- [PR]
事件
「違法情報いっぱいの無法地帯」 ネット掲示板、薬物密売の温床
2012.11.12 08:31
インターネット掲示板「2ちゃんねる」を舞台にした違法薬物売買事件。ネットが売買の温床になっているとの声は以前から根強く、摘発される人数も増加傾向にある。匿名で書き込み、隠語が飛び交う掲示板。識者らは「事件化は氷山の一角」と指摘する。
警察庁によると、昨年のネットによる薬物密売の摘発は31件で、2008年の11件から急増。ネット犯罪に詳しい甲南大法科大学院の園田寿教授(刑法・情報法)によると、売買の形跡は1990年代後半からみられ、最近は脱法ハーブや援助交際の情報も多く、「違法情報がいっぱいの無法地帯」という。
対策が追い付かない大きな理由は「隠語」だ。覚せい剤は“アイス”、“冷たい”などと隠語で書き込まれる。捜査関係者は「2ちゃんねるは以前より管理が厳しくなったが、模倣した掲示板がその受け皿となり、温床になっている」と話した。
関連ニュース
- [PR]
- [PR]