Vanguard A GO GO

轟 轟轟(トドロキ ゴーゴー)によるヴァンガードのブログです。 情報・レシピ・大会報告などなど。 コメントを書き込む際は、一番最初に表示されている記事の注意を必ずご一読ください。

カテゴリ:新カード情報

PRカード くまモン

公式サイトにて、PRカードくまモンの配布が告知されました。

PR_0094
熊本県PRマスコットキャラクター≪くまモン≫がヴァンガードのカードになるぞ!
熊本県PRマスコットキャラクターであり、ゆるキャラグランプリ2011王者の≪くまモン≫が
遊びに来たぞ!!
12/2(日)熊本市で開催するイベント「くまフェス2012」の来場者に、
ヴァンガードで使える≪くまモン≫のプロモーションカードをお一人様1枚、先行配布が決定!

【配布方法】
・配布イベント:くまフェス2012
・配布場所:熊本交通センター(熊本市中央区桜町3-10)正面広場ファイヤーボール特設ブース
・配布時間:12月2日 午前11時に配布を開始し、定数に達し次第終了します。
※「くまフェス2012」の詳細については、くまフェス2012公式HPをご確認ください。


先行配布との事ですので、今後別のイベントでも配布されるようですね。
効果はブラスター豆しばと同じ…(泣)
久々のエトランジェなのになぁ。
轟 轟轟kumacardコメント(4)トラックバック(0)  
カテゴリ: 新カード情報 

ゴールドパラディン新カード2種

※カエダンカード画像更新、効果追加。

アニメに登場したゴールドパラディンの新カードです。

カエダン2
カエダン
黒鎖の進撃 カエダン
グレード1/パワー7000/シールド5000
自【R】:[CB(1),他のあなたの《ゴールドパラディン》のリアガードを1枚選び、退却させる]このユニットが《ゴールドパラディン》をブーストしたバトル中、アタックがヴァンガードにヒットした時、コストを払ってよい。
払ったら、あなたの山札の上から1枚見て、《ゴールドパラディン》を1枚まで探し、ユニットのいないRにレスト状態でコールし、残りのカードを山札の下に置く。

ブーストしたアタックがヒットした時に、ユニットをデッキトップからスペリオルコールできるグレード1ユニット。
同じ黒馬団ですし、スペクトラルデューク・ドラゴンの効果でトリガーをコールした時のフォローとしてデザインされているのだと思われます。
バトル中のスペリオルコールになりますので、ペリノアやロップイヤーシューターのフォローになるのもなかなかです。
パワー7000でこの効果はワリと強い印象。

設定によると、同じ黒馬団にホエルというアニがいるようですので、そちらのカードにも期待したいですね。

だんてがる
だんてがる
グレード0/パワー5000/シールド10000/クリティカルトリガー

ゴールドパラディン3枚目のクリティカルトリガー。
入れるスペースあるのかなぁ…。
轟 轟轟kumacardコメント(2)トラックバック(0)  
カテゴリ: 新カード情報 

新クロスライド(多分)3種判明

※スリーブ、看板より画像を掲載しました。

名称のみですが、3種の進化ユニットが判明しました。

ブラッド
ドラゴニック・カイザー・ヴァーミリオン“THE BLOOD”

メイルストローム
蒼嵐覇竜 グローリーメイルストローム

アマテラス
日輪の女神 アマテラス


パワーは全て11000、クロスライドだと思われます。
えーと…社長は既に高騰が始まってますね。

アマテラス指定のバーニングホーン・ドラゴン効果ユニットとか出さないでねっ!?(吐血)
タギツヒメ含めて12000アタッカー8枚体制とかマジカンベン。
轟 轟轟kumacardコメント(22)トラックバック(0)  
カテゴリ: 新カード情報 

ケロA情報まとめ

コミック25話登場カード
ドラゴニック・ヌーベルバーグ
ドラゴニック・ヌーベルバーグカード
ドラゴニック・ヌーベルバーグ
グレード4/パワー?/シールド?

ツインドライブを持たず、自信と相手のトリガー効果を無効にする効果を持っているようです。
「このターン」と言っているので、永続効果では無いと思われます。

エクストラブースター収録カード
ノヴァグラップラー

コスモロード
夢幻侵蝕体 デスアーミー・コスモロード
グレード3/パワー10000/シールドなし
【V】LB(4)(あなたのダメージが4枚以上で有効):[CB(2)]あなたの《ノヴァグラップラー》のリアガードをすべてスタンドする。
4枚以上スタンドしたら、そのターン中このユニットのクリティカル+1。
そのターン中、この能力は使えなくなる。
【V】:[あなたのカード名に「デスアーミー」を含むリアガードを2枚選び、レストする]そのターン中、このユニットのパワー+5000。


ルーク
デスアーミー・ルーク

グレード2/パワー10000/シールド5000

ナイト
デスアーミー・ナイト
グレード2/パワー9000/シールド5000
自:あなたのメインフェイズ中、このユニットがRに登場した時、あなたの《ノヴァグラップラー》のヴァンガードがいるなら、他のあなたのカード名に「デスアーミー」を含むリアガードを2枚まで選び、スタンドする。

ビショップ
デスアーミー・ビショップ
グレード1/パワー7000/シールド5000
起【R】:[CB(1)]あなたの《ノヴァグラップラー》のヴァンガードがいるなら、他のあなたのカード名に「デスアーミー」を含むリアガードを2枚まで選び、スタンドする。
そのターン中、この能力は使えなくなる。

ポーン
デスアーミー・ポーン
グレード0/パワー5000/シールド10000
自:他の《ノヴァグラップラー》がこのユニットにライドした時、このカードをRにコールしてよい。

【R】:[他のあなたのカード名に「デスアーミー」を含むリアガードを1枚選び、レストする]あなたの《ノヴァグラップラー》のヴァンガードがいるなら、そのターン中、このユニットのパワー+2000。

ミニマムライザー
ミニマム・ライザー
グレード0/パワー5000/シールド10000/クリティカルトリガー


オラクルシンクタンク
ふろまーじゅ
バトルシスター ふろまーじゅ

グレード3/パワー10000/シールドなし
【V】LB(4)(あなたのダメージが4枚以上で有効):[CB(3)]あなたのカード名に「バトルシスター」を含むリアガードが4枚以上なら、2枚引く。
【V】:あなたのターン中、あなたのカード名に「バトルシスター」を含むリアガードが4枚以上なら、このユニットのパワー+4000。

たると
バトルシスター たると
グレード2/パワー10000/シールド5000


まかろん
バトルシスター まかろん
グレード2/パワー9000/シールド5000
自【R】:このユニットがアタックした時、あなたのカード名に「バトルシスター」を含むヴァンガードがいるなら、そのバトル中、このユニットのパワー+3000。


わっふる
バトルシスター わっふる
グレード0/パワー5000/シールド10000
自:他の《オラクルシンクタンク》がこのユニットにライドした時、このカードをRにコールしてよい。
起【R】:[CB(1), このユニットをソウルに置く]あなたの山札の上から3枚まで見て、
カード名に「バトルシスター」を含むカードを1枚まで探し、Rにコールし、その山札をシャッフルし、そのターン中、そのユニットのパワー+2000。

てぃらみす
バトルシスター てぃらみす
グレード0/パワー5000/シールド5000/ドロートリガー


あっさむ
バトルシスター あっさむ
グレード0/パワー5000/シールド10000/スタンドトリガー


ちゃい
バトルシスター ちゃい
グレード0/パワー5000/シールド10000/ヒールトリガー


第9弾「竜騎激突」収録カード
ゴールドパラディン

1プラチナエイゼル
光輝の獅子 プラチナエイゼル
グレード3/パワー11000/シールドなし
【V】LB(5)(あなたのダメージが5枚以上で有効):[CB(3)]あなたの《ゴールドパラディン》のリアガードを5枚まで選び、そのターン中、パワー+5000。
【V】:あなたのソウルに「灼熱の獅子 ブロンドエイゼル」があるなら、このユニットのパワー+2000。
永【V/R】:盟主(共通するクランがないあなたのユニットがいるとアタックできない)


バグデマグス
激情の騎士 バグデマグス
グレード2/パワー9000/シールド5000

自【R】:このユニットがアタックした時、あなたのカード名に「エイゼル」を含むヴァンガードがいるなら、そのバトル中、このユニットのパワー+3000。

1烈風の神聖魔導師
烈風の神聖魔道士
グレード1/パワー6000/シールド5000
自:このユニットがRに登場した時、他のあなたのグレード3の《ゴールドパラディン》を1枚選び、そのターン中、パワー+3000。

1コロン
夢見る賢者 コロン
グレード0/パワー5000/シールド10000
自:先駆(同じクランのユニットにライドされた時、Rにコールできる)

起【R】:[CB(1), このユニットをソウルに置く]あなたの山札の上から5枚まで見て、カード名に「エイゼル」を含むカードを1枚まで探し、相手に見せ、手札に加え、その山札をシャッフルする。

ノヴァグラップラー
イルミナル
超獣神 イルミナル・ドラゴン
グレード3/パワー11000/シールドなし
【V】LB(4)(あなたのダメージが4枚以上で有効):[CB(3)]このユニットがヴァンガードにアタックした時、コストを払ってよい。
払ったら、あなたのカード名に「獣神」を含むリアガードを2枚まで選び、スタンドする。

【V】:あなたのソウルに「獣神 アズール・ドラゴン」があるなら、このユニットのパワー+2000。
永【V/R】:盟主(共通するクランがないあなたのユニットがいるとアタックできない)


ヤマタノドレイク
獣神 ヤマタノドレイク
グレード3/パワー10000/シールドなし
自【R】:あなたのバトルフェイズ中、このユニットがスタンドした時、そのターン中、このユニットのパワー+3000。


ゴールデン・アングレット
獣神 ゴールデン・アングレット
グレード2/パワー9000/シールド5000

自【R】:あなたのバトルフェイズ中、このユニットがスタンドした時、そのターン中、このユニットのパワー+3000。

ブランク・マーシュ
獣神 ブランク・マーシュ
グレード1/パワー7000/シールド5000
【R】:[CB(1), このユニットをソウルに置く]このユニットが《ノヴァグラップラー》をブーストしたバトル中、アタックがヴァンガードにヒットした時、コストを払ってよい。
払ったら、
あなたのカード名に「獣神」を含むリアガードを1枚まで選び、スタンドする。

トランスライザー
トランスライザー
グレード2/パワー7000/シールド5000
:このユニットがVかRに登場した時、あなたの山札の上を公開する。
そのカードがグレード1かグレード2の、《ノヴァグラップラー》なら、そのカードをRにコールし、違うなら、その山札をシャッフルする。


バーストライザー
バーストライザー
グレード1/パワー7000/シールド5000
起【V/R】:[CB(1)]そのターン中、このユニットのパワー+1000。


ホロウ・ノーマッド
ホロウ・ノーマッド
グレード3/パワー10000/シールドなし
【V/R】:このユニットがヴァンガードにアタックした時、あなたの《ノヴァグラップラー》のヴァンガードがいるなら、そのバトル中、このユニットのパワー+2000。


ヒロイック・ハニー
ヒロイック・ハニー
グレード2/パワー8000/シールド5000
自:[CB(1)]このユニットがVかRに登場した時、あなたの《ノヴァグラップラー》のヴァンガードがいるなら、コストを払ってよい。
払ったら、あなたの山札の上から1枚をダメージゾーンに置き、そのターンのエンドフェイズ開始時、あなたのダメージゾーンから1枚選び、山札に戻し、その山札をシャッフルする。


ストイック・ハニー
ストイック・ハニー
グレード1/パワー6000/シールド5000
自:[CB(1)]このユニットがVかRに登場した時、あなたの《ノヴァグラップラー》のヴァンガードがいるなら、コストを払ってよい。
払ったら、あなたの山札の上から1枚をダメージゾーンに置き、そのターンのエンドフェイズ開始時、あなたのダメージゾーンから1枚選び、山札に戻し、その山札をシャッフルする。


ミライオー
進化転生 ミライオー
グレード0/パワー4000/シールド10000
自:先駆(同じクランのユニットにライドされた時、Rにコールできる)
起【R】:[CB(1), このユニットをソウルに置く]あなたの山札の上から5枚まで見て、グレード3以上の《ノヴァグラップラー》を1枚まで探し、相手に見せ、手札に加え、その山札をシャッフルする。


ライオネット・ヒート
ライオネット・ヒート
グレード0/パワー4000/シールド10000

自:先駆(同じクランのユニットにライドされた時、Rにコールできる)
起【R】:[このユニットをソウルに置く]あなたの《ノヴァグラップラー》を1枚まで選び、そのターン中、パワー+3000。

エンジェルフェザー
エリュシオン
機動病棟 エリュシオン
グレード3/パワー10000/シールドなし
【V】:[あなたの手札から《エンジェルフェザー》を1枚選び、捨てる]このユニットがアタックした時、コストを払ってよい。
払ったら、そのバトル中、このユニットのパワー+6000。
【R】:[あなたの手札から《エンジェルフェザー》を1枚選び、捨てる]このユニットがアタックした時、コストを払ってよい。
払ったら、そのバトル中、このユニットのパワー+3000。


エグザミン・エンジェル
エグザミン・エンジェル
グレード2/パワー7000/シールド5000
自:このユニットがVかRに登場した時、あなたの山札の上を公開する。
そのカードがグレード1かグレード2の、《エンジェルフェザー》なら、そのカードをRにコールし、違うなら、その山札をシャッフルする。


エマージェンシー・ビークル
エマージェンシー・ビークル
グレード1/パワー6000/シールド5000
自:[CB(1)]このユニットがGに登場した時、あなたの《エンジェルフェザー》のヴァンガードがいるなら、コストを払ってよい。
払ったら、そのバトル中、このユニットのシールド+5000。


キャンドルライト・エンジェル
グレード1/パワー6000/シールド5000
自【R】:[あなたの手札から1枚選び、捨てる]このユニットがブースト
したバトル中、アタックがヒットした時、コストを払ってよい。払ったら、
1枚引く。


フィーバーセラピー・ナース
グレード0/パワー4000/シールド5000/ドロートリガー
起【ダメージゾーン】:[表のこのカードを裏にする]あなたの《エンジェルフェザー》のヴァンガードを1枚選び、そのターン中、パワー+3000。

むらくも
マガツストーム
隠密魔竜 マガツストーム
グレード3/パワー10000/シールドなし
起【V】LB(4)(あなたのダメージが4枚以上で有効):[CB(2)]そのターン中、このユニットのパワー+3000し、あなたの山札から「隠密魔竜 マガツストーム」を2枚まで探し、別々のRにコールし、その山札をシャッフルし、そのターン終了時、この効果でコールされたユニットを山札の下に好きな順番で置く。
永【V】:あなたのソウルに「忍竜 マガツゲイル」があるなら、このユニットのパワー+1000。

マガツゲイル
忍竜 マガツゲイル
グレード2/パワー9000/シールド5000
永【V】:あなたのソウルに「忍竜 マガツブレス」があるなら、このユニットのパワー+1000。
自:「
隠密魔竜 マガツストーム」がこのユニットにライドした時、あなたのソウルに「忍竜 マガツブレス」があるなら、あなたの山札から「隠密魔竜 マガツストーム」を2枚まで探し、別々のRにコールし、その山札をシャッフルし、そのターン終了時、この効果でコールされたユニットを山札の下に好きな順番で置く。

マガツブレス
忍竜 マガツブレス
グレード1/パワー7000/シールド5000
永【V】:あなたのソウルに「忍竜 マガツウィンド」があるなら、このユニットのパワー+1000。
自:「
忍竜 マガツゲイル」がこのユニットにライドした時、あなたのソウルに「忍竜 マガツウィンド」があるなら、あなたの山札から「忍竜 マガツゲイル」を2枚まで探し、別々のRにコールし、その山札をシャッフルし、そのターン終了時、この効果でコールされたユニットを山札の下に好きな順番で置く。

マガツウインド
忍竜 マガツウィンド

グレード0/パワー4000/シールド5000
:「
忍竜 マガツブレス」がこのユニットにライドした時、あなたの山札の上から7枚まで見て、「隠密魔竜 マガツストーム」か「忍竜 マガツゲイル」を1枚まで探し、相手に見せ、手札に加え、その山札をシャッフルする。
自:「
忍竜 マガツブレス」以外の《むらくも》がこのユニットにライドした時、このカードをRにコールしてよい。

ロワイアルノヴァ
忍竜 ロワイヤルノヴァ
グレード2/パワー10000/シールド5000
永【V/R】:あなたのVに、
隠密魔竜 マガツストーム」か「忍竜 マガツゲイル」がいないなら、このユニットのパワー-5000。
自【V/R】:このユニットがアタックした時、そのバトル中、このユニットのパワー+2000。


アラハバキ
金棒の忍鬼 アラハバキ
グレード3/パワー10000/シールドなし
【V/R】:このユニットが《むらくも》にブーストされた時、そのバトル中、このユニットのパワー+2000。


ギガントード
忍獣 ギガントード
グレード3/パワー10000/シールドなし
永【V】:あなたのターン中、Rに他のあなたの「忍獣 ギガントード」がいるなら、このユニットのパワー+3000。
永【R】:あなたのターン中、Rに他のあなたの「忍獣 ギガントード」がいるなら、このユニットのパワー+1000。

ジライヤ
口寄せの忍鬼 ジライヤ
グレード1/パワー7000/シールド5000

起【R】:[CB(1), このユニットを山札の下に置く]あなたの《むらくも》のヴァンガードがいるなら、あなたの山札から「忍獣 ギガントード」を1枚まで探し、Rにコールし、その山札をシャッフルする。

ナイトパンサー
忍獣 ナイトパンサー
グレード1/パワー7000/シールド5000

起【V/R】:[CB(1)]そのターン中、このユニットのパワー+1000。

コクエンマル
変わり身の忍鬼 コクエンマル

グレード0/パワー4000/シールド10000
自:先駆(同じクランのユニットにライドされた時、Rにコールできる)
起【R】:[CB(1), このユニットをソウルに置く]あなたの山札の上から5枚まで見て、グレード3以上の《むらくも》を1枚まで探し、相手に見せ、手札に加え、その山札をシャッフルする。


キャットデビル
忍獣 キャットデビル
グレード0/パワー4000/シールド10000/クリティカルトリガー
起【R】:[このユニットをソウルに置く]あなたの《むらくも》を1枚まで選び、そのターン中、パワー+3000。


はじめようセット収録カード
ゴールドパラディン

ジェラール
残光の騎士 ジェラール
グレード3/パワー10000/シールドなし
自【V】LB(4)(あなたのダメージが4枚以上で有効):このユニットのアタックがヴァンガードにヒットした時、あなたの山札の上から3枚まで見て、グレード3の《ゴールドパラディン》を1枚まで探し、ユニットのいないRにコールし、残りのカードを山札の下に好きな順番で置く。
永【V】:あなたのターン中、あなたのグレード3の《ゴールドパラディン》のリアガードがいるなら、そのバトル中、このユニットのパワー+3000。


灼熱の獅子 ブロンドエイゼル
紅の小獅子 キルフ
サテライトフォール・ドラゴン

RRR仕様で収録。

なるかみ
タービュランス・ドラゴン
タービュランス・ドラゴン

グレード3/パワー10000/シールドなし
自【V】LB(4)(あなたのダメージが4枚以上で有効):[CB(1)]このユニットのアタックがヴァンガードにヒットした時、コストを払ってよい。
払ったら、相手のグレード3のリアガードをすべて退却させる。
永【V】:あなたのターン中、あなたのグレード3の《なるかみ》のリアガードがいるなら、そのバトル中、このユニットのパワー+3000。


ドラゴニック・カイザー・ヴァーミリオン
リザードソルジャー・サイシン
ランブルガン・ドラゴン

RRR仕様で収録。

ケロケロA来月号付録
クリムゾンライトニング・ドラゴン
クリムゾンライトニング・ドラゴン

グレード3/パワー10000/シールドなし
【V】:[あなたの手札から《なるかみ》を1枚選び、捨てる]このユニットがアタックした時、コストを払ってよい。
払ったら、そのバトル中、このユニットのパワー+6000。
【R】:[あなたの手札から《なるかみ》を1枚選び、捨てる]このユニットがアタックした時、コストを払ってよい。
払ったら、そのバトル中、このユニットのパワー+3000。


コミック第5巻付録
エクスカルペイト・ザ・ブラスター
エクスカルペイト・ザ・ブラスター
グレード3/パワー?/シールドなし

効果不明。
轟 轟轟kumacardコメント(27)トラックバック(0)  
カテゴリ: 新カード情報 

モンコレコラボ

先ほどの戦略発表会で、少しだけヴァンガード関係の情報が出ていました。

モンコレコラボ
パシフィカがモンコレに参戦し、モンコレの珊瑚の王女テティスがヴァンガードに参戦。
テティスはモンコレのボックス特典となっていますが、次のカードファイトパックに収録されるとの事ですので一安心。
人魚同士のコラボという事ですが、久々のバミューダ△新カード…では無くアクアフォースだそうです(死)
なんでさ…。
※クランが間違っていたので本文を訂正いたしました。
 大勢の方から総ツッコミをいただいてしまった…(汗汗)

モンコレ版パシフィカの左下に「※後日発売となるヴァンガード商品の初回特典としてVF版を封入!」と書かれていますが、これは「ヴァンガードファイト版」ではなく「ヴィジュアルフレーム版」という意味で、枠が無くイラストが大きいモンコレのカードの事ですので要注意。
轟 轟轟kumacardコメント(2)トラックバック(0)  
カテゴリ: 新カード情報