レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【毎日新聞】鍋料理、話題のトップは「もつ鍋」 小差の2位に「キムチ鍋」 ツイッター調査★2
- 1 :そーきそばΦ ★:2012/11/11(日) 00:47:02.46 ID:???0
- 肌寒さが増し鍋料理が恋しくなる季節、「鍋」をキーワードにツイッターにおける露出調査を行ったところ、
最も話題にあがった鍋料理は「もつ鍋」だったことが内外切抜通信社の調査で明らかになった。
次いで「キムチ鍋」、「トマト鍋」の順で続いた。
調査は、11月7日の「鍋の日」を控えた11月3〜6日に同社検索システムで集計。総ツイート数は19万9075件。
ツイート数が最も多かった「もつ鍋」は1万2250件、「キムチ鍋」が1万1879件で続き、次いで「トマト鍋」が3119件だった。
4位には「豆乳鍋」が2030件で入り、5位には「おでん」が1825件でランクイン。6位は「カレー鍋」で1577件、
7位は「ちゃんこ鍋」で1494件、8位は「すき焼き」で1288件、9位は「火鍋」で1078件、10位は「しゃぶしゃぶ」で1026件だった。
また、鍋の楽しみ方として一人で鍋をする「一人鍋」というワードを含むツイートが2796件、
「鍋パーティー」に関するツイートが1万7659件見られた。
毎日新聞 11月9日(金)12時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121109-00000000-maiall-bus_all
過去スレ ★1 : 2012/11/10(土) 22:29:36.00
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352554176/
- 2 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:47:31.30 ID:/55J9gY50
- 変態新聞の捏造記事
- 3 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:48:12.32 ID:8ZWucQaK0
- みかん鍋はよ
- 4 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:48:54.55 ID:t/PWT3QUP
- いやそりゃーさー、キムチ鍋だろ。
好きじゃなくて、話題にのぼった回数なのであれば。。。。
- 5 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:49:10.48 ID:D++/9JTf0
- キムチ鍋?寄生虫鍋なんて食わなねえよw
- 6 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:49:19.15 ID:MWiRtILI0
- 「キムチ鍋なんて食わねえよ」
とツイートされてても引っかかって 話題 2位 となってしまっている
- 7 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:49:31.20 ID:+ghf0CDj0
- ウリが華麗にニダ!
- 8 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:49:34.21 ID:hLl6HmI20
- 普通に水炊きだよなー
- 9 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:49:45.65 ID:iRLS4J5g0
- キムチは嫌いだよ昔からね
キムチ鍋ww食ったこと無いし食いたいとも思わないw
ツイートなんて一日中宣伝してるわけのわからんやつがたくさんいるじゃないかww
寄せ鍋だろ
- 10 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:50:08.50 ID:cSUjTOxYO
- キムチ鍋一度もしたことないし、誰もいいだんだろ。
- 11 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:51:19.37 ID:Zgsrz7oz0
- .
自然エネルギー財団 組織構成員 京都のグリーンテック株式会社
http://jref.or.jp/introduction/member.html 太陽光発電のXSOL(エクソル) イメージタレント
>. 会長・設立者 : 孫正義 http://www.xsol.jp/
> 評議員 : 坂本龍一 ※KACO 社とインバーター製品の日本における独占販売契約を締結
左からグリーンテック株式会社 代表取締役社長 柏巧、
KACO 社韓国子会社CEO Dr. Paul Kim(なぜか中央)、
http://www.1101.com/kyoju/01.html KACO 社CEO Mr. Ralf Hofmann
> 糸井 税金は両方で払ってるわけ? http://chelse.iza.ne.jp/images/user/20120804/1886834.jpg
> 坂本 いや、アメリカだけ。
> 糸井 日本では払わなくていいんだ? 「たかが電気です!止めよう!」
> パスポートは日本のパスポートで、 http://dl10.getuploader.com/g/10|netami/627/GLAYLive+SakamotoDemo.jpg
> ほとんどアメリカにいて。 「エコですよ。地球のために、電気自動車に乗りましょう」
> 坂本 うん。でも、選挙権はない。 http://dl8.getuploader.com/g/10|netami/617/NISSAN_LEAF.jpg
「日本は韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメ」
http://openers.jp/culture/sakamoto_uekara/uekara014.html
大韓航空 CM - 浮世絵編 -
http://www.youtube.com/watch?v=gzLYi1Dj1Oc
SAMSUNG CM
http://www.youtube.com/watch?v=TM9pmlhOzgI
Ryuichi Sakamoto Trio Tour 2012 Japan & Korea 決定!
http://www.commmons.com/whatsnew/artists/sakamotoryuichi/201208201208.html
納税をしていない・住んでもいない日本の社会インフラを破壊して
代わりに中国、南北朝鮮とアメリカに国際石油資本(メジャー)へ
日本の国富(例:火力発電燃料代で1日あたり100億円)を
流出させるのに一役買うミッションを負って、
いくらもらえるの世界の坂本さん?
- 12 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:51:24.12 ID:lEATCi540
- >>1
いやキムチ鍋は一位じゃないとおかしいだろ
http://livedoor.blogimg.jp/newstwo/imgs/0/b/0b0278bf.jpg
- 13 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:51:40.22 ID:+ghf0CDj0
- >>8-9
さぁ、戦えw
- 14 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:52:37.61 ID:PoyZaUKu0
- おでん
- 15 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:53:01.84 ID:2gynIAhC0
- 水炊きがない時点で捏造やらせ はい終了
- 16 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:53:08.74 ID:0QTBDPuIO
- 最近、鍋の調査がいくつもあったからだろw
そのほとんどが、『あれ人気あったんじゃないの?』とか
否定的な内容だっただろうがw
- 17 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:53:09.65 ID:geSf1BKi0
- 寄せ鍋や水炊きという定番がないのか?
カレー鍋とかトマト鍋みたいな鍋としてはマイナーなのがはいんのかよ
モツ鍋うまいけど一位はないわ〜
あんこう鍋 鱈鍋 牡蠣鍋 もっとうまいもんあるでしょ〜
- 18 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:53:10.79 ID:/k+lxx+M0
- モツ鍋か、悪くないな。
- 19 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:53:14.73 ID:uMn/nJ3G0
- カキの土手鍋知らんのか?(`・ω・´)
- 20 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:53:24.89 ID:5ebnu+o90
- 「キムチ鍋が若者に大人気!」 こういった内容をひたすら放送する。
これは「日常会話」と呼ばれる初歩的な「情報操作」の手法です。
情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C
■日常会話(Будничный рассказ)
暴力、殺人等、人々が否定的に受け取る情報をあたかも日常会話のように記述し、
心理的習熟効果を発生させ、反応を麻痺させる。
ご存知のように「キムチ」は世界中で否定的に受け取られています。
こういった状況を改善する為には上記手法が有効です。
「アンケートでキムチ鍋が人気上位に!」
「冬はキムチ鍋を食べれば、体があたたまる」
なんでもいいからとにかく「キムチ」というフレーズを大量に流すことによって
心理的習熟効果を発生させ、反応を麻痺させる作戦です。
ただ、それと同時にキムチが好きな韓国人による犯罪や不祥事が世界中で発生し、この
「日常会話手法」が単なるネガティブな印象を広げる媒体に変換されてしまっています。
そして、「キムチ」に対するネガティブな言動を大衆が共有する事により、逆にそれに
対する心理的習熟効果を発生させ、反応を麻痺させる結果に至っています。
これが「彼の国の法則」の正体の一部です。
キムチに興味がなかった層まで嫌韓に変換される始末。
いまや世界中で急速に嫌韓が広がっています。
ソーシャルメディア時代のスピード感ですね。
こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
- 21 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:53:26.66 ID:Q55OetmC0
- チーズフォンデュだろ
- 22 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:53:46.20 ID:o4hXGuhQ0
- 際物ばっかだなw
- 23 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:53:47.49 ID:Dt40fzF1T
- ネトウヨがファビョりだす
- 24 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:53:49.76 ID:xoJNIkp00
- 大変だ!人権委員会設置法案が国会に提出された
これが成立したら一般人が証拠もなしに逮捕、処罰されるぞ
凸先とか文例は鬼女板にある
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1352425321/
- 25 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:54:06.44 ID:e2fXqddC0
- キムチ鍋が一位だろ、とは言わないが
これぐらいの評価でも別に良いだろ、普通に世の中キムチ鍋食ってる
お前等狭い世界しか見なさすぎ。
ま、至高は普通に寄せ鍋だけどな。
- 26 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:54:47.51 ID:wuVZRHl50
- >>1
毎日的には一位はポンシタンと書きたい処だろw
- 27 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:55:00.79 ID:fb6Uc1FI0
- ちゃんこ鍋って食べた事ないけどおいしいの?
- 28 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:55:44.31 ID:3x/J6cAW0
- キムチなべはいちどもたべたことないしたべるきもないよ
- 29 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:55:53.43 ID:mmD3Pxu80
- すきやき、しゃぶしゃぶの順位がおかしいだろw
キムチ鍋とかトマト鍋なんて生まれてから一度も食ったこと無いぞ
- 30 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:55:55.55 ID:RBwVLnac0
- 在日外国人が多いんだな
- 31 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:56:55.72 ID:oAv20TyG0
- 例えば
キムチ鍋糞不味いわ
キムチ鍋が1位とかねーわw
キムチ鍋なんか食ったことねーぞ
これもカウントされます
- 32 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:57:19.95 ID:t/PWT3QUP
- >>29
話題にあがる数のランキングだぞ
好みのランキングではない
下手物などは話のネタにはなるだろ。
だから上位になる。
- 33 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:57:37.77 ID:DquR1gGgO
- 鍋は水炊きが1位っしょ。
- 34 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:58:07.61 ID:Vx0H/5iw0
- キムチ鍋は適当に作ってもそこそこ美味いし
人気なのは当然だ
- 35 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:58:09.06 ID:bEclFJOO0
- 総ツイート数は19万9075件。
1位「もつ鍋」1万2250件
2位「キムチ鍋」1万1879件
3位「トマト鍋」3119件
4位「豆乳鍋」2030件
5位「おでん」1825件
6位「カレー鍋」1577件
7位「ちゃんこ鍋」1494件
8位「すき焼き」1288件
9位「火鍋」1078件
10位「しゃぶしゃぶ」1026件
1〜10位のでの総件数 37566件
残り161509件
- 36 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:58:15.96 ID:+ghf0CDj0
- >>28
俺、15年くらい前に居酒屋で食ったよ。
他の鍋は二人からなのに、キムチ鍋だけ一人用480円だったと記憶してる。
- 37 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:58:31.20 ID:e2fXqddC0
- >>27
味噌鍋だろうが、寄せ鍋だろうが、しお鍋だろうが
相撲部屋でちゃんことして出せば、それはちゃんこ鍋
>>29
和食の料亭でもトマト鍋出す所はあるよ
鰹の一番だし効かせた出汁にトマト入るのは普通に美味い
- 38 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:58:35.31 ID:FOqRCULk0
- 水炊きなんて出ないだろ。
当たり前すぎて具材で名前かわるから。
昨日飯何食ったか聞いても
おかずは出てきてもご飯はなかなか出て来ないのと同じ
主食がチャーハンやラーメンなら出てくるだろうが。
- 39 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:58:52.26 ID:JE1pIg010
- 我が家でよくやる、白菜、豆腐、ネギ、しらたき、冷蔵庫の余りもんをぶちこんだ鍋は
なんて呼ぶんですか?
- 40 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:58:56.11 ID:BKknvOiY0
- もつ鍋ブーム、来るかもな。
- 41 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:00:29.32 ID:Q1FGCo0N0
- ごま鍋と塩鍋が双璧、これにゃ敵わんです
- 42 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:00:32.66 ID:6lP/pKe70
- 湯豆腐とかすき焼きとか水炊きとかが食卓では一番多いだろ
消費量としても実際は家庭でのすき焼きやコンビニのおでんに外食で専門店の有るしゃぶしゃぶには
敵わないはず
露出調査と言うが実態は個人の話題性ではなくただの企業の販促露出度の影響なだけで消費量とは
かけ離れてる。
少し例えが違うがエロサイトが検索キーワードの上位を表示したり色々な単語を記述しておいて検索の
ヒット数を稼いだのを誇ってるような物に近い記事
- 43 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:00:37.55 ID:o4hXGuhQ0
- 1位「もつ鍋」1万2250件
2位「キムチ鍋」1万1879件
3位「トマト鍋」3119件
4位「豆乳鍋」2030件
5位には「おでん」1825件
6位は「カレー鍋」1577件
7位は「ちゃんこ鍋」1494件
8位は「すき焼き」1288件
9位は「火鍋」1078件
10位は「しゃぶしゃぶ」1026件
- 44 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:00:40.97 ID:+ZBkvRLa0
- >>39
湯豆腐+でいいんじゃね?
- 45 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:00:47.76 ID:JMUrQ1ed0
- もつ鍋なんて、食わねーぞボケ
- 46 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:00:54.83 ID:LmSnoFIC0
- >>39
よせ鍋でいいんじゃねw
- 47 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:01:02.90 ID:rLWQoacY0
- >>38
博多の水炊き専門店は高級なんだ
もつ鍋とかラーメン屋や安い居酒屋で安価で食える
キムチ鍋?何それ…って感じ
- 48 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:01:05.14 ID:wMWq5X//0
- もつが食べられない自分にとって
もつ鍋は恐怖゛てしかない
- 49 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:01:11.39 ID:O7SkIUBL0
-
>内外切抜通信社の調査で明らかになった。
>内外切抜通信社の調査で明らかになった。
内外切抜通信社
http://www.naigaipc.co.jp/
どんな料理よりもクソまずそうなのが、「内外切抜通信社」
どんな料理よりもクソまずそうなのが、「内外切抜通信社」
創業1939年だとさwww
http://www.naigaipc.co.jp/index.php/about
- 50 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:01:11.99 ID:Q55OetmC0
- キムチなんて闇鍋の具だろ
- 51 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:01:14.05 ID:+ghf0CDj0
- >>39
味付けはどうしてるんだ?
水炊きなら水炊き、普通に味を付けるなら寄せ鍋
冷蔵庫にキムチが残ってたらキムチ鍋w
- 52 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:01:34.04 ID:4O8wteYP0
- バカなチョン人が叫びながらエレベータから落ちる場面
http://www.youtube.com/watch?v=0tPbisA4q-c
- 53 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:02:19.65 ID:C6qGNOvU0
- 鍋の話をする時にあまり「水炊き」という呼び方をしないんじゃね?
単に鍋って言ったりメイン具材+鍋って呼んだり
>>47
博多の水炊きはそもそも別料理
- 54 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:02:40.91 ID:FOqRCULk0
- キムチ鍋なんて具材がなんだろうと
キムチのもと入れたらキムチ鍋だからな。
普通でないからこそ、その部分が名前に付く
- 55 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:02:46.84 ID:x2tdd+Ds0
- 本物の白菜鍋が食べたいです・・・
- 56 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:02:56.57 ID:uMn/nJ3G0
- 湯豆腐食べたくなった(`・ω・´)
俺はポン酢ともみじおろし
- 57 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:03:09.72 ID:iVXS1BBY0
- 「おでん」が圧倒的に一位だろ、絶対おかしい
- 58 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:03:10.51 ID:GdTMwYC70
- そもそも、もつがスーパーで売ってない
- 59 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:03:42.38 ID:UXQdIAH2P
- >>29
その二つは鍋じゃなくて独立したものだと思う
- 60 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:04:11.85 ID:zqGZfTNT0
- 鍋つったら湯豆腐とか寄せ鍋とかちゃんこだろが
もうこれからこの手のアンケートはキムチとかトマトとかカレー鍋なんてゲテモノは除外しろやボケが
- 61 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:04:14.76 ID:y+Hh1GvRP
- 水炊きは定番すぎて話題にならないってことか
- 62 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:04:21.81 ID:Fehk89Vs0
- そんなことより今日はペペロの日!
- 63 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:05:00.40 ID:Vx0H/5iw0
- 小松菜と豚肉だけの常夜鍋が簡単で安くて美味くて最高
- 64 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:05:23.05 ID:e2fXqddC0
- >>57
おでんは鍋とは認めない
おでんは煮物であり、鍋とは野菜や肉、魚介、練り物など楽しみつつ
最後は炭水化物を同じ出汁で煮込んで締める物だ。
- 65 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:05:38.07 ID:uMn/nJ3G0
- 湯豆腐で鍋に昆布敷くけど関西だけ?
- 66 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:05:39.37 ID:IO8RrVR90
- この時期はおでんばっか食ってるわ。
スーパーでおでんの種買ってきて、ちょっとずつ具材追加しながら
だいたい1週間毎日夕飯はおでんだw
- 67 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:05:41.91 ID:jSw+ewm40
- 寄せ鍋が無いのがおかしい
- 68 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:06:14.59 ID:SaH7mTyh0
- >>49
中身見てワロタw
- 69 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:06:19.37 ID:71AbnHIc0
- もつとかキムチは場末にある
大将が男の飲み屋でなら一度食った
鍋からこぼれる、もつの匂いが強烈で
はきそうになってからは一度も食ってないな
- 70 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:06:52.41 ID:h9UufdwlO
- 新メニューのヤラセ鍋
- 71 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:07:13.87 ID:o4hXGuhQ0
- 確かに「おでん」「すき焼き」「しゃぶしゃぶ」は鍋料理にカウントしないわな
あとはほぼ創作料理じゃないかw
- 72 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:07:50.09 ID:+ghf0CDj0
- >>66
玉子10個(ガス代除く)で、200円以内ってのが最強だよなw
- 73 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:08:01.06 ID:2tPQ9IKZ0
-
ネトウヨの反応は便所のゴキブリその物
- 74 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:08:37.67 ID:rLWQoacY0
- キムチ人がいっぱいいる福岡でもキムチ鍋とか知らんわ〜
鍋は子供からお年寄りまで楽しむもの
辛いキムチとか鍋に入れたら子供が食べられなくなる
- 75 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:08:44.12 ID:jhi0+jvY0
- もつ鍋もキムチ鍋もトマト鍋も食ったことねーよw
いつも水炊きとすき焼きくらいかな
たまに味噌のやつ
- 76 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:09:03.11 ID:RAYMHqOG0
- モツ鍋とかキムチ鍋って書いてあるとひっかかるってこと?
- 77 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:09:08.13 ID:R6ab/906O
- 2位の鍋なんか一度も食ったことないし
- 78 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:09:16.29 ID:FOqRCULk0
- >>64
締めは邪道
スープは最後まで普通に飲むべき
- 79 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:09:19.67 ID:/N8IXyTO0
- それでよー
キムチ鍋ってどうして食べるんだ
中に入れるのキムチだけか
- 80 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:09:20.64 ID:e4Fne+jIP
- キムチ鍋を素直に認められないネトウヨちゃん悔しいのうwwww悔しいのうwwww
- 81 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:09:22.23 ID:4tiTY0qAO
- 嫁の長澤がキムチ鍋出してきたら我慢して食べようかな
- 82 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:10:04.49 ID:C6qGNOvU0
- この間のおでんスレにも大量にいたがすき焼きとしゃぶしゃぶが鍋料理じゃないとか言ってるやつ頭おかしいな
名前に鍋ってついてないと鍋料理じゃないとか思ってるのか?
- 83 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:10:15.27 ID:iOuyrHWQ0
- >>1
★ 日本文化ナメんな! みんなで作る日本国の鍋
・ 石狩鍋:北海道代表。塩引きしない生鮭を使った味噌仕立ての鍋で、
キャベツ、ネギ、大根、茸、人参などの野菜や、豆腐などと
共に煮込み、山椒をかけて食べる。他にも豚肉を入れた十勝鍋などがある。
・ きりたんぽ鍋:とうほぐ代表。鶏がらのだし汁をベースに濃口醤油、酒、砂糖、
または味醂で作ったスープに、牛蒡、茸、鶏肉、切蒲英、長ネギを入れ、
味が染みる直前でセリを投入。以上の6種類の具を入れて煮込んだ鍋。
セリに火が通ったら完成。とうほぐには他にも秋田名物のハタハタの
入った醤油ベースのしょっつる鍋などがある。
・ 柳川鍋:開いた泥鰌と笹掻きのゴボウを割下で煮て卵でとじた江戸庶民に愛された
滋味豊かな 「八方汁属」 に属する鍋料理。浅草や荒川区などの下町が有名。
・鴨鍋: 意外にもそのルーツは不明。鴨肉を白菜、ねぎ、豆腐などの野菜と一緒に
煮込んで作る鍋料理。天皇陛下の御猟場・宮内庁管轄新浜鴨場(千葉県
市川市)では、陶製の浅い鍋で割り下で食べるすき焼き風の鴨鍋がある。
・鮟鱇鍋: 元禄時代から親しまれ、水戸藩から皇室に献上されていた茨城県の郷土料理。
アンコウの身と野菜を入れてスープをはって煮立てるだけだが、味は味噌味、
醤油味、そして肝を鍋で炒めてから作るより原始的な「どぶ汁」などがある。
・飛鳥鍋: 関西代表でおま。奈良地方の郷土料理でんがな。飛鳥時代に唐から来た
僧侶がヤギの乳で作ったと聞いとりますわ。鶏ガラの出汁と牛乳を加えたら、
具とかは自由やねん。その辺も大らかな大陸風ですな。やめさせてもらうわ。
- 84 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:10:42.52 ID:+ghf0CDj0
- >>73>>80
朝鮮人の登場ですw
- 85 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:11:09.07 ID:EjUSbKHK0
- ネットアンケート(笑)
あの民族がチートしまくるじゃんw
- 86 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:11:21.42 ID:J0Gt14rV0
- 鍋の種類が多いから日本人の票は割れてしまうけど
キムチ鍋は組織票だから、どうしても上位にくるんだよな
以前は寄せ鍋なんかをして、味を変化させるためにキムチ投入することはあった
今はキムチ自体がキムチ悪いから食わないけど
- 87 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:11:23.34 ID:ueubUDNh0
- 寄せ鍋、鱈ちり、ちゃんこ、湯豆腐 だろ
- 88 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:11:39.04 ID:71AbnHIc0
- トマト鍋、,豆乳鍋は
近くに2,30代の女が居れば分かると思うが
食いたい鍋の上位に来ると思うな
最近食い物の話で何度も聞いたことあるし
- 89 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:11:50.04 ID:UNZXJYtw0
- このツール早く廃れないかな
- 90 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:11:51.10 ID:wg9oETXJ0
- ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
./ネトウヨ\. n∩n
|/-O-O-ヽ| |_||_||_∩ ネット投票では連呼リアンはネトウヨの10倍ウザがられてる
.6| . : )'e'( : . |9.∩ ー| これは民意だ!
`‐-=-‐ ' ヽ ) ノ
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
くるっ
./ネトウヨ\. n∩n 彡
|/-O-O-ヽ| ∩ || || | ネット投票でキムチ鍋が二位?
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i 捏造だ!
`‐-=-‐ ' ヽ ノ
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
- 91 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:12:25.17 ID:IL3+ZaR60
- モツ鍋もキムチ鍋は朝鮮料理
朝鮮広告代理店ごり押しのトマト鍋
日本人ならありえんわ
- 92 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:12:26.82 ID:iOuyrHWQ0
- (つづき)
・ちり鍋: 中国地方・四国などに古くからある、白身魚の切身を野菜や豆腐と共に
水煮にした調理法の鍋。煮汁に味付けをしない淡泊な味わいが特徴。冬の季語。
・水炊き: 九州地方代表。鶏肉や鶏骨から出る旨味を生かすため、水から煮立たせる
調理法のため「水炊き」と呼ばれる。現在はだし汁を用いたり、鍋底に
昆布を敷く場合もある。
他にも味噌や醤油ベースの汁を張った鍋に、牛・豚の白もつ(腸)、
キャベツ、ニラ等を入れて煮込む「もつ鍋」などがある。
・みぞれ鍋:鍋に竹製の卸器 (鬼おろし) で粗くおろした大根を入れ、塩を加えて火にかけ、
豆腐を入れて温まったらポン酢などで食べる。火が通って半透明になった姿が
霙に似ていることからそう呼ばれる。雪見鍋。
・ キ゛ フ゛ Orz
- 93 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:12:46.09 ID:FOqRCULk0
- トマトは何のことは無い。
西洋風にしたらこうなるという真っ当な味だよ。
- 94 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:12:54.07 ID:fb6Uc1FI0
- なんか新しい鍋開発して
- 95 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:13:18.81 ID:e2fXqddC0
- >>82
すき焼きもしゃぶしゃぶも、出汁を楽しむ食べ物じゃないよね
ラーメンとつけ麺くらい違う。その二つは鍋じゃない。
- 96 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:13:32.02 ID:pK4doKqoO
- ふと 思ったんだけど… これだけキムチ鍋が上位にくるのは… 朝鮮人との混血が増えたからって、のは考えすぎかな〜?あるいは?朝鮮人が日本に多いからとか?ってのは、ありえるよね?
- 97 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:13:51.34 ID:IO8RrVR90
- 普通に考えて、鍋って言ったら水炊きか寄せ鍋だし、その辺てわざわざ
○○鍋って書かないよね。
今日は鍋食べたって言うし。
変わり種の鍋を食べるときには○○鍋って書くから上位に来てるだけで
実情とはちょっと違うと思う。
- 98 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:14:46.11 ID:EjUSbKHK0
- キムチ鍋を喜んで食ってる奴の神経が分からん
キムチ自体は俺も好きだけど
鍋にぶち込むと具材全部がキムチ味になっちまって、
美味しくもなんともねえじゃん
- 99 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:14:58.88 ID:C6qGNOvU0
- >>95
何を言ってるのかさっぱりわからんな
出汁を楽しむのが鍋?定義が意味不明にもほどがある
- 100 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:16:17.08 ID:o4hXGuhQ0
- ふつうは具や地域の名前がついてるよな
すきやき、しゃぶしゃぶは、調理方法じゃないか
あとは朝鮮ステマと創作料理(鍋)だけどなw
- 101 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:17:06.01 ID:FOqRCULk0
- 鍋料理ってならカレーやシチューが入りそうなものだけど。
○○鍋とは言わないけどさ。
- 102 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:17:25.59 ID:R+f2y3TQO
- キムチ鍋とチゲ鍋はちがうぜ
だいたいキムチ鍋ってどんな鍋だよ
見たことないんだが
- 103 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:17:27.14 ID:+ghf0CDj0
- >>96
チゲ鍋とか言ってる連中が居る様に、よく分からん鍋だからじゃないか?
唐辛子が入ってたらキムチ鍋とか。
火鍋も朝鮮鍋扱いしてるとかw
そういや百済人も、半島に住んでたってだけで朝鮮人みたいに言われて気の毒だよな・・・
- 104 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:18:01.47 ID:C6qGNOvU0
- >>101
お前の家ではカレーやシチューが入った鍋を食卓にまで運んで食うのか
それなら鍋料理だが
- 105 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:18:06.93 ID:jChEo8ifO
- >>82
しゃぶしゃぶ、は確かに鍋料理だろうけど、、、
すき焼き、は「焼き料理」である地域があるから「鍋料理」だとする日本人の総意が得られないんではないのかなあ?
そもそもが、すき「焼き」だし。
- 106 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:18:27.92 ID:e2fXqddC0
- >>99
出汁の味も楽しみつつ鍋を食すのが普通だと思うが?
お前すき焼きやしゃぶしゃぶする時、出汁飲むの?
- 107 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:18:35.37 ID:KvCFOouB0
- 寄せ鍋ってなんか特殊だよね?
俺の”イメージ”で
・水炊き←素材の味を生かしてだしの味がない。 別途つゆに(ぽん酢等)で食べる
・寄せ鍋←具材に醤油や塩ベース等なんらかのだしがついているもの
・キムチ鍋←キムチ
こんなイメージだから>>83とかの独自の鍋って俺の中では寄せ鍋になってる。
- 108 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:18:42.69 ID:4O8wteYP0
- 121:名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:14:28.55 ID:e4Fne+jIP
ところで前田見ないけどどうなったの?
- 109 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:18:47.44 ID:IO8RrVR90
- >>95
勝手に変な定義を作るなよ。
おでんはともかく、すき焼きやしゃぶしゃぶは鍋を囲んで食べる料理なんだから
それは鍋料理だ。
出汁を楽しむとか関係ない。
- 110 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:18:56.93 ID:hXtiicpH0
- もつ鍋なんて典型的な朝鮮郷土料理じゃねえか
(単に唐辛子味付けなだけの)キムチ鍋より酷い
- 111 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:19:05.39 ID:MSjefJGc0
- >>96
それは考えすぎwww
つか日本のキムチを鍋に入れるからうまいだけで韓国のキムチ入れると臭くて食えないよ。
なんか時折くしゃみすると臭い人いるじゃん?韓国のキムチ使うとそんな匂いすんだよ。
- 112 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:19:19.91 ID:Gqtjcsw30
- 外食ならともかく、もつ鍋は、下処理が面倒だし、一位ってことはないな。
家庭なら、適当に家にある材料をぶち込む正体不明鍋が一位だろう。
こんぶ出汁で、肉でも野菜でも、しらたきでも、キノコでも、豆腐でも
- 113 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:19:48.16 ID:k5wC7Gwv0
- タンポン入りの鍋
キリタンポか
- 114 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:19:50.07 ID:NqFklCYi0
- まあ日本の鍋の一つとして定着した感はある。でも2位は無い
- 115 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:19:56.10 ID:+ghf0CDj0
- >>102
いや、俺はお前に「チゲ鍋」とはなんだ?と聞きたいw
- 116 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:19:57.86 ID:u+7ZMSj40
- 「キムチありえねぇ」みたいなツイート拾いまくって2位とか歪曲してんじゃねーよ
- 117 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:20:01.50 ID:IO8RrVR90
- >>102
チゲ=鍋
チゲ鍋だと鍋鍋で意味不明なんですけどw
キムチチゲ=チゲ鍋
- 118 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:20:09.06 ID:EOgFHg640
- 汗が出たり刺激がないと食べた気がしないバカ舌がキムチ鍋とか言ってるんだろ
- 119 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:20:09.99 ID:M6LCbXPM0
- まだたった100ちょいのこのスレだけでもキムチ鍋というキーワードが頻繁に出てくる。
すごい人気だ。
- 120 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:20:11.74 ID:SaH7mTyh0
- 鍋で煮炊きしながら食べるのが鍋料理と思ってた
- 121 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:20:48.61 ID:O7SkIUBL0
-
>内外切抜通信社の調査で明らかになった。
>内外切抜通信社の調査で明らかになった。
内外切抜通信社 (毎日新聞グループ
http://www.naigaipc.co.jp/
どんな料理よりもクソまずそうなのが、「内外切抜通信社」
どんな料理よりもクソまずそうなのが、「内外切抜通信社」
創業1939年だとさwww 戦前からある会社なんだって・・・ すごいねw
http://www.naigaipc.co.jp/index.php/about
業務内容 = サービス案内
・新聞雑誌クリッピング ・早朝クリッピング ・WEBニュースクリッピング
・クチコミクリッピング ・TV、ラジオクリッピング ・海外メディアクリッピングなど
こんな会社、煮ても焼いても食えないだろwww キムチ鍋とトンスル鍋でも食えないっすよ、変態系列さんw
- 122 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:20:48.47 ID:C6qGNOvU0
- >>112
適当に色々ぶち込むのが寄せ鍋
- 123 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:20:58.04 ID:BEKAV2uA0
- 冬場は週一回ペースで鍋をやるので、袋入りの色々なスープを買ってる。
一度だけキムチ鍋スープを使ったのだけど、まずくはないが数日間部屋が
臭くなったのでそれ以来買ってない。
- 124 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:21:02.79 ID:KjJLOCBfO
- キムチ鍋は部屋が臭くなるし酒と合わないから食べないな
キムチって酒と合わないよな
色んな国の料理に合う日本酒でも
- 125 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:21:17.51 ID:hLl6HmI20
- この手の煮込み料理にトマトを使うなら日本のを選んじゃいかんよ
カルディで売ってるようなトマト缶を使うんじゃ
- 126 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:21:33.40 ID:NTJL+bz/O
- 1位じゃあからさま過ぎるから、小差で2位って事にしたんか?
- 127 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:21:39.16 ID:FOqRCULk0
- 広義では鍋で作る料理全般だろう。
鍋物ってなら○○鍋な狭義だけになりそうだが。
- 128 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:22:17.49 ID:IO8RrVR90
- >>117
自己レス
?キムチチゲ=チゲ鍋
○キムチチゲ=キムチ鍋
俺のレスが意味無名だった…
- 129 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:22:52.36 ID:+ghf0CDj0
- >>127
つまり、カレーやシチューも鍋なんだなw
- 130 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:23:10.33 ID:EjUSbKHK0
- おでんって鍋を囲んで食うの?
俺んちはコンロで煮たのをカレーやシチューみたいに
皿によそって食うから「鍋」と言うイメージは無いんだが
普通の家じゃ寄せ鍋みたいに卓上コンロでぐつぐつ煮ながらおでん食うの?
- 131 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:23:12.87 ID:qPgps6de0
- >>94
ステーキ鍋、すし鍋、てんぷら鍋
- 132 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:23:39.55 ID:rLWQoacY0
- >>112
もつはウンコを取り除くのが大変
下処理が下手だとウンコ味になる(T_T)
そもそもモツ鍋が一位もキムチ鍋が二位も捏造と思う
- 133 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:24:03.41 ID:JXVWNELC0
- モツ鍋食べたくなった
- 134 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:24:07.70 ID:dTToKBRc0
- キムチ鍋ってさ
マヨネーズみたいなもんだよね
キムチで味をごまかすから
どんな出汁でもそれなりの味になる
味音痴や料理下手にとってキムチとマヨネーズは魔法の調味料なのかもしれんな
- 135 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:24:14.03 ID:QDliLJzX0
- 韓国嫌いでもこの手のネガキャンはさすがに引く
- 136 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:24:33.59 ID:MSjefJGc0
- >>124
そもそもキムチ食べると舌が馬鹿になるから良い日本酒なんか飲んだら味が分からなくなるよ。
利き酒できる人間でも、丸を久保田の万寿と答えるレベル。
ソムリエなんかも絶対食べないしね。
- 137 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:24:39.63 ID:e2fXqddC0
- >>132
普通に肉屋で処理してくれるわw
- 138 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:24:45.87 ID:o4hXGuhQ0
- ・おでん=ふつうは鍋をつつきながら食べない
・すきやき=焼く調理方法のところもある
・しゃぶしゃぶ=湯にくぐらすことを指している
よって鍋とは認めない
- 139 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:24:53.06 ID:EC1XwSvH0
- 妹って鍋やるととんでもないもん入れてくるよな
なんで鶏の水炊きにシャウエッセン入れるんだよ
この前はトースターで焼いて膨れたハンペンを入れようとして
母親にまたあんたは!って叱られてた。ざまぁwwwwwww
鍋は家族みんなで食べるっちゅーに
- 140 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:25:09.55 ID:C6qGNOvU0
- >>130
>おでんって鍋を囲んで食うの?
そういう家庭もあるらしい
その場合はおでんは鍋料理
- 141 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:25:13.96 ID:v9UBpiK+0
- >>1
外食でさえ、どちらも食べない。
自宅では有り得ないし。
- 142 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:25:36.74 ID:/k+lxx+M0
- ま何だ。舌までナショナリズムに左右される奴はご愁傷様。
鯨肉もキムチも美味であるぞ。
- 143 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:25:37.09 ID:+ghf0CDj0
- >>135
どちらかというと、韓国好きでも「この手の捏造ゴリ推しは引く」だろ。
- 144 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:26:11.86 ID:cG7ygbIP0
- 趣向が日本人ではないな
- 145 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:26:20.78 ID:wvUl8iUt0
- キムチ鍋ももつ鍋もありえねーんだけど
どういう調査なんだこれw
- 146 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:26:24.29 ID:FOqRCULk0
- >>136
高級なものの味が分からなくなるのではなく、
安酒が高級に感じられるのなら
物凄い効果じゃないか
- 147 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:27:10.29 ID:IvOt5pOc0
- 日式キムチ鍋ならよく食べている
- 148 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:27:22.35 ID:e/V9YXrBO
- >>130
弱火でコトコトしながら、皆で囲んで食べるよ。
- 149 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:27:36.09 ID:iuU4uiGX0
- >>90
ネット投票じゃないんだなこれが
- 150 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:27:38.49 ID:C6qGNOvU0
- >>138
お前は結局の所は俺ルールで言葉を捻じ曲げたいだけなのな
- 151 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:28:13.44 ID:6FAa5JvK0
- しゃぶしゃぶは?
- 152 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:28:16.01 ID:+ghf0CDj0
- >>140
それ、味が染みないだろ。
おでんは前日か出勤前に火を入れて、温めて晩飯。
- 153 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:28:23.68 ID:MbpIjxer0
- キムチと言っても桃屋のキムチの素とかでしょ
- 154 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:28:28.99 ID:Cro7a1rh0
- 1位は水炊きだろ
ポン酢に合う食材であれば何でも入れられる鍋
鶏肉であろうが豚肉であろうが蟹であろうが合う
あまり食材を選ばない鍋は水炊き
- 155 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:28:44.51 ID:dUSQb9tS0
- 闇鍋がトップだろJK
- 156 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:28:47.62 ID:DMxERjS80
- 水炊きせんとね?
- 157 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:29:07.27 ID:FOqRCULk0
- >>139
ソーセージはトマト鍋には合うが・・・
焼きはんぺんは普通に合うだろ。
おでんみたいになってしまうが
- 158 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:29:10.68 ID:6PjeigCTO
- >>8
焦げにくいし、塩分や味を自分で加減出来るのが良いよね。
材料のエキスが充分に出た汁を使って、
絞めの雑炊やうどんの味付けしやすいのも良い。
- 159 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:29:19.45 ID:rVRcYQri0
- 闇鍋は何位?
- 160 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:29:29.76 ID:a8WWJkVW0
- 基本辛いもんは胃腸に悪いだろ、便秘ぎみの女には良いかもな
びちゃびちゃウンコ出るから
- 161 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:30:05.14 ID:x2tdd+Ds0
- >154
それは本当に水炊きなのか…?
- 162 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:30:13.57 ID:yIDdrtFK0
- 最近たまに、湯豆腐を食べたくなる
- 163 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:30:14.23 ID:NqFklCYi0
- キムチ鍋って元々のスープの味が濃いから終わった後にうどんとか雑炊にしても具材から出た出汁が云々みたいなのがあまり感じられないのが勿体無い気がする。
- 164 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:31:12.56 ID:IO8RrVR90
- キムチ鍋作るならキムチ鍋の素使うより、スーパーで売ってる
こくうまキムチをオススメする。出汁が効いてて美味い。
- 165 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:31:44.52 ID:6PjeigCTO
- >>11
国籍を剥脱したいね。
- 166 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:32:03.82 ID:6FAa5JvK0
- >>25
おでん、すき焼き、しゃぶしゃぶ、よせ鍋、ふぐ鍋の順だろ
おれの周りで食ってるのは
ちょんだけ
毎日の連中はキムチだろ
ちょんが多数だろうからw
- 167 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:32:06.92 ID:ZNs2B+eC0
- >>35
例のランキングの件でキムチ鍋のネタが相当ツイートされてんだな…
- 168 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:32:07.27 ID:e2fXqddC0
- まず、すき焼きを鍋に属するという味覚障害者は悔い改めろ
すき焼きは、肉を焼きながら酒砂糖醤油で味付けしながら
肉の脂と調味料で野菜なども味付けしながら食べる料理で
一般的な、鍋物とする料理の様に煮込む行程も
各具材からでる出汁を味わう物ではないから。
- 169 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:32:45.38 ID:rLWQoacY0
- >>162
不味いよな
- 170 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:33:13.49 ID:F2DPSAv90
- 水炊き、で湯豆腐いいのに
- 171 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:33:23.44 ID:S2AHwqCnO
- かのビスマルクだって愛国心と舌は別物だと言ってるのにお前らときたら…w
ただキムチ鍋をしょっちゅう食いたいとは思わないなあ
鍋は基本素材の味を楽しめるあっさり系がいい
- 172 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:33:51.54 ID:+ghf0CDj0
- >>161
俺のところでも、水に昆布を入れといて炊いたものに何を入れようが水炊きだな。
お前さんは九州かい?
- 173 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:34:05.36 ID:M6LCbXPM0
- キムチ鍋を無視することは、
誰にも出来ない。
- 174 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:34:21.64 ID:FOqRCULk0
- 豚と菜っぱ主体の水炊きなら
毎食でも行ける。
- 175 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:34:24.94 ID:YGBzvxdI0
- もつ鍋なんて、バブルがはじけた後に流行った鍋だぞ。
要するに貧乏人の食いもんだ。
- 176 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:34:29.19 ID:KjJLOCBfO
- キムチ鍋は途中で飽きるんだよな
食材の香りも味も全部キムチになっちゃうから
- 177 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:34:39.67 ID:6PjeigCTO
- >>17
トマト鍋を食べたけどイマイチだな。
- 178 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:34:57.82 ID:bkhJWu+C0
- >>168
んな当たり前のことどや顔で言わんでええがな
- 179 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:35:18.83 ID:IW/wqpAY0
- >>174
水炊きは鶏だ!
- 180 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:35:38.67 ID:ABf9zMu/0
- 在日のステマが酷い
- 181 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:36:35.19 ID:EjUSbKHK0
- 具材の個々の味わいを殺しちゃうからキムチ鍋は嫌い
- 182 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:36:47.45 ID:x2tdd+Ds0
- >172
九州ですばい 好きな鍋は温泉湯豆腐
- 183 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:36:56.20 ID:ABf9zMu/0
- こつこつキムチスレ立ててきた成果が現れたじゃん
- 184 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:36:56.92 ID:lkcfVyvt0
- キムチ鍋なんて俺も周りも食ったことのある奴居ないんだが
本当にこんなもの食べられてるのか?
- 185 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:37:01.49 ID:rgYixxjn0
- ツイッターって、2ちゃんじゃ反論できなくなったバカ左翼脳が、新たに見つけた活動場所のイメージ
- 186 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:37:04.42 ID:7/4wRinY0
- 近所のスーパー、キムチ鍋のコーナー少ないよ。
ちゃんこ、塩、味噌、寄せ鍋とかが一番多い。
続いてカレー、キムチ、豆乳。
- 187 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:37:11.14 ID:rLWQoacY0
- 鍋に唐辛子ぶち込んだらキムチ鍋
カレー粉ぶち込んだらカレー鍋だ
- 188 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:38:43.64 ID:0rH8/Eh40
- キムチ鍋が2位なわけないだろ
以前の批判で今回は僅差の2位とか腰使ってるみたいだけど
いい加減にしろ
- 189 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:38:49.98 ID:zsm/nn1f0
- 水炊き最高!
- 190 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:39:03.75 ID:YM7VIUL30
- まぁ日本で作られたキムチ鍋なら大丈夫でしょ
- 191 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:39:07.18 ID:Gqtjcsw30
- >>139
鍋に燻製屋はなかなかいけるぞ。
>>137
クックパッドでもこんな事書いてあるよ。
>【生もつの下処理】もつは中の汚れなどを流水で洗い、
>沸騰した湯で湯通しする。アクがいっぱいでたらザルにあけ、
>流水で汚れを洗い流す。
クックパッドじゃないが、
加えて、ジジババが食べやすくするために、ネギの頭や、生姜などで
けっこう長時間下ゆでして、とろとろにするなんていったら、
なかなか作る気がおきない。
ゴムみたいなもつは勘弁。
- 192 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:39:43.74 ID:mV6WGfLh0
- モツ鍋て
それをブームとするならずいぶん懐かしいな
次はティラミスとナタデココか
ランバダも煽ってみるか
- 193 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:40:09.60 ID:eGS3cyyC0
- ねーわw
- 194 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:40:19.43 ID:pK4doKqoO
- >>103>>111 やっぱ… 考えすぎかしらん? レスありがとさん
- 195 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:40:22.48 ID:o4hXGuhQ0
- やはりポイントは出汁だわ
具から出るのか、出汁になるものを別に用意するのか
牛や豚は具として食べるが出汁に期待している訳ではない
すきやきとしゃぶしゃぶは却下なw
- 196 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:40:31.70 ID:+ghf0CDj0
- >>182
俺は四国だ。>>179も九州なんだろうな。
- 197 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:40:33.98 ID:6PjeigCTO
- >>36
ファミレスのメニューにあるんだけど、食べている人を観たことない。
- 198 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:40:37.24 ID:dTToKBRc0
- 味の素がタイ人の味覚を壊したと言われてるように
キムチが日本人の味覚を壊したと言われる日が来るかも知れないね
- 199 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:40:46.63 ID:JZdpmy7W0
- >>168
お前の話なんてどーデモいいが
すき焼きが鍋に属することと味覚障害とは全く関係ないな
- 200 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:40:49.66 ID:CvE7JnJD0
- 家庭で一番多いのは水炊きじゃない?
水に昆布入れてあとはお好みの具材入れてポン酢で食う
次点は寄せ鍋かな醤油出汁でお好みの具材で食う
ちゃんこ鍋と寄せ鍋の違いが解らないけどw
スーパーで出汁スープ購入ならキムチ鍋とか豆乳鍋やモツ鍋も売れてると思うけど
出汁スープ購入してほしいメーカーのステマだと思うな
福岡の水炊きは鳥の白濁とした出汁取らなきゃ大変だね一般家庭では難しいわ
- 201 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:42:00.21 ID:FOqRCULk0
- 豚も鶏も魚も良い出汁出るよ。
牛は煮込まず食うべき。
- 202 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:42:27.38 ID:rCz6YcXj0
- もつ鍋とかキムチ鍋とかトマト鍋とか
絶対にあり得ない
もう感覚的にあり得ないね
民主党の支持率ぐらいだよ
- 203 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:42:35.44 ID:07k5jD6A0
-
君たちは毎日の読者層がどんな連中かを忘れているようですね
- 204 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:42:38.82 ID:JE1pIg010
- 鍋の具で一番うまいのは鮭だな
異論はいくらでも認める
- 205 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:42:41.41 ID:N6JlAi3V0
- 捏造すればするほど韓国に対しての不快感が増すだけなのに
わざとやってるのか
- 206 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:43:16.67 ID:+ghf0CDj0
- >>197
マジ?ファミレスって、俺はほとんど入ったことないが
あの臭いが充満しても大丈夫なのかw
- 207 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:43:18.37 ID:o4hXGuhQ0
- 言い忘れた
キムチは調味料であって出汁ではない
キムチともつも却下なw
- 208 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:43:40.09 ID:YJCSdCeZ0
- 味のわからん奴らが好きな貧乏くさい鍋だな
- 209 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:44:06.22 ID:AkLftwEB0
- 2位が「キムチ鍋」か。意外だな。
そんなに人気があるんだったら、明晩家族で作ってみよう。
「キムチ鍋」、なんか旨そうだな。
- 210 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:44:58.04 ID:GUG9E57t0
- CSのチャンネル桜とかいう番組が、2年前に同様に好きな鍋を番組単独で調査した時も、1位がキムチ鍋だったがな。
このスレで捏造捏造言ってる連中は、チャンネル桜も捏造だらけの番組とレッテルを貼るのだろう(わらい)
- 211 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:45:42.24 ID:Wd/vLhtTP
- これ「キムチ鍋1位はねーよw」とかツイートしたら数としてカウントされるんじゃね?
- 212 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:45:47.59 ID:e2fXqddC0
- >>199
簡単な話
お前は炒め物と、煮物の区別もつかないのかと
すき焼きは端的に言えば炒め物。
作った事ある人間なら解るはず
逆に、すき焼きを『煮る』という感覚が解らない
- 213 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:46:17.50 ID:oAv20TyG0
- >>192
ナタデココとか懐かしいな、突然TVで煽りだして
流行ってるもんだと勘違いさせられたけど
マスゴミはあの成功体験が忘れられないんだろうな
昔はやりたい放題だったんだろうな
- 214 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:46:27.80 ID:o4hXGuhQ0
- >>201
しゃぶしゃぶの汁飲むの?w
- 215 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:46:45.89 ID:x2tdd+Ds0
- よその地方の鍋で食ってみたいのはきりたんぽ鍋だな 本場のは絶対うまそうに見える
- 216 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:46:48.02 ID:eWpT7ON90
- しゃぶしゃぶは?
普通にしゃぶしゃぶが一番名はずでしょ。
- 217 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:47:00.95 ID:3APEd24l0
- モツにキムチか
コッテコテ
アンコウがいいんだけど
- 218 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:47:42.03 ID:iuYno+Ik0
- モツ鍋は家庭では難しくて無理だわ
まずくて懲りた
- 219 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:47:43.16 ID:rLWQoacY0
- >>191
もつ鍋は腸を引っ捌いて綺麗に洗わないと
茹でてもウンコがとれないので手間がかかるんだす
綺麗に下処理してないモツ鍋に当たると、それはもう
カントリースメル!
はっきり言って博多の人間でも家庭ではもつ鍋しないよ
鍋は色んな具材から出てくる出汁と素材を楽しむもの
マギーブイヨン出汁に醤油を加えるだけで和風になって美味しいよ
具材は竹輪でも何でもいい
- 220 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:47:54.13 ID:hLl6HmI20
- >>213
中でもボジョレー・ヌーボーはロングランでして
日本人くらいしか好き好んで呑まないそうな
- 221 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:48:32.78 ID:CvE7JnJD0
- >>212関東風すき焼きは割り下で煮る
関西風は醤油と砂糖で焼くだな地域によって感覚が違うと思う
- 222 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:48:33.03 ID:KjJLOCBfO
- 猪は旨かった
最初に肉を別に茹でておいて灰汁を取ったら鍋に入れるといい
ゴボウも入れると猪肉と相性がいい
- 223 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:48:42.05 ID:fDUf+E1W0
- え?
1位はプルコギピザだよ?!
- 224 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:48:52.93 ID:FOqRCULk0
- >>212
いや、すき焼きという名前でも煮る地域もある。
すき焼きじゃないというなら、鋤で焼けと
- 225 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:49:07.81 ID:k5wC7Gwv0
- 牛さんや豚さんのウンコ鍋がトップとは
2番目は大腸菌とオバはんのツバ入りキムチ鍋か
- 226 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:49:21.93 ID:pjAIAXUb0
- キムチ鍋、そうね、一年に1回くらいならいいかもね。
俺はすき焼き、しゃぶしゃぶ、ちゃんこ鍋のがいいけどね。
- 227 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:50:14.02 ID:r2IdQJ6tO
- ちゃんと国産の材料で衛生的に作ったキムチなら美味しくて安全なんだよ。
- 228 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:50:19.42 ID:0rH8/Eh40
- >>212
専門店で食うとその認識だわな
でも、一般家庭で多く作られてる調理法では”煮込んでる”ところもあるのではないか
もちろん邪道だけどな
その辺を察する柔軟さも必要ではないかね
- 229 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:50:51.26 ID:LSd8x1BHO
- 水炊きがダントツでしょ
- 230 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:51:03.93 ID:+ghf0CDj0
- >>214
えっ、飲まないの?
良い肉の出汁が出てるぜw
さすがに、しゃぶしゃぶは安い肉じゃやれんからな・・・
- 231 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:51:04.27 ID:6PjeigCTO
- >>198
無いよ。
ちなみに、辛子明太子は日本人が作った。
日本人の味覚に合うように、出汁に手間隙かけて熟成させてある。
タラコキムチとは違う。
タラコは、朝鮮人はタラコを最下級の朝鮮人が食べる物だったので、唐辛子で辛くしただけの物しかなかった。
日本人は、もともと魚卵好きなので、タラコに偏見はなかった。
- 232 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:51:09.41 ID:Gqtjcsw30
- >>214
何が問題なのかよくわからんが、
しゃぶしゃぶの締めは、アクや汚れをすくって
雑炊とか、うどんとかにしないんか?
なかには、ラーメンや豚汁とかもあるらしい。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3697084.html
- 233 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:51:13.21 ID:dTToKBRc0
- >>215
きりたんぽうまいぞー
出汁が最高にうまい
男鹿出身の友人は鶏を捌くところからはじめるっていってたわ
どこの県にも秋田出身者の店があるはずだから探してみるといいかも
転勤の度にきりたんぽの美味い店を探したもんだよ
- 234 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:51:21.66 ID:8LLrsBYn0
- キムチ鍋のツィートの9割が『キムチ鍋1位に捏造してたフジきめぇ』とかなのに対し、他のは『寒いからモツ鍋くいてーな』とかだろ?
話題の種類が違うんだよ
- 235 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:51:29.34 ID:FOqRCULk0
- >>225
白子鍋とかどうよ。
美味いが
- 236 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:51:52.28 ID:EoYV9l3R0
- Twitterは電通が下請けに頑張らせてんだろ?
- 237 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:52:06.75 ID:Qblb/WRg0
- 昔はしゃぶしゃぶとかすき焼きを挙げてたかもしれないが
今は豆乳鍋だな
キムチ鍋ともつ鍋?w
捏造もわかりにくくやりたまえよ、侮日新聞さん
- 238 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:52:25.66 ID:o4hXGuhQ0
- 水炊きってシンプルかつ王道って感じがするよね
カテゴリー的に味がついたものは寄せ鍋で十分
- 239 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:52:53.14 ID:9uTEajXXO
- モツ鍋うまいか?
キムチ鍋は最悪やけど
- 240 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:52:53.92 ID:rLWQoacY0
- >>231
明太子の基本は日本酒
朝鮮人と関係ない
- 241 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:53:09.00 ID:N6JlAi3V0
- たぶんキムチ鍋以外にもキムチって単語もカウントしてる
在日がやりそうなこと
- 242 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:53:13.25 ID:eWpT7ON90
- >>215
今スーパーできりたんぽ売ってるよ。
地味に流行ってるみたい。
- 243 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:53:40.99 ID:6PjeigCTO
- >>199
すき焼きは、地方で違うよね。
ワリシタを使ったり使わなかったり様々だ。
- 244 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:53:51.88 ID:P03uhl6t0
- もつ鍋ってもつ以外は美味しいよね。
もつは入れなくていい。ぶよぶよだし、脂ばかりだし。
- 245 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:54:11.56 ID:QtNbWcCe0
- 話題にも、ポジティブな話題と、ネガティブな話題があるよね
- 246 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:54:32.07 ID:x2tdd+Ds0
- >233
>242
店やスーパーにもあるかもしれんが、比内鶏の本場のを食いたいんだよ〜
- 247 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:55:15.41 ID:52XVX5T+0
- >>216
「鍋」で検索した結果だから、引っかからなかったんじゃね?
- 248 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:56:11.76 ID:MW9zZE560
- まず鍋料理なんてここ数年食ってない
- 249 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:56:33.43 ID:o4hXGuhQ0
- >>230>>232
店でも家でも飲まないわw
例えば冷しゃぶの残り汁すするのか
ありえないw
- 250 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:56:53.31 ID:y6/ALuWHO
- キムチ鍋とか言う、愚民の食べ物は最初から嫌い。
アンティフォナ♭愛国心から、サッポロ。
- 251 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:58:03.05 ID:+ghf0CDj0
- >>249
やれやれだぜw
- 252 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:58:15.17 ID:k5wC7Gwv0
- >>212
すき焼きは関西風と関東風があってな
関西風だと割り下使わないから炒めものに近いかね
- 253 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:58:41.39 ID:rUIyct8tO
- >>212
>すき焼きを『煮る』という感覚が解らない
地域にもよるんじゃないの?
こちらは割下を使うから焼くというより煮るって感じだわ。
肉の一部を最初は焼いて食うときもあるけど、野菜とかは普通に煮てる。
- 254 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:59:40.62 ID:6PjeigCTO
- >>206
だから、注文する人を観たことがない。
一番出ているのは、鶏豚入り塩鍋だな。
牛肉入りすき焼き、ポトフ風味トマト鍋、キムチ鍋(チゲ鍋)がある。
どれも、独り鍋で出来上がりが鍋に入って定食用の盆で出て来る。
ファミレスだから安い。
- 255 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:00:07.07 ID:DohzKyJN0
- キムチ鍋=真夏の歌舞伎町の生ゴミ捨て場の臭い
- 256 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:00:13.18 ID:C6qGNOvU0
- >>200
ちゃんこ鍋ってのは力士が作った鍋全般の事
水炊きだろうがちり鍋だろうが塩鍋だろうが寄せ鍋だろうがなんでもちゃんこ鍋
市販のちゃんこ鍋の素は寄せ鍋の素の名前違い
- 257 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:01:07.13 ID:y6/ALuWHO
- キムチ鍋とは庶民を愚弄した食べ物です。
普通の庶民は、おでん、湯豆腐でしょう。
アンティフォナ♭愛国心から、サッポロ。
- 258 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:01:08.88 ID:dTToKBRc0
- すき焼きはすき焼きでいいじゃないか
オンリーワンの食べ物だ
じっさい煮てるし焼いているんだから
無理無理カテゴライズする必要無いだろ
- 259 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:01:53.30 ID:Q4w384JN0
- もつ鍋♪(Giblets cooked in a hot pot ) ~博多名物!~
https://www.youtube.com/watch?v=TRwM5ey3m3E
- 260 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:02:12.14 ID:WvVCQ83pO
- キムチ鍋?本当の韓流は犬鍋でしょw
- 261 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:02:12.24 ID:+ghf0CDj0
- >>254
>キムチ鍋(チゲ鍋)
もしかして、メニューにこう書いてんの?
間違ってるから!って教えてやれよw
で、定食でいくらくらいなの?
- 262 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:03:00.74 ID:dFZCrtER0
- 「キムチ鍋 フジ」も含めば一位じゃね
- 263 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:03:23.58 ID:zFacfZF90
- >>260
皮がムチムチしてて体もあったまるよね(´∀`)
- 264 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:04:45.31 ID:uTAiY+q50
- 日本のキムチ鍋とチョンのキムチチゲ(笑)って別ものだろ。
あいつらキムチしか茹でないし。他何も入れない。
- 265 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:05:08.55 ID:3hoCH6/k0
- この調査の結果が本物なら、日本人の味覚が重大な損傷を受けているということだと思うけどなぁ。
- 266 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:05:15.07 ID:rUIyct8tO
- 定番は豚しゃぶだな。
しゃぶ用の豚肉ともやしと水菜と豆腐いれて。
ポン酢で食う。
安いし美味い。
- 267 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:05:26.97 ID:YBuamRnS0
- >>12
検索すればわかるが左から2番目のお笑い芸人は在日朝鮮人
そういうことだな
テレビ局、特にフジテレビでは在日はよく使われる
- 268 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:05:46.78 ID:rLWQoacY0
- >>263
韓国人が刺身で食べる大好物の事?
http://green.ap.teacup.com/ohtama/timg/middle_1271501791.jpg
- 269 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:05:59.61 ID:HVyBAJH/0
- <丶`∀´>1位は犬鍋ニダ
- 270 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:06:27.86 ID:0a2WayQO0
- しゃぶしゃぶの旨さが分からないな
あの肉には胡麻だれもポン酢も合わないし
- 271 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:06:59.42 ID:y6/ALuWHO
- 魚、練り物、鳥肉、お豆腐。
以外の獣の肉は一切認めない。
下道の食い物。
アンティフォナ♭愛国心から、サッポロ。
- 272 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:07:00.41 ID:bDXaXCluO
- チョン語でチゲ=鍋だろ?
チゲ鍋=チゲチゲ?鍋鍋?
ちげーよw
- 273 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:07:43.61 ID:D8+VPnFQ0
- >>266
好みが同じだ
しゃぶしゃぶは絶対豚が美味い
キムチ鍋みたいな下品で臭い鍋は勘弁して欲しい
- 274 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:08:05.27 ID:zFacfZF90
- >>268
海の底にいるあれだね。
- 275 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:09:20.86 ID:hLl6HmI20
- >>270
しゃぶしゃぶ自体は一回外で食べてつまんねと思ったなー
豚を茹でた冷しゃぶならたまに自発的におろしポン酢で食べるけど
- 276 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:09:32.07 ID:rLWQoacY0
- >>274
うん
奥尻島の津波の時は異常に豊漁だったらしい
- 277 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:10:37.93 ID:y6/ALuWHO
- おそらくは、湯豆腐の味わいが究極の鍋料理かな。
アンティフォナ♭愛国心から、サッポロ。
- 278 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:11:07.22 ID:HgtxWaLm0
- しゃぶしゃぶ食うならすき焼き食べるかな
なんかさっぱりし過ぎて美味しくない
- 279 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:11:54.83 ID:CvE7JnJD0
- >>268ちんこ?
- 280 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:11:58.38 ID:k4qVz1FNO
- 水炊きが食べたくなってきた。
湯豆腐でも良いなぁ。
- 281 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:12:03.72 ID:WQpIfM0QO
- 色々なキノコをいっぱい入れるキノコ鍋
地味に旨い
- 282 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:12:04.07 ID:zFacfZF90
- >>276
そうか。
とりあえずチンチン禁止な。
- 283 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:12:06.96 ID:Ntvih5t00
- >>1
しつけーなあああ 鍋の調査何回やってんだか キムチ捻じ込みたくてやってんだろバっカらしい
だからこんな農耕民族の日本で昔から食べられてきた大定番食の鍋をわざわざわざわざ調べる必要無いんだよボケ
- 284 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:12:41.07 ID:VCSNqHVI0
- もつ鍋はコラーゲンが採れるから人気なんじゃないか?
あと鍋にあまり使わないキャベツが使える鍋だったり
- 285 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:13:20.00 ID:rUIyct8tO
- >>273
豚のしゃぶしゃぶ美味いよね。
しゃぶ用の薄くて脂身がしっかりついてるやつだと。
豚肉の甘みがポン酢とほんとよく合う。
- 286 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:13:37.33 ID:rLWQoacY0
- >>282
まぁ、禁止で良いよ
日本人は食べないから…
- 287 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:13:53.70 ID:4fYlkQjn0
- もつとは、鳥獣肉の臓物(内臓)のこと。ホルモン、畜産副生物、内臓肉とも呼ばれている。
また欧米では「バラエティミート」「ファンシーミート」と呼ばれる。中国語では「下水」という。
1924年の調査によると、大阪市に住むある在日朝鮮人が営む飲食店の1ヶ月の売り上げは104円で、
そのトップは「牛豚等の臓物より製せし食物の売上」35円であった。
この内臓の調理法は汁物がメインと思われる。
内臓肉は精肉より劣化が早く、独特の外見や臭いがあることなどから
一般の人々が口にすることはしなかった。
コラーゲンが含まれており美容に良いと広く信じられている。
だが、人間がコラーゲンを経口摂取した場合、果たしてコラーゲンが胃や腸で消化分解されず、
元々のコラーゲンそのままの形で肉体に行き渡るのかどうかについては、まだ実証されていない。
またプリン体を多く含み、これは痛風の原因となる。
- 288 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:14:13.76 ID:/ulb2R3x0
- 毎日新聞の詐欺がワイルドだな
毎日新聞の捏造がワイルドだな
- 289 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:15:33.85 ID:CvE7JnJD0
- 湯豆腐って豆腐だけ?
豆腐以外に野菜とか入れたら水炊きだと思う
しゃぶしゃぶも野菜入れれば水炊きだ
最初に肉をしゃぶしゃぶするだけで昆布出汁だしさ
カニスキやテッチリも結局水炊きなんだよ
だから水炊きが最強だと思う西日本では
東日本は醤油だしの寄せ鍋が一番多いんじゃね?
- 290 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:15:33.86 ID:o4hXGuhQ0
- 繊細な味覚のないもののアンケートだねw
- 291 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:15:48.64 ID:QBWtDwqE0
- ネットでの調査結果なんか何の意味もない
チョンが不正しまくるのは誰でも知ってる
- 292 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:16:27.47 ID:rUIyct8tO
- >>278
すき焼きは金かかるw
- 293 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:17:02.38 ID:DohzKyJN0
- チョン「俺日本人だけどキムチ鍋良く食うぜ」
- 294 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:17:49.34 ID:zFacfZF90
- >>286
日本でも北海道の一部などで、刺身、酢味噌和え、煮物、干物など食用にされるが、いわゆる珍味の一種であり、一般的な食材ではない。
らしい。
- 295 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:18:09.40 ID:4tiTY0qAO
- ぱっとレス読んでも水炊きや湯豆腐が上位だろうに
潰れろ変態新聞
- 296 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:18:10.88 ID:e2fXqddC0
- >>292
むしろ安い肉をうまく食うのに最適なのがすき焼きなんだが
遊山のお墨付き。
- 297 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:18:16.09 ID:cfpBIfUK0
- キムチ鍋なんてリアルで食ってる日本人みたことないけど。
- 298 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:18:26.97 ID:+R6+6miD0
- 普通のキムチは食べないけど
キムチ鍋は好きだな〜
おいしいと思うけど・・・おかしいのか?
- 299 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:18:51.00 ID:+hfgQvgw0
- 俺はピェンロー鍋一択
ようやく熊本の白菜が出回りはじめた、鍋の季節到来だ
- 300 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:19:16.40 ID:k4EVIG+I0
- キムチ鍋うまいとは思うけどそうしょっちゅう食べたくなるものではないだろ。特に雑炊にすると
まずくなるから日本人が総体的に好きだとは思えない。最後の楽しみのない鍋じゃな。
- 301 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:19:26.43 ID:4He0sL1OO
- もつは、洗いすぎず、牛糞を少し残してある方が美味い。
- 302 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:19:39.98 ID:rLWQoacY0
- >>289
豆腐は崩れて鍋を汚すので湯豆腐という別の食べ方をする
豆腐事態にダシがあるわけでもないのでつけ汁が重要
鍋ではないし論外
- 303 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:20:41.98 ID:cfpBIfUK0
- 定義厨が怖いスレだな。引くわ。
- 304 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:20:51.57 ID:ILLwHQueP
- キムチ鍋喰える奴ってゴミ集積所の残飯食えるだろ
- 305 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:21:16.93 ID:o4hXGuhQ0
- >>303
すまん
寝るわ
- 306 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:21:26.85 ID:+ghf0CDj0
- >>304
俺は冷蔵庫掃除までだなw
- 307 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:21:52.60 ID:k4EVIG+I0
- >>297
チゲ鍋はガストでは売り上げトップにはいる人気らしいし、松屋とか冬には必ずメニューに入る。
食べている日本人見たことないと言ってもそれは単に見るのが嫌なだけだと思うよ。
- 308 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:22:46.11 ID:iWlkniIQ0
- キムチ鍋は何食ってもキムチ味だからな。
単調で飽きる。
- 309 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:23:00.74 ID:KnkLRMgE0
- マイキムチ新聞めw
笑っていいとも見て「これなら捏造おk」とでも思ったかw
キムチそのものが気持ち悪い。サイテーな食い物だ。それを鍋に入れるなんて・・・
豚キムチも酷いよ。あれは豚肉は言って無くても同じ味じゃないかww
- 310 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:23:56.64 ID:zFacfZF90
- 白菜と豚肉のミルフィーユ鍋でいいよ。
生姜を少しきかせてな・・・
- 311 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:24:40.07 ID:rUIyct8tO
- >>296
安い肉使っても普通に食えるってのはわかる。
ただやはり霜降りの良い肉使うと美味くなるし、すき焼き食べるんならそういう肉使いたい…。
- 312 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:25:03.33 ID:HgtxWaLm0
- >>307
自分に取って認めたくないことはスルーする
これ2chの常識
韓国関連は全部否定したいのは分かるんだが
やってることは日本全否定のチョンと変わらんってことに気づいた方がいいと思う
- 313 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:25:11.41 ID:+jOj92KG0
- ツイッター調査wwwwwwww
- 314 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:25:12.77 ID:5UV/Rgh20
- ま
た
ネ
ト
ウ
ヨ
ち
ゃ
ん
の負けwww
- 315 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:25:23.35 ID:AxEaiorA0
- >>297
さずがにそれはお前が友達いないor引きこもりとしか思えない
十代、二十代で集まって鍋やろうぜーとなったらキムチ鍋は絶対候補に入る
- 316 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:25:24.30 ID:PmeHPR4v0
- もつ鍋は別に韓国料理限定じゃないだろ
大阪とかは昔から酒と醤油ベースで
ずんどう煮込みは昔からある
- 317 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:25:38.88 ID:x2tdd+Ds0
- >299
白菜鍋だよね? ピェンローって調理法が特別なのかいな?
- 318 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:25:45.07 ID:wfQibms50
- キムチって鍋ってキムチの味が薄くなって不味いじゃん?
それより、ドジョウ鍋って流行らなかったなw
- 319 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:25:46.91 ID:eb45UYFK0
- スーパー行くとよく分かる、キムチ鍋のつゆなんぞは大量に売れ残ってる
- 320 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:25:47.40 ID:cfpBIfUK0
- >>307>>315
へーそうなんだ。
俺は京都市在住なんだけど
そもそも、接待で鍋を食べるときはいつもうどんすきか鴨で
>>1に挙がってるもつ鍋もトマト鍋も実際には見たことがないしな。
きっと俺の世間が狭いのだろう。すまんね。
- 321 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:26:07.25 ID:DohzKyJN0
- >>315
朝鮮大学生乙
- 322 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:26:21.56 ID:+ghf0CDj0
- >>307
アイヤ〜!見ないわけだわ。
ガストも松屋も入らんもんなぁ・・・あとはマクドとかで売ってるのか?
- 323 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:26:26.83 ID:/go1ulkE0
- もうキムチ鍋って言い方止めようぜ
火鍋だろ、キムチなんて入ってないし唐辛子が入ってるだけだろ
- 324 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:26:29.97 ID:WiohyQph0
- 地方紙も取り寄せてる俺が朝日と毎日聖教を止めた理由。
うっとうしい
- 325 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:27:18.63 ID:oYojp5ZB0
- ネトウヨ 「キムチ鍋を食う奴は在日」
- 326 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:27:48.61 ID:L4Z5dhU+O
- 明らかに偽装だろ
飲食関係者だけど、もつ・カニ・フグが飛び抜け。
キムチなんてちゃんこ以下
- 327 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:28:00.67 ID:HgtxWaLm0
- >>311
松坂牛の良い肉で食ったことあるが
最初は美味い、確かにぜんぜん違う
だが少し経つ飽きる上に鍋が脂だらけで凄いことにw
- 328 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:28:35.10 ID:vwzBao9G0
- そんなもんただでも食うか
- 329 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:28:35.16 ID:Ij01OZm3O
- キムチ鍋は都市伝説だと思ってた
- 330 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:28:42.33 ID:+ghf0CDj0
- >>323
火鍋は中国の鍋だ。
チャイニージュまですんなよw
- 331 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:28:45.93 ID:zFacfZF90
- >>324
朝日新聞を読み始めたらキッチンバサミとピーラー。
さらに玉ねぎ2.5キロとジャガイモ3キロもらいました(´∀`)
- 332 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:30:41.26 ID:SyGsjxhH0
- キムチ鍋は見た目からして下品だし、服が汚れたりするからなぁ
あのギトギト色とキムチが混ざったものは、
下品というかキワモノ好きが好きそうだもんな。
蒙古タンメン中本ってお店もそうだけど、唐辛子が大量に入っているモノが好きな
連中ってどこか味覚がおかしい。
- 333 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:30:47.98 ID:ILLwHQueP
- KPOPが人気
キムチ鍋が人気
マッコリが人気
チョンのステマはワンパターン
- 334 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:30:57.27 ID:07k5jD6A0
- >>310
http://img546.imageshack.us/img546/7945/xmas20118.jpg
- 335 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:31:33.20 ID:55nD9k7X0
- 朝エベンキ鍋の仲間だな 日本なら
タラ、鶏肉・海老、白身、ブタ、帆立なんかで
寄せ鍋だよ。牛が入ればすき焼きだし、味噌味
なら牡蠣鍋 ... 豆腐味わいたくなったら湯豆腐だ
変態創価毎日の捏造鍋か
- 336 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:31:41.44 ID:EVN6wjce0
- もつ鍋もいいけどやっぱ水炊き
骨付きの鶏、豆腐、白菜大根エノキetc,
それとつくねでもいいし魚介系の具を入れてもいいし
ポン酢か醤油ベースのタレに刻みネギたっぷりで食べるのだ
日本酒がうまいうまい
キムチ鍋も嫌いではないけど家でやったら家中キムチの臭いが充満するのが嫌だ
- 337 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:31:48.54 ID:HgtxWaLm0
- こういうのでイノシシとか鹿って出ないな〜
イノシシは結構美味しいのに・・・・
珍しかったから印象良かっただけな気もするがw
- 338 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:32:24.27 ID:+ghf0CDj0
- >>333
そういえば、最近は軍足を観ないな・・・マッコリのCMどうした?
- 339 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:32:53.99 ID:C6qGNOvU0
- >>337
調査内容見返せ、珍しいのがこういう調査で出たら怖いわw
- 340 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:33:12.67 ID:IL3+ZaR60
- 鍋の話題になると、朝鮮族が元気になる
- 341 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:33:47.85 ID:W7JL7Bg60
- >>314 ビンボー人に聞きましたってこったろうよ
すき焼き、しゃぶしゃぶ、鱈ちり、ふぐちり等日本の伝統に根ざした鍋は材料
が良くないと美味くないんだ
唐辛子ばっかり食って味覚障害のオマエには分からんだろうがな
- 342 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:33:52.20 ID:pYoAHUka0
- 正義の怒りに燃えた朝鮮人のおばちゃんの痰が入った鍋…
いや、いくら熱湯で薄めるにしても、さすがにご免だわ。
- 343 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:34:33.57 ID:4fYlkQjn0
- もつとは、鳥獣肉の臓物(内臓)のこと。ホルモン、畜産副生物、内臓肉とも呼ばれている。
また欧米では「バラエティミート」「ファンシーミート」と呼ばれる。中国語では「下水」という。
1924年の調査によると、大阪市に住むある在日朝鮮人が営む飲食店の1ヶ月の売り上げは104円で、
そのトップは「牛豚等の臓物より製せし食物の売上」35円であった。
この内臓の調理法は汁物がメインと思われる。
内臓肉は精肉より劣化が早く、独特の外見や臭いがあることなどから
一般の人々が口にすることはしなかった。
コラーゲンが含まれており美容に良いと広く信じられている。
だが、人間がコラーゲンを経口摂取した場合、果たしてコラーゲンが胃や腸で消化分解されず、
元々のコラーゲンそのままの形で肉体に行き渡るのかどうかについては、まだ実証されていない。
またプリン体を多く含み、これは痛風の原因となる。
- 344 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:34:53.72 ID:9rpBj26X0
- >>8
どのスレでも昆布出汁の水炊きと鶏を煮込む博多水炊きで混同するんだよ
- 345 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:34:56.31 ID:zFacfZF90
- >>334
はい・・・もうだまります・・。
すんませんでした(´;ω;`)
- 346 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:34:56.87 ID:rUIyct8tO
- >>327
霜降りって脂がすごいからねw
- 347 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:35:11.39 ID:wfQibms50
- でも、普通の日本人の鍋のツートップってすき焼きと豚しゃぶだよね?
もつ鍋とか家で食わないし。
まぁ、しゃぶしゃぶが豚なのは俺が好きなだけだけどw
- 348 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:36:14.47 ID:5wnpaD9u0
- ネトウヨどもよキムチ鍋は韓国嫌いの俺も好きやぞ!!
- 349 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:36:25.20 ID:GeJaPGhAO
- >>337
臭みを嫌う人が多いんでね?
まーなんにしろ誰と食うかも重要で、連れと一杯飲みながらつつくなら白菜オンリーでも旨い
- 350 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:37:13.84 ID:rLWQoacY0
- >>348
寄せ鍋に唐辛子ぶち込んどけ
キムチ鍋になる
- 351 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:37:22.10 ID:qeqSUg6G0
- キムチ食うとかどこの土人w
- 352 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:38:02.17 ID:Gqtjcsw30
- めざましTVによればの大人気の 韓国おでん だそうだ。
おでんを冒涜してるとしか思えん。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f0/fc19dd5f2868a476b8a01547401a842a.jpg
- 353 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:38:50.75 ID:rUIyct8tO
- >>347
家で食うなら、すき焼き、おでん、水炊き、豚しゃぶ辺りが上位かと。
外だと寄せ鍋やちゃんことか。
キムチ鍋は若い世代に限定すれば上位にくるかと。
- 354 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:39:27.60 ID:HgtxWaLm0
- >>347
鍋って土鍋とかを想像する人多いから
自然とそういう系に票が集まるかな
最近見たアンケだと紀文主催どおでん一位
なんか流行りものの雑誌だとトマト鍋とか
まあ、アンケする元で結構変わるよ
- 355 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:39:44.93 ID:A9IQzNDX0
- たぶんこのスレで抽出してもキムチがトップだろ。
つまりそういうこと。
あれ、スーパーに山積みになってるスンドブってやつは?
- 356 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:39:52.97 ID:Cro7a1rh0
- 何処で調査したの新大久保ですか?それとも鶴橋で調べたの?
- 357 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:40:01.62 ID:+ghf0CDj0
- >>348
>韓国嫌いの俺も
お前、ネトウヨやんw
>>352
どこら辺が韓国なんだ?
- 358 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:40:12.84 ID:k5wC7Gwv0
- 湯豆腐も鍋でつか?
- 359 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:40:37.90 ID:C6qGNOvU0
- >>341
そもそも聞いてすらいない
ツイッターの発言を検索しただけ
内容については一切関係なく単純なツイート数の比較
数えてないが同じ事やったらこのスレでも一位になるんじゃね?
- 360 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:41:08.76 ID:wfQibms50
- >>353>>354
あぁ、オデンがあったか。
コンビニでもあるしな。オデンが1位かも。
しゃぶしゃぶやすき焼きはコンビニで売ってないしw
でも、すき焼きは牛丼みたいな油っぽいばら肉でやれば、コンビニでも売れるかも。
- 361 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:41:12.24 ID:W7JL7Bg60
- >>343加えてホルモンって「放るもん」からきた、廃棄物だったってことも問題
だよね。つまり、もともとただのものをなんか価値があるように偽装して金を
踏んだくっていることね。
- 362 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:41:30.37 ID:wzz18IW70
- 叩かれたくないのかちょっと変えてきたな。
でもよ。日本人は内臓食わないだろ。
- 363 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:41:33.47 ID:4fYlkQjn0
- >>352
どうして司会者は目が細いの?
- 364 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:41:33.99 ID:ZNs2B+eC0
- >>359
いいともランキングネタが多数含まれるよな。
- 365 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:41:39.75 ID:rLWQoacY0
- >>352
勝手にやらせとけばいい
白人が日本に観光に来て一番がっかりするのが
おでんらしい
- 366 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:41:53.15 ID:zFacfZF90
- >>352
\丶 r⌒ヽ (⌒⌒) r⌒ヽ/, / /,
ヽ 、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒))) /⌒) ), ,
、ヾ (⌒ ヤンニョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
、\(⌒ゝ;(⌒ヾ ∧_∧ ⌒)/)) ., /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
(;;;;(⌒(⌒;;;(⌒ ヽ ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─ (,,フ .ノ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─. レ' ─=≡⌒)丿;;丿ノ
- 367 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:41:57.47 ID:WiohyQph0
- ぶっちゃけキムチ鍋って一括りにすると朝鮮っぽいんだが、
エ バ ラ だろ?
純日本国産の。そもそも鍋にキムチなんか入ってないし白菜と
純日本国産のキムチの素だろ。それはいいんじゃね?
中華より旨い中華ソバ。臭くないキムチ鍋。日本のオリジナルだ。
かと言ってスキヤキよりキムチ鍋ってのは在日以外納得できんだろう。
- 368 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:42:32.92 ID:hLl6HmI20
- >>363
なんかキツネ眼の男に似てね?
- 369 :353:2012/11/11(日) 02:44:49.05 ID:rUIyct8tO
- >>353
>外だと寄せ鍋やちゃんことか。
訂正。
外だと寄せ鍋やちゃんこや牛しゃぶモツ鍋とかが上位にきそう。
- 370 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:45:05.44 ID:kirkZh5p0
- >>1
>トップは「もつ鍋」 小差の2位に「キムチ鍋」
どっちもありえんだろ、部落料理とチョン料理を1位2位と言い張ったところで
おまえらの捏造体制がますます印象付けられるだけだ
- 371 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:46:34.87 ID:rLWQoacY0
- 博多の人間だがもつ鍋スープとか売ってないよ
何なの?このアンケート
- 372 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:47:20.31 ID:jBovJ3WX0
- >>1
キムチ鍋嫌い
キムチ鍋ありえねーってのも入ってるわけだろ?
- 373 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:47:59.89 ID:BvqXJi4Q0
- 水炊きがランクインしてないね
俺って少数派なんか〜
- 374 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:48:12.16 ID:tBk3mmno0
- これ捏造妄想記事だ
- 375 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:49:08.59 ID:fegszeKX0
- 2位は論外だが、1位もないわ
個人的ベストは比内地鶏のキリタンポ鍋だが、一般受けしないのは知ってるw
- 376 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:50:16.70 ID:HgtxWaLm0
- >>373
水炊き、寄せ鍋はメイン具材やベースがはっきりとしてない鍋だから
アンゲで上位に入ってるの見たこと無いかな
- 377 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:50:19.59 ID:+ghf0CDj0
- >>373
少数派ではないと思うが、こういうスレを見てると
ホントに若い奴は水炊きを食ってないんじゃないかと思うことがある。
- 378 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:50:44.14 ID:4fYlkQjn0
- そもそもこの人、日本人なの?
http://www.fujitv.co.jp/ana/love5/karube.html
http://stat.ameba.jp/user_images/20100718/17/no-sgn/43/22/j/t01800240_0180024010645752068.jpg
- 379 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:51:03.49 ID:pom1V+b40
- ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 380 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:51:18.70 ID:jBovJ3WX0
- >>373
>「鍋」をキーワードにツイッターにおける露出調査を行ったところ、
だからじゃね?
水炊き鍋とは言わないからなぁ
- 381 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:51:23.72 ID:C6qGNOvU0
- >内外切抜通信社の調査で明らかになった。
親会社の毎日新聞の為に都合の良いデータを切り貼りする会社らしいな
- 382 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:52:11.76 ID:wzz18IW70
- 専門卒アナのバカルベか
- 383 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:52:13.51 ID:T+ota9wG0
- お前ら韓国嫌いこじらせてキムチまで嫌いなの?
俺は韓国は好きでも嫌いでもないが、キムチは大好きだぞ!キムチ鍋もサイコーだ!
熱々ご飯と食べると最高にうまい。豚肉と炒めるのもいい!
- 384 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:52:34.32 ID:EVN6wjce0
- 普通の漬物のキムチを鍋に入れたらすっぱくなるから
たいていはキムチ鍋の素を使うよね
唐辛子と海鮮は合うけど漬物のキムチは微妙だな
- 385 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:52:43.01 ID:Gqtjcsw30
- >、「鍋」をキーワードにツイッターにおける露出調査
だから、否定的なツイートも含めて(ほとんど否定的なツイートだと思うが)、
キムチとかが上位にランクされたんじゃね?
逆に鍋というキーワードなので、すき焼き、おでん、水炊き、しゃぶしゃぶ、湯豆腐等は
鍋という言葉が入っていないので、ランクが低くでてしまうんだろうね。
- 386 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:53:28.18 ID:MRQOJaseO
- 赤から食べたい
- 387 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:54:07.78 ID:+ghf0CDj0
- >>383
キムチは嫌いじゃないが、キムチ鍋が上位とか無理w
有り得ない話をゴリ推しするから嫌われるんだよ。
- 388 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:54:09.11 ID:4fYlkQjn0
- キムチはおいしいよ。
ただモツ鍋とか一回食べたことあるけれど
ゴムみたいで吐きそうになった。
- 389 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:55:05.63 ID:TyF/1ABw0
- 今年はポタージュ鍋とかいうのを流行らせたいらしいが…
- 390 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:55:06.19 ID:6D5g2PA60
- コタツで湯豆腐だろ
男なら
- 391 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:55:21.69 ID:UjPzjf4c0
- モツ鍋キムチってどこで聞いてんだよ
スラム街かよ
- 392 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:56:28.67 ID:T+ota9wG0
- >>387
キムチ鍋一位とか二位とかはあり得る話だと思うが。
昨今の濃い味付けの風潮、辛鍋ブーム(赤からとかね)もあったし、ご飯のおかずになるし。知名度も全国レベル。
キムチ鍋に関してはごり押しとは見えない
- 393 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:56:51.44 ID:2fq49AgY0
-
家で簡単に遣るなら寄せ鍋だろ。
モツ何ぞ匂い抜けるのに時間掛かるだろ。
キムチ鍋にいたっては、素材を殺すだけだろ。
- 394 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:57:08.46 ID:BvqXJi4Q0
- >>376
なるほど〜確かに具材は家庭によって違いますね
>>377
ポン酢であっさりと美味しいのにね^^
- 395 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:57:55.08 ID:HgtxWaLm0
- もつは鍋じゃなくて、こてっちゃんそのままで食べる方が好きかな
まあ、同じメーカーから牛モツ鍋の素も買って食ったことあるけど鍋より
そのままのをご飯に乗せて食うほうが好き
- 396 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:58:15.14 ID:+ghf0CDj0
- >>392
じゃぁ、鍋屋に行ってテーブルの周りを見回してみろw
お前の妄想が間違いだって気づくから。
- 397 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:58:17.71 ID:kiZxbM+C0
- モツ鍋は嫌いだがローソンのナガラのは好きだ
- 398 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:59:27.31 ID:BvqXJi4Q0
- >>380
そっか〜
でもキムチ鍋が2ってのはガッテンいきません
- 399 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:59:37.93 ID:C6qGNOvU0
- >>393
>素材を殺すだけだろ。
むしろそれが目的
キムチ鍋を食べるのは底辺層だからね
使う具材も底辺レベルだからごまかさないと食えない
- 400 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:59:45.81 ID:WJFi6GP10
- ひとりで猫鍋
- 401 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:00:25.80 ID:rLWQoacY0
- >>395
こてっちゃんは美味しいね
ちゃんと調理してある
- 402 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:00:51.49 ID:4fYlkQjn0
- しゃぶしゃぶより、モツの方が美味しいなんてありえない。
モツなんて下の下の下が食べる物。
モツ食べたことあるけれど、不味すぎてオエッってなったからね。
- 403 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:01:09.97 ID:QUEDLPfa0
- >>1
何か順位にあがった全てがおかしくないか?
おでん、ちゃんこ辺りは解るが…
モツ鍋ってまた流行りだしたのか
- 404 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:01:35.27 ID:T+ota9wG0
- >>396
鍋は鍋屋でしか食わんのかw
居酒屋でも家庭でも食うだろw
むしろキムチ鍋はそういう所で食べられるから国民的に人気があると思ってるんだが
- 405 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:01:57.95 ID:rUIyct8tO
- >>392
マジレスするがキムチ鍋が三位以内に入るのはたぶんないと思われ。
濃い味付けを好む若い世代に限定するならわかるが、三十代以上の人たちがキムチ鍋が大好きとか言ってるのは想像できないよ。
- 406 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:02:09.58 ID:zSssz4mZO
- >>392
赤からはひどい。コースで頼んだら、鍋食べる前の手羽先やら何やらで舌がバカになって、鍋の辛さが全くわからなくなるほどだった。あんな経験は初めてだわ
- 407 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:03:01.34 ID:0Es0pYT30
- ツイの数だから罵詈雑言も含むって事だよな
- 408 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:03:10.86 ID:quP5XXfp0
- モツ鍋って、モツの調理法であって、鍋料理としては言う程のものでもないだろ
汎用の材料で豚バラと白菜とかレタスの方がうまいよ
- 409 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:03:11.57 ID:7r+OFZvHO
- モツ、キムチ、
ゴミ鍋ばかりだな
絶対食べないんですけど。
どこで聞いたんですか?
上野? 西成? 博多?
日本人に聞いたんでしょうか?
- 410 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:03:27.52 ID:rLWQoacY0
- >>402
鍋にするとマズイけど大阪のホルモン焼きなら旨いと思う
- 411 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:03:32.79 ID:4fYlkQjn0
- こてっちゃん食べたことあるけれど、
鳥の皮だけ食ってるみたいで吐きそうになった。
さすが安いだけのことはある。
- 412 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:04:00.23 ID:40W/2fLp0
- キムチ鍋が上位に来るような調査を必死に探したんだろうなww
ってことは良くわかるな
ツイート数ってww
- 413 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:04:30.90 ID:2fq49AgY0
- 普通に一番に来るとしたら、すき焼きや寄せ鍋・水炊きが
多いと思うんだがな〜。
家庭で遣るにはお手軽だし、美味しいよね。
てっちりやカニとかは、回数少ないと思うし。
- 414 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:04:31.68 ID:QUEDLPfa0
- モツ鍋は一時期、店が乱立してあっと言う間に消えていったな
もっとも都市部でだけだったかな
炉端焼きより寿命短かかったんじゃね
- 415 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:04:32.90 ID:eb8kwMop0
- 日本は貧しい国になってしまったようだな
鳥の水炊きやてっちり、すっぽん鍋、ドジョウ鍋
中国の火鍋など多彩な鍋を消費してた時代はどこへ行ってしまったのか
- 416 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:05:24.51 ID:+ghf0CDj0
- >>404
昔、居酒屋で食ったってw
1人だったからってのが大きかった。
家でやる時は人数が居るから、キムチ鍋とか反対されるわ。
で、みんなが酔っ払った頃に冷蔵庫の余り物と共にキムチ投入w
- 417 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:05:41.37 ID:C6qGNOvU0
- >>412
毎日の子会社の「内外切抜通信社」社員が必死に考えてる様が目に浮かぶよねw
- 418 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:05:56.16 ID:T+ota9wG0
- >>405
少なくとも三十台も濃い味付けが好きな世代だと思うが
- 419 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:06:10.19 ID:hGNWr7m+0
- >>380
>「鍋」をキーワードにツイッターにおける露出調査を行ったところ、
>だからじゃね? 水炊き鍋とは言わないからなぁ
これが全てでしょうそして事実だったのでしょうね。
毎日新聞 韓国・朝鮮人社員でググルと
毎日・TBS在日枠でググルと
毎日新聞の記者はほとんどが朝鮮系という結果が出るのと
同じやり方か。
- 420 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:06:20.09 ID:4fYlkQjn0
- もつとは、鳥獣肉の臓物(内臓)のこと。ホルモン、畜産副生物、内臓肉とも呼ばれている。
また欧米では「バラエティミート」「ファンシーミート」と呼ばれる。中国語では「下水」という。
1924年の調査によると、大阪市に住むある在日朝鮮人が営む飲食店の1ヶ月の売り上げは104円で、
そのトップは「牛豚等の臓物より製せし食物の売上」35円であった。
この内臓の調理法は汁物がメインと思われる。
内臓肉は精肉より劣化が早く、独特の外見や臭いがあることなどから
一般の人々が口にすることはしなかった。
コラーゲンが含まれており美容に良いと広く信じられている。
だが、人間がコラーゲンを経口摂取した場合、果たしてコラーゲンが胃や腸で消化分解されず、
元々のコラーゲンそのままの形で肉体に行き渡るのかどうかについては、まだ実証されていない。
またプリン体を多く含み、これは痛風の原因となる。
- 421 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:06:31.38 ID:SoGggNuC0
- まったく意味ないな、この集計。
馬鹿にもほどがあるな。
- 422 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:06:47.51 ID:7eT3f8I00
- キムチは否定しないけど所詮漬け物の一種
朝鮮人の食文化がウンコ級なのはまぎれもない事実
- 423 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:06:53.73 ID:F/8jAeM30
- BSEでモツは危ないってことになったんじゃないの?
- 424 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:07:02.18 ID:rLWQoacY0
- >>411
こてっちゃんがダメなら臓物は全部だめなんだろうね
腸にウンコがへばりついているので食おうと思わない
博多のもつ鍋屋はどんどん潰れている
- 425 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:07:09.24 ID:2fq49AgY0
-
モツやキムチの鍋なんて、朝鮮鍋だろ。
日本人の口に合うわけ無いジャン。
- 426 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:07:29.31 ID:BvqXJi4Q0
- >>413
庶民の見方の水炊きですよね
美味しいし^^
- 427 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:08:09.21 ID:T+ota9wG0
- >>416
ウチはキムチ鍋賛成一家だし、友人と宅飲みで鍋やるときもほぼキムチ鍋。
おかずにもなるし、酒のつまみにもなる。
- 428 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:08:17.98 ID:hLl6HmI20
- 鍋をキーワードにして調べたということは
もっと下位には「アルミ鍋」「ステンレス鍋」「土鍋」などが並んでるということか
- 429 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:08:27.82 ID:QUEDLPfa0
- 昔流行った店で出すモツ鍋は、
あまり煮込まない奴
どろっともしてない出汁で、長く切ったニラを大量
ニンニクのスライスも大量
唐辛子大量
あとはキャベツぐらい
- 430 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:09:22.03 ID:quP5XXfp0
- >>428
3位はタジン鍋とかありそうだな
- 431 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:09:30.81 ID:BqRmwqaZP
- キムチ鍋普通にウマいけどな・・・、韓国人は嫌いだけど
- 432 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:09:37.65 ID:+iPhcY8o0
- 何百歩譲っても3位トマト鍋はない
まぁそういう調査なんだろうな
- 433 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:10:11.43 ID:hBGz12JJ0
- 今年はトマト鍋だな
- 434 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:10:12.22 ID:lmgljypw0
- 日本人おかしいアル
- 435 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:10:30.17 ID:IQ7FGdUo0
- 上位の「もつ鍋」「キムチ鍋」「トマト鍋」「豆乳鍋」ってあんまりやらないから
「今日は珍しい鍋にしてみた」って感じでつぶやくから上位に
来るんじゃないか?水炊きでいちいち呟かないもんな
- 436 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:10:32.11 ID:5vBZDW1h0
- キムチはもちろんモツも韓国発祥だし
大勝利ってことね
まあ日本食って基本的に塩とか醤油とか素材を生かし料理だからね(笑)
- 437 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:10:42.72 ID:T+ota9wG0
- >>431
そう!それ!
- 438 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:10:53.78 ID:JQta+ZNB0
- >>428
更にその下には今度は地名が並んでいそうだなww
- 439 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:10:56.93 ID:+ghf0CDj0
- >>418
まぁ、あんまり落ち込むな。
お前もいつかは味が判る様になる。
>>427
それは、2ちゃんでは書かない方がいいぞw
- 440 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:11:18.78 ID:TgJTagku0
- モツ鍋って関東の食い物?
- 441 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:11:19.32 ID:Lw1arDGeO
- 普通のやつがいい
もつ気持ち悪いし嫌い
- 442 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:11:36.94 ID:WroIb4cY0
- ネット調査なんて朝鮮人を根絶やしにしない限り機能するわけねーじゃん
毎日アホすぎ
- 443 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:11:44.72 ID:4fYlkQjn0
- >>427
普通、家でやるとしたら水炊きだね。
たまに牛肉買って、すき焼きみたいな。
このランキングは朝鮮系の店が儲かるように作られた
ステマランキングだろうね。
裏でお金が流れているのだろう。
- 444 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:11:50.31 ID:7r+OFZvHO
- あんなゴミなんか良く食べるな〜
- 445 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:11:55.42 ID:rLWQoacY0
- >>440
博多
- 446 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:12:19.25 ID:QUEDLPfa0
- カレー鍋は味の想像つきやすが具は選びそうだ
俺は最後にウドンだけでいいよ
- 447 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:13:10.03 ID:JQta+ZNB0
- >>439
食でまで押しなべて発狂嫌悪するほうがおかしいのよ。
別にそれが事実ならばイイと思うの。
キムチ鍋は俺も一応食うぞ。
- 448 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:13:24.24 ID:8cTRNPbaP
- たら白子鍋
湯豆腐
白菜とつみれでなんでも=水炊きか
キムチ鍋なんてみたことないわw
外食でもキムチみたら嫌悪感でるし
キムチブームとかマジカンベン
- 449 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:13:38.74 ID:T+ota9wG0
- >>439
いや、俺は二十代だけどな‥
- 450 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:13:44.61 ID:0a2WayQO0
- モツ鍋の謎が最近ようやく解けた
博多に住んでた頃は内臓喰いのルーツとか気にも留めなかったのに
- 451 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:13:45.81 ID:9bZ0Jjj20
- HENTAI新聞
- 452 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:13:53.18 ID:5gcGVLWoO
- もつ鍋は美味いな
- 453 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:13:56.65 ID:TgJTagku0
- >>445
博多なんだ。
モツ鍋は、食べたことが無い。
キチム鍋は、キムチの素と八丁味噌等でよく作る。
息子のリクエストだけどね。
- 454 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:13:57.58 ID:2fq49AgY0
-
すき焼きは、あまり甘くしないほうが美味しいよね。
昆布とカツオ出汁に返しで汁を作る。
肉も牛だけじゃなくて、豚のロースとか入れると
旨味がグ〜〜ンとうpする。
「おいしんぼ」の作者は嫌いになったが、魯山人風の
すき焼きを真似て見たが確かに美味しい。
暇な時に遣るならお勧め。
- 455 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:14:41.96 ID:DawSN7xBO
- 日本人にとって「鍋」と言えば「寄せ鍋」の事で、
いちいち「寄せ鍋」とは書かない。
「鍋」としか書かれていないものを含めれば、
「寄せ鍋」がダントツなのは言うまでもない。
- 456 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:15:13.56 ID:Qw2RQ3cn0
- もつ煮ならたまに食べるけど
もつ鍋ってほとんど食べたことないかも
- 457 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:15:25.47 ID:JQta+ZNB0
- >>454
凝ってるね、しかも表現がいいから
こっちがお腹すいてきたwこのやろうw
- 458 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:15:30.75 ID:btO9xUT40
- キムチは家中がくさくなるのが
- 459 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:15:48.88 ID:yNtYjGf40
- そもそもキムチ鍋の作り方が分からん
お湯を沸かしてキムチを突っ込めば良いのか?
- 460 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:15:51.07 ID:8cTRNPbaP
- 三平汁とか鍋かな?
俺の家は鍋でやるけど
- 461 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:16:07.49 ID:nx8D4MbP0
- 捏
造
だ
ら
け
の
記
事
ば
っ
か
新
聞
に
懲
罰
で
き
ん
の
が
今
の
歪
ん
だ
社
会
- 462 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:16:11.61 ID:4fYlkQjn0
- 関東人は、普通モツ鍋なんか食べないよ。
関西からモツのステマが来たんだよ。
吉本芸人と同じだろ。
子供の家庭がキムチの元買ってきて
キムチ鍋ってのはあるかもしれないが
家でモツ買ってきて食ってるやつなんて
見たことない。
- 463 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:16:37.98 ID:TgJTagku0
- モツ系は、焼いて食べる方が好きだな。
- 464 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:17:13.22 ID:rLWQoacY0
- >>453
博多もつ鍋と言うけど家庭では作らないですよ
理由は上の方で書いたウンコ味
キムチというよりこっちでは朝鮮漬けで親しまれてるかなぁ…
美味しいけど沢庵には敵わないですよ
- 465 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:17:27.83 ID:BvqXJi4Q0
- >>454
あまり甘いと量食べれなくなりますね
年取って尚更T_T
- 466 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:17:35.28 ID:T+ota9wG0
- インド人が嫌いだからカレーも嫌い
イタリア人が嫌いだからピザも嫌い
中国人が嫌いだから炒飯も嫌い
韓国人が嫌いだからキムチも嫌い
こう書くといかに頭がおかしい主張かわかるだろ?
食に関してはうまいもんはうまいでいいんだよ
- 467 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:17:35.75 ID:+ghf0CDj0
- >>449
判ってるって。
みんな、自分の周りと違いすぎるから>>377みたいな感想が出てくる。
さすがに20代の連中と飯食いに行く時は、何を食うか俺等が決めるからな。
- 468 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:17:39.90 ID:9bZ0Jjj20
- 内臓食いこそ誇るべき人類の英知
キムチは世界最高の食べ物
日本人女性はすべからく娼婦
これからも、日本人絶滅を目指し邁進します、毎日新聞です
- 469 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:17:41.64 ID:2fq49AgY0
- 土鍋とか南部鉄鍋とか、文化鍋は何位だろ?
- 470 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:18:12.12 ID:07k5jD6A0
-
そんなに美味しいのなら今晩にでも作ってみますか
http://s-twins.com/blog/2012/01/post_719.html
- 471 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:18:55.68 ID:nrtRHEPI0
- 酒に一番合うのは水炊き
- 472 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:19:37.52 ID:4fYlkQjn0
- 家でモツ鍋より、湯豆腐の方が多いだろ。
- 473 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:19:58.97 ID:2fq49AgY0
- >>462
俺も子供の頃に、モツ鍋とかキムチ鍋なんて聞いた事も無かった。
店で食べるモツ鍋はそれなりに食べられるが、キムチ鍋は
一度でこりたね。
素材の風味も糞も有ったものじゃない・・・。
- 474 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:20:07.71 ID:+ghf0CDj0
- >>466
そういうこと。
たんに、半島料理が美味くないってのが大きい。
中華料理屋はいくらでも有るのに、朝鮮料理屋は半島人経営の店くらいしかないのでも分かるだろ。
- 475 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:20:07.83 ID:qjBvy1tC0
- 今回の件からも分かるんだけども、Twitterのツイートを利用した調査って
ワードレベルの話だから、正直役に立たないんだよな(´・ω・`)
そもそもユーザーが実際のユーザーかBotかも判別がつかないし。
今までのアンケート手法で結果を恣意的に切り取るよるも質が悪い。
これからもこういう悪用が続くんだろうな。
- 476 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:20:41.25 ID:fegszeKX0
- >>415
クックドゥの麻辣火鍋って最近売ってないな
好きだったのに…
- 477 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:20:45.72 ID:neT4NPb20
- もつが嫌いな人は、下処理を怠った物を食べてしまった人じゃないかな〜
自炊だと、もつ鍋にするには時間かかるから1位はありえないだろうな
- 478 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:20:56.65 ID:C6qGNOvU0
- >>462
関西に押し付けんなよ分断工作員
- 479 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:21:06.83 ID:8cTRNPbaP
- >>462
だな〜
東京だけど家でモツはやらないわ
外食で食べたことあるって程度
モツ鍋って飲み屋のメニューって感じ
家庭では煮込み時間が多すぎて手間かかるからできない
やっぱそれぞれの家庭でオリジナルの水炊きっしょ
- 480 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:21:09.87 ID:LGCL7hInQ
- かなり昔にモツ鍋ブームとか煽った時はステマもよく効いたな
- 481 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:22:51.71 ID:tBk3mmno0
- おい! 雄山はドコ言った!?
- 482 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:22:55.34 ID:TgJTagku0
- 家のキムチ鍋用スープレシピ
和風だしの素、鶏ガラスープの素、味の素、干しエビ、スルメ、
長ネギの葉、生姜、薄口醤油、みりん、酒、八丁味噌(または赤だし)、
キチムの素、ごま油
- 483 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:22:59.39 ID:5vBZDW1h0
- 好きな市販の鍋の素ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/028/potdish_taste/
1位キムチ鍋の素 (エバラ)
2位キムチ鍋の素 (桃屋)
3位坦々 ごま鍋の素(エバラ)
4位キムチ鍋つゆストレート(ミツカン)
5位カレー鍋の素(エバラ)
6位寄せ鍋つゆストレート(ミツカン)
7位ちゃんこ鍋つゆストレート(ミツカン)
8位もつ鍋の素 (エバラ)
9位みそキムチ鍋の素(桃屋)
10位韓国キムチ鍋スープ(キッコーマン)
ネトウヨちゃんこれが現実ね
- 484 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:23:06.50 ID:B9B92NyF0
- どんな食材も辛いだけになるキムチ鍋が2位って頭おかしいだろ
- 485 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:23:21.19 ID:6MXy4NRP0
- モツ鍋といえば、「鶴橋」ってイメージなんだよな
韓国がどこにあるかも知らない大昔に、食べた思い出
- 486 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:23:29.20 ID:C6qGNOvU0
- >>482
さっきからキチムって何だよ
- 487 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:24:10.36 ID:rLWQoacY0
- 博多だけど家庭料理の鍋にもつ鍋はないわ〜〜〜
キムチ鍋一位もも初耳
- 488 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:24:27.87 ID:IQ7FGdUo0
- >>477
店で食べたけど駄目だったので。
好きな人を否定するわけじゃないけど
自分には合わなかった。
- 489 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:24:29.93 ID:BvqXJi4Q0
- >>483
水炊き派なので素など買いません
- 490 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:24:36.19 ID:B/Co2DgB0
- 鴨鍋が断トツに旨い
鴨のダシと脂だけで野菜に甘味と旨味が増す。
- 491 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:24:43.63 ID:4fYlkQjn0
- とにかく関東人はそんな臭くて不味いものは食わねーよ。
関西人は在日朝鮮人をどうにかしろよ。
ほんと関東まで進出してきて迷惑。
- 492 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:24:47.32 ID:+ghf0CDj0
- >>483
鍋の素とか、買ったことないしなw
- 493 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:25:17.41 ID:fegszeKX0
- >>463
異論はないが、食卓とパソコンデスクが共用だから、
食後ディスプレイとキーボードがとんでもないごとになるwww
- 494 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:25:23.16 ID:T+ota9wG0
- >>474
俺キムチ好きなんだよなあ‥
- 495 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:25:28.80 ID:okBO+PCm0
- トマト鍋だの豆乳鍋だのが上位に入っている時点で
- 496 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:25:30.61 ID:2fq49AgY0
- >>482
「キムチの素」が入った時点で、他の全ての風味が
台無しジャン。
- 497 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:25:49.00 ID:TgJTagku0
- >>486
自分でワロタ。
ちなみに市販キムチ鍋の素は、不味いのでつかわん。
- 498 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:25:49.83 ID:quP5XXfp0
- >>483
鍋の素てwww
味くらい自分で着けろや
- 499 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:26:31.77 ID:HgtxWaLm0
- >>480
煽ったっていうか実際流行ってて店が乱立してた
で珍しいから食いに行く人が多かったよ
でお決まりのブーム終了と一緒にバタバタ潰れた
ちゃんこ鍋も似たようたことになってるね
- 500 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:26:37.07 ID:gHadi3bw0
- カニ鍋とか寄せ鍋とか普通に考えられるのがない時点で
- 501 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:26:50.42 ID:rLWQoacY0
- >>491
週刊朝日によると橋下が朝鮮人
- 502 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:26:55.69 ID:8cTRNPbaP
- >>483
バーカwww
市販の素を使ってるてことは
日本家庭に食文化がない証拠だろww
実際、キムチ鍋を造る方法しらねーし
- 503 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:26:56.69 ID:C6qGNOvU0
- >>489
水炊きは鍋の素なんて作りようがないしなw
- 504 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:27:27.22 ID:4fYlkQjn0
- >>487
博多の人も食べないということは
やはり在日が多く食べてた食べ物だな
- 505 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:27:36.11 ID:9bZ0Jjj20
- オエッ・・・
チョンの臓物食いとキムチのツートップ
これぞHENTAI新聞クオリティ
- 506 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:27:38.54 ID:j979GyTG0
- >>483
鍋なんてめんつゆと和風だしと酒で十分
そもそも鍋のつゆなんて買う必要がない
- 507 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:28:43.57 ID:HgtxWaLm0
- >>483
素で選ぶとそうなるだろうよ
でも一般家庭だと水炊き、寄せ鍋が多い
けど寄せ鍋って素つかわねーし
- 508 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:28:52.28 ID:BvqXJi4Q0
- >>503
作り用がないと言うかいらんねんw
- 509 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:28:58.26 ID:bHenc7VQ0
- トマト鍋ですら、無塩のトマトジュースを使うから、鍋の素は買ってないな。
- 510 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:30:08.41 ID:0a2WayQO0
- 俺も博多出身だけどモツ鍋は食べたことないよ
22年ぐらい前にブームだったから興味はあったけど
- 511 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:30:17.89 ID:4fYlkQjn0
- >>501
あの顔は朝鮮人の顔じゃないだろ。
朝鮮人は橋下が怖いから叩いているみたね。
- 512 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:31:07.65 ID:0CYY+xQg0
- >調査は、11月7日の「鍋の日」を控えた11月3〜6日に同社検索システムで集計
この時点で記事読む意味ないだろ
糞アンケート記事もそうだけどこういう意味の無い記事は雑誌とかが載せればいいと思う
- 513 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:31:18.13 ID:2fq49AgY0
- 昆布とカツオ出汁で煮込んだ湯豆腐良いよ。
カツオと醤油と味の素だけで濃く作ったたれを、
軽く掛けてさっぱり目の味で食べる。
ゆずやカボスやしょうが等の薬味を気分で使い分け。
冬の夜長、家族が寝静まった頃に横のストーブで
コトコト煮ながら摘みにしてお湯割を呑むのが最高。
- 514 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:31:32.41 ID:rLWQoacY0
- >>504
詳し良い事は知らないが朝鮮進駐軍が君臨していたのは確からしい
こっちは異常な世界なのであまり気にしないように
- 515 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:31:33.15 ID:m53XqoQt0
- 売上ランキングとかならまだ信憑性もありそうなんだが
- 516 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:32:04.54 ID:07k5jD6A0
-
最後にもつ鍋を食べたのは何年前でしたっけ
http://anzu-farm.com/pic-labo/llimg/motsunabe_image02.jpg
- 517 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:32:42.19 ID:qeEGznua0
- 1位キムチじゃステマ言われるので、2位にしとくか俺頭いいニダ
- 518 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:32:57.69 ID:bfiko9nW0
- >>4
話題にのぼった → ×
話題にのぼらされた → ○
- 519 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:33:09.83 ID:TgJTagku0
- 水炊きは好きだが、ポン酢が嫌い。
そういえば、最近うどんすき食べてないな〜
関東には、あまり無いんだよね。
- 520 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:33:32.19 ID:KEGULulBO
- 味噌にピーナツ細か〜く砕いてねっとり混ぜたのを
鍋に入れるともう病み付きだぜ。俺のお気に入り
ピーナツペーストは何か違う。擂り鉢で一生懸命ゴリゴリするのだ
最初からそれにするも良し、後から味を変えるのに使っても良し
湯豆腐でも海鮮でも肉でもモツでも何でも合う!
キムチだけは駄目。味が辛い味の素になっちまう
キムチは全ての味を消し飛ばす天才、じゃなくて天災
- 521 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:33:44.10 ID:rLWQoacY0
- >>511
橋下の親父さんは韓国人です
週刊朝日が何故にあそこまで暴いたのか知らない
- 522 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:33:55.53 ID:95UVyOo50
- トマト鍋とか罰ゲームだろ
- 523 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:34:13.66 ID:4fYlkQjn0
- モツ鍋は一回食べたことあるけれど
まじで鳥の皮だけを食べている感じで
オエッてなったね。
こんな物が一位なわけないだろ。
こうやって朝鮮人が食べる物を広げて
日本に住みつこうとしているのが明白。
- 524 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:34:34.27 ID:+ghf0CDj0
- >>519
べつに胡麻ダレでもカツオ醤油でも、よさそうだが?
- 525 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:34:42.53 ID:2fq49AgY0
-
モツ鍋って一時は流行ってた様だけど、
家では作らなかったな〜。
内臓の臭み抜くの大変そうだし・・・。
- 526 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:35:34.71 ID:quP5XXfp0
- 在日メインの調査だからキムチがランク入りするのであって、
韓国だったら、人気は犬鍋とかだろう
- 527 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:35:55.62 ID:TgJTagku0
- トマト鍋よりトマトピューレ作ってから鶏肉と野菜のトマト煮に
たっぷりチーズ乗せて食べた方が、格段に美味しい〜。
- 528 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:36:22.63 ID:4fYlkQjn0
- >>521
そういうお前が朝鮮人ぽいよ
- 529 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:36:36.19 ID:JcTeWAU70
- 我が家の冬の鍋料理
・関東炊き(定番)
・湯豆腐(安く上がる)
・カニすき(何とか1回は)
・てっちり(頑張って何とか1回は)
・羊しゃぶしゃぶ
・羊すき焼き(羊肉通販で買う)
・たらちり
・あんこう鍋
・うどんすき
・とり水炊き
・カレー鍋
・ラーメン鍋
・草鍋(豚キャベツニラをしょうゆ味で)
・カキ土手鍋
・パエリア(?中華鍋で作るから)
貧乏でも日本人で良かったわw
- 530 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:37:16.24 ID:MZ/eDhzH0
- モツ鍋って噛み切れないからアゴが痛くなる
- 531 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:37:30.98 ID:rLWQoacY0
- >>528
どこが?
朝鮮人おつ
- 532 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:37:31.14 ID:qceHJRa+O
- >>1
twitterもジサクジエンだらけだろw
VIPとのお絵描き戦争で、朝鮮人がtwitterで仲間を集めていた時は笑ったw
キムチ・朝鮮・キムチ・朝鮮
とにかく上下朝鮮を意識の内に刷り込ませる毎日洗脳新聞w
- 533 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:38:10.09 ID:2fq49AgY0
-
しゃぶしゃぶも、濃い目の和風出汁の湯で通して、
たれはサッパリ目が好きだ。
- 534 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:38:27.10 ID:Jap1eJR50
- >>1
つうかただでさえ熱い鍋で
キムチ鍋なんてねえわ
一口で飽きるし熱いし辛いし
すぐ残す
インチキだなこのランク
- 535 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:38:33.20 ID:4fYlkQjn0
- >>531
それか自民信者だろ
- 536 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:38:48.38 ID:qeEGznua0
- すき焼のたれ · キムチ鍋の素 · 担々ごま鍋の素 · よせ鍋の素 · ちゃんこ鍋の素
すべて市販されている。拭い去れないステマ臭、あ、ステマ言ってるのと違いますよ、あくまで臭うということです
- 537 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:38:50.49 ID:nEc/vjJl0
- 毎日新聞ねえ
- 538 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:38:52.86 ID:IQ7FGdUo0
- >>522
ただのトマト煮じゃね?
- 539 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:39:28.29 ID:RCvptpS50
- どうしてもキムチ鍋を入れたいの?
- 540 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:39:42.50 ID:vL/9uNjY0
- 「キムチ鍋」、「トマト鍋」、「豆乳鍋」
知識ぶっているだけに感じるラインナップだなw
- 541 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:39:58.22 ID:9bZ0Jjj20
- >>519
まさかミツカンの味ポンしか知らないってオチじゃないよな
あの酷いシロモノを基準にしちゃダメよ
- 542 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:40:29.37 ID:KuGjweph0
- キムチって、あんな残飯臭いものを食う日本人なんているのかよw
一度食って吐き気が止まらなかったわ。
- 543 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:40:50.83 ID:rLWQoacY0
- >>535
日本の文化が大好きなので安倍さん支持ですね
- 544 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:41:12.39 ID:2fq49AgY0
- 濃い口の鍋なら土手鍋かな。
赤味噌が好きなので、余計濃い口になるが、
カキには丁度よいでしょ。
- 545 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:41:53.77 ID:4fYlkQjn0
- 日本五大ステマ
吉本 AKB キムチ鍋 モツ 恵方巻
- 546 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:41:56.60 ID:eRA2polLI
- みんな知らないと思うが、にんじん、じゃがいも、豚肉、
たまねぎ、カレー粉を入れた鍋は美味しいよ
汁っぽくならないくらいに作るのがポイント
米にこれが合うんだよな
- 547 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:42:11.26 ID:4kvu5BwC0
- >>1
もつ鍋とキムチ鍋だけが異常に多いっすね。
不自然なので無効っす。
- 548 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:42:23.50 ID:BvqXJi4Q0
- >>529
貧乏でもってあなた
てっちりやあんこうまで
食べてますやん^^
日本食最高っすよね(⌒▽⌒)
- 549 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:43:10.30 ID:+ghf0CDj0
- >>545
恵方巻www
観たことすらないってのは、けっこう凄ぇかな。
- 550 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:43:12.44 ID:MZ/eDhzH0
- お手軽な水炊きが入ってないなんて
今年は家でもう4回食べたけどな
- 551 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:43:14.86 ID:ueJ86AmFO
- >>477
モツ鍋は博多に旅行したときにお店で食べるもんだよ
ホルモンが苦手で焼き鳥の砂ずりも食べれなかった俺がぺろりと平らげたときは感動した
プロが作ると全然違う
家庭で作って食べるならこてっちゃんとか焼き系が無難だな
- 552 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:43:15.89 ID:G1QgBuwf0
- またまた在日新聞かあ
- 553 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:43:18.65 ID:SWRskUv/0
- ふぐ、ミルフィーユ、豆乳鍋が食べたい
キムチ鍋はにおいが…
- 554 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:43:44.17 ID:8cTRNPbaP
- 以外に湯豆腐が多いのに胸熱
単身でも手軽にできるからな
絹でも木綿でもいい、白ネギで十分
つゆは自分で造ると市販の甘いのが苦手になった
むしろ醤油の鮮度が気になるぐらい
- 555 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:44:23.04 ID:9bZ0Jjj20
- 水炊き、ふぐちり、あんこう鍋、かに鍋、しゃぶしゃぶ、土手鍋等々・・・
無数の絶品鍋が日本にはあるのに、生臭い臓物鍋が一位、キムチが二位かぁ
- 556 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:44:41.45 ID:4fYlkQjn0
- >>543
なんだゾロアスターか
あべのハルカスで、ろうそくでも灯してなさい
- 557 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:44:54.33 ID:Qw2RQ3cn0
- >>529
すごい豊富なメニューだな・・・
たらちり(ほぼこれw)、湯豆腐、とり水炊き、すき焼き、カニすきぐらいだわ
- 558 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:45:05.61 ID:TgJTagku0
- >>541
酢や酸っぱいものが、ダメなんです。
どんな高級品でも、酸っぱい=不味い なので。
でも、酢豚や餃子のタレの酢は、平気。
何故なのかは、自分でも分りません。
- 559 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:45:09.04 ID:nx8D4MbP0
- 居酒屋含めて
キムチ鍋や
トマト鍋食ってる奴
見たことねえけど・・・・
- 560 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:45:16.34 ID:JLnhPLwvO
- つまんね争いより、日本人、と、して、立派に、民主党政権が撃破してくれる…
- 561 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:46:19.68 ID:Gqtjcsw30
- >>483
鍋の素とか、金をどぶに捨てるようなものだな。
大抵のものは、自分で作る。
キムチ鍋は、塩分高めで健康によくないから食べない。
- 562 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:47:02.45 ID:2fq49AgY0
-
そう言えば水団は、みんなどんな汁なんだろ。
子供の頃母親はカツオ出汁のお味噌ベースなので、
御御御付けに水団だったが、嫁が作るのは醤油ベースの
透き通った和風出汁で、こちらも美味しい。
地域差なんだろうね。
- 563 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:47:04.07 ID:kWB5pvedP
- >>546
俺も謹んでイチオシさせてもらおう
- 564 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:48:01.31 ID:VJ790bvS0
- トマト鍋にパスタ入れるとうまそうだな
- 565 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:48:25.93 ID:o4LlZaZf0
- キムチごり押しが疑われて逆効果で利かなくなって来たから
1位を別にして、しかし2位という高くも微妙な立ち位置でアピールする
2番手先鋒ですか。
しかし益々食わない。ネギマ鍋が美味しいんジャマイカ
- 566 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:49:14.11 ID:5gcGVLWoO
- もつ鍋が臭いとか言ってる奴豚の内臓掴まされてるだろ
- 567 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:49:17.36 ID:TgJTagku0
- 個人的には、キムチ鍋はある程度食べられていると思うが、
モツ鍋が1位なんてありえない。
在日向けアンケート結果なら、納得するけどね〜。
- 568 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:50:21.58 ID:i00uykMQ0
- 新大久保で毎日(朝鮮)新聞がやった調査など公表するなよ
本気にする馬鹿が出てくるじゃないか
- 569 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:50:27.03 ID:Gokrdy2A0
- チョン由来の料理は否定されがちだが、
キムチは兎も角、モツ料理はガチで美味い。
- 570 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:51:37.98 ID:8cTRNPbaP
- あんこう鍋なら茨城のどぶ汁
あれは衝撃的なウマさだった
自前完成が夢
- 571 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:51:46.49 ID:2fq49AgY0
- >>569
美味しいお店の場合ね。
多分時間掛けて仕込んでるんだろう。
- 572 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:52:48.00 ID:4fYlkQjn0
- もうすぐお好み焼きはチジミにとって変えられるんじゃないか?
タイ焼きはコイ焼きに変えられてしまうだろうな。
タコ焼きはタコの踊り食いになるだろう。
- 573 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:52:53.17 ID:hXtiicpH0
- もつ鍋なんて典型的な朝鮮郷土料理じゃねえか
(単に唐辛子味付けなだけの)キムチ鍋より酷い
- 574 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:53:04.32 ID:kWB5pvedP
- >>569
サムゲタンだけは認めてやってもいい
- 575 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:54:14.96 ID:IKgzHQIo0
- ランキングはどうでもいいが、
キムチ鍋は美味い
豚キムチも美味い
- 576 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:54:24.46 ID:2fq49AgY0
-
柳川鍋は子供の頃食べてたから食べられるが、
大人に成ってから初めてだと難しくないのかね?
- 577 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:54:32.32 ID:surihJPt0
- はいはいw
- 578 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:55:12.12 ID:BvqXJi4Q0
- >>572
たこ焼き迄起源とか言い出したら
どうしよう(>_<)恐い国だ
- 579 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:55:49.40 ID:RCvptpS50
- >>572
最後焼いてすらないやんw
- 580 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:56:25.33 ID:lSqM2YRY0
- 韓国の鍋なんてどうみても
腐りかけた食材を使った乞食のゴッタ煮が起源だろ
- 581 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:56:38.66 ID:+ghf0CDj0
- >>575
豚キムチはぜんぜん悪くないが、それでも豚バラはキャベツの方が合うぜ。
- 582 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:56:46.47 ID:8t6TtRJs0
- >>576
別に大丈夫じゃね?淡白な鰻だよ、ドジョウなんて。個人的にはスッポンの方が抵抗あるんじゃね?と思う。
- 583 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:56:46.55 ID:c9qMriUN0
- 【100人インタビュー】あなたが好きな鍋は?[桜H23/3/7]
http://www.youtube.com/watch?v=ikzYuV4-JEY
チャンネル桜調べでも、キムチ鍋大人気。
ネトウヨ、涙目っすなぁ〜
- 584 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:57:29.89 ID:9bZ0Jjj20
- >>578
寿司みたいに世界的な料理になったら起源主張してくるけど
当分は大丈夫じゃないかな
- 585 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:57:57.54 ID:1tPH71IGO
- 湯豆腐。鍋に昆布しいて豆腐入れてグツグツ、食べる時は豆腐と昆布の汁を小皿に入れ、醤油垂らしてハフッハフッ言いながら食べる。安くて簡単で旨いよ
- 586 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:58:01.47 ID:DP4xf9nx0
- 一位はとり白菜だろうが?
アホか
- 587 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:58:22.18 ID:4fYlkQjn0
- グーグルで、「たこ焼き」「韓国」と入れると
「たこ焼き 韓国起源」とでるぞw
- 588 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:58:52.18 ID:BvqXJi4Q0
- >>584
ですかね?そうなら一安心(⌒▽⌒)
- 589 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:59:04.51 ID:HgtxWaLm0
- >>549
凄いっていうかスーパーに買い物とか行かない人かな
今はコンビニでも見かけるから目に入って無いってだけかもしれんが
たまに食べるには悪くないよ
- 590 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:59:17.12 ID:0M9APn++0
- チョンとチョンがタッグを組んだ捏造
普通水炊き
- 591 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:59:28.24 ID:IKgzHQIo0
- >>581
それもいいな
大盛定食食いてー
- 592 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:59:28.01 ID:2fq49AgY0
- >>582
イナゴの佃煮とか、物心ついた時には知らずに食べてたんだよ・・・orz
何故か、今は食べられない。
- 593 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:59:33.14 ID:KL6ywg+1O
- キチガイ半島人のキムチは糞入りだぜ。
ウンコを食うキチガイは朝鮮人だけ。
- 594 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:59:34.92 ID:8t6TtRJs0
- >>581
確かに回鍋肉の方が旨いな。なんで流行らないんだろう。まあ、豚なら生姜焼きが1番旨いけど。
- 595 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:59:52.68 ID:rLWQoacY0
- >>585
湯豆腐は湯豆腐であって鍋じゃない
悪いけど他のスレに行って
- 596 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:00:40.59 ID:s9vbVMQk0
- ステマうぜえ。キムチ=ウンコ
- 597 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:01:35.98 ID:31aZazO30
- 楽だからな
誰がやっても同じ味
はっきりいって芸がない
逆にもつ鍋一位の方がおかしいわ
- 598 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:02:02.89 ID:3aaDvN6+0
- また朝鮮侮日がねつぞうでもしてるのですかね
- 599 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:02:04.76 ID:55nD9k7X0
- しかし、セブンとかでも鍋だけというのは見ないなぁ
うどんが付いてくるんだよ。 昔みたいに、寄せ、牛
ブタ、鶏だけで復活してくれ。
売り切れてただけなのか?
- 600 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:02:08.11 ID:8t6TtRJs0
- >>595
しゃぶしゃぶは?おでんは?チーズフォンデュ…ry
- 601 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:02:32.95 ID:yT1np9uB0
- キムチとかトマトとかそんなもんが上位に来るわけないだろ。
- 602 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:02:41.74 ID:2fq49AgY0
- >>595
鍋を使うし、たれをつけて食べる他の鍋との差がわからん。
簡単で完璧すぎる気はするけど。
- 603 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:02:43.69 ID:4fYlkQjn0
- 恵方巻もチンコのことだから
そっち向いて外国人のチンコしゃべるってことだから
- 604 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:03:01.68 ID:f19rf3GM0
- モツ鍋w
モツならモツ煮の方が数倍旨いだろ
- 605 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:03:17.44 ID:qceHJRa+O
- >>1
おいっ!俺たちの長野県やおやき村の
『 お ぶ っ こ 』
が1位じゃないのは有り得ないだろ!!!!
おぶっこ、いろり焼きによるおやき、おぶっこ、そば、おぶっこ
キムチ鍋なんかより、おやき村等の素朴かつグレートに染み渡る郷土料理と雰囲気を味わうべき
- 606 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:04:23.05 ID:+ghf0CDj0
- >>597
楽で、誰がやっても変わらないってのは水炊きが一番だろw
土鍋に水を入れて昆布を適量、30分待つ。
材料入れろや!ゴルァw
- 607 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:04:30.32 ID:TgJTagku0
- で、モツはスーパーで売っているのか?
俺は、見た事ない。肉屋でモツ買った経験も無い。
そんなに皆が食べていれば、モツ価格高騰するよね。
- 608 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:04:56.11 ID:BvqXJi4Q0
- >>587
わ〜ホンマや
既に言うておったか( ̄^ ̄)ゞ
でどうなんやろ?
- 609 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:05:14.04 ID:rLWQoacY0
- >>606
まずいんだよね
- 610 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:05:32.28 ID:2fq49AgY0
- >>604
> モツならモツ煮の方が数倍旨いだろ
それだ。
モツ鍋は普段食べないが、飲み屋でモツ煮は頼むときある。
- 611 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:05:41.37 ID:4fYlkQjn0
- ガード下でのんべいがモツ煮食っているのはわかるが
子供がモツ煮なんて好きなわけない
モツ鍋屋が朝鮮人が多いからステマしてるんだろ
- 612 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:05:54.65 ID:jEEmVgZtO
- キムチ鍋は美味いぜ、体も暖まるし。
お前ら中国に関しては政府と文化をちゃんと区別できるのに、何で韓国については坊主憎けりゃになりんだよ。
- 613 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:05:54.90 ID:+RwY31n+0
- てかこの中で純粋な鍋料理って、キムチ、ちゃんこ、豆乳ぐらいじゃね。他、鍋か?
- 614 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:06:08.44 ID:8t6TtRJs0
- >>607
えっ…
それはおまいが買物に行ったコトがないだけじゃ…ry
- 615 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:06:23.02 ID:Gqtjcsw30
- ところで、東北では、今イモ煮まっさかりのようだが、
イモ煮は鍋じゃないんかな?
イモ煮っていうのは、関東人の俺には良くわからんのだが。
- 616 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:07:10.95 ID:9bZ0Jjj20
- そもそもカラウマ鍋なら台湾の火鍋の方が遥かに美味いんだがな
反日朝鮮マスコミの朝鮮マンセー垂れ流しのせいなんだろうけど
単調な味のキムチ鍋が2位は無いわぁ
- 617 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:07:16.79 ID:31aZazO30
- っていうかこの不況で貧乏増えたからだろ
すき焼きしゃぶしゃぶは肉がないと話にならないし
- 618 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:07:17.04 ID:HgtxWaLm0
- >>613
オイオイ、ここでおでんは鍋か議論をしたいっていうのかーい
- 619 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:07:40.28 ID:3aaDvN6+0
- 水炊きはあまりよろしくない不味い材料だと不味い
良質な材料度と美味いよ
- 620 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:07:53.33 ID:TgJTagku0
- >>614
週に1回、ライフとビックAに行くけど、置いて無いぞ?
- 621 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:08:12.69 ID:qceHJRa+O
- おぶっこのレスが一つもない
ナベ通ならおぶっこだろ
最早ステマだがおぶっこを断固押す
- 622 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:08:33.67 ID:rLWQoacY0
- >>615
怪しい芋セシウムさん
- 623 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:08:48.57 ID:f19rf3GM0
- >>607
どこのスーパーでも普通に売ってるだろ。西日本は知らんけど
- 624 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:09:13.65 ID:JcTeWAU70
- >>548
たらや羊、豆腐など安い食材に貧乏臭がw
>>557
冬は3日に1回は鍋なので目先を変える意味で。
でも一番多いのはおでんと湯豆腐だね、やっぱ安くつくから。
- 625 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:09:23.78 ID:8S/3n97d0
- おどん
- 626 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:09:27.30 ID:8t6TtRJs0
- >>617
豚しゃぶも美味いよ。一回やってみ?
たまには鳥すきもまあいいかな
- 627 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:09:27.68 ID:HgtxWaLm0
- >>617
野菜と魚たっぷりの鍋作ったら
すき焼き、しゃぶしゃぶの方が安い場合も多い
肉も高級じゃないの使うし
- 628 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:09:38.71 ID:4fYlkQjn0
- イモ煮は普通におかずイモを煮るな
スーパーにモツは売ってるが誰も買ってないな
みんな鶏肉と豚肉買ってるぞ。
- 629 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:09:42.51 ID:NdZ8T1g/0
- カレー鍋って、料理じゃなくて調理器具のことじゃないのか?
- 630 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:09:55.05 ID:StUYv3dP0
- 普通にキムチ鍋美味しいと思うが・・・
- 631 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:09:55.57 ID:fegszeKX0
- >>615
町内会や子供会で河原とか行って大鍋で作るもんだから、微妙に違うんじゃないかと
イメージとしては炊き出しに近い
- 632 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:10:13.21 ID:Gqtjcsw30
- >>620
モツを置いてないスーパーに遭遇したことがないが、
地域差があるんだろうか?
そういえば、当たり前のように、ムキサメをおいてある地域もあるしな。
- 633 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:10:29.16 ID:TgJTagku0
- >>621
おぶっこ 初耳
さっき出た ドブ汁も 初耳
色々な鍋があるんですね。
- 634 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:10:30.07 ID:2fq49AgY0
- >>619
龍馬が死ぬ前に食べようとしてた、軍鶏鍋は旨いらしいね。
まだ食べたこと無いが。
雉鍋ならあるんだが・・・。
- 635 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:11:09.73 ID:+ghf0CDj0
- >>609
さぁ、俺がやって不味かったことは一度もないなw
- 636 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:11:27.32 ID:UT5Lp26X0
- トマト鍋って知らんかったわ。
どうやって作るのかしらん。
- 637 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:11:41.34 ID:8t6TtRJs0
- >>635
レシピ詳しく
- 638 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:11:51.49 ID:OTe3MjsB0
- トマトなべって何?キムチ鍋なんて一回もしたことない。大体韓国クソ
料理なんて在日が毎日食べるだけだろ。キムチはつば入れ写真を見てから
まったく食べたくなくなった。韓国料理は個人的には最低クソ料理と思う。
ビビンバとか貴族(ヤンバン:両班)の残飯をこねくり回して混ぜ混ぜした
残飯料理。韓国起源(笑)の唐辛子ばかり使うから火病おこして大腸ガンが
多いんじゃない?キムチ・・・やっぱり日本人は白菜の浅漬けがいいなあ。
- 639 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:12:01.15 ID:s9vbVMQk0
- >>612
中国は食い物に関してはうまいものはうまい。
韓国ははっきりいって微妙。というかマズイ。
日本の食材つかってなかったらウンコでしかない。焼肉でもキムチでも内臓系でも。
- 640 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:12:01.78 ID:HgtxWaLm0
- >>631
鍋より豚汁とかの方が近いよね
- 641 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:12:39.30 ID:2fq49AgY0
- >>635
多分味覚が半島だから、理解は無理だと思う。
- 642 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:12:41.35 ID:rLWQoacY0
- >>632
牛モツは関西人がホルモン焼きで食べる
九州人がもつ鍋で食べる
関東では豚モツしか手に入らないのが普通
- 643 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:12:44.69 ID:j8yU8+zT0
- キムチ鍋って韓国にあるの?もしかして日本料理?
- 644 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:12:51.97 ID:NdZ8T1g/0
- >>639
焼肉は日本発祥だし、キムチも日本製のほうがうまい。
韓国にキムチ鍋なんて調理法はない
- 645 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:12:52.42 ID:QUEDLPfa0
- >>459
東京に一時期竹のこのごとくできた店のもつ鍋は…
・別に出汁とった透明の醤油味のスープ
・モツ、あまり煮込まない
・長めに切ったニラを大量
・ニンニクのスライスひとかけ分
・キャベツもニラも余り火を通さずに
いわゆる、博多や大阪のそれとは別物
・唐辛子の粉大さじ一杯
・
- 646 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:13:08.20 ID:qceHJRa+O
- >>616
カラウマなら辛くも出来るおぶっこだろ!
深みといいキムチ鍋とはレベルが違う
郷土料理のボディーブローを食らう事になる
おぶっ子に、これ「うどん鍋じゃね?」って言ったら黄泉路を渡るから気をつけろ
うどん鍋とはまた違う鍋らしい深みとまろみがある
- 647 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:13:20.01 ID:+ghf0CDj0
- >>637
書いた通りだが?
あ、アク取りは当たり前の認識はあるよな?
- 648 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:13:36.38 ID:JDSHenU/0
- 間違いなくすき焼きだろ
- 649 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:14:28.14 ID:fegszeKX0
- >>640
仙台人乙
- 650 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:14:52.25 ID:rLWQoacY0
- >>635
水炊きと言っても濁ったスープの店しか許せない
- 651 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:15:36.63 ID:TgJTagku0
- キムチは、鶴橋のおばちゃんが作っている物が美味しい。
- 652 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:15:46.53 ID:fWKgugbl0
- まーた捏造か ホルモンの起源は()とかキムチ鍋で1.2とかやりすぎなんだよ
トマト鍋3位とかの時点でもう爪の先ほども信用できねー
- 653 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:15:54.71 ID:LULEamHe0
- 実際正しいランキングじゃないの。
ツイッターは重度のテレビ漬け廃人が多いからね。
テレビで宣伝してる鍋にしか関心を持たないのが当然だと思う。
- 654 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:16:02.11 ID:C6qGNOvU0
- >>650
日本語も怪しいなw
- 655 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:16:16.81 ID:QUEDLPfa0
- >>645
間違えた
- 656 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:16:17.76 ID:lSqM2YRY0
-
日本の鍋は素材の良さを味わう繊細な味だからな
韓国のは乞食が盗んできたクズ食材を消毒して何とか食えるようにする鍋
- 657 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:16:18.43 ID:5knR6THy0
- ツイッター調査ってwwwwwもうアホかと
- 658 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:16:20.91 ID:qceHJRa+O
- >>633
長野県、おやき村、おぶっこでググッたら多分出る
郷土料理ヲタの間で密か過ぎるブームが到来している
- 659 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:16:46.54 ID:f19rf3GM0
- >>646
おぶっこ(笑)(笑)(笑)
完全にほうとうのパクリだろw
- 660 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:17:09.94 ID:NdZ8T1g/0
- キムチチゲが鍋料理だって? だったらクリームシチューも鍋料理だわなwwww
- 661 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:17:13.80 ID:+ghf0CDj0
- >>650
九州語のことなど、日本人は関知しないw
- 662 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:17:14.44 ID:0a2WayQO0
- カプサイシンを摂取すると脳がやられるぞ
ついでに味覚もやられる
- 663 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:18:41.63 ID:55nD9k7X0
- 関東の(東京でも)ローカル駅にもつ鍋、が来たのは
91年頃だろう。別に不味くはないんだがモツならば
煮込み、コテッチャンみたいなのを少量つまむ肴だから
流行らず半年以内に総て閉店だったね。
九州では家族で家でするのか ....
- 664 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:19:13.50 ID:rLWQoacY0
- >>九州語のことなど、日本人は関知しないw
ものすごく悲しい…
今日、頂いたレスの中で一番ショックだった
- 665 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:20:29.73 ID:8t6TtRJs0
- >>636
去年位からかな?トマト鍋の素がスーパーにでまわってるよ。ちょっと甘めのボルシチか薄いビーフシチューってカンジ
まあ、不味くはないが、個人的にはこれならミネストローネの方が好きだ
- 666 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:20:29.98 ID:JcTeWAU70
- >>617
どっちも羊使うと安くて美味いよ。
すき焼きは牛肉でやるとおりに(関東風に割り下を使うほうが良い。)に作ると
普通に美味しく出来る。薄切り肉が手に入らなければジンギスカン用でも出来る。
しゃぶしゃぶはここ見て
http://www.umai.co.jp/~niku/resipe/gussuri.html
- 667 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:20:31.23 ID:4fYlkQjn0
- どうみても寄せ鍋(水炊き)が一位だろ
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/143/67/N000/000/000/IMG_4663.JPG
モツ鍋なんて家で食べたこともないわ
http://locallife.air-nifty.com/photos/uncategorized/2008/02/16/169.jpg
今度トマト鍋をやってみよう
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c7/f12df63abf59c301647cd05da40ff028.jpg
- 668 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:20:45.34 ID:G4Z0h+VS0
- また変態のキムチ上げ記事?
懲りない連中だなw
- 669 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:21:18.22 ID:CwE3O3zV0
- 下痢で腹壊す飯こと
キムチ鍋
- 670 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:21:34.03 ID:UT5Lp26X0
- まあ中国にも韓国にも代表的な鍋料理というものはない。
これは料理方法というよりも水が悪いことが影響してる。
唯一の例外は羊のしゃぶしゃぶぐらいかな。
- 671 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:21:41.30 ID:9bZ0Jjj20
- トマト鍋の素よりも、トマト缶を使った方が安くてしかもまともな味に仕上がる
- 672 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:21:42.56 ID:JLnhPLwvO
- マジレスの日本人って、中国朝鮮、偏見ないよ
勝っても負けても…
天皇陛下には、世界中叶わない
- 673 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:21:59.28 ID:NdZ8T1g/0
- みぞれ鍋やしぐれ鍋がもっと一般化してほしい
- 674 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:21:59.41 ID:vL/9uNjY0
- しかし、モツとキムチってキョッポが好みそうな物ばかりだなw
- 675 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:22:24.85 ID:H1RMRrz80
- キムチ鍋なんか素材味が台無しになる
- 676 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:22:25.19 ID:PSd6ENG/0
- http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20110218010937c99.jpg
- 677 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:22:25.51 ID:BvqXJi4Q0
- >>667
水炊き見たら腹減った
- 678 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:22:40.17 ID:1Cd5XAIO0
- モツ鍋は大好きだがキムチ鍋は好かん。
- 679 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:22:40.99 ID:Oa47cE9H0
- 逆に定番ものは発言されにくいだろ。
際物や物珍しい方が発言されやすいと思う。
- 680 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:22:49.75 ID:NdZ8T1g/0
- >>667
寄せ鍋は王者すぎて、個別のランキングには出てこないんだろうな・・・
- 681 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:23:07.04 ID:+ghf0CDj0
- >>667
寄せ鍋と水炊きは、ぜんぜん違う鍋だぞ。
プルコギと焼肉くらい違う。
- 682 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:23:17.33 ID:HgtxWaLm0
- >>670
さすがに火鍋無視するなんてそれは無理
- 683 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:23:17.68 ID:NdZ8T1g/0
- >>678
キムチ鍋うまいけどなあ。日本料理だし
- 684 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:23:31.41 ID:n6xVnbYD0
- (´・ω・`)ワテはチーズホンデュが好きやで
- 685 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:23:32.15 ID:CwE3O3zV0
- 蟯虫は過熱しても死なないことは内緒ニダ
寄生されてざまぁwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 686 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:23:35.56 ID:6JQSWib80
- ちゃんとダシを入れて和風キムチを使えば旨いわけだが
- 687 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:23:47.38 ID:2fq49AgY0
-
てっちりやカニ鍋の後にご飯を入れて玉子を落とす。
そう、最後のおじや(雑炊)大好き。
- 688 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:24:00.98 ID:kWB5pvedP
- >>664
つ ξ
植毛してやるから気を取り直せ
- 689 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:24:04.37 ID:TgJTagku0
- なんか ここに居るとお腹空いてきた。
- 690 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:24:29.37 ID:6BYerO3s0
- キムチもさることながら おでん、カレー、すき焼きw
どんだけバカが回答しとるんだw あやしすぎる。
- 691 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:25:08.97 ID:qceHJRa+O
- >>659
おまえは日本中のおぶっ子(推定1億人)を怒らせた
謝らないと俺が黄泉路を渡る事になるぞ
- 692 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:25:27.15 ID:HgtxWaLm0
- >>680
なんていうか何の味噌汁何が好き?って聞かれて
味噌汁って答えるようなもんなんだよ寄せ鍋って答えは
だからいろんな鍋のアンケで上位に入ってくることが少ない
- 693 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:25:35.89 ID:+ghf0CDj0
- >>688
俺も、ちょっとカンパするわ・・・
- 694 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:25:59.27 ID:SzpRmA3W0
- じつは、
香川県丸亀市の、
天下一品のこってりが、
ドロドロしてなくてこっさりなみに薄くなってるの
し、か、も
お冷やの水も水道水出すようになってくさいのー
つらいー
天下一品まずくなったのー
水道水出すようになってくさいのー
- 695 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:26:03.62 ID:2fq49AgY0
- >>686
キムチ味に成った時点で、他の素材の風味が全て殺されてる。
一度喰ったが、全然美味くなかった。
- 696 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:26:21.00 ID:n6xVnbYD0
- (´・ω・`)きりたんぽ鍋も好きやで
- 697 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:26:24.98 ID:TgJTagku0
- まあ モツ鍋もキムチ鍋も好きな人はどんどん食べればよいと思うけど、
変なデータを使って記事にするなと言いたいね。
馬鹿新聞だから仕方ないけど。
- 698 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:26:31.64 ID:s9vbVMQk0
- ほんとひどい。こういう記事は徹底した叩いたほうがいい。
ただの捏造。
キムチだ、トマトだ、チャンコだ、火鍋だ、話題にもなってねえし。
- 699 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:26:38.86 ID:1Cd5XAIO0
- >>683
マスゴミがゴリ推しする創作料理なんぞ食えるかw
- 700 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:26:46.87 ID:f19rf3GM0
- >>691
申し訳ないが完全にほうとうのパクリだよ(´・ω・`)
- 701 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:26:58.40 ID:gIctvoj30
- また毎日か
- 702 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:27:31.10 ID:NdZ8T1g/0
- >>695
まあ、とんがらし味が好きか嫌いかでも好みはあるだろうが
- 703 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:28:09.02 ID:NdZ8T1g/0
- なあ。カレー鍋って調理器具のことだよな?なあ?
- 704 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:28:13.22 ID:6BYerO3s0
- キムチもカレーも素材の味を殺す名人やないか。 素材キラーや。
- 705 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:28:13.54 ID:CwE3O3zV0
- どうでもいいよ
キムチ食って汚染される糞間抜けさんたちとか
- 706 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:28:37.91 ID:Cm2zbuI30
- B利権とチョン押しか、メディアを濫用しやがって、キモチョンどもが
電通がツイッターでステマ行為をするとかなんとかあったが、これか?
- 707 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:28:51.43 ID:8t6TtRJs0
- >>644
韓国の唐辛子も日本の鷹の爪が朝鮮出兵時に伝来
韓国海苔も日本の味付け海苔のパクリ
これも付け加えてね
- 708 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:29:25.30 ID:8zO5fbux0
- どっちもまずい
- 709 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:29:29.03 ID:TgJTagku0
- ほうとう 美味しいよね。 かぼちゃ入ってる奴が好き。
- 710 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:29:35.65 ID:+ghf0CDj0
- >>702
お前だって、良い肉(或いは魚)、良い野菜で鍋をやる時は無理だろ?
- 711 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:29:51.26 ID:BvqXJi4Q0
- >>697
まあ そう言う事ですね
ここおったらたまらなく腹減った
何か食べて寝ようっと
- 712 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:29:58.75 ID:NdZ8T1g/0
- >>710
まったくそのとおりでございます
- 713 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:30:27.78 ID:TIIWfX0o0
- もつにキムチってw
適当にやってるの見え見えだわ。
- 714 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:30:35.51 ID:HgtxWaLm0
- つか、ここで言ってるキムチって
朝鮮キムチじゃなくて日本風浅漬キムチだろ?
それだと日本製なんだが
- 715 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:30:38.02 ID:CwE3O3zV0
- 下痢になったら寄生されてるんだけど
沈黙の寄生虫もちが多いんだなw
知らねーよwwww
ダイエットにはいいんじゃないの?wwwwwwww
- 716 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:30:39.21 ID:Gqtjcsw30
- >>691
だめだ。理解できん。
なんでおまいが、ヨミに行くんだ?
謝らないと、自殺するぞ と言っているのか?
- 717 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:30:46.43 ID:qceHJRa+O
- >>664
何かワロタw
2ちゃんのレスに凹んでたら鬼島津に尻を叩かれるぞ
- 718 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:30:48.66 ID:tvsbumXk0
- キムチ鍋食べるヤツは全員在日で決まり
- 719 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:31:13.69 ID:NdZ8T1g/0
- ピコーンΣ
キムチもつ鍋つくったら最強じゃね?
- 720 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:31:33.72 ID:2fq49AgY0
- >>702
カレーはジャワカレー辛口だし、カシミールカレーも食べる
辛いもの好きではあるが、キムチ鍋は具の味が一色になる感じで
全然美味しくなかった。
お蕎麦には七味入れるし、唐辛子も嫌いじゃないんだけど不思議。
- 721 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:32:03.02 ID:6JQSWib80
- >>695
まあ、俺が鍋にキムチをぶっこむのは、あまり風味が関係ない食材を使うときだけだな。
しかし、キムチ鍋が好きかどうかは置いといて、キムチ鍋を食ったことがない人が多いことに驚き。
桃屋のキムチ鍋の元とかパック入りの液とか売っててるから比較的簡単に作れるのに。
- 722 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:32:09.12 ID:/gKpCzxE0
- 鱈の鍋物なんかのほうがずっとおいしいけどw
- 723 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:32:33.62 ID:NdZ8T1g/0
- >>718
いや、キムチ鍋は日本料理だよ。
キムチ鍋と、キムチチゲはまったくの別物
- 724 :名無しさん@13周年[]:2012/11/11(日) 04:32:34.02 ID:wAKogMp80
- すき焼き、おでん…(^o^)/
- 725 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:32:49.50 ID:4fYlkQjn0
- 牛乳鍋もおいしそうだよ
http://www.omochi100.jp/recipe/img/recipe_niru2.jpg
湯豆腐
http://blog-imgs-23.fc2.com/d/t/1/dt125kazuo/20081108135747.jpg
おでんは意外と金がかかる
http://pds.exblog.jp/pds/1/201011/17/18/b0150018_1051671.jpg
- 726 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:34:28.81 ID:NdZ8T1g/0
- おでんが鍋かっていうと、ちょっと違うんだよな
鍋は囲んで食う、「テーブルクッキング」というカテゴリなんだよ。まあテーブルクッキングなんて日本にしかないけどな。
チーズフォンデュがかろうじてそれに近いが
- 727 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:35:01.68 ID:6JQSWib80
- >>714
本場のキムチは乳酸がキツすぎて鍋にはあわないな。ゲロまずw
あと、いくら日本キムチと言っても、500gで300円とか安すぎのキムチを使う鍋もまずいね。
- 728 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:35:02.77 ID:X4EAH0e30
- もつ鍋とキムチ鍋なんて、新旧ステマ対決だな。
最近は、カレー鍋とトマト鍋らしいな。
ちょっと前まで、キムチ鍋と豆乳鍋と豆板醤鍋だったのに。
- 729 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:35:10.04 ID:u1z4i8QV0
- 高校や大学以降,ゼミ・クラブ,サークル,宴会なんかで,
鍋食う機会はかなりあったけど,
モツにキムチは生まれてから一回もないなぁ.
- 730 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:35:15.75 ID:kIfGH2NW0
- トマトだのカレーだの妙なランキングだと思ったら好き嫌いじゃなくてツイート数なのね
- 731 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:35:16.30 ID:TkluV5BU0
- >>718
それじゃ日本製品使ってるだけで襲いかかるどっかの野蛮人と発想が同じだぞ
- 732 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:35:22.99 ID:lfA+MC5a0
- >>721
そもそもキムチ鍋の素とか液とかを買おうと思わない
- 733 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:35:32.19 ID:8t6TtRJs0
- >>647
ああ、昆布入れただけのね?
なら九州の鳥の水炊きの方が好きだわ
- 734 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:35:51.24 ID:/U6tE+xV0
- 安いか味覚障害、貧乏舌用の鍋しか選択肢に入れていないん?
- 735 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:36:01.38 ID:DohzKyJN0
- チョン「キムチ鍋は日本料理」
- 736 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:36:14.13 ID:Gqtjcsw30
- >>725
湯豆腐。
豆腐、しいたけ、長ネギ、人参、あと何があるんだ?
玉ねぎ?、黄色いものはなんだ?
俺のイメージしていた湯豆腐とは違う。
- 737 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:36:15.90 ID:0YkQiAio0
- ♪おでんでんででん(←ターミネーター風に)
- 738 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:36:25.42 ID:+ghf0CDj0
- >>726
おい!韓国の鍋ラーミョンとか、中国の火鍋はどうすんだw
- 739 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:36:29.27 ID:TgJTagku0
- 今度は、塩麹鍋作る予定。でも何で塩麹ってアホみたいに高いの。><
- 740 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:36:33.39 ID:es+FA15A0
- +ghf0CDj0
国へ帰れよ
- 741 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:36:37.46 ID:qceHJRa+O
- 海鮮鍋もない
伊勢エビやら貝やらを突っ込んだ極上の海鮮鍋を毎日食べたい
海沿いの町はそれぞれ独自の海鮮鍋があるから良いわ
- 742 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:37:33.85 ID:CwE3O3zV0
- 蟯虫ダイエットだよ
栄養は虫へ
韓国式の古典的なダイエット方法だろ
- 743 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:38:35.81 ID:WroIb4cY0
- 水炊きで十分
- 744 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:38:55.49 ID:NdZ8T1g/0
- >>738
テーブルじゃないだろもともと
- 745 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:39:01.87 ID:X4EAH0e30
- 結局、大量の豚の細切れ、もやし、キャベツ、白菜、シイタケ、油揚げ、豆腐をぶち込んで、
市販の適当なタレを放り込んで煮れば、何でもうまい。あとはうどん、らーめん、ご飯とチーズをぶち込んで汁まで完食。
- 746 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:39:22.24 ID:6JQSWib80
- >>732
食わず嫌いならまだ良いんだけど、てを出さない理由が嫌韓をこじらせた結果だとちょっとアレだねw
てか、子供が小学校の高学年とか中学に入ってませてくるとキムチ鍋を食わせろみたいなことを言ってこないか?
- 747 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:39:29.44 ID:TgJTagku0
- 鍋用に霜降りしないで、そのまま食べられる魚介類なんて入手困難だよね。
- 748 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:39:32.21 ID:NdZ8T1g/0
- 湯豆腐はなぜ豆腐の水炊きとは言わないんだぜ?
- 749 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:39:34.41 ID:+ghf0CDj0
- >>743
九州語なのか、日本語なのかハッキリしないとダメらしいぞw
- 750 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:39:56.97 ID:9bZ0Jjj20
- 発酵しきったキムチの有効利用がキムチ鍋の原点だしなぁ
まともな食い物で無い事は確か
- 751 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:40:08.06 ID:/gKpCzxE0
- 鍋にもやし?
- 752 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:40:24.14 ID:Ll1KxPa90
- KOREAN GO HOME !!
ワンちゃんが可哀想す! 痛め付けた方が美味しいんだって、お前ら人間か?
これ忘れてた、こんな事やってるから、お前らは平然と人殺し出来るんだよ。
残酷残虐人種、下朝鮮人www 民団お前らも隠れてやってんだろ。wwwwww
在日の焼き肉屋で提供するなよ、既にヤバいかも。俺は絶対食わない!wwww
http://www.youtube.com/watch?v=ZGnr6l2NO3Q&has_verifi%C2%AD%C2%ADed=1
みんな、在日の焼き肉屋行くのやめようぜ、集団惨殺事件とかお前ら異常者の集まりか。
- 753 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:40:25.15 ID:qceHJRa+O
- >>739
鍋とは関係ないがおさつチップスのおさつどきだったかな?あれのバター味(塩麹入り)が美味い
塩麹はなんであんなに美味しいんだ
塩麹は殺人的美味しさだわ
- 754 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:40:51.47 ID:8t6TtRJs0
- >>741
いわゆる磯鍋や漁師鍋ってやつね。
味噌仕立てだと美味いよね。
- 755 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:41:09.95 ID:JcTeWAU70
- >>736
キクナと平天じゃねーの。
- 756 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:41:16.48 ID:6JQSWib80
- >>750
チャーンハンとして焼いたりもするよねw
でもあまりに発酵しすぎたのは捨てるわ。
- 757 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:41:35.32 ID:2tW5laGV0
- 水炊きが一番簡単。調味料かってこないでいいし。ポン酢うめえwww
ああでもキムチ鍋もすきだよ。調味料扱いするキムチだけは評価してる。味濃いの好きなんだ
- 758 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:42:52.20 ID:4fYlkQjn0
- もつとは、鳥獣肉の臓物(内臓)のこと。ホルモン、畜産副生物、内臓肉とも呼ばれている。
また欧米では「バラエティミート」「ファンシーミート」と呼ばれる。中国語では「下水」という。
1924年の調査によると、大阪市に住むある在日朝鮮人が営む飲食店の1ヶ月の売り上げは104円で、
そのトップは「牛豚等の臓物より製せし食物の売上」35円であった。
この内臓の調理法は汁物がメインと思われる。
内臓肉は精肉より劣化が早く、独特の外見や臭いがあることなどから
一般の人々が口にすることはしなかった。
コラーゲンが含まれており美容に良いと広く信じられている。
だが、人間がコラーゲンを経口摂取した場合、果たしてコラーゲンが胃や腸で消化分解されず、
元々のコラーゲンそのままの形で肉体に行き渡るのかどうかについては、まだ実証されていない。
またプリン体を多く含み、これは痛風の原因となる。
- 759 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:42:52.71 ID:+ghf0CDj0
- >>744
ウラァ!http://img.pics.livedoor.com/012/e/9/e94a2d97849eed5c9583-M.JPG
- 760 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:42:53.19 ID:o+fz13Zd0
- すっげえ迷惑な件
【みんなで行こう!】11.11百万人大占拠 オキュパイ電車時刻表
http://blog.livedoor.jp/tare_maaru-boshu_kimagure/archives/52088473.html
☆総武線千葉方面から
最後尾の車両に。千葉12:10 ?津田沼12:25− 船橋12:30 ? 秋葉原13:00 乗換えて東京駅下車。デモができなくても、東京駅の復元駅舎から皇居お堀端までお散歩するよ!
☆埼玉京浜東北線方面から
最後尾の車両に。大宮12:25−浦和13:34−赤羽12:48−王子12:54−東京13:08 東京駅下車。千葉からのオキュパイ電車と合流し、デモができなくても東京駅の復元駅舎から皇居お堀端までお散歩!
☆中央線方面から
最後尾の車両に。八王子12:01?立川12:15−西国分寺12:20−国分寺12:27?吉祥寺12:41?荻窪12:45−中野12:50?東京13:08 デモができなくても東京駅の復元駅舎から国会前までぶらり東京散歩。
通過する西荻窪からは12:33か12:38に乗って荻窪で
阿佐ヶ谷は12:38か12:42、高円寺は12:39か12:44に乗って中野で合流しよう!
☆私鉄初か?西武池袋線からは
西武池袋線大泉〜池袋・最後尾の車両に 11.11国会大包囲】黄色いグッズやアピールグッズを持って乗り込み!主な停車時刻=大泉学園13:58石神井公園14:01練馬14:13江古田14:16池袋14:23着・池袋からは有楽町線で永田町まで
※こちらはお散歩デモしないで、抗議行動から入ります。
☆山手線
最後尾車両 まあるい緑の山手線も走るョ
*外回り(上野方面)新宿12:33?秋葉原13:00
*内回り(品川方面)新宿12:25?秋葉原12:58
秋葉原から東京に出てお散歩するよ。
- 761 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:43:02.14 ID:TgJTagku0
- >>753
塩麹、醤油麹は、美味しいよね。
浅漬けに使うと目先が変わっておいしい。
でも、思ったより量使うから、塩や醤油の代わりには、
高すぎて使えない。
- 762 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:43:02.41 ID:0YkQiAio0
- トマト鍋は子供には受けたが、酒呑みの多い会では受けなかった。
「甘すぎる」と言われたがその通りだな。
- 763 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:43:05.02 ID:/U6tE+xV0
- そもそも、唐辛子キムチって塩を使えなかった貧民用だしな。
辛くすれば臭い消えるし。
- 764 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:43:21.12 ID:2fq49AgY0
- まあ、好き嫌い別にしてさ、何が問題かと言うと、
モツやキムチ鍋が一般的じゃないのに、何故
無理やりトップに持ってきてるのかって事だろ。
嫌いな人間にとっては嫌悪感をマスばかりだろうし、
好きな連中だって懐疑的になるだろ。
結局韓流ごり押しで嫌韓を増やしただけと言うのと同じで、
嫌韓国鍋を増やす効果しかないだろ。
真面目に正直に遣れよ。
- 765 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:44:39.62 ID:qceHJRa+O
- >>716
これはそういうネタなんだよ
説明させるなよ恥ずかしいだろ
- 766 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:44:44.25 ID:X4EAH0e30
- >>750
キムチ鍋にキムチはいれないよ。
キムチの元となるたれと白菜を入れるだけ。
キムチを煮ると発酵しているキムチが増幅して悪臭を放つ。
キムチは朝鮮漬けと昔から言われる通り(テレビ局では何故か差別用語だが)、あくまで乳酸発酵した漬物。
煮ているだけで鍋のふちに異様な物体がこびりつく。
寄生虫だらけの朝鮮製のキムチを食べることが、朝鮮人メディアである中日新聞社では誇らしいとのことだが。
- 767 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:45:06.91 ID:6JQSWib80
- ネギ(だけ)鍋が好きなひといない?
鍋に長ネギだけをぶちこんで日本酒で煮るやつ。
- 768 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:45:13.23 ID:JcTeWAU70
- 発酵しすぎた白菜キムチはゴマ油でくたくたに炒めるか、
豚を加えて醤油で味を調えて豚キムチ(キムチポッカ)にすると結構喰える。
- 769 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:45:43.41 ID:+ghf0CDj0
- >>764
そぅ、べつにモツ鍋やキムチ鍋が不味いと言ってるわけじゃない。
キワモノが上位って捏造を、いい加減でやめろ!ってだけの話。
- 770 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:46:16.45 ID:GA0mkJnC0
- ボルシチは温まるな
- 771 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:46:34.39 ID:f19rf3GM0
- 居酒屋でコースメニュー頼むと結構な確率でキムチ鍋出てくるな。
素材の風味消せて好都合なんだろう。絶対に食わんけど
- 772 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:47:22.03 ID:8t6TtRJs0
- >>771
好都合ってより楽だからだろ?
- 773 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:47:26.11 ID:TkluV5BU0
- キムチ鍋は美味いんだが、食後のダイニングに強烈なニオイが残るw
- 774 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:47:35.18 ID:6JQSWib80
- >>766
キムチいれてるわw
こくまろキムチみたいな、韓国人から見ると邪道な和風キムチを買ったその日に使う。
- 775 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:48:24.58 ID:ynXfmkEJ0
- そうか、ツイッター調査の最大の利点は、
ネット調査でありながら調査当時のログが残ってないって事なんだな。
とりあえず現時点でキムチ鍋を検索した所、好きか嫌いかは別として
「今日のラッキーアイテム豚キムチ鍋」という大量のbot投稿だった。
- 776 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:49:00.82 ID:TgJTagku0
- 家のキムチ鍋を作るタイミングは、期限切れ間近の吉野家キムチが、
半額で売られている時です。ちなみに家も鍋にキムチは、入れません。
- 777 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:49:16.57 ID:H8Cl52fg0
- まあ、何が1位になったとしても、キムチ鍋は絶対やらない
- 778 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:50:15.69 ID:9fS6qhgL0
- 鍋なんか食べるのか
というかキムチはまぁ悪くないだろ
もちろん日本製
強姦国人こと韓国人が作ったのなんて絶対やだキモい絶滅しろチョン
- 779 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:50:24.78 ID:+ghf0CDj0
- >>772
廃棄物処理と違って、金が要らんからなw
- 780 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:50:42.08 ID:SIIOyGZQ0
- 糞以下の脳みそしかない馬鹿女でも
絶対失敗しようのない料理
それがキムチ鍋(笑)
だから人気なのはしょうがない
もつ鍋は太るからやめとけ
- 781 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:50:55.92 ID:QHzT7sBZO
- 嘘くせー。
モツもキムもいまだかつてやったことねーし。
- 782 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:50:56.48 ID:E0iqn95NP
- >>739
塩麹鍋の素使えばいいやん
750ml入りのパックで398円くらいで売ってるよ
もつ鍋の素とキムチ鍋のの素はモランボンのが一番おいしい
- 783 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:51:28.34 ID:JcTeWAU70
- >>774
>こくまろキムチ
あれは反則なくらい美味い。
鶴橋の商店街のキムチより美味い。
日本人の味覚ならあれに勝てるのは高級なポッサムキムチだけだよ。
- 784 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:52:25.01 ID:UMaIFLEQ0
- まぁ捏造ネタで議論したり批判ネタで使っても「話題」にはなってるからなw
- 785 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:52:41.16 ID:TgJTagku0
- >>782
市販品で旨い物は無いので、自分で美味しいものが出来るまで
頑張ります。
- 786 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:52:57.07 ID:PxzwwNOb0
- >>766
つけ汁ごとたっぷりキムチを入れるわw
ちなみに普通の白菜漬けも乳酸発酵だし、それを鍋にしたり加熱調理もするよ
- 787 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:53:07.57 ID:4fYlkQjn0
- 日本人が好きな物ランキング
1位 AKB48
2位 吉本興業
3位 ジャニーズ
4位 韓流
5位 キムチ鍋
6位 モツ煮&鍋
7位 尖閣諸島
8位 竹島
9位 三角に眼
10位 恵方巻
- 788 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:54:22.79 ID:qceHJRa+O
- >>700
違うんだ…おぶっこは辛いから違うんだ…
- 789 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:55:02.14 ID:55nD9k7X0
- キムチではなく朝鮮漬けで鍋やってたよ
知り合いの家じゃ、桃屋の素で。日本人には
アレが美味しい。今韓国のキムチなんか買う奴
は居ないよ、再来年迄無検査で輸入宣言民主党が
しただろ? 細菌、回虫、小動物の頭が入り放題だもの
- 790 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:55:25.93 ID:ZCfcUs260
- あれ?
今年は豚骨スープ鍋がステマされてんじゃなかったのか?
- 791 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:55:44.29 ID:+Ax/eu7t0
- Perfumeあ〜ちゃん「生まれ変わったら韓国人になりたい」
http://www.youtube.com/watch?v=KluYxtEviuc&#t=3m
- 792 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:56:16.43 ID:2fq49AgY0
- >>787
鰻が見当たらないのだが・・・。
- 793 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:56:55.80 ID:wZni077R0
- キムチ鍋より白菜鍋の方がアッサりしておいしですです!
鍋に豚の三枚肉と白菜豆腐等を入れてポン酢で食べます。
- 794 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:56:56.32 ID:Z/xRC7M20
- 去年キムチ並が軒並み1位だったから、食わずに批判する訳にはいかないとキムチ鍋のスープを買って作ってみた
見た目通り只々辛いだけで全く美味しいとは感じられなかった
繊細な味を大事にする和食とは対極の料理だわ
唐辛子の刺激が好きな連中はキムチ鍋をプッシュするのは分かるが
いわゆるゲテモノに分類される料理で、大衆から支持を受けるような味ではなかった
辛すぎる
- 795 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:57:00.64 ID:v7OFSklX0
- バカッターはキムチ発見器か
- 796 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:57:23.24 ID:f19rf3GM0
- トマト鍋ってのはカップヌードルのチリトマト的な味なの?
- 797 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:58:08.44 ID:SAJ4MGdk0
- すまん、キムチ鍋やキムチは好きなんだ。国産じゃないとイヤだが
ところで、毎日新聞って「waiwai 毎日」で検索!の変態毎日新聞ですか?
- 798 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:58:21.56 ID:0YkQiAio0
- >>758
中国語の「下水」ってそういう意味なの?
- 799 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:58:43.73 ID:4fYlkQjn0
- >>790
豚骨スープ鍋は日本人の経営が多いから流行らないだろ
>>792
恵方巻はどうしても外せなかった。
モツはもうそろそろ外してもいいかもしれない
亀もランクインしてもいいと思う。
- 800 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:58:59.83 ID:E0iqn95NP
- >>790
キャイ〜ンの天野君がやってるCMで頭骨スープ鍋に興味がわき
〆のラーメンも用意してやってみたけど、味が濃すぎた…。
とろみのあるスープだから煮詰まるとしょっぱくなるね
- 801 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:59:06.76 ID:8t6TtRJs0
- >>796
近いな。それに砂糖を放り込んだカンジ
- 802 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:59:27.98 ID:xTK6ekJH0
- カレー鍋はカレー臭の問題で流行らない
- 803 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:59:39.05 ID:PxzwwNOb0
- >>794
繊細なお味を求める上品な方なのに、出来合いの鍋の素なんて使うんですね
水炊きや寄せ鍋もレトルトパックとかを使うんだろうねw
- 804 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:59:56.20 ID:+ghf0CDj0
- >>798
中国通の俺も知らんかったが、事実みたいだなw
http://baike.baidu.com/view/1212208.htm
- 805 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:01:09.49 ID:E0iqn95NP
- >>800
うわああ、えらい打ち間違え
×頭骨スープ
○豚骨スープ
あぶなくゲテモノ鍋になるところだった
- 806 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:02:00.29 ID:SAJ4MGdk0
- 国産キムチは好きだけど、結局これもカレーとかラーメンみたいに元のものとは変化してる気がする
- 807 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:02:13.19 ID:2fq49AgY0
- >>794
辛いもの好きなのだが、カレーは好きだがキムチ鍋が駄目だった
理由を今考えたんだが、カレーは色々な香辛料で辛いながらも
旨みやコク・風味を出してるのに対して、キムチは唐辛子一色の為に、
一緒に入ってる全ての具の風味を一色にしてしまう気がする。
それが、素材の風味を殺してると感じるのかも知れない。
- 808 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:02:19.26 ID:f19rf3GM0
- >>801
さ、砂糖?w
- 809 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:02:45.59 ID:4fYlkQjn0
- キムチ食べ過ぎると、うんちした時お尻が痛いよなw
- 810 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:03:05.04 ID:8t6TtRJs0
- >>805
まあ、鯛のアラ鍋なんてのも美味いからいいんじゃね?
ってフォローになってないかw
- 811 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:03:19.93 ID:6JQSWib80
- >>794
ちゃんと昆布でダシをとって、自分でキムチを入れて辛さを調整しなさいw
俺の場合、舌がバカになってるから、さらに業務スーパーで買ったキムチ用の刻み唐辛子(そんなに辛くない)をガンガンいれてるがw
- 812 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:04:12.55 ID:+ghf0CDj0
- >>809
韓国に行くと三日目には尻穴が焼けてな・・・キムチをお代わりする、貧乏性の俺が悪いんだがw
- 813 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:04:22.68 ID:NdZ8T1g/0
- >>806
日本の、発酵食品に対する感性は異常に研ぎ澄まされてるので、キムチも当然のごとく日本化している。
- 814 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:04:42.68 ID:Q1V8yY6Q0
- この調査いっつも思うが
断トツで一位は寄せ鍋だろjk
俺はてっちりを押すけどな
- 815 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:05:15.29 ID:8t6TtRJs0
- >>808
甘いんだよ。マジで。
- 816 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:05:16.29 ID:NdZ8T1g/0
- >>814
寄せ鍋はチャンピオンなんだよ。その下に1位とか2位とかがある。
- 817 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:05:54.43 ID:Z/xRC7M20
- >>803
俺は基本和も洋も冷凍もインスタントも外食もコンビニ弁当もなんでも食うよ?
だからキムチ鍋も食ってみたけど、不味かった
繊細な味を求める上品な方って誰のこと?
出来合いの鍋の素を批判してるが、一般の人は自分でキムチ作ってキムチ鍋作ってるの?
- 818 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:06:04.14 ID:bxKCe83y0
- 鍋パーティいいなー。友達に捨てられちゃった半病人だから、縁がないよ。。。
- 819 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:06:10.95 ID:PxzwwNOb0
- >>809
辛いものを食べた時にお尻が熱い時はあるが、痛いのはw
お大事に
- 820 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:06:12.58 ID:4fYlkQjn0
- >>812
ヒリヒリ感を味わってようやく、食べ過ぎなければよかったと思うんだよなw
- 821 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:06:12.80 ID:ekUM8Brh0
- キムチ鍋うまいじゃん
ネトウヨって禁忌が多くて人生楽しめない奴らだなwwwwww
- 822 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:06:19.37 ID:hLl6HmI20
- >>808
トマト鍋の素なんか使ってるからでしょ
- 823 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:06:22.78 ID:+ghf0CDj0
- >>816
お前らは水炊き(九州語ではない)派を敵に回したなw
- 824 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:06:54.49 ID:SAJ4MGdk0
- >>817
キムチ鍋の素つかわずキムチぶっこんでるな。辛さが目立つほど入れない
- 825 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:07:45.44 ID:PSd6ENG/0
- キムチ鍋はうまいよ
でも捏造の過去がある以上、どうせやらせだよと思ってしまう
- 826 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:08:24.06 ID:NdZ8T1g/0
- もつ鍋の話題もたまにはしてやれよおまいら
- 827 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:09:35.83 ID:Z/xRC7M20
- >>811
>ちゃんと昆布でダシをとって、自分でキムチを入れて辛さを調整しなさいw
それにキムチを入れるなんて無理だわ
そのまま水炊きにして食べる誘惑に勝てない
だからキムチ鍋のスープを買ったんだが、水炊きにキムチ入れるってありえない行為だわ
- 828 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:09:43.68 ID:8t6TtRJs0
- >>826
ん?好きだよ。でも家庭だと難しいな、
以上
- 829 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:09:58.67 ID:SAJ4MGdk0
- >>825
んむw
つーか在日やマスゴミがうれしそうにキムチ鍋が人気っつってもキムチ鍋好きな日本人集めて
韓国の一般的なキムチチゲだかキムチ鍋食べさせたらほとんどの人はautoだと思う
- 830 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:10:30.25 ID:55nD9k7X0
- モツ鍋は家庭じゃマズ絶対にやらないしわざわざ外食もしないよ
前程臭わなくなった(よく洗浄してるんだろう)が選ばない。
この頃だと秋田の比内鶏のいい汁が売ってるしキリタンポも安価
になったので鶏とキリタンポが人気あるよ(野菜は外国産)。
親しい友人3人位だとこうなるなぁ、日本国だと・・・
- 831 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:10:41.22 ID:/bhYNQY+0
- 鶏ガラで出汁をとった鍋はうまい
- 832 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:11:27.08 ID:0YkQiAio0
- 日本産のキムチ鍋の素を使ってる分には寄生虫の心配は無いよな。
- 833 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:11:38.56 ID:EoupVUkG0
- 「キムチ鍋」は「邪悪鍋」に改名しろ
- 834 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:11:48.82 ID:NdZ8T1g/0
- 鶏ガラの水炊きか、それとも魚介の寄せ鍋か・・・
最終的に、鍋とはラーメンになるのです
- 835 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:12:00.50 ID:qceHJRa+O
- >>812
3日も韓国に行くとか
旅行で行ったならマジ引きするw
- 836 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:12:57.30 ID:4fYlkQjn0
- 金チ鍋は美味しいけれど一位ではないだろw
絶対よせ鍋(水炊き)だろ。
モツゴムはあまり好きじゃない。
また焼き鳥みたいに焼いた方がいい。
- 837 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:13:09.62 ID:2fq49AgY0
- >>818
気にするな。
友達も所詮他人だし、最後は自分だよ。
上辺の友人は、一時楽しくてもそれだけのこと。
元気出せよ。
- 838 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:13:37.79 ID:UT5Lp26X0
- むしろ日本のキムチ鍋は、中国の麻婆火鍋に似てるように思うんだが。。
- 839 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:13:51.39 ID:NdZ8T1g/0
- >>835
出張で韓国いったけど、鍋料理の最後には乾麺がわりに辛ラーメン入れるのはワロタ。
しかも粉末スープは袋ごと捨てるのなww
- 840 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:13:54.44 ID:Z/xRC7M20
- もつとトマト鍋も会合なんかで食う機会が無いと一生食わない自信があるわ
わざわざ食べたいとは思わないし、味に興味が無い
キムチ鍋はマスコミのステマが怪しかったから、興味本位で食ったけど不味かった
つけ麺も不味かったし、生キャラメルも値段を考えると論外の味だった
マスコミがプッシュする料理って不味いのばっかりだね
- 841 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:14:32.55 ID:wdlWPna10
- 韓国のキムチを加熱すると
まるで下水に顔を突っ込んだみたいな
恐ろしい悪臭が発生する
- 842 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:15:17.30 ID:NdZ8T1g/0
- トマトキムチ鍋をつくったら最強じゃね?
- 843 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:15:25.44 ID:XtR3YQgD0
- 寄せ鍋が圧倒的に一位なはずなのにその文字すらないのはキムチ鍋が目立たなくなるからか。
嵐が60万売ってる同じ日に東方神起が10万売っても目立たなくなるのと同じだな。
- 844 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:15:42.94 ID:qceHJRa+O
- 急にキムチ臭いスレになってしまった
- 845 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:16:40.15 ID:8t6TtRJs0
- >>840
生キャラメルは美味くね?
まあ、マルセイバターサンドの方が好きだが…
- 846 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:16:45.78 ID:+ghf0CDj0
- >>835
いや、若いころだが2ヶ月ほど周った。
昔は物価が安かった(どの食堂でもビビンバ150円くらい)んでw
- 847 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:18:10.79 ID:6JQSWib80
- >>827
まあ、俺の場合は舌馬鹿で、辛いものが好きだから単にキムチを入れてはだけなんだけどね。
唐辛子をいれるだけだと美味しくないし、キムチの元もすごくうまいというわけではないw
- 848 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:18:54.70 ID:4fYlkQjn0
- ごめん。桃屋に移動する。
- 849 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:19:37.28 ID:xgjsIhJN0
- そら、当たり前の食事なら呟かないからな。
もつ鍋なんてレアだからこそ呟く。
- 850 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:19:51.60 ID:+ghf0CDj0
- >>847
お前にいいものを教えてやろう。
豆板醤とオイスターソースを1対1で軽く炒めて保存しておけ。
何にでも入れると、お前好みの辛さになるw
- 851 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:21:51.55 ID:8t6TtRJs0
- >>850
これ、使えそうだな。一回試してみるわ
- 852 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:23:35.89 ID:K7gGLLZs0
- キ○コーマンの豆乳チーズ鍋がうまかった
近所じゃ売ってねーけど
- 853 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:23:58.67 ID:C6qGNOvU0
- >>840
一般的な日本人の好みの味とはかけ離れてるわな
- 854 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:24:45.16 ID:UIIe76DM0
- おまえらバカだな
次は話題の食べ物ってコトでキ○チが1位になる伏線だ
- 855 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:25:17.84 ID:NdZ8T1g/0
- 塩麹鍋が出てきたら瞬殺だよ
- 856 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:25:22.88 ID:+ghf0CDj0
- >>851
言い忘れたが強火で炒めるなよ。
オイスターソースの生臭みを消すためだから。
- 857 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:26:59.45 ID:2fq49AgY0
- >>850
炒めて寝かせるの良さそうね。
俺も遣ってみよう。
- 858 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:37:14.94 ID:BIR1IxNA0
- 普通の寄せ鍋くってもツイートしないもんな
- 859 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:45:43.12 ID:VLZkcKpM0
- キムチ鍋の素に豚バラ肉を入れるとめちゃくちゃ美味しいよ、ちなみにキムチは入れない
- 860 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:46:28.57 ID:bg/iHbTA0
- もつ鍋って見たことすら無いんだけど
- 861 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:48:59.51 ID:bg/iHbTA0
- >>859
豚キムチとか野菜炒めにちょっとキムチ入れるぐらいなら調味料としてはいいもんな
そのままラーメンの具にもなるし、まあ大量に食おうとは思わんんが
- 862 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:52:07.70 ID:85+MqMXN0
- 母国の韓食世界化運動に利用されるのはかなわんなぁ。
- 863 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:56:38.57 ID:6JQSWib80
- >>850
もう作ってあるんだなー、それが。
「かんずり」みたいなローカルな調味料もkg単位でストックしてるw
- 864 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:57:49.90 ID:7dhbcda60
- >>859
なるほど。
確かに豚キムチって味は悪くないけど
肉と白菜の硬さのバランスが微妙な出来の時あるね。
国産でしか作らないけど。
- 865 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:01:11.28 ID:aytfkxyh0
- キーワード検索なら好き嫌い関係ないなw 商品名としてもあるもんね、何がしたかったの?
- 866 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:03:03.28 ID:gDpLfCmj0
- 好きな鍋は何ですか?
(^+^)おでん!すき焼き!
- 867 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:04:19.75 ID:jPUbwWXy0
- 普通は鍋といったら水炊きとかだろうw
もつ鍋とかキムチ鍋って嘘だろうw
- 868 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:05:23.10 ID:KkqnokQI0
- 好き嫌いじゃなく話題とかwww
- 869 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:05:42.66 ID:mkhj08uT0
- もつ鍋もキムチ鍋も嫌いなんだけど
- 870 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:07:46.54 ID:ondpZJ/v0
- キムチは喰うと口と体臭が臭くなるから嫌だ。 臭い奴って嫌われるだろ?
- 871 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:09:18.47 ID:C8pLD8Mm0
- キムチ鍋が上位にくるようなネタをわざわざ採り上げたんだろ
誘導記事じゃね?
- 872 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:09:20.27 ID:+dfn0shZ0
- ウリ惨経に代わり侮日がお送りします。
- 873 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:10:06.85 ID:jPUbwWXy0
- 一般家庭の調査じゃなくツイッター調査なんだねwww
そりゃー、おかしな鍋を上げるわwwwトマト鍋なんて見たこともないもんね
ツイッターに集まる特殊人種の鍋調査とでもしろよ
- 874 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:11:58.75 ID:LmkEtV0R0
- キムチ鍋って、学生時代の鍋パや
大学言ってない奴でも高校時代の鍋パで出てきただろ?
一度も食ったことない奴って、青春時代ぼっちだったの??
寂しい青春送ってたの?
- 875 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:13:15.02 ID:x7HM4nsp0
- すき焼き、おでん、水炊き美味しいよねぇー
キムチとか痰が入ってそうで食べたくないよ
- 876 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:13:25.49 ID:5Z5ngouM0
- モツとかキムチとかお前ら下品なものが好きなんだな
- 877 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:13:59.95 ID:MdQYvHsL0
- よせ鍋が入ってない地点で嘘だな。よせ鍋は少なくとも3位以内にないとおかしい。モツ鍋もキムチ鍋も上位なのは分かるが3位以下が異常すぎる。ちなみに紀文調べでは1位はおでんだったぞww
- 878 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:13:59.73 ID:zj94qjWPO
- てか、
「豚肉と白菜の赤唐辛子鍋」
でOK
キムチ必要なし。
- 879 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:15:33.80 ID:6JQSWib80
- >>874
子供もいない、いい年したおっさんじゃない?
- 880 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:16:20.21 ID:07k5jD6A0
- >>876
朝鮮人や部落民の食べ物だとはっきり言えばいいじゃないですか
- 881 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:16:30.12 ID:O/0cBW5PO
- >>874
キムチ好きだけど鍋にいれないな
- 882 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/11(日) 06:16:37.07 ID:vvxp+aaZ0
- B鍋とK鍋が上位に来るツイッターw
- 883 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:17:37.22 ID:nXtg9stv0
- 寄せ鍋や水炊きだと「鍋」って言っちゃうからなぁ
- 884 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:18:21.00 ID:7dhbcda60
- 普通はさ、メインになる具の名前が並ぶんじゃないの??
フグとかカニとか鶏とかスッポンとかタイとか
- 885 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:19:50.83 ID:SyGsjxhH0
- >>874
おまいら贅沢だったんだな。貧乏なおいらはすき焼きぐらいしかしなかったよ。
- 886 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:21:29.59 ID:AJoObFn/0
- もつ鍋っておかしいだろ
キムチ鍋よりおかしく感じるぞ
- 887 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:22:00.17 ID:C8pLD8Mm0
- これまた在日の諸君が鼻を膨らませて大活躍するスレですねぇ
- 888 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:22:04.37 ID:AkyUlOAY0
- 調査対象がこのスレだったらキムチ鍋の圧勝だろw
- 889 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:22:32.21 ID:6JQSWib80
- うわあ。。。
【食文化】 桃屋、ももいろクローバーZが出演する「キムチの素」のスペシャルサイトをオープン
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352577338/
- 890 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:23:05.04 ID:jPUbwWXy0
- 新聞社がツイッター調査?歩いて調査しろよ
- 891 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:23:19.49 ID:Yruy0mCn0
- 順位も考えると>>35のうちステマ臭がしないのは5位、7位
8位、10位だけだな。
ポイントサイトにモツ鍋だのキムチだの書くと10ポイントとかいう
案件でもあったかな。
- 892 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:24:12.25 ID:iKA577aY0
- キムチ鍋ってのは丸二日は部屋が臭いよな
月に一度は食べるけどね。エバラのキムチ鍋の素か桃屋のキムチの素をアレンジして。
- 893 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:25:21.80 ID:33dTJpsrO
- もつ鍋は季節関係なくよくやるな〜
キムチ鍋は生まれてこのかた食べたことがない
- 894 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:28:24.96 ID:PnZsohETP
- ___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | <かかってこいよキムチ
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
- 895 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:30:11.97 ID:a28S9OBV0
- お前んちキムチ臭いなw
お前んちキムチ臭いなw
お前んちキムチ臭いなw
- 896 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:31:17.65 ID:vcBxwgAUO
- フグを食べた事が無い貧乏人ばっかりかよ。
- 897 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:33:10.66 ID:/ulb2R3x0
- 毎日詐欺新聞、毎日捏造新聞、在日朝鮮人記者多数
毎日詐欺新聞、毎日捏造新聞、在日朝鮮人記者多数
毎日詐欺新聞、毎日捏造新聞、在日朝鮮人記者多数
- 898 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:34:43.59 ID:C8pLD8Mm0
- 鍋って加熱するから、乳酸菌全滅じゃね?
乳酸菌ってキムチのウリじゃね?
基本が莫迦じゃね?
- 899 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:34:50.46 ID:AZgm/HWJP
- 毎日新聞って相変わらずマトモな世論調査出来ないのな。
最早そんな事するカネも無くなったか。
- 900 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:36:28.10 ID:0YkQiAio0
- カニ鍋の後の雑炊がたまらん
- 901 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:37:35.56 ID:SyGsjxhH0
- >>896
一説だが、フグと金魚は咬み応えが似ているらしい。
曰く厚く切るとゴムを食べているようだとか。
- 902 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:37:38.22 ID:aLCbKMmR0
- キムチ鍋が好きなのって女が多いんだよね
そしてキムチ鍋が好きな女って料理の微妙なうま味とか分からない奴が多いんだよね
だってあんな大味な味付けが美味いと思ってるんだもん
- 903 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:39:16.30 ID:zKf2F4ue0
- キムチ鍋なんて一度も食った事ないし、メニューでもそんなに記憶がない。
在日工作員のステマだよ。
- 904 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:39:18.68 ID:ZmHFnYP80
- 鍋って言ったらポン酢に白菜がないと物足りない
- 905 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:40:21.46 ID:07k5jD6A0
- >>902
辛いモノを食べると痩せると騙されているんですよ
翌日に下痢をするのがせいぜいなんですが
- 906 :霜月薔子:2012/11/11(日) 06:42:15.60 ID:kVFsAi1SO
- なんかトマト鍋食べたくなってきた。
- 907 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:42:32.34 ID:ICgKyExl0
- もう朝鮮鍋と呼べよ。 どうせ日本の鍋物にキムチを入れた赤い奴だろと思ったらだいたい合ってるんだから。
- 908 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:43:29.37 ID:MXvphbuM0
- ネタ元がツイッターで、キーワードが鍋という時点で、変わり鍋が上位に来るのは読めるはずなんだが
あんな所で「今日は寄せ鍋」とはめったに書かないだろうし、なにか変わったことをやるから書くわけで
また「水炊き」「ふぐちり」「かにすき」などが抽出から除外される
いずれにせよ欠陥調査だよ
- 909 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:44:37.86 ID:Fkeac12E0
- トンスル鍋人気だな(w
- 910 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:45:03.55 ID:iKA577aY0
- 実際よくやるのは醤油ベースの寄せ鍋系だけどな
具材を色々変えて
- 911 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:46:13.25 ID:GjH8Y9vF0
- >>908
それを拾ってももつ鍋、キムチ鍋には勝てないだろ
- 912 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:46:46.95 ID:iKA577aY0
- モツ鍋はほとんど食べたこと無い。
作り方知らない。多分うちの地方じゃ流行ってない。
- 913 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:47:25.50 ID:SyGsjxhH0
- ツイッターをネタにしている時点で新聞情報の価値はゼロだな。
- 914 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:47:58.00 ID:v+xP3mua0
- >>1
結構な頻度で鍋やる家だけど
かつてより一度もキム鍋作った事ないです
- 915 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:48:43.30 ID:s4IwejnQ0
- 「今日はお鍋よ」と聞いて真っ先に思い浮かべるのは水炊き。
- 916 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:49:17.10 ID:zKf2F4ue0
- 漬物は鍋に入れるより、そのまま食った方が美味いんじゃないの?
俺は滅多に朝鮮漬を食わないけど。
- 917 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:50:08.73 ID:JXVWNELC0
- 漢方じゃ唐辛子は汗を出して身体を冷やすんだよね
冬の食べ物じゃないのにね
- 918 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:50:56.26 ID:MXvphbuM0
- >>911
うん勝てないだろう、何故ならコストがあまりに違うからだ
まともな水炊きややおせ鍋をやろうとすれば、下手したら一家四人で1万近くかかる
もつ鍋やキムチ鍋などはせいぜい2000円だよ
つまりそれだけ食が貧しくなっているのさ
あとチゲは確かに半島発祥だが、キムチ鍋は日本オリジナルだからその点も踏まえておいてね
- 919 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:52:42.88 ID:IddXxd2dO
- >>900
美味い鍋の後の雑煮はどれも格別だよ。
キムチ鍋だけ、最初から最後まで一緒だから要らないけど。
- 920 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:53:05.25 ID:TaK3TL5C0
- マジレスする。
キムチ鍋食った事ない。
- 921 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:53:07.53 ID:C6qGNOvU0
- >>908
内外切抜通信社って言う名は体を現す企業(毎日新聞グループ)の調査だぜ?
いつも通り親会社から掲示された「調査結果」が出るような調査()を考えただけ
- 922 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:53:43.40 ID:6jLh/Xvu0
- なあに、かえって免疫がつく
- 923 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:54:16.49 ID:jXzHNh7P0
- >>1
キムチは、寄生虫が怖いから食べる気にならない。外食で出ても食べない。
あまりにも怖い。嘘だと思うのなら、キムチ、寄生虫で検索してみろ。
中国では、韓国産キムチは輸入禁止だ。韓国人は虫下しを飲む習慣がある。
虫下しと一緒でないといけないのがキムチ。たぶんそれでも危ない。キムチは、本当に怖い。
- 924 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:54:40.19 ID:gKSsKHou0
- は?どこのインターネット?
いつも幹事やるけど、鍋物で参加者に希望を聞いても
キムチ鍋なんて1位どころか回答にすら出たこと無いし
- 925 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:54:43.15 ID:SyGsjxhH0
- キムチ鍋はもともと腐りかけ、他人の残飯、捨てる内臓を一まとめにして
食べてしまおうという料理だからな。
味が単一なのは仕方が無い。
- 926 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:57:26.23 ID:VIdBdFxx0
- >>924
おれも忘年会で水炊きは食ってもキムチ鍋なんて食ったことないな。
- 927 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:58:30.83 ID:IddXxd2dO
- >>925
そこでしっかりした出汁とれるなら良いんだけど、唐辛子の刺激と
雑味の不協和音で、最後の雑炊なんてやる気にならない。
- 928 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/11/11(日) 06:59:23.84 ID:hCFBOV2M0
- キムチ鍋なんか鍋である意味は無いだろqqqqq
何でも辛くなって素材の味なんて関係なくなる。
- 929 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:01:30.20 ID:zzZR7pJj0
- 火鍋9位とか信じられん
店は無論、市販のセットでもかなり旨いのに
- 930 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:01:59.82 ID:9b+bGUCf0
- 鮟鱇鍋食べたい
- 931 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:02:47.11 ID:ozTurZd5P
- 人はともかく、食べ物は差別してはいけない。
韓国憎しで唐辛子まで叩くアホが居るが、よく考えて欲しい。
我々だって鯨食うだの生魚食うだの活造りは野蛮だのと叩かれてきたのだ。
- 932 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:03:46.83 ID:SyGsjxhH0
- >>927
似たようなので蒙古ラーメン中本があるが、あれは甘い野菜出汁をベースに
赤い唐辛子系をぶちまけているから、まだなんとか人気があるんだが。
辛ラーメンなんかゲロマズだもんな。
- 933 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:04:08.59 ID:9b+bGUCf0
- >>931
論点はそういうことではないと思うけど?
- 934 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:04:18.00 ID:54SExQeyP
- また捏造やってるのか
新小岩駅隣接のでっかい韓国料理店もつぶれたし
もう寒流は終了だよ
- 935 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:04:34.84 ID:JXVWNELC0
- 水炊きが結構好きかな
骨付ぶつ切り鶏モモ肉入れて
いい出汁とって
- 936 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:04:37.70 ID:MXvphbuM0
- >>926
忘年会でキムチ鍋とかの変わり鍋は基本やらないよ、ただでさえ若い世代に好き嫌いが多くなっているのに
まあ皆の指摘の通り、キムチ鍋ってのは冷蔵庫の余り物の在庫一掃という側面が強いからね
あとは39円のもやしと市販の使い切りのキムチ鍋の元だけでいい
哀しい話だが、低所得者層の鍋物なんだよ
彼らも奢ってやるよといえば、普段口のすることのできない高級鍋を口々に言うしw
- 937 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:06:07.97 ID:aqz7PBYQO
- >>924
チャンネル桜の調査じゃねぇ?
あいつらしチョン一協会だからw
- 938 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:06:30.87 ID:mVG4usxc0
- 変態新聞はブレないなあ
在日記者だらけってネタかと思ってたら本当だったんで
この記事もまあ納得だけど
- 939 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:06:42.05 ID:jjS249aF0
- カニ鍋が好きだな。
まぁ、水炊きに含まれるんだろうけど。
- 940 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:06:46.13 ID:ySL1gPlM0
- 韓流推しをすることが事実がどうとかよりも闘いになっている毎日
- 941 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:07:08.80 ID:SyGsjxhH0
- >>936
つまり、万人受けはしないよと言う事だな。
毎日新聞の調査と乖離が激しいよなw
- 942 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:08:19.71 ID:JXVWNELC0
- あーポン酢買ってこなくちゃ
- 943 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:08:45.63 ID:TgJTagku0
- 正直、在日が記事書くのは、止めてほしい。
日本の新聞なんでしょ?
在日の見た日本と言うスタンスなら分るけどね。
毎日さん、見てる?
- 944 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:10:09.95 ID:JDCWbprF0
- 栄養があるというのは理解できるが
もつ鍋は下処理したものを使わないと家中うんこ
臭くなってしまうぞ。
もともと、うんこの通路で肉骨粉とか寄生虫もつく。
- 945 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:10:13.35 ID:Yg3Feknl0
- おまいらまじでキムチ鍋食べるか?
そりゃ店にいけば食べるかもしれないが俺は普通食べないぜ
すき焼き、おでん、湯豆腐、寄せ鍋。。。。いっぱいあるじゃん
何故にキムチ鍋?うまいと思わないのだが
- 946 :霜月薔子:2012/11/11(日) 07:10:18.34 ID:kVFsAi1SO
- >>937
チャンネル桜は韓国の批判もしてましてよ。
- 947 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:10:44.92 ID:bKZNAPu/0
- キムチ鍋ゴリ押し批判をツイートしてもカウントされるんだろ?
なら話題になるのは当たり前じゃないかな
- 948 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:11:51.83 ID:bRInOsog0
- 在日が必死でツイートしたんだろう
- 949 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:12:18.36 ID:GtRKsY6/0
- また変態草加朝鮮毎日新聞が嘘を
キムチ鍋なんて食いません
胃がんリスクの高い鍋なんか日本人は食いません
さっぱりポン酢で水炊きが大好きです
最後のしめに、ごはんをいれた雑炊が大好きです
嘘つき、在日記者
- 950 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:14:18.99 ID:8oFu+N9Y0
- 鍋にポン酢か唐辛子のどっち?って聞いたら
圧倒的にポン酢だろ
- 951 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:15:30.48 ID:SyGsjxhH0
- ツイート数なんてフォローフォロワーがゼロでもbotを使えばいくらでも
捏造できるもんな。
信じるほうがどうかしている。
- 952 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:17:55.46 ID:eZsYpqjm0
- 水炊きでダシがないとかいってるやついるが、昆布出汁とってるだろオイ
- 953 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:17:57.06 ID:MXvphbuM0
- >>947
そういうことだね、だから抽出方法がおかしい
意図するものがあったほうがまだマシで、無い場合は記者としての能力にかけていると言わざるをえない
>>944
家庭では下処理済みを使うのが普通
専門店でも業者から処理済みを冷凍で仕入れている
- 954 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:18:12.46 ID:MXNW5lR/0
- モツ美味いもんな
- 955 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:18:47.27 ID:qnOGO5vS0
- すき焼き、しゃしゃぶ、おでん、寄せ鍋が上位に来ないから、絶対に捏造。
キムチ鍋なんて、食べた事ないぞ。
辛いものは、精神衛生上よくないぞ。
- 956 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:19:16.44 ID:wO3bXXSF0
- 寄せ鍋っぽいのは、単純に「鍋」としか言わないことも多いから、
上位に上がりづらいんじゃないかな?
- 957 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:19:41.15 ID:GtRKsY6/0
- 今日の夕飯は水炊きにしよう
鶏肉のぶつ切りで十分味出るから
- 958 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:19:46.58 ID:puD53GZ20
- 張本勲・江夏豊・長州力・石井和義・前田日明・高田延彦佐々木主浩・金村義明・小久保裕紀・金本知憲信者
で中川秀直・小泉進次郎御用達の体育会系在日阿呆陀羅釣目四角面似非同和人権連呼朝鮮両班白丁キョ
ッポセッキ記者そーきそばが電通・博報堂からカネを貰ってスレ立てしたマルハンヤフーゲノムプロレスプロヤ
キュウケイワンドリームチョッパリエンターテインメントワイドショースレッドは永井一郎・雁屋哲・伊集院静・白井
晃・尼子騒兵衛・サイモンケリー猪木・安西水丸・川又千秋に認定されますた。
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y プロレス・プロ野球・K-1・DREAM・競艇は在日の国技で漫画・劇画・パチ
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. 極右極左l i ンコ・パチスロ・アニメ・モバゲーは在日独特の伝統文化だ!
.! 在日 :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl 小泉様のお墨付きで韓流・プロレス・プロ野球・パチンコ・アニメ関連のエンタ
.i、 . ヾ=、__./カルト信者 ト= メスポーツワイドショースレッドをここに立てて盛り上げてやるからな!
ヽ. :、∪ ゙ -―- ,; ∪ ,!
\. :. 自民公明命 .: ノ
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.hakuhodo.co.jp/
http://www.zennichiyuren.or.jp/
http://www.pcsa.jp/
http://www.npb.or.jp/
http://www.obclub.or.jp/
http://www.k-1.tv/jp/
http://www.dreamofficial.com/
- 959 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:20:02.01 ID:3hecu5900
- >>951
捏造変態新聞に対してそんな常識を言われましても・・・
- 960 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:20:10.50 ID:WRVb4Ax60
- ねーよ
もつとか内臓だろ
キムチはくせぇ
水炊きかすき焼き以外はねつ造
- 961 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:20:13.80 ID:TgTVh9KyO
- キムチ鍋なんて、胃に悪そう
2位なんてない
- 962 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:21:40.58 ID:iKA577aY0
- 水炊きってのはよくわからないんだけど
昆布と酒だけなのかな。そこにぶつ切りの鶏肉入れんのか
それもうちの地方じゃあまりやらない気がするな
- 963 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:22:55.22 ID:wg9oETXJ0
- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ /|_
┃ネトウヨ用しおり ____ ┃ / __/
┃ /___ノ(_\ ┃ ( ( ̄
┃ /_愛●国_.\ ┃ /)
┃ /ノ(( 。 )三( ゚ )∪ \ C<ニン
┃ | ⌒ (__人__) ノ( | ┃
┃ \ u. |++++| ⌒ / ここまでファビョった. ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 964 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:22:56.44 ID:Dp/5PRM90
- >>936
>低所得者層の鍋物
キムチ鍋は安くはない。
キムチの元、もしくはキムチそのものでも、それ自体それほど安くは無い。
残飯を具に使用するというが、それなら、普通の鍋でもやる事だ。
この調査の目的が、単なるツイートにあがっただけの事らしいが
もつ鍋は居酒屋の注文では理解できるが、自宅で作るとなると
好き嫌いが別れる物。
もつは安くないし、家庭でつくるには、臭いが酷く、手間がかかる。
トマト鍋なぞ、トマトの相場を知ってるのか問いたくなる。
キムチ、トマト、もつ、それらを買う予算で、ひと鍋できる。
- 965 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:23:58.50 ID:55nD9k7X0
- 日本家庭でも、店でも牡蠣鍋は盛んだよ
いい味噌とのアレンジになるんだよね
牡蠣は栄養あるし熱を通すから安心だよね
加熱用ってのが唯一あるし、それに各人で
桃屋のきむちの素を入れて食べるんだ、美味しいよ
韓国のキムチは使わないよ
- 966 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:24:50.36 ID:MXvphbuM0
- >>962
水炊きにルール無しと言われている
それくらい地方や家庭によって特色があり、それぞれの故郷の味になっている
- 967 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:25:49.30 ID:F3idH6km0
- この前なんかの記事でキムチ鍋が不当に高いランキングが話題になったよなw
- 968 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:25:54.07 ID:0NgRKHllO
- トンキンじゃメールはハングルで打つのがオサレ()らしいし
別に全体の順位でキムチ鍋が2位に来てもおかしくないな
- 969 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:26:26.48 ID:iKA577aY0
- >>966
なるほど。じゃあ醤油ベースの寄せ鍋みたいなのを
水炊きと呼んじゃったりする人もいるのかな。
水炊きと寄せ鍋の区別もはっきりしないってことになるな。
- 970 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:26:43.84 ID:oS8TTCte0
- キムチ鍋が1位だとブーイングすごいので、2位にしてみました記事
- 971 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:26:45.74 ID:5DORIUls0
- そもそも3位が「トマト鍋」って時点で担当者もおかしいと気付けよ。
毎日ってそんな洞察力や判断力も無いバカの集まりなのだろうか。
- 972 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:27:06.58 ID:4eFXhJyS0
- 軍鶏の水炊きが今まで食べた鍋の中では最高だった!
- 973 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:27:24.52 ID:C8pLD8Mm0
- >韓国ラーメンに回収命令 微量の発がん性物質
>2012.10.25 22:38 [韓国]
>韓国食品医薬品安全庁は25日、基準値を超える発がん性物質を含んだかつお節を粉末スープに使用していたとして、
>食品会社「農心」の「ノグリラーメン」など4社の9製品を対象に自主回収を命じると発表した。
- 974 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:29:08.69 ID:RJ2yte3PO
- 肉じゃがも寄せ鍋だろw
- 975 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:29:43.32 ID:9777kk9a0
- 好きな鍋、ではない点に注意(笑)
- 976 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:29:43.66 ID:lsmOCUwJO
- もつ鍋もキムチ鍋もトマト鍋も食べないや。
これからも食べないと思う。
- 977 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:30:08.69 ID:p3RzbSWe0
- >>970
でも悔しいから僅差で2位ということにしとこう。
変態新聞
- 978 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:31:32.48 ID:MXvphbuM0
- >>964
君のようにきちんとキムチの素(あるいは豆板醤や甜麺醤、XO醤などからつくる)を使い
先にスープに魚介の旨味をたっぷり出させて、具が煮えかけたらタレを投入
そしてキムチを乗せるという、本当の作り方をすればそりゃあ結構かかるさ
低所得者層はそんな事はしないの、味付けは使いきりパックのキムチの素だけ
- 979 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:32:18.19 ID:qwQLKS4l0
- もつ(焼肉屋)もキムチもどっちにしろ朝鮮絡みで笑うw
どんだけスポンサーに忠実なんだよとw
- 980 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:32:45.97 ID:oRRXfAKtO
- キムチ鍋なんて誰が食ってんだよ?捏造すんな。
- 981 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:33:53.91 ID:WhXrNEBg0
- キムチ鍋なんか食べてるの見たことないわ
というか会社等で多数の人が集まる場合はああいう臭い食べ物
はぜったいに回避だろ
- 982 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:34:24.32 ID:eNnCzzx00
- アンチの発言もカウントされる斬新な人気調査だなw
- 983 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:34:51.12 ID:E8zpZCN50
- 昨夜は豚しゃぶだった。
あと我が家でよく作るのがトリ団子鍋
前は寄せ鍋が多かったが魚貝や海老や牡蠣などを入れると高つくので
最近は母ちゃんが作ってくれない。
- 984 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:35:05.94 ID:rTn4Oirw0
- 好き、嫌い、まぁ色々あるだろうが、関心をもった時点で負けだよね。
- 985 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:35:28.78 ID:/VMzFNQS0
- 話題になった鍋とか調べてどうするの? ほとんどが肯定的な意味で話題でも、
一つは全否定の意味で話題だったら意味ねーだろ。ランキングのかわりにもならん。
- 986 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:35:39.59 ID:5FziUpfG0
- もつ鍋、キムチ鍋、どっちも食ったことないな
食いたいとも思わないけど
- 987 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:36:26.31 ID:4bmXcifI0
- 話題に上がる回数と好意度はまったく別です
- 988 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:36:33.88 ID:eNnCzzx00
- キムチ鍋のうち5000くらいはキムチ鍋が入った2chのスレタイ流すbotとまとめブログとそのRTだと思う
このスレも当然人気にカウントされるw
- 989 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:36:37.75 ID:+CTI/C6J0
- 悪評も評なり
- 990 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:37:12.82 ID:pwN08usX0
- 子供の時反吐がでるほど嫌いだったもつ鍋今は好き
- 991 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:37:20.11 ID:07k5jD6A0
- >>969
水炊きは基本的にこんな感じですよ
http://hakata-iroha.net/images/mizutaki-00.jpg
- 992 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:37:44.98 ID:6bJ42FVaP
- いいともに再集計させろ
- 993 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:37:50.38 ID:C7jkz9bRO
- しかし納豆チゲは旨い
- 994 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:39:27.12 ID:wxUJJvh00
- 毎日新聞って朝鮮人が作ってるんだな。
- 995 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:42:13.44 ID:Yg3Feknl0
- 辛いもの食べ過ぎると短気になるからw
- 996 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:42:29.86 ID:iKA577aY0
- >>991
スープは昆布と酒が基本のようですね。
で、ポン酢とか柚子胡椒とかつけて食べるんだな。きっと。
- 997 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:42:31.37 ID:RNAWIrrbO
- なんてーか記事を書くためにツィッターを調べるなんて流れは普通考え難いから年中ネット見てるヒマなのがいるんだろうな。
毎日って気楽な会社だな。
- 998 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:44:46.50 ID:3pSaiZki0
- 鍋の取り皿にキムチを味付けで入れる事はあるが、鍋本体に
キムチをぶち込むのはないなあ〜〜〜
- 999 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:45:24.38 ID:d82LFB9DO
- 1000
- 1000 :名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:45:25.64 ID:xlCP5+gU0
- ツイッターも普通に偏ってるし。韓国バカ多いし
2ちゃんも偏ってると思うがw
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
217 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)