つなごう医療 中日メディカルサイト

ブライデンさん

認知症のはなし

(2012年11月6日) 【中日新聞】【朝刊】 この記事を印刷する

本人会議を提唱

 オーストラリアからクリスティーン・ブライデンさんが来日されました。彼女は政府高官だった17年前、46歳で認知症と診断されました。世界各国で認知症への理解を訴え、日本へも2003年から時々訪れ、全国で講演。2冊の日本語の著書もあり、認知症のケアに多大な影響を与えています。

 「認知症の人は霧に包まれて生きているという側面があり、アイデンティティーを失うことへの不安を感じている」とブライデンさん。「認知症の人抜きに対策を話し合っても何も始まらない」と、認知症の人本人が参加する「本人会議」を提唱。これを受け同国政府は、認知症の人の声を直接政策に反映させる取り組みをしています。

 また彼女は良き介護者や理解者をケアパートナーと名付けましたが、最近ではイネーブラー(enabler)といって、認知症の人の残された能力を最大限引き出す存在と位置づけています。社会がいかに認知症を理解し、上手な付き合い方が重要かを教えてくれます。

 厚生労働省は今後、地域の人との交流の場「認知症カフェ」を全国に設置する方針です。認知症の人と家族への真の支援とは何か、について考えたいものです。(国立長寿医療研究センター内科総合診療部長・遠藤英俊)

同じ連載記事
初期の支援 (2012年10月30日)
オレンジプラン (2012年10月23日)
入院 (2012年10月16日)
スーパー高齢者 (2012年10月9日)
地域で回想法 (2012年10月2日)
同じジャンルの最新ニュース
認知症の患者 地域で支えよう  (2012年11月8日)
認知症サポーター 静岡県内12万人突破 (2012年11月8日)
認知症予防に「回想法」導入10年 北名古屋市 自治体初の活動が定着 (2012年11月5日)
初期の支援 (2012年10月30日)
浜松で「脳いきいき講座」 (2012年10月30日)

中日新聞グループの総合案内サイト Chunichi.NAVI

中日新聞広告局 病医院・薬局の求人