頃ヒモかチンピラだった!」
これでタガが外れた

「本当にどうしようもないと言われる不良だったんだよ…
 でもそれって何にも教えない、怒らないで無視してきたからじゃないのか、、
 躾は親がしなきゃいけないことだったのに」って半泣きで言ってた

旦那は親に怒られた記憶がない
かわいそうでしょうがなかったんだけど、
今まで言ったことがなかったらしくて、これですっきりさっぱりしたそうだ

トメもようやくわかったみたいで、それからは言わなくなった
ウトメは現在ものすごく気を使っているみたい

でも一番DQNなのは、旦那が不良まっただ中に会って、
クラス委員の変な正義感から、タバコもバイクも、喧嘩までしてやめさせ
根性たたき直すと家に連れ帰ってた自分
なんであんなはずかしい熱血だったのか、埋めたい過去だorz


271 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 15:32:21 0
熱血クラス委員 乙!w


280 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 16:26:30 0
学級委員長嫁乙wwww
かっけえwww
そしてそのまま結婚ってすごい


289 名前:熱血委員嫁[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 17:17:30 0
レスありがとう、熱血委員嫁wを頂きました
おかしな奴だと叩かれるかと思ってたから素直に嬉しい

当時はなんか変なスイッチが入ってたんだと思う
旦那、茶髪に短ラン、タバコ臭、バイクに送られて登校とかだったのに
「このクラスメイトも一緒に卒業させるのが使命!」とか燃えてた
でも現実は全然かわいくなく、うざい奴だった
「プリント書いて提出!これ出すまで帰さん!」
「講習さぼるな、数学の単位が落ちる!」とか追い回してた
無視して帰ると、翌日家にひきずってきて、心の安定にと母の教室で茶道強制、
その後に一人で食べるくらいなら家で食べてけ!という父につかまってご飯とか、
家族一同、何を考えていたのか…

うるさいとひっぱたかれたりしたこともあったけど、
バスケの鬼コーチに比べたら全然平気、説教のいい機会に変換
旦那は「俺はここまでこいつに想ってもらってる!」と思い、本気で謝罪
「意識のある時間、全部勉強」(本人談)して進学、私は落ちたorz
その後、友達付き合いしてるつもりが、旦那の頭では交際中だったらしい
居心地がいいので結婚しましたが、旦那の古い友人にはSな奥さんと言われてます

トメの意識にあるのって、きっと旦那の「兄」
でも、どっちも大事な子供なのにってとても残念だったから
旦那が言いたいこと言えて、今回はすっきりした
今度からは旦那という子供、人間をきちんと見てくれればいいなと思います
記事No. 4639 |  家庭  |  TB(0)  |  コメント(11)  |  TOP▲
コメント

# 2324 |  2009-03-19 16:07 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 2325 |  2009-03-19 16:51 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 2326 |  2009-03-19 17:57 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 2327 |  2009-03-19 18:00 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 2329 |  2009-03-19 19:35 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 2330 |  2009-03-19 21:08 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 2331 |  2009-03-19 23:50 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 2335 |  2009-03-20 20:45 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 3367 |  2009-06-25 00:51 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 5662 |  2009-12-10 11:42 |     |  編集

# 60044 |  2012-11-06 14:44 |  (・ω・)ノシ  |  編集




管理者にだけ表示を許可する