あの着ぐるみがとうとうねんどろいど化!みんな大好き「ねんどろいど ミクダヨー」で遊んでみた!
テーマ:ねんどろいどゴゴゴゴゴゴ…
ゴゴゴゴゴゴゴ……
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
___
/ ⌒ ⌒\
/ (○) (○) \ 「 キタァァァァァァァ !!!! 」
/ ///(__人__)/// \
| `Y⌒y'´ |
\ ゛ー ′ ,/
/ ー‐ ィ
…という訳で、ワンフェスで原型を展示してから3ヶ月が経過いたしました!
話題騒然、みんな大好き、あの子のデコマスがとうとう出来上がりましたよー!!
『キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク』より、
「ねんどろいど ミクダヨー」!
『キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク』 より、ひときわ異彩を放つキャラクター 「ミクダヨー」 がねんどろいどとなって登場です! イベント会場を沸き立たせるミクダヨーお馴染みの動きを再現する「ぺらぺらツインテ」をご用意。注目を集めるミクダヨーのフリーダムな動きを再現してお楽しみ下さい。 |
「ちょwwww 一体この子は誰なのwwww」
…と疑問に思う方もいらっしゃるかもしれませんw
ものすごく簡単に言うと、
(1) セガさんが 『Project mirai』 という、ねんどろボカロ達のゲームを作ってくれました!
(2) プロモーションの一環として、ねんどろミクさんの着ぐるみを作ってくれました!
(3) なかなかの「コレジャナイ感」!
(4) そんな「ミクダヨー」さんが、みんなに愛されるキャラに!
(5) 一周回って、とうとうねんどろいど化!
ざっくりとご説明するとこんな感じですw
初見の方は 「お…おう…」 というリアクションになってしまうかもしれませんが、一度この世界に触れればこの愛らしさが伝わること間違いなし…です…!
後ろ姿はこんな感じ!
ダヨーさんの着ぐるみをご存じの方は、この完全再現っぷりにニヤリとしてしまうハズw
首の埋まり具合、ペラペラで短いツインテール、長靴っぽいブーツ、背中と胸元に入ったパツパツ感のあるシワ、ねんどろになってもダヨーさんの特徴はしっかりと生きています!
ヒャッハ━━━━ !!!!!
着ぐるみもねんどろいども、もちろん動きます動かせます! もちろんツインテも!
走っている機敏なダヨーさんを再現してみました! (`・ω・´)
"何かを交渉しているダヨーさん"
通常のねんどろとは違い、肩はボールジョイントで可動域がかなり広く確保されております!
こんな感じで腕をほぼ真横に広げることもできますし、上の画像のように前に突き出すことも可能!
腕だけでいうと、フル可動のエディションシリーズ並みにグリグリと動かせますよー。
本物の着ぐるみダヨーさん動きを、ねんどろでも再現いただけるようになっております!
オプションパーツも付属します!
ですが…! これはまだ内緒だったりします!! (((゚Д゚)))
いやー危なかったっ…!! MAJIで晒してしまう一歩手前でしたよ…。
ダヨーさんの怒りをかわなくて本当に良かった…!!!
公開まで楽しみにお待ちくださいねー!
オラァッ !!!!
「ミクダヨー」さん、「ねんどろミク」さん !
禁断ともいえる2ショット画像です…!! ダヨーさんのパンチ力すげえwwwwww
他のねんどろやフィギュアと絡めて、思う存分遊んでいただきたいですっ!!!!
そして後ろの 「ビカーッというやつ」、パッケージの中台紙に付けて欲しいなぁ…!!
「ねんどろいど ミクダヨー」!
____
/ \
/ \ /\ 「 特上寿司で万全なお迎え体制をとる!!」
/ (ー) (ー) \
| (__人__) | ________
\ |r┬-| ,/ | | |
ノ `ー'´ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
近日中に案内開始予定です ! !
ご予約・お取り扱いに関しましては、パートナーショップ様をはじめとする弊社商品取り扱い店様へ直接お問い合わせくださいね。
それでは今日はこの辺で。
また来週、元気にお会いいたしましょうっ!!(・∀・)ノ゛
(C) CFM/GSC/SEGA
かんレンリンく
スケールに続き立体化!「ねんどろいど Lily from anim.o.v.e」で遊んでみた!
先輩に続き『夏待ち』より第二弾!「ねんどろいど 谷川柑菜」で遊んでみた!
ハリウッド映画シリーズ第二弾「ねんどろいど アイアンマン マーク7 ヒーローズ・エディション」!
10月16日案内開始!「ねんどろいど アルティメットまどか」最速レビュー!!
「ねんどろいど アルティメットまどか」10月16日案内開始決定!!ヽ(゚∀゚)ノ
思わず壁ドンしたくなる可愛さ!『ソードアート・オンライン』より「ねんどろいど アスナ」!
本日22時頃ツイッターで「あの原型画像」を投下します!あとお知らせたくさん!(゚∀゚)ノ
鳥再び!『DOG DAYS』より「ねんどろいど レオンミシェリ」で遊んでみた!
豪華だったり可愛いかったり!『TARI TARI』より「ねんどろいど 坂井和奏」で遊んでみたり!
シリーズ2人目!『戦姫絶唱シンフォギア』より「ねんどろいど 風鳴 翼」で遊んでみた!
多くのご要望をいただき遂に立体化!「ねんどろいど GUMI」で遊んでみた!
G級装備!「ねんどろいど ハンター♀剣士 ベリオXエディション」で遊んでみた!
TYPE-MOONさんの新作『魔法使いの夜』より「ねんどろいど 蒼崎青子」で遊んでみた!
ねんどろいど東方シリーズ第10弾!「ねんどろいど アリス・マーガトロイド」で遊んでみた!
6日辺りから店頭に並びます!「ねんどろいど プリンセス・オブ・ザ・クリスタル」で遊んでみた!
ミクさん5周年おめでとうの気持ちを込めて!「ねんどろいど 桜ミク」本日より予約受付開始!
「ねんどろいど 久寿川ささら ヴァルキリー Ver. &ねんぷち まーりゃん」で遊んでみた!
明日辺りから発売開始!「ねんどろいど ブラック★ロックシューター アニメVer.」!
『カルチャージャパン』のマスコットキャラクター「ねんどろいど 末永みらい」で遊んでみた!
\アッカリーン/ 『ゆるゆり♪♪』より、主役の「ねんどろいど 赤座あかり」で遊んでみた! 『ストライクウィッチーズ』シリーズ第6弾!「ねんどろいど エーリカ・ハルトマン」で遊んでみた!
全身フル可動!「ねんどろいど 高町なのは エクセリオンモード・エディション」で遊んでみた!
ワンフェスまであと5日のカウントダウン!「ねんどろいどインセイン・ブラック★ロックシューター」!
そんなねんどろありえません!『咲-Saki- 阿知賀編』より「ねんどろいど原村和」で遊んでみた!
G級装備!「ねんどろいど ハンター♂剣士 ラギアXエディション」で遊んでみた!
ジャージ部魂!『輪廻のラグランジェ』より「ねんどろいど 京乃まどか」で遊んでみた!まるっ!
『英雄伝説 空の軌跡 SC』より第2弾!「ねんどろいど レン」で遊んでみた!
もう一つのワンフェス販売商品を大発表!「ねんどろいど 高町なのは&フェイト・テスタロッサ」!
ミルヒの次は大親友のこの子を立体化!「ねんどろいど リコッタ・エルマール」で遊んでみた!
世界のスーパーヒーロー!「ねんどろいど スパイダーマン ヒーローズ・エディション」で遊んでみた!
『ストライクウィッチーズ』シリーズ第5弾!「ねんどろいど ゲルトルート・バルクホルン」!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー! 「ねんどろいど ニャル子」さんで遊んでみた!
最終回を迎えて盛り上がっております!「ねんどろいど セイバー Zero Ver.」で遊んでみた!
実はこんなにキャラクターがおります!「ねんどろ」「figma」の男性キャラを調査してみました!
グラマラスなボディも再現!『あの夏で待ってる』より「ねんどろいど 貴月イチカ」!
もっと先へ《加速》したくなる!『アクセル・ワールド』より「ねんどろいど 黒雪姫」で遊んでみた!
例のアイテムに跨って、満を持して登場!「ねんどろいど 神威がくぽ」で遊んでみた!
生存ー戦略ー!ねんどろいどを手にいれるのだ!「ねんどろいど プリンセス・オブ・ザ・クリスタル」!
「ねんどろいど ブラック★ロックシューター TV ANIMATION Ver.」!
エッジと塗り分けがすごい…!『戦姫絶唱シンフォギア』より「ねんどろいど 立花響」で遊んでみた!
4月25日辺りにグッスマ出発!「ねんどろいど ソニック・ザ・ヘッジホッグ」を音速で遊んでみた!
4月24日辺りにグッスマ出発!「ねんどろいど 週刊はじめての初音ミク」で遊んでみた!
4月24日辺りから発売開始!「ねんどろいど 美樹さやか」で遊んでみた!
春といえば…やっぱり桜!「ねんどろいど 桜ミク」さんを作ってみた!
美しいグラデーション…!『ギルティクラウン』より「ねんどろいど 楪いのり」で遊んでみた!
前代未聞なオプションパーツ!『日常』より「ねんどろいど 東雲なの」で遊んでみた!はかせも…?
「あの日撮ったねんどろめんまを僕達はまだ知らない。」フォトコンテスト結果大発表です!
ちょっとおませな三姉妹の次女!『パパ聞き』より「ねんどろいど 小鳥遊美羽」で遊んでみた!
まさかの○○メガネも付属!TVアニメ『ペルソナ4』より「ねんどろいど 天城雪子」で遊んでみた!
PSPソフト『探偵オペラミルキィホームズ 2 (限定版)』に付属する「ねんどろいど 明智小衣」!
ねんどろ2体分の豪華仕様!「ねんどろいど 真宮寺さくら&光武セット」で遊んでみた!
最近の画像つき記事
[ 画像一覧へ ]-
「まどか」と「アイマ…
11月01日
-
ねんどろの次は1/8…
10月31日
-
スケールに続き立体化…
10月30日