なんだか、サイトを見ていると、良さそうに思えるんですけど、
いくらググっても、このサイトとそのブログしか出てきません。
どうなのでしょうか?
http://www.brixhouse.jp/index.html
RCU工法(ブリックスハウス)ってどうですか?
No.9 |
by 匿名さん 2012-10-31 21:28:28
ホームページを見るととても良心的な会社に感じますが、実際に購入した方の話を聞けるのはありがたいです。
随分酷い会社ですね。きっと購入経験者さんだけでなく他にも同じ思いをしている購入者の方がまだいそうですね。 次回のupお待ちしています。 |
|
---|---|---|
No.13 |
情報ありがとうございます。
床がカビるなんて聞いたことないです。 東日本の被災している方々を応援している様なことを書いてありますが、その施工技術で建てると思うと 腹ただしいですね。 訴訟を起こさなかったのですか? |
|
No.16 |
私は、2012年10月22日 14時1分22秒受付で
ブリックスハウスに資料請求しましたが、 一向に送られてきません。 問い合わせても、返答なしです。 3:いつか買いたいさんも ブリックスからは、返事もらえないんですか? なんか心配な会社です。 |
|
No.29 |
NO2の契約済みさんの意見が聞きたいですね。
加藤さんらの意見に対してどう感じていますか? 完成物件も見られているとのこと。 是非、NO2さんが感じた体験談をお願いします。 |
|
No.30 |
なんだここ
削除だらけでわけわかんない なんの参考にもならない |
|
No.31 |
NO.3の者です。
いつのまにか書込み増えてますね^^;削除も…; >NO.16さん まだ自分は資料請求していません。ネットなどで調べてる段階です! 業者と連絡取るのって大きなステップかと思いまして^^; |
|
No.35 |
レス数34件に対して24件削除はかなり激しいですね。
どこかにキャッシュが残ってるといいのですが、、、 |
|
No.36 |
NO2の契約済みさんのレスも削除されています。
何故削除されたのか、思い当たる節がありません。 |
|
No.37 |
↑私のミスでした。陳謝。
|
|
No.39 |
御影石のパネル(20x40センチくらい)の内側にパネルより少し小さめの20ミリの断熱材が入ってる構造で外断熱が充分にできるかどうか考えてみましたが以下いくつか疑問点があります。
20ミリの断熱材で充分な断熱ができるのだろうか? パネルより断熱材が小さめなのでパネルの継ぎ目の数センチの幅でコンクリが入り、コンクリが断熱材の4辺を包む形になる。 その結果外側の御影石のパネルと壁の内側がつながるので熱的には外と内側がつながってる。これが各パネル毎にあるので断熱材が入っていても断熱の効果は少ないのではないか? また断熱とは関係ありませんが仕上げの美しさという点で、、、 パネルどうしを接着剤で着けてパネルをくみ上げてその中にコンクリを流し込むということだが、パネルのくみ上げは熟練した作業員がやらないとパネルが凸凹になるのではないか? 外側と内側のパネルを凸凹なしにくみ上げるのは熟練した作業員でも難しそうな感じがする。レゴみたいに簡単ではなさそう。 以上です。外断熱や工法に詳しい方のご意見をおうかがいしたいです。 |
価格、交通、買い物、育児など、マンションの周辺情報をまとめてチェック - マンションwiki
住宅の悩みをすぐに解決、即答Q&A8板: