リンク集

RSSヘッドライン

« ウインドウズ7で壁紙が勝手に変わらないようにする設定方法 | トップページ | また大きな地震が近い内にくる? »

2011年12月30日 (金)

ツイッターで相互フォロー状態(リフォロー状態)を調べる方法

少し前にツイッター(Twitter)を始めたんだけど、最初は全く面白くなかったw
でも、適当につぶやいて、フォロワー数が増えてくると
なんだかちょっと楽しくなってくるな。それで、
しばらくツイッターをやっていて、フォローしてる人数
多くなってくると、こちらがフォローした相手が、
こちらをリフォローしてくれてるかどうか知りたくなってくる。
ただ、フォローした数が多いため、いちいち1つずつ調べるのは
大変だし、面倒。なんか簡単に調べる方法がないか調べたらあった。
ツイッターで相互フォロー状態を調べる方法ね。(リフォロー状態を調べる方法)
twitter(ツイッター)で自分がフォローしているのにリフォローしてくれないフォロワーを調べる方法
自分のユーザー名を入れて検索するだけで、リフォローしてくれてない
ユーザーがわかる
から、フォロワー管理がすごく楽だ。
こちらがフォローして、数日経ってもリフォローしてくれないなら、
すぐにフォローを切ることができるのがいいな。
フォロワー管理ができてると、フォロー中(フォローしてる数)と、
フォロワー(フォローされている数)の開きが大きくならないのも
良いぜ。だって、フォロー中の数とフォロワーの数の開きが
大きいとカッコ悪いじゃんw



« ウインドウズ7で壁紙が勝手に変わらないようにする設定方法 | トップページ | また大きな地震が近い内にくる? »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事