寄付のお願い | ホーム |  ニュース |  運営ブログ |  在日Q&A |  フォーラム |  サイトマップ |  ご利用ガイド

ログイン
ユーザ名:

パスワード:



会員数
メインメニュー
運営ブログ 最近の記事
バナー

当サイトはリンクフリーです。下記バナーをご自由にお使い下さい。(バナーの直リンクはご遠慮願います)

QRコード

モバイルサイトアドレス
在日特権を許さない市民の会 - ニュース
最新ニュース
お知らせ : 第四期在日特権を許さない市民の会会長選挙立候補者公示
投稿者: A0000068 投稿日時: 2012-11-11 9:39:27 (911 ヒット)


第四期在日特権を許さない市民の会会長選挙立候補者公示

立候補者数:1名
立候補者公示期間:平成24年11月11日(日)〜平成24年11月16日(金)

【立候補者紹介(受付順)】

1.会員番号
A0000001

2.氏名
桜井誠

3.プロフィール
福岡県出身、東京都在住。第一期(平成18年〜20年)および第二期(平成20年〜22年)の在特会会長を務める。講演、街頭活動、執筆などを通じて在日問題の提起を行っている。主な著作『日本侵蝕 ― 日本人の「敵」が企む亡国のシナリオ ― 』 『反日韓国人撃退マニュアル』 (いずれも晋遊舎刊) など。
4.メッセージ
在特会立ち上げより三期6年会長職を務めてきました。この6年を振り返れば保守系市民団体を標ぼうする中で日本最大の組織となった在特会は北海道から九州まで広がり、運動理念として提唱してきた『行動する保守運動』は全国各地で着実に浸透しています。この在特会そして運動の拡大はひとえに在特会に在籍されるすべての会員の皆さまをはじめ、積極的に活動に参加されご支援いただきました皆さまの尽力によるものです。

特に今年8月以降、韓国大統領の竹島不法上陸をはじめ天皇陛下への侮辱発言問題、支那中共政府による我が国固有の領土である尖閣諸島への侵略など我が国の外交・安全保障を脅かす問題が立て続けに起こったことで、禁忌とされてきた支那朝鮮問題に誰よりも早く真正面から立ち向かってきた在特会の行動が再認識評価されるようになりました。

以上


【選挙実施要綱】
1.在特会会長選挙実施期間
平成24年11月17日(土)7:00〜21:00

2.在特会会長選挙投票資格
平成24年11月16日までに在特会会員またはメール会員の資格を得ている者。

3.立候補者が1名となったため、メール投票での信任投票制を採用する。

※不信任のみ必要事項(会員番号、氏名、不信任の意思表示)を記載の上、選挙実施期間内に選挙管理委員会に送付する。表題は「第四期会長選挙不信任投票」とすること。
送付先:zaitokukaitohyo@gmail.com

※不信任が投票資格者総数の過半数を超えた場合は再選挙を実施する。
※表題・書面に不備がある場合、無効となる場合もあるので注意すること。
※在特会会長選挙実施期間外の送付は、すべて無効となるので注意すること。

5.開票
即日開票とし11月17日(土)21:00以降に結果を公式サイトおよび緊急メルマガにて発表する。

印刷用ページ このニュースを友達に送る
百年目の真実
在特会広報にご協力下さい

カレンダー
前月2012年 11月翌月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
<今日>
郵送用入会フォーム

検索


Powered by XOOPS Cube 2.0 c 2005-2006 The XOOPS Project

Theme design by IMAGO:THEMES c 2003