「あ~ホンマに今日は久しぶりに気分がエエわ。あの騒動から、20kgも痩せたんやで。頬のあたりがスッキリしたやろ。電車乗ってても、『森口さんやー!』言うて指差されんねん。困ったもんやわ(笑)」
10月26日、〝iPS騒動男〟として世間にその名を知らしめた森口尚史氏(48)は、都内のとあるカラオケボックスで現在の心境をこう語っていた。奈良出身の彼は、記者会見とは打って変わり、その口調は奈良弁(?)丸出しである。
「再生医療の救世主となる『iPS細胞』を使った心筋移植手術に世界で初めて成功した」と読売新聞に紹介された森口氏だが、その後、申告内容に虚偽があることが判明。同月19日には、特任研究員を務めていた東大医学部附属病院より懲戒解雇処分を受けている。いったいどんなホラ吹きなのか!? それを探るため本誌記者が取材を試みると、彼は記者を連れてカラオケ店へ向かったのだ。
「十八番はデュエット曲の『ロンリー・チャップリン』や。俺、こう見えてサービス精神旺盛で、女には結構モテんねん。学生時代にバンドでボーカルやってたから、歌もなかなかのもんや」
と、マイクを握り締めて歌うも、歌唱力は微妙。おまけに、意外にもウィスパーボイスである。
「ニューヨークから帰ってきた15日、成田空港で急遽開いた会見で『目をつぶりすぎ』なんて言われたけど、あんだけフラッシュたかれたら誰でも目ェつぶるわッ! けど、『ナインティナイン』の岡村がテレビで俺の真似したのはおもろかったな(笑)。結構チェックしてんねん」
- iPS騒動男に独占インタビュー 森口尚史、吠える!東大批判と『ロンリー・チャップリン』大熱唱 (2012.11.10)
- 女子大で「住み込み侍女」を求人した高円宮家の事情 (2012.11.10)
- インサイドルポ シャープ経営陣社長と会長の戦いが始まった ジャーナリスト 井上久男 (2012.11.09)
- 現役トレーダーが明かす年収5000万円!「外資系金融の図太いヤツら」 (2012.11.09)
- 第3部 自分のクビを絞めていることに気づかないおバカな国よ 中国経済はこんなにボロボロになっていた デモをあおって自業自得 (2012.11.08)
- iPS細胞詐称事件、森口氏を生んだ時代的背景 (2012.11.02) - jbpress.ismedia.jp
- 民主党政権誕生とiPS細胞詐称事件、森口氏 (2012.11.09) - jbpress.ismedia.jp
- 駒場で学部生にリベラルアーツを徹底し、本郷ではEMPにより各界リーダーへ最先端の領域横断的教養教育を提供。世界から周回遅れの東大がようやく目を覚まし始めた! (2012.11.05)
-
古賀茂明「日本再生に挑む」官々愕々 第40回 橋下維新と石原新党の連携はあるか (2012.11.11)
-
ドクターZは知っている厚生年金基金10年後廃止のインパクト (2012.11.11)
-
おとなの週末バリアフリーで旨い店見つけます! 亀有の〝厚皮〟餃子店 (2012.11.11)
-
読書人の雑誌『本』より『証言 民主党政権』 著:薬師寺克行 「世論調査政治」の落とし穴 (2012.11.11)
-