[ホーム]
FSS・GTM総合スレ
ナカツに金を落として甘やかせる信者は氏ね
信者でも全然かまわないけどとりあえず漫画描いてください
管理するなら付き合うよ
踊るポンポコリン人形
ボイボイボイボイボイボイボイボイボイボイボイボイボイボイボイボイ
せっかく買ったバングのプラモキレイに作る自信がなくて積みっぱなしだわ
>ボイボイボイボイボイボイボイボイボイボイボイボイボイボイボイボイ(英語で話してくれるまでは音までダサくしてよう……)
>ボイボイボイボイボイボイボイボイボイボイボイボイボイボイボイボイ 実はこの状態でも結構強い…なんて事はないだろうな
でもどうすんだろ巻が一桁の頃は考え出すMHにみんなが感嘆の声を上げてたけど最近は周囲が上手くなってきたせいで陳腐に見えるMHよりガンダムエクシアの方が衝撃的だったしな
来週の入場特典カードでマーク3のデザイン公開かね
ゴティックメード完成したんだからFSS再開してくれるんですよね?
>実はこの状態でも結構強いあちこちから触手がにょ〜んとヤだよそんなの
>MHよりガンダムエクシアの方が衝撃的だったしないや全然
陳腐とかそういうの関係ねぇ!MHはこんなもんだっ!って感じでやるならいいんだがおかしな色気出されると困る
>でもどうすんだろ>巻が一桁の頃は考え出すMHにみんなが感嘆の声を上げてたけど>最近は周囲が上手くなってきたせいで陳腐に見える>MHよりガンダムエクシアの方が衝撃的だったしなマーク2のデザインで度肝を抜かれたばかりだが
>いや全然お前の意見はわかったお前のはな
>最近は周囲が上手くなってきたせいで陳腐に見えるくりす「よし!充電だ!!」
>マーク2のデザインで度肝を抜かれたばかりだがいや全然
>MHよりガンダムエクシアの方が衝撃的だったしなヤドカリとか色々言ってたよねぇ
もう絵なんかいらんから小説でもいいから完結させてくれよ
>もう絵なんかいらんから小説でもいいから完結させてくれよつ年表
>もう絵なんかいらんから小説でもいいから完結させてくれよラジオドラマだ!もうラジオドラマしかねえ!ガイアギアを曲がりなりにもやりきったラジオドラマという手段ならFSSとて!
いきなりアンチの流れにフイタ
クラウドスカッツってエルガイムMK-2モチーフの割りに設定薄いなと思っていたらここに来て破裂の人形絡みで一気に設定追加の気配ちゃんとリブートやデザイナーズ買わなきゃ駄目なのか…
>管理するなら付き合うよ前田臭いレスは全削除すればいいの?
とりあえずバインツェル卿のミラージュライト就任までは描いてくれあとは年表だけ見てニヤニヤすっから
>MHよりガンダムエクシアの方が衝撃的だったしな悪い意味でね
数年かけてFSSの新エピソードをアニメでやってたと思えばまあいいんじゃないか、と思ったけど7年も経ってたのか・・・
>つ年表 話としては確かに完結してるか
後出しされた物が劣ってたらそれはそれで問題なんじゃね?<エクシア
>ゴティックメード完成したんだからFSS再開してくれるんですよね?疲れたから休載
だからナカツスレでガンダムの話すると荒れるとあれだけ言ってたのに
>MHよりガンダムエクシアの方が衝撃的だったしな笑撃的だったろビーダマンってwww
>もう絵なんかいらんから小説でもいいから完結させてくれよ文章書くのに疲れたから休載
>後出しされた物が劣ってたら>それはそれで問題なんじゃね?<エクシアということは永野<<<海老かそれでいいのか?
>数年かけてFSSの新エピソードをアニメでやってたと思えばまあいいんじゃないか、と思ったけど>7年も経ってたのか・・・その辺は仕方ない
>ナカツに金を落として甘やかせる信者は氏ねFSSが大好きなんやな 早くFSSの続きが読みたくて仕方ないんやな
凸「カイエン来たら逃げるお」もし本当に出てきてたら、誰かが引き受けなきゃ逃げる暇も無く殲滅されない?
訓練されつくしたFSS信者はパワー表だけでご飯六杯は軽いとな?
今日GTM観てきたが余計にFSSの続き見たくなったわ
ギーギーキーキーいいながら追っかけてる前田ちゃんが一番の信者なのかもな
>7年も経ってたのか・・・ナカツは自分をジョーカー人と勘違いしてるんだよジョーカー人の寿命は約300年だし
>いきなりアンチの流れにフイタいい加減設定・原作の落書き伏線遊び秋田べ
不思議に思ってるんだがベリンは騎士を悪だとボロクソに文句言ってたが詩女の始祖ってほむほむの女皇帝だろ?作った側がボロクソ文句言うのって頭おかしくないか?それとも記憶があるとかってのが嘘?
>FSSが大好きなんやな>早くFSSの続きが読みたくて仕方ないんやなそ、そうなんだよわ、わるいかよ
>凸「カイエン来たら逃げるお」>もし本当に出てきてたら、誰かが引き受けなきゃ>逃げる暇も無く殲滅されない?ボスやんが出張ってくれば大丈夫さまぁデコースの出陣そのものがボスやんによるマグダル殺しのための時間稼ぎみたいなもんだったろうし
最近だとポーターがクソ強い事にされてたな
>ナカツは自分をジョーカー人と勘違いしてるんだよ居たじゃん「オレ会社休みだ」の横に
>凸「カイエン来たら逃げるお」>もし本当に出てきてたら、誰かが引き受けなきゃ>逃げる暇も無く殲滅されない?一斉に違う方向にテレポートすれば大半は逃げれるだろ
エクシアも好きなんでこの流れは微妙だあのレプリカジュノーンの活躍してる部分が見たいのでさっさと続き描いてくださいよ
記憶を受け継いだだけで別にベリンが作ったわけじゃないし
ちゃんと作中で使われた用語で言ってくれないと一人よがりな造語では誰も答えようがないよ
>訓練されつくしたFSS信者はパワー表だけでご飯六杯は軽いとな?新設定が出る度に過去の資料が更に倍率ドンで1200万ぱわーは固いな
低学年ほど略語や造語を使いたがるんだよなあれってなんでなんだろう?
>記憶を受け継いだだけで別にベリンが作ったわけじゃないしトリハロンも好きで騎士になったわけじゃないし
ん?GTMはマシンメサイアなん?
今月のニュータイプ見たらマーク3が思ってた以上に破烈の人形だったエルディアイさんカスタムしすぎだろ
ベリン「戦争反対!花でいっぱいにしたい!だからトリハロンは他国を侵略して大帝国作って恐怖で戦争なくしてね」
べリンかベルリンかどっちかにしろ
書き込みをした人によって削除されました
>ん?GTMはマシンメサイアなん?マシンメサイア→ゴチックメード→モーターヘッドじゃね?
>べリンかベルリンかどっちかにしろじゃあベルリンの話をしようか
GTMはMHと違うのか長い年月の間に言い方が変ったのか映画見ただけだとなんとも
ふと思ったんだけど超強い騎士には天位とか剣聖とかの称号があるけど超強い魔導士には称号とかないのかな
コーラス戦の時のベルリンが好きです
>ん?GTMはマシンメサイアなん?時系列的にマシンメサイア→GTM→MHになるはずマシンメサイア=MHではないのと同じで、GTM=マシンメサイアではない
バングを設計した人ってアマテラスよりも高齢なんだよねジョーカー星団ではアマテラスは3番めかな?
>ふと思ったんだけど超強い騎士には天位とか剣聖とかの称号があるけど超強い魔導士には称号とかないのかなギルド内部の位はあったはず
>コーラス戦の時のベルリンが好きですSR2が好きです
剣聖カイエンのエピソードは出尽くした感じだから現時で俺の中のFSSは完結したって事にしてる
>ん?GTMはマシンメサイアなん?マシンメサイアとモーターヘッドの間の時代のロボットこの2つは16m台の大きさだけどGTMは25m台とでかい
でも結局GTMもFSSだったんだな最初はまったく別の世界のお話ですって硬くなに言っていたのに平安時代と縄文時代の話だからまったく別のお話ですみたいな言い訳はしないよね
肩高15mとか言われてもピンと来ないんだよねだってMHによって肩の形も大きさも違うし
>この2つは16m台の大きさだけどGTMは25m台とでかいかかとを無くせば大差なくね?マークUはデカいけど
FSSの設定と遜色ないような世界観をもう一度作れと言われても永野にも無理だろ純粋に物理的な作業が膨大になるそれならなんでもありで空きの時代も結構あるFSS世界に突っ込む方が楽だし話の本筋の作業にも入りやすい売りたいのが結局FSSならその方が正解だし
>No.154953597腰細っそ!!腰だけホワイトメタルかなこれは
ハイランダーさんたちってもう少し出番作れなかったのかな トリハロンの素振りの時稽古の相手するとか、テロは本当の話の前にわざとらしく敵の斥候かなんかを片付けるとか
>もう絵なんかいらんから小説でもいいから完結させてくれよ実は第一話で完結してるんです
>この2つは16m台の大きさだけどGTMは25m台とでかい マシンメサイアをなんとか復元しようとして出力系とかででかくなっちゃったのかな
>売りたいのが結局FSSならその方が正解だしそれなら最初からFSSって言えばいいのに
どこの話し切り取ったら1クールアニメか劇場版作れるんだろうな
>腰だけホワイトメタルかなこれは重くなりそうだね
MHでかすぎいやMHじゃなくてGTMだったかもしれん
>最初はまったく別の世界のお話ですって硬くなに言っていたのにまぁ情報統制入れてたんだろう見た人がみんなビックリしたなら大成功ってことで
ファンタジーかと思ったらタイカ宇宙の話でしたー! なんてのも映画でちょっと見たくなった ナカツがあと5人ぐらい必要になりそうだけど
>ハイランダーさんたちってもう少し出番作れなかったのかな >トリハロンの素振りの時稽古の相手するとか、テロは本当の話の前にわざとらしく敵の斥候かなんかを片付けるとかゴチックメードを動かすのが無理だからだろ結局突っ立ってピカピカ光るだけって印象しか残らなかったわ
>どこの話し切り取ったら1クールアニメか劇場版作れるんだろうな2−3巻だろ普通
>モーターヘッドを動かすのが無理だからだろ>結局突っ立ってピカピカ光るだけって印象しか残らなかったわ 昭和の映画の悪口は止めろそれでも同時上映のアレよりは評価が高いんだ
>どこの話し切り取ったら1クールアニメか劇場版作れるんだろうな別にどうとでもなるだろカイエンとアトロポスの出会い話とかバング対アシュラ話とか簡単にできる昔一巻を映画化してるし
>ボイボイボイボイボイボイボイボイボイボイボイボイボイボイボイボイこの時から変形するから破裂の人形=マークVだったんだなぁ
>ナカツがあと5人ぐらい必要になりそうだけど連載担当アニメ担当設定担当ゲーム担当充電中これをローテーションすれば
>なんてのも映画でちょっと見たくなった 何年かかる思うてんねん…
>どこの話し切り取ったら1クールアニメか劇場版作れるんだろうなビルトの左足?見たく未来に飛ばしたり、ラキ&KOGの次元珍道中みたいにいくらでもでっち上げられそうだけど
>2−3巻だろ普通 カイエンのエピソードぶった切ってカステポーの壊し屋事件かなファンが怒る俺も怒る
>それでも同時上映のアレよりは評価が高いんだ宇宙皇子は端折り過ぎたからや!
>これをローテーションすれば みんな充電したがるからやめときなさい
カイエンファンってそんなに多いのかな?俺は騎士で一番好きなのはログナーだけど話題になるのは圧倒的にカイエンなんだよな
>FSSが大好きなんやな>早くFSSの続きが読みたくて仕方ないんやな当時の高校生が今や40過ぎなんだぞ死んでも死にきれんなんとかケリ付けれ
>この時から変形するから破裂の人形=マークVだったんだなぁでも破烈の人形の変形ってカモフラのためだしそのせいで燃費悪いとか…もっと光をください
>この2つは16m台の大きさだけどGTMは25m台とでかい ヤクトってつくづく規格外のデカさだったんだな
凸助とジャこ助ファンだし
>それなら最初からFSSって言えばいいのに作り始めてみてから世界もう一度つくる面倒臭さに詰まったと思われそこで一応設定だけはしてあったFSS世界のあれこれを組み合わせるとやっと作業に入れるくらいに纏まったとかそんな感じじゃねーの
いや劇場版第一作は明貴がメカデザインだった以外良く出来てたよ
ログナーは強すぎてお話にならない
>なんとかケリ付けれ死んだやん
>なんとかケリ付けれそしてグインは豹頭のまま死んでしまいました〜完〜
別に一巻冒頭のアマテラスの星団制圧まで続くとは思ってはいなかったし最悪魔道大戦が終われば良いと思ってたのに映画のせいでスタント遊星編までは見ないと死にきれん…
>死んだやん 地獄じゃ手塚が火の鳥の続き描いてるし地獄落ちたら続きがいくらでも読めるよ!
>ログナーは強すぎてお話にならないまあ出てきてもああなるよな
映画終わったしそろそろ再開?
>でも破烈の人形の変形ってカモフラのためだし>そのせいで燃費悪いとか…クラウドスカッツも燃費悪いしこの設計者はそういう人なんだろう
しばらくディアブロ3とPSO2やり込んでから再開
ログナーとマキシでもう全部あいつらでいいんじゃないかなになる
>ログナーは強すぎてお話にならないタンツミンレと戦う話とか
>>ナカツがあと5人ぐらい必要になりそうだけど>連載担当…一年働く>アニメ担当…一年働く>設定担当…一年働く>ゲーム担当…一年遊ぶ>充電中…二十年休む意味ないな
バビロンズの設定は復活しないかなぁログナーに攻撃を当てられる奴なんて居ないんだからどんなに装甲が薄くても良いじゃないか
>カイエンファンってそんなに多いのかな?>俺は騎士で一番好きなのはログナーだけど>話題になるのは圧倒的にカイエンなんだよなエピソード数の違いだろ
>ログナーとマキシでもう全部あいつらでいいんじゃないかなになる アマテラス「ログナーはマブダチだから粗略にゃ扱えんしマキシのが厄介だからサタン戦の時に放り出しちゃおう!よし!そう決めた!」カレン(計画通り・・・!)
ストライクルなんて存在しません
そういやエルガイム2のFSSのガストテンプルイラストでログナー出てるんだな
>地獄じゃ手塚が火の鳥の続き描いてるし火の鳥はループの最初と最後を書いてるからなぁー
>ログナーは強すぎてお話にならないカイエンも真面目に働いたらほとんどの国をフルボッコできるが休載時点でカイエンが勝てないい国はAKDとフィルモア、バッハトマの3つだけ
キャオ「マーク3は俺がこさえた(ほうちゅう声で)」
>バビロンズの設定は復活しないかなぁ>ログナーに攻撃を当てられる奴なんて居ないんだから>どんなに装甲が薄くても良いじゃないかしかし実際に使うのは重装甲の雷丸本編にちゃんと出るのかね
>>なんとかケリ付けれ>そしてコーラス6は童貞のまま死んでしまいました>〜完〜
>カイエンも真面目に働いたらほとんどの国をフルボッコできるがレスターの手裏剣食らったくせに…ださっ
そう言えばログナーとアマってどんな経緯で会ってダチになったんだろう
>俺は騎士で一番好きなのはログナーだけどログナーや超帝国剣聖クラスまで来るともはや騎士として認識しづらいんよねという訳でブラフォードが一番好き
>映画終わったしそろそろ再開?絶対無理
>休載時点でカイエンが勝てないい国はAKDとフィルモア、バッハトマの3つだけフィルモア?
>なんとかケリ付けれ別作家に続きを書かせるプロジェクトが始まっているhttp://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/21081.html
>という訳でブラフォードが一番好きすごい強そうでもアイシャに一撃
>という訳でブラフォードが一番好き 俺ァバイソンかなカッコいいじゃん
>そういやエルガイム2のFSSのガストテンプルイラストでログナー出てるんだな エルガイムMark2の頭部に使われたブラッドテンプルbRはもともとはログナー用に作られる予定だった機体なんだけど設計途中で放棄されたそれがまわりまわってクラウドスカッツとして蘇ってやっと主人(ログナー)の元に届けられたって聞いたけど
>>カイエンも真面目に働いたらほとんどの国をフルボッコできるが>レスターの手裏剣食らったくせに…>ださっ“真面目に働いたら”
>レスターの手裏剣食らったくせに…>ださっレスターが剣聖級なのは間違いないと言えよう
>別作家に続きを書かせるプロジェクトが始まっている金庫にラストのプロットが保存してあったりしないのかな
>キャオ「マーク3は俺がこさえた(ほうちゅう声で)」懐かしいな
>地獄じゃ手塚が火の鳥の続き描いてるし神が地獄に居るわけ無いだろ
>レスターが剣聖級なのは間違いないと言えようつまりそのレスターのファティマであるパルセットはすごく優秀なわけだヨーン君もこれで安心
>神が地獄に居るわけ無いだろ 天国だとやる事無いから騒いで落してもらったらしいジョブスは地獄でも仕事ばかりしてやかましいから天国に上げて黙らせてるそうだ
ダグラス・カイエン「明日からがんばる!」
>>休載時点でカイエンが勝てないい国はAKDとフィルモア、バッハトマの3つだけ>フィルモア?元剣聖ババアがいるから負ける可能性はあるので絶対勝てると断言できない
>懐かしいな 今AT-Xでやってるけどようやく滑りっぱなしの序盤が終ったバッシュとかAテンプルって2クール目からようやく出てくるんだな
>>レスターの手裏剣食らったくせに…>>ださっ>レスターが剣聖級なのは間違いないと言えようじゃあイラーもか?
>俺ァバイソンかな>カッコいいじゃんパイソン?あいつ元ノイエシルティスなんだっけ
カイエンがマキシより強いとか信じられんもっと活躍描いて欲しかった…が、活躍しないのがカイエンか
ログナーはミラージュナイトのリーダーをさせる為に復活させられたんだよねそれもカイエンにリーダーをさせるはずだったけどカイエンが断ったからしょうがないのでログナーを復活させたそんな経緯があるからログナーはカイエンが嫌い「俺はカイエンの代わりじゃない」って、そんな人間がちっちゃくはないよなぁログナー
>じゃあイラーもか?イラーを倒した破烈の人形とミューズもね
>>でも破烈の人形の変形ってカモフラのためだしGTMとリブートの設定変更で本編に出た破裂の人形はGTMマーク3を改造した物だから一般のバングはあの偽装変形事態あるかどうか怪しい状態になるんだっけ?
カイエンがマドラに放ったMBTはログナーがボスやんの怪物に放ったMBTよりも威力は小さかったよね?
>ログナーはミラージュナイトのリーダーをさせる為に復活させられたんだよね>それもカイエンにリーダーをさせるはずだったけど>カイエンが断ったからしょうがないのでログナーを復活させた>そんな経緯があるからログナーはカイエンが嫌い>「俺はカイエンの代わりじゃない」>って、そんな人間がちっちゃくはないよなぁログナーログナー割と人間臭い言動とるじゃん
LEDミラージュスペクター機「コケて壊れただけだから!負けたわけじゃないから!ノーカン!ノーカンね!
>って、そんな人間がちっちゃくはないよなぁログナーでも神様レベルの人外が人間と比べられるのも腹が立つだろう
>>レスターの手裏剣食らったくせに…>>ださっ本気だしゃ楽勝で逆転なので適当に対処してたのよ
嫌いっていうくらいには認めてるんだなという文字通り他はどうでもいい扱いに見えるので
>って、そんな人間がちっちゃくはないよなぁログナーああいう物言いはわざとやってる部分もあるんでしょ
>って、そんな人間がちっちゃくはないよなぁログナー 意外と器ちっちゃい発言してますよねー
豆大福一つで機嫌を治してくれるかなぁ?ログナー
>豆大福一つで機嫌を治してくれるかなぁ?ログナー 渋いお茶も出さないと
意外とヤマザキの豆大福で機嫌が直っちゃう
>豆大福一つで機嫌を治してくれるかなぁ?ログナー俺のだけ小さいとか文句言ってきそうだ
>って、そんな人間がちっちゃくはないよなぁログナー何故そう思うのかが疑問なんだが人間的にデカいか小さいかなんて描かれてないし大福を食えなくてブチ切れた人がデカいとか言われても
「ふん、こんなものくだらない」といいつつ延々とPSOをやり続けるログナー「もうやめたら?」と声をかけると凄い目つきで睨まれました
ログナー「大福の恨み!!」
>LEDミラージュスペクター機「コケて壊れただけだから!負けたわけじゃないから!ノーカン!ノーカンね!実際はスペクターが本気出したら機体の方が付いてこれなくて大破したんじゃなかろうか・・・
ログナーもボスやんがフロートテンプル殴り込み時に真面目に働いてたらその後の戦争なんて起きないしミラージュもあんなに死んでない
>LEDミラージュスペクター機「コケて壊れただけだから!負けたわけじゃないから!ノーカン!ノーカンね!その設定残ってるのかな…
LEDよりも強いログナーがMHに乗る意味はあるのか
コケて壊れたスペクター機に敵MHがここぞとばかりに襲い掛かったら一騎はなぜか落とし穴に落ちてもう一騎にはどこからか金タライが落ちてきて
ガンダムみたいに複数の人間が好き勝手に設定追加するならともかく一人でやってるんだから設定統一しろよ
>LEDよりも強いログナーがMHに乗る意味はあるのかいくらログナーでもワープしたり空飛んだり宇宙空間で移動するのはMHの方が楽だろう
>「もうやめたら?」と声をかけると凄い目つきで睨まれましたンでしばらくすると「この辺にするか」とあっさり中断しそう
アマ公もログナーもカイエンも本気出したらエピソードが1Pで終っちゃうからな悟空がなかなか出てこないのと一緒
>一人でやってるんだから設定統一しろよ常に最新の設定で統一されてるだろ?…だから常に情報を追っかけなければいけないのです血を吐きながら続けるマラソンなのです
>…だから常に情報を追っかけなければいけないのです>血を吐きながら続けるマラソンなのですそこまで力いれんでも再開もしてないんだし
アマテラスやログナーの人間の姿は偶像であって本体は凄くデカイんだよねそれこそ天文学レベルのデカさログナーで太陽系レベルアマテラスは宇宙レベルのデカさだっけ?
>いくらログナーでもワープしたり空飛んだり宇宙空間で移動するのはMHの方が楽だろうMHは足か
>ログナーもボスやんがフロートテンプル殴り込み時に真面目に働いてたらその後の戦争なんて起きないしミラージュもあんなに死んでない天照やログナーが本気出せば戦争なんか起きないんじゃないかってのもテーマの一つだし星団統一目指すのも大統領にその辺りの事つっこまれるのかな?
>MHは足かそれでいいんじゃね
>天照やログナーが本気出せば戦争なんか起きないんじゃないかってのもテーマの一つだし>星団統一目指すのも大統領にその辺りの事つっこまれるのかな?FSS自体暇を持て余した神々の遊びって感じ
・・・そぉ、ぷすき・・・だ(ガクッ
すべては超時空家出娘カレンちゃんの仕業
昨日GTM観てきたんだけど、最後に出た4人てクリスティン・町・エストともう一人誰なの?ダイ・グ+ヨーンみたいな見た目だったけど…あれが4代目黒騎士さんなの?
>クリスティン・町・エストともう一人誰なの?今後の重要人物
>ダイ・グ+ヨーンみたいな見た目だったけど…>あれが4代目黒騎士さんなの?ブラックプリンス次のフィルモア皇帝
>今後の重要人物なるほど、楽しみにしてよう
>クリスティン・町・エストともう一人誰なの?ダイ・グと思っとったー何でエストがいるんだろとか思っとったー
カイエン「俺たちは」マドラ「本気出したら」ログナー「凄いんだぜ!」なんなのこいつら
>ブラックプリンスあれ、それってヨーンの事じゃないんだ…プロムナード飛ばし読みだったからなぁ…なるほど
>なんなのこいつらAHO
エストはレーダー9世の所に身を寄せていた設定あるけどあの人背中に黒騎士マークあったよね?実は偽名使って四代目?
どこかのお姫様に
>なんなのこいつらこの三人が本気になってもポーターに勝てないんでしょださっ
今からFSSを知る人は幸せであるこの物語が完結できないであろうことを初期の段階で感じ取れるはずだから
>ナカツ「俺は」>ナガノ「本気出したら」>マモル「凄いんだぜ!」なんなのこいつ
>今からFSSを知る人は幸せである>この物語が完結できないであろうことを初期の段階で感じ取れるはずだから20年前でも知ってたよ!
せめて会話になるレベルのアンチはいないのか
天照「本気出したらなんでもできるし」スペクター「本気出したら全能でやんす」ビヨンドなんとかさん「明日から働く」神様からしてこんな奴らだし
そういや最初のアルバムが初めて買ったCDだったわ思えば遠くまで来たもんだなぁ・・・・
>どこかのお姫様にアレクトー「そこはマスターが50年前に通った道です」
そういやシングルレコードも買ったんだった
10分で半年七年なら140分か!
>せめて会話になるレベルのアンチはいないのか無理だよ設定資料集や再録本なんて好きな奴しか読んでないしここ十年の話が出来るアンチがそうそう居てたまるものですか
一番好きな騎士はヨーンくんですヨーンの話はよ描いてくれ・・・騎士以外で好きなのは雪之丞
>そういや最初のアルバムが初めて買ったCDだったわ今は亡きアニメックでCDとかステッカー買ったな…海洋堂やボークスがここまで大きくなるとは当時は思っても見なかった
>>どこかのお姫様に>アレクトー「そこはマスターが50年前に通った道です」アイシャ「君を殺す」
>一番好きな騎士はヨーンくんです>ヨーンの話はよ描いてくれ・・・早いところMH乗ってほしい正式なミラージュスカウトってバカ夫婦がバカンスに来てからかな
好きな騎士はウラッツエン君かな真面目なパンク兄ちゃんってキャラがイイ
早く凸やんがマドラに逆レイプ(推測)されるとこ見たい
デザインズ4も楽しみだが漫画が早くみたいです
>真面目なパンク兄ちゃんってキャラがイイ ウラッツェン兄「髪の毛を!髪の毛を粗末に!扱うな!」
>真面目なパンク兄ちゃんってキャラがイイ兄貴は本当に真面目な人だそうだな
>兄貴は本当に真面目な人だそうだな自他共認めるくらいに厳しい人らしくて弟とは絶縁状態らしい
ミラージュは天照の私兵だからあんな所に就職しちゃってみたいな感じなのか?
>自他共認めるくらいに厳しい人らしくて弟とは絶縁状態らしいロッゾで騎士団長と聞くとあんまり凄そうに思えないがヘルマイネの国だし
ヘルマイネ+エトラムルでとしあきも立派なヘッドライナー
>ミラージュは天照の私兵だからあんな所に就職しちゃってみたいな感じなのか?「我が家は先祖代々ロッゾに使えた云々」みたいな感じかあるいは「大騎士団に入団したというのに、そのチャラチャラした格好は何だ!!宮殿騎士たるものたとえ私用であっても云々」とか兄弟喧嘩があっても良いかも知れん
>ミラージュは天照の私兵だからあんな所に就職しちゃってみたいな感じなのか?本当に強い連中は実力見抜いて警戒しているけど一般的にはお飾り騎士団扱いされてるね醜聞ばっか星団のニュースになるし
クリサリス「兄上、よくわかりますぞ!」
>ヘルマイネの国だしヘルマイネって本国ではツァイト(フェードラ)より格上だってな
フィルモアの話からくっそつまんねーゴミと思ってたけどGTM見た後FSS読むとくそおもしろくなったもう10回ぐらい読み直している
ガンダム敵に永野はガンダムの敵なのにまだガンダム見るわけ永野派は
>ロッゾで騎士団長と聞くとあんまり凄そうに思えないが天位騎士だぞ間違いなく腕は立つ
>ロッゾブーチェル国王も結構強かな方みたいだね騎士団の損害分をAKDとフィルモアからちゃんと頂いてるんだから
マウザー博士は漫画のほうにも出てくるんだろうか映画ではあの人がしゃべってるとこすごいインパクトあった
ステートバルロ・カイダが生残ってヌー・ソードが死んじまった件について1巻で出て来たミラージュ騎士ってアイシャを残して皆死んじまったなぁ
>1巻で出て来たミラージュ騎士ってアイシャを残して皆死んじまったなぁランド「・・・・・・・・」
>1巻で出て来たミラージュ騎士ってアイシャを残して皆死んじまったなぁマタレヨビョイト卿
>1巻で出て来たミラージュ騎士ってアイシャを残して皆死んじまったなぁ待たれよ、ビョイト卿(ピピピ
>>1巻で出て来たミラージュ騎士ってアイシャを残して皆死んじまったなぁ>ランド「・・・・・・・・」 ごめん、忘れてた
>マタレヨビョイト卿>待たれよ、ビョイト卿(ピピピそのネタが被るとはお前ら…
>映画ではあの人がしゃべってるとこ>すごいインパクトあった喋ってるうちにテンション上がったのかヒャッハーみたいだったな
>マタレヨトシアキ卿
>マタレヨビョイト卿普通の人間のクセにスパッド振舞わして粋がってる子悪党だと思ってたら本当に騎士だったでござる
メロウラにも光を…
数年後超帝国より凄い超超帝国が出てきそうだよね年表の最初のほうがどんどん増えそう
あれ以来機械声帯にはしてないとするとさすがに自分でも引いたんだろうかランドさん
早く俺の大好きなパルセットちゃんの活躍を描いてくだちい!
>あれ以来機械声帯にはしてないとするとさすがに自分でも引いたんだろうかランドさんいい歳なのに中二病すぎると思ってた
スタッフ全員死ねってレベル。いやホントに。ガンダムUCに謝れ(何ででも言う)クレジットされてる人達は恥ずかしくないのか?マジでなんなのあれ?金儲けできるレベルでもないし、川村万梨阿の小遣い稼ぎ?目を疑うようなクソ編集。素人の自主制作レベル。そりゃ都内で二カ所しかやらんわけだ。深夜低予算アニメレベルマジで見なきゃよかった本当になにもかもがクソ。信者ですら擁護しようがない。ガンダムUCに謝れ福井に謝れカトキに謝れ寒気がする脚本せめてデザインだけはというわずかな期待もクソ動画とクソ美術で木っ端微塵 あの繊細なラインをどれだけ繊細に動かすのかという期待を微塵ももってはいけませんもうあまりにダメで期待はロボットの戦闘だけだったのにそれすら論外脚本ダメ演出ダメ動画ダメ美術ダメで何を見ればいいのか途中からっていうか開始10分であまりのうすら寒さに途中から失笑しかしなかった久々に俺ブチ切れすべてがクソなアニメだっtsなんとかメード観る
映像化されないと思うけど映像化されたらロレッタの声優も嫁なの?
>1巻で出て来たミラージュ騎士ってアイシャを残して皆死んじまったなぁヌーソードさん指南役くらいの強さなのに凸やんに殺られちゃったもんなぁ
>本当に強い連中は実力見抜いて警戒しているけど>一般的にはお飾り騎士団扱いされてるね>醜聞ばっか星団のニュースになるし騎士としての実力を知られてる奴らはレフトが多いしね
>ヌーソードさん指南役くらいの強さなのに凸やんに殺られちゃったもんなぁ二刀流の人だったのに二刀流使わず二刀流にやられた
>映像化されないと思うけど>映像化されたらロレッタの声優も嫁なの?大赤字出したから次はない連載再開も無い
>超超帝国が出てきそうだよねモンソロン帝「・・・・・・・」
GTMが6機出るって書いてたけどカイゼリン、ボルドックス、メロウラ、マーク2、マーク35機しか出てないぞ?
時折差し込まれる未来のイメージ画を除くと大きい話は魔導大戦描き終わったてスタント遊星描いて終わり?
騎士団でもトップクラスだとアソコやべぇ…って気付いてるんだろうねぇ
凸やんとスパークが顔見知りってのにフイタてか凸やん意外と有名人だったのね1巻の時他の騎士連中は知らなかったのかと
>5機しか出てないぞ?ボルドックス*2
『 神戸居留地 LASコーラ 350ml×24本 』http://www.amazon.co.jp/dp/B005MVQQ5A?tag=futabachanmay-22神戸居留地形式:食品&飲料参考価格:¥ 2,112価格:¥ 1,070