The Wayback Machine hasn't archived a capture for that URL.
Here's a capture taken 0 minutes ago from the live web that will become part of the permanent archive in the next few months.
Close
Help
2013年「オリゲー・フェスタ☆68 第14回」開催決定!!
開催日
2013年5月4日(土)
場所
損保会館大会議室
【ご協賛のお願い】
興行に当たって、様々な回転資金を必要としております。このイベント自体黒字で終わらせて
次回以降につなげることはもちろんですが、プレゼント大会などさまざまなネタを打ち上げるためにも
皆様からの暖かいご支援を頂きたく、協賛金を伏してお願い申し上げます。
こちらのページもご覧ください⇒
オリゲー・フェスタ☆68特設ページ
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
最新50
オリゲー・フェスタ☆68を大いに盛り上げるスレ3
1 :
米屋@x68ch ★
:10/04/19 23:15 ID:???
オリゲー・フェスタ☆68は、オリジナルゲームとパーソナルワークステーション X68000/X68030 の、とってもアットホームな同人イベントです。
プラットフォーム不問なので、X68以外にも、シャープ往年の銘機 X1シリーズ/MZシリーズ、ゲームコンソール、Windowsパソコン、Mac、その他自作ハード・ソフト、各種デジタルデバイス・デジタルアプリなど様々な出展が可能です!!
細かい決まりや制限などはありません。
(もちろん、常識の範囲内での行動が必要ですが)
会場は電源も利用できますので、オリジナリティあふれるデジタル作品を自由に出展してください!!
----
オリゲー・フェスタ☆68(オリフェス☆68)
オフィシャルサイト:
http://xps.jp/festa68/
ついったー:
http://twitter.com/#!/festa68
(ハッシュタグ #festa68 #X68000)
358 :
ラキッ!@x68ch ★
:12/11/05 15:19 ID:???
来年は、田辺さん主催の回とオイラ主催の回で2回できたらいいなぁ〜ぽわわわ〜ん(*´д`*)アハァ
359 :
たなべ
:12/11/05 18:51 ID:dAV1gzec
おや、何かが消されている。
今日の報告は2つです。
まず協賛金を計4口頂きました。hiro様、坂井様ありがとうございます。
もう1つお知らせです。
festa準備会MLに主催者である私の人格を傷つける発言をしたかどで、
永井良晴氏に警告を致しました。
警告は1回きりです。このような言動が続くようですとフェスタ14回への
永井良晴氏の出入りを禁止することになります。
以上よろしくお願い致します。
360 :
ラキッ!@x68ch ★
:12/11/05 20:53 ID:???
今回は田辺様のお気に召さないような書き方をしたようで、大変申し訳ありませんでした。
スタッフ専用のクローズドMLにて既にお詫びをさせて頂きました通り、重ねて陳謝致します。
私が発行した興行権限を与えた主催代表田辺様ですので当然、主催代表田辺様の御警告を
真摯に受け止め、今後はこのような警告を受けないよう細心の注意を払い、発言をさせて
頂くように致します。
この度は、当方の発言が代表田辺様のご不快となるようなものとなり、大変残念で
大変申し訳なく思います。
開催までの期間中はこれまで通り、よろしくお願い致します!!!
361 :
ラキッ!@x68ch ★
:12/11/05 21:17 ID:???
主催代表田辺様、損保会館さんの事務手続きの関係で遅れておりました
会場費用の振込み手続きですが、あれから如何でしょうか?
損保会館さんの事務手続き方式の変更により、損保会館さんのサイト上から
予約状況が以前のようには簡単には参照できなくなっているようで、ご参加
頂く皆様に早くご安心頂けるように、やはり、主催代表田辺様より直接表明
して頂ければ皆様にご安心頂けると思いますので、お忙しいところ大変恐縮
で御座いますが、よろしくお手続き&状況報告をよろしくお願いを致します。
362 :
たなべ
:12/11/05 21:47 ID:dAV1gzec
別に隠すことではないので書きますが、予約完了以来、損保会館様からの
請求書が届いてないので、待ちの状態です。
以下、メール添付(公開を意図したものではないので、あまりやりたくはないのですが…)
-----------------------------------------------
田辺様
明年5月4日の当社大会議室の申込み、本10月29日、
受付番号「2505008」で確かに受け付けさせていただきました。
お弁当持込はOKですが、食べた物の処分はきっちりお願いいたします。
ビニール袋や段ボールに詰めてまとめてください。
期日が迫りましたら、会場レイアウトなどの相談をさせてください。
蛇足かも知れませんが、本日以降キャンセルの場合には、キャンセルフィーが
発生しますので念のため、お知らせしておきます。
(署名欄省略)
-----------------------------------------------引用ここまで
363 :
ラキッ!@x68ch ★
:12/11/05 21:51 ID:???
うわー。やはりですか…。
主催代表田辺様より、振込完了のご報告がないのでおかしいおかしいと
思っていたのです…。
損保会館さん、今回はちょっと対応があまりよろしくないですな…。
主催代表田辺様、この度は大変非礼な言動がありましたようで本当に申し訳
御座いませんでした。
今後とも、このようにスムースな開催進行をお続け頂きたく、心よりご期待
申し上げております。
よろしくお願いを致します。
364 :
ラキッ!@x68ch ★
:12/11/06 12:47 ID:???
オリゲー・フェスタ☆68創始者のしゃかんきょりたもつさんより、
激励のメッセージを頂きました。
主催代表には大変なプレッシャーが掛かることもあって大変だと思いますが、
みんなで協力して今回の開催も是非成功させましょう!!!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
みんな、よろしくだお!!!Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!
365 :
ラキッ!@x68ch ★
:12/11/06 14:24 ID:???
田辺さん、せかすような書き方になってすみませんお。
損保会館からの請求書の到着があまりにも遅いようだと
もう一度こちらから確認の連絡をした方が良いかも知れませんね。
田辺さんには色々とご苦労とお手数をお掛けして申し訳ありませんが
よろしくお願い致します。
366 :
たなべ
:12/11/06 16:22 ID:u8aFZXws
まだまだの様です。
会場自体は押さえられているので、気長にお待ちを。
協賛金まだまだお待ちしておりますよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー引用ここから
件名: Re: 大会議室費用請求について
日時: 2012年11月6日 16:09:44 JST
宛先: 田辺 敦司 <a24tanabe@ac.auone-net.jp>
田辺 敦史様
お待たせして申し訳ございません。現在、受付分について順次、
請求書を作成・発送しておりますので、今、暫くお待ち願います。
****************************
(署名欄省略)
****************************
----- Original Message ----- From: "田辺 敦司" <a24tanabe@ac.auone-net.jp>
To: <kaigi@sonpo-k.co.jp>
Cc: "田辺 敦司" <a24tanabe@ac.auone-net.jp>
Sent: Tuesday, November 06, 2012 2:56 PM
Subject: 大会議室費用請求について
損保会館
担当者様
お世話になります、先日大会議室の予約を行った田辺敦司と申します。
受付番号2505008を頂いております。
請求の方がまだなのですが、いつ頃届くものでしょうか?
あるいはこちらで料金を計算して振り込めば良いものなのでしょうか?
教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
田辺敦司
367 :
ラキッ!@x68ch ★
:12/11/06 16:50 ID:???
先日は書き方が良くなくて申し訳ありませんでした、物品をご送付頂く
件なのですが、もう発送して頂いてたりします?
もしできれば、今週末までに手元にあると週明けから動けるので助かるの
ですが、今週末までに到着の形で送って頂くか、田辺さんがこちらに
いらっしゃる用事があれば是非一緒にお持ち頂きたいのですがご都合は
如何でしょうか?
X68000灯篭なのでネタバレ必至ですが、一部私のツイッターTL界隈では
あれを少し小型化して製作するのが流行ってまして、私の場合は知り合いの
業者さんにお願いしようかなと思ってます。
あと、蒼く光るバビンチョ!のあの謎の小さな白い箱に入ってる部品ですが
手元の在庫が売れまして、在庫を手持ちで持っていたい事情があります。
先日の酷い書き方でご迷惑をお掛けしたばかりで大変恐縮では御座いますが
仏の田辺さんのご寛容でよろしくお永井致しますお!!!(*´д`*)アハァ
368 :
たなべ
:12/11/06 23:42 ID:u8aFZXws
今週は対応できません。
どうしても急ぐなら取りにきて下さい。
369 :
ラキッ!@x68ch ★
:12/11/07 11:03 ID:???
田辺さん、また私の書き方が良くなかったそうで、重ね重ね本当に
申し訳御座いません。
今後はもっともっと気をつけて、書き込みするように致しますので
何卒、お許し下さいませ。
お忙しいところご配慮頂いて本当に恐縮です。
今週末は別件の打ち合わせになりましたので、発送は来週でも
大丈夫です。
よろしくお願い致します。
370 :
たなべ
:12/11/07 19:00 ID:HvIcDLa6
お疲れ様です。
今日は子供の予防接種、明日は印刷屋(まだ未定)、あさっては埼玉行きますが
電車で行くのであまり荷物は持てず。
ご了承ください。
371 :
ラキッ!@x68ch ★
:12/11/07 19:57 ID:???
田辺様
いえいえいえそんな、お気遣いなさらないで下さい。
さっきも良かれと思ったとはいえ早合点して行動が先走りしてしまい
何だかすみませんでした。
明後日は当方も予定が立て込んでおりましたので、来週か再来週を目処に
ゆっくりと送って頂ければもう全く問題御座いません。
そもそもまだ、予算的な部分もはっきりしておりませんので、本格的に
生産が可能かどうかも分からない作品なのです。
いつもいつもお心遣い恐縮です。
それでは、印刷屋さんの件、頑張ってきて下さい!!!(*´д`*)アハァ
372 :
ラキッ!@x68ch ★
:12/11/10 12:26 ID:???
次回オリフェス☆68後の恒例の反省会を兼ねた、
X680x0ユーザ会P6侵略会議(普通の宴会ですw)についてなのですが、
第14回開催準備も順調という事でそろそろ、そんな話題も振っていきたい
タイミングと思うのですが、どなたか幹事をして頂ける方はいらっしゃいますか?
できれば、当日のご負担の大きい主催代表以外の方に挙手頂けると
ありがたいのですが…。
※主催代表は軽井沢にお住まいなのでイベント終了後すぐにご帰宅される予定と聞いております。
373 :
たなべ
:12/11/10 17:10 ID:fAur0UjU
まいど。
> ※主催代表は軽井沢にお住まいなのでイベント終了後すぐにご帰宅される予定と聞いております。
言ってもいないことを勝手に掲示板に書かないで下さい。
遠方から来られた方はもちろん近場の方も私の方でもてなします。
嫌がらせ、キモチワルイ。
374 :
ラキッ!@x68ch ★
:12/11/10 17:47 ID:???
あれ?
以前のミーティングでそう仰ってませんでしたっけ??
勘違いでしたらすみませんが…あれれ〜。
嫌がらせというのは一体…(?_?)
375 :
ラキッ!@x68ch ★
:12/11/10 17:55 ID:???
準備会のお手伝いができないので、せめてもの事はしないとと考えまして
良かれと思ってした行動だったのですが、勘違いも重なりまして田辺様の
ご気分を害するような内容だったようで、大変申し訳なく思います。
私と致しましては、そのようなつもりは決して御座いませんでしたので
どうかお怒りをお鎮め頂きまして、開催準備の方にご尽力頂ければと
思います。
今後は二度とこのような事がないよう、第14回の開催に関する事は全て
田辺様にお任せ致します。
重ね重ね大変申し訳御座いませんでした。
376 :
たなべ
:12/11/10 18:10 ID:fAur0UjU
あいよ。
もう話すことはないですか?
あるんならあと一回くらいさいたま行きますよ。無料で。
377 :
たなべ
:12/11/10 18:51 ID:fAur0UjU
ないっすね。
これにてクローズ。
つかれた。orz
378 :
たなべ
:12/11/10 18:52 ID:fAur0UjU
木曜は業者さんと行き違いがあったので、月曜に印刷屋さんと打ち合わせます。
そうすると!長々お待たせしていたチケットの発送ができるように!
もうしばらくお待ちくださいませ。ぺこぺこ。
379 :
ラキッ!@x68ch ★
:12/11/10 20:12 ID:???
>>376
では一点だけ、よろしくお願い致します。
ご迷惑をお掛けしているところ大変恐縮では御座いますが、灯篭生産の
都合がありますので、お預けしていたものにつきましては昨日来より
お約束頂いております通り、来週か再来週に発送をして頂けますよう
よろしくお願い致します。
(__)ペコッ
380 :
通りすがり
:12/11/11 12:22 ID:beKbobmA
今度の主催代表の方なんでしょうか??威圧的な態度や脅迫的な言動があって記事を見ていると怖いです
繰り返しラキッ!@x68ch ★さんが謝ってるのに許してあげないのはどうしてなんですか
正直こんな人が代表では安心して任せられないので以前代表だった水野さんにお願いする事はできないでしょうか
他の方も静観しているようですがこんな主催代表の態度ではせっかくのフェスタが台無しです・・・
381 :
◆zRMZeyPuLs
:12/11/11 13:19 ID:HuUrUP/Q
>>380
記事、ちゃんと全部読まれてます?それとも最初から一方向への誘導を
狙った書き込みですか?何方かの自作自演ですか?
今回、
・メーリングリストで人格攻撃を伴うような中傷を流した
・発言を捏造して掲示板に書いた
といった事実に対して忠告を行ってるだけですよね?
脅迫的な言動って?これ以上無根拠な中傷を行うなら出入り禁止に
します、ってのが脅迫にあたるんですか?
少なくとも田辺主催者については、これまでの方と違ってカンパの
報告がこまめになされたり、現在の活動状況がある程度リアルタイ
ムにアウトプットされたりと、今までで一番安心してお願い出来る
方だと思います。盛り上げる為のイベントも色々考えられてますし。
382 :
◆zRMZeyPuLs
:12/11/11 13:25 ID:HuUrUP/Q
ところでその田辺主催者に質問というか提案なのですが。
第14回開催までまだ半年もあるこの時期に、早々と15回の協賛を募るの
は如何なものかと思うんですが。
というか、協賛金を実際に振り込もうとして、口座情報を入力するまで
14回と15回で別々に協賛を募ってるのを見落としてました。ジョークで
もなんでもなく、本当に間際らしいです。
せめて14回が終了するまでは、15回に関する記事は公式ページから一旦
取り下げませんか?混乱の元だと思います。
178KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
画像:
img0ch BBS 2004-08-21