用語集
追加・加筆・修正おおいに結構。
追加の際は五十音順で。
追加・加筆・修正おおいに結構。
追加の際は五十音順で。
アンリミテッドオンライン
SAOアンチスレに何者かがリンクを張っていたポルノ漫画。
バーチャルMMOゲームが突如ログアウト不可能になり、倫理コードを解除した悪人が主人公の恋人である女性プレイヤーキャラに悪いことをするという内容。
悪人達は主人公が発動させた数値に表れない隠しスキル「勇者(ブレイバリー)スキル」によって成敗され、恋人は主人公にデータを消して欲しいと迫り、ハッピーエンドになる。
絵もストーリーも稚拙だが、主人公の名前が「キリト」であることなど、その設定や展開にはSAOを彷彿とさせるものがいくつもある。
著者である「林マリオ」氏には先見の明があったといえるだろう。
なおこの漫画のキリトは現実から逃げてゲーム廃人になったことを自覚しており、その点でSAOのキリトさんより好感が持てるというアンチスレ住人もいた。
バーチャルMMOゲームが突如ログアウト不可能になり、倫理コードを解除した悪人が主人公の恋人である女性プレイヤーキャラに悪いことをするという内容。
悪人達は主人公が発動させた数値に表れない隠しスキル「勇者(ブレイバリー)スキル」によって成敗され、恋人は主人公にデータを消して欲しいと迫り、ハッピーエンドになる。
絵もストーリーも稚拙だが、主人公の名前が「キリト」であることなど、その設定や展開にはSAOを彷彿とさせるものがいくつもある。
著者である「林マリオ」氏には先見の明があったといえるだろう。
なおこの漫画のキリトは現実から逃げてゲーム廃人になったことを自覚しており、その点でSAOのキリトさんより好感が持てるというアンチスレ住人もいた。
援護射撃(フレンドリー・ファイア)
矛盾する設定の辻褄合わせに苦心する信者を、原作者が背後から更なる解説で撃ちぬくこと。
新居()の購入で資金を使い切ってしまったはずのキリトさんが、そのデータをコンバートしたALOで大金を持っていた件について、
作者自らツイッターで3択問題を披露したところなどが記憶に新しい。
新居()の購入で資金を使い切ってしまったはずのキリトさんが、そのデータをコンバートしたALOで大金を持っていた件について、
作者自らツイッターで3択問題を披露したところなどが記憶に新しい。
KKA(要出典)
正式名称≪キリトに片思い同盟≫
シノン、リズ、リーファ、シリカで抜け駆け禁止で、キリトとアスナを見守る同盟
シノン、リズ、リーファ、シリカで抜け駆け禁止で、キリトとアスナを見守る同盟
剣道
反応速度とは逆に、川原世界観のヒエラルキーでは最底辺に位置している。
キリトさんにとって剣道とはSAOの2年間の経験で全国レベルの妹と対等に渡り合えるようになる程度のものであり、
その妹の直葉も、原作では小学生の時に剣道部の上級生からいじめを受けていたという設定がある。
同作者の「アクセル・ワールド」でも、悪役が剣道部所属である。
剣道とはそれほどまでに人間の心の闇と深く関わっているというのであろうか。
キリトさんにとって剣道とはSAOの2年間の経験で全国レベルの妹と対等に渡り合えるようになる程度のものであり、
その妹の直葉も、原作では小学生の時に剣道部の上級生からいじめを受けていたという設定がある。
同作者の「アクセル・ワールド」でも、悪役が剣道部所属である。
剣道とはそれほどまでに人間の心の闇と深く関わっているというのであろうか。
ゴキリト
キリトさんの蔑称。
黒くてスピード重視でうっとうしい点がまさにG。
ALO編ではさらに黒い羽根が生えた。
黒くてスピード重視でうっとうしい点がまさにG。
ALO編ではさらに黒い羽根が生えた。
最低系
Web上で読める小説の大半を占めるといわれるジャンル。
なぜ最低と呼ばれるのか、それは
「作者の願望を満たすために特化していて、作者と似たような人間以外の読者を想定していないから」
に他ならない。
以下のようなパターンがあることで知られている。
なぜ最低と呼ばれるのか、それは
「作者の願望を満たすために特化していて、作者と似たような人間以外の読者を想定していないから」
に他ならない。
以下のようなパターンがあることで知られている。
- 主人公は初期設定段階で最強の戦闘力や特殊能力を持つ。あるいは作中の初期段階で力を与えられる。
- 主人公の精神的傾向として自己陶酔や被害者的心情が強い場合が多い。
- または、逆境にも耐えられる強い精神力を持つとされることも。
- 主人公に対する作者の自己投影が強く、また、周囲の登場人物の反応やストーリー展開も、主人公を承認するバイアスが強い。
- 主人公を否認する登場人物や組織は展開上不利になり、あるいは破滅する。
- 男性主人公に複数の女性が恋愛感情や思慕の念を抱く、あるいは同性のキャラクターから信頼関係を得やすいなど、ハーレム的傾向が強い。
そしてSAOは元Web小説であり、上記のパターンを踏襲しているように見受けられる。言いたいことは解るだろうか?
SAOと同じような経緯を辿って商業化し、同じように槍玉に挙げられるものに「魔法科高校の劣等生」があり、既にアニメ化が決定している。
言いたいことは解るだろうか?
SAOと同じような経緯を辿って商業化し、同じように槍玉に挙げられるものに「魔法科高校の劣等生」があり、既にアニメ化が決定している。
言いたいことは解るだろうか?
太鼓の達人
キリトさんの二刀流演出を指す。
その様はまさに達人芸であり、視聴者の脳内に「50コンボだドン!」の声を響かせたという。
コラ職人によって実際に筐体を合成した画像も作られた。
画像持ってたけど消えちゃったので貼ってくださいお願いします。
その様はまさに達人芸であり、視聴者の脳内に「50コンボだドン!」の声を響かせたという。
コラ職人によって実際に筐体を合成した画像も作られた。
画像持ってたけど消えちゃったので貼ってくださいお願いします。
反応速度
川原世界観においてすべてを序列付ける謎のパラメータ。
反応速度が高ければ唯一無二のスキルを与えられ、現実でも無双でき、女の子にもモテる。
キリトさんの反応速度は作中最高レベルであり、特に脊髄神経と海綿体の反応速度は人類最速であると推測される。
なお、現実のプロゲーマーや格闘技の達人はすべてのパターンを記憶することで無意識レベルで相手の動きを先読みして技をかけている。
見てから反応していたのでは人間の神経の構造上、間に合わない。
「小足見てから昇竜余裕でした」というのは動画評論家のたわごとなので注意すべし。
反応速度が高ければ唯一無二のスキルを与えられ、現実でも無双でき、女の子にもモテる。
キリトさんの反応速度は作中最高レベルであり、特に脊髄神経と海綿体の反応速度は人類最速であると推測される。
なお、現実のプロゲーマーや格闘技の達人はすべてのパターンを記憶することで無意識レベルで相手の動きを先読みして技をかけている。
見てから反応していたのでは人間の神経の構造上、間に合わない。
「小足見てから昇竜余裕でした」というのは動画評論家のたわごとなので注意すべし。
不思議と腹は立たなかった
原作のSAO事件終結時、自分のエゴで4000人もの犠牲者を出した茅場晶彦に対するキリトの所感。
腹が立たなかった理由は、キリトさん自身がSAO内で無双・嫁ゲットできたからだと思われる。
アンチスレ内でもたまに使われるが、筆者には呆れたような表情の書き手の顔が浮かぶ。
腹が立たなかった理由は、キリトさん自身がSAO内で無双・嫁ゲットできたからだと思われる。
アンチスレ内でもたまに使われるが、筆者には呆れたような表情の書き手の顔が浮かぶ。