2009年11月11日
Twitter検索で自分のtweetがヒットしない
Twitterを初めて約2ヶ月になりますが、1ヶ月ほど前、自分がpostしたtweetのみ検索にヒットしないことがわかりました。
ハッシュタグを付けてつぶやくも、全く検索されないので中継しても意味ないし。。
知人に相談したところ、同じ現象の人がtwitterサポートに連絡して改善したという情報を得ることができましたので早速以下のメールを出しました。
タイトル:Asking for twitter retrieval function improvement

英語がわからないので、エキサイト翻訳で翻訳した結果をそのままコピペ。最後の行、「My best regards.」ってなったけど、意味かわってるかも。「よろしくお願いします」を変換した結果なのですが、逆に「My best regards.」を日本語に戻してみると、「私の最も良いあいさつ」w。なんか変だけどまいっか^^
数時間後、返信が来ました。しかも日本語かよww

そういえば、メアドが .jpだったから気にはしてたけど日本語で送ってもよかったのかもね。
やたら、メアドが正しいか聞かれてますが、しっかり回答。
数日後、修復できました、との返信が来ました。実際試したところ、過去分はダメでしたが、新規tweetについては、ユーザーIDからでもハッシュタグからでも検索可能でした。
以上で一件落着となりました。
同じ現象の方がいらっしゃいましたらご参考になれば幸いです。
ハッシュタグを付けてつぶやくも、全く検索されないので中継しても意味ないし。。
知人に相談したところ、同じ現象の人がtwitterサポートに連絡して改善したという情報を得ることができましたので早速以下のメールを出しました。
タイトル:Asking for twitter retrieval function improvement
英語がわからないので、エキサイト翻訳で翻訳した結果をそのままコピペ。最後の行、「My best regards.」ってなったけど、意味かわってるかも。「よろしくお願いします」を変換した結果なのですが、逆に「My best regards.」を日本語に戻してみると、「私の最も良いあいさつ」w。なんか変だけどまいっか^^
数時間後、返信が来ました。しかも日本語かよww
そういえば、メアドが .jpだったから気にはしてたけど日本語で送ってもよかったのかもね。
やたら、メアドが正しいか聞かれてますが、しっかり回答。
数日後、修復できました、との返信が来ました。実際試したところ、過去分はダメでしたが、新規tweetについては、ユーザーIDからでもハッシュタグからでも検索可能でした。
以上で一件落着となりました。
同じ現象の方がいらっしゃいましたらご参考になれば幸いです。
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. OTTAbotがTwitter検索に登場 [ [Mi]みたいなもの ottabot版 ] 2010年02月05日 19:24
登場というほど大げさなことじゃなくて当たり前なんですけど(笑) OTTAbotは、先月13日からツイートを開始しました。 しかし、Twitterで検索してもOTTAbotのツイートが一切ヒットしない状況 (初日ぐらいはヒットしていた気がするのですが……) 「前のつぶやきが一時的に表...
この記事へのコメント
1. Posted by なかひで 2009年11月11日 00:55
2. Posted by むーみん 2010年06月05日 22:14
私の場合は「日本語」でメールしましたが、全く無視されています。
3. Posted by eudo masters 2012年09月26日 16:05
しかしながら、それにはいくらかセット・アップする必要がありますか。
私に答えてください。