2008-07-23 22:34:28

ドラえもん?

テーマ:ドラちゃん

ドラえもんの舞台版がもうすぐ福岡で公演されますが、

この配役はなんとかならなかったのかと思います・・・。(発表当時から・・・)





まぁ藤子不二雄先生が亡くなってからは、

エコに走ったり、話の内容が変わったり、声優が変化したりと、

ドラえもんの良さが何一つ無くなってしまった印象を受けますが、

これこそが決定打です!!!



では、知ってる人もたくさんいると思いますが、配役を見ていきましょう。




野比のび太



(坂本真)



いきなり大人?ってつっこみを入れたい所ですが、

今回の配役の中では一番マシだとは思います。




源静香




(すほうれいこ)



え?


なんだこのしずかちゃんは!!!!

小学5年生にはとても見えません!!!!

ぜ、是非入浴シーンを希望します!!!!!


え?無いの・・・。




骨川スネ夫



(小林顕作)


あの髪型をどのように実写化するのかが、すごく興味があったんですが、

これは果たしてスネ夫なんでしょうか???

まったくスネちゃまっぽくない!!! むしろすごく好青年に見えます・・・。



剛田たけし



(脇知弘)


小学生が金髪に髪染めてんじゃねーよ!!!(`m´#)

やっぱり、この不良生徒は某女教師によって青臭さ全開で救われたりするのでしょうか・・・。

んじゃ、先生はいっそ仲間由紀恵にしたらどうでしょうか??





それでは最後になりましたが、我らがアイドルの・・・




ドラえもん



(木村拓也)





あっ間違えました。これは、カバ雄の暴走でした。

ここまでぶっ飛んだ配役なら、どうせなら最後までいってほしかったです!!!


ドラえもんは、残念?ながらぬいぐるみで登場します。



まぁいろいろなつっこみどころ満載の配役達でしたが、

やっぱり思う事が、

なんでみんな大人なの?子役じゃ駄目なの?


ちびまるこちゃんの実写がヒットしたのは、配役が良かったからでは無いの?




もうすでに黒歴史確定の舞台ドラちゃんでした。



俺のドラちゃんが汚れていくわ・・・(T△T)




2008-04-20 22:48:04

青の危険な秘密道具 4

テーマ:ドラちゃん

半年振りとなるこの企画。

今回は危険と言う訳では無いんですが、まぁ秘密道具シリーズとして見てやってください。



【国境警備隊】

危険度 ★★★


のび太が自分の国を作った時の小型の警備ロボット

入国者にパスポート提示を求め、不法入国者にはライフルで狙撃する


自分の国を作るというお話があるんですが、その中の道具の一つが国境警備隊です。

そのほかにも自分の国の紙幣を作り、その紙幣でスネ夫のおもちゃを買うシーンなどもありました。

泣きながら交渉に応じるスネ夫を見るかぎりでは、おそらく拒否出来ないんでしょう・・・。







【ウルトラスペシャルマイティ・ストロングスーパーよろい】

危険度 ★~★★★


着るとどんな災害からも守ってくれるが、馬鹿な人には見えない鎧

っと、名前からはすごそうな鎧なんですが、実際は存在してません。

ドラちゃんが冗談で出した?道具(裸の王様)


ドラえもんのウソを信じてしまったのび太はジャイアンをやっつけに行きます。

しかし、ジャイアンもそのウソを信じてしまい、効果を調べる為にのび太からバットで殴られるハメに・・・。


傷害事件

少年一人をバットで殴った等として東京都の少年(11才)が現行犯逮捕された。

供述では、「鎧を着てるから大丈夫だと思った」などと容疑を否認している。

被害者の少年は軽症。






【かげきりバサミ】

危険度 ★★★

人間の影をハサミで切り取り、影を独自に動かす事が出来る道具。

最初の30分は素直に命令を聞くが、

30分以上経つと影は自分の意思で勝手に動き回り始め、口をきくようになる。

やがてひとりでに、真っ黒な影の姿は人間に近づき、逆に影の主である人間のほうが色が黒くなり、

2時間ほどで両者が完全に入れ替わってしまう。


30分以上経った影は2時間経過するまで影の性質を生かし逃げ回る。

屋根裏など暗い場所に逃げられた場合は、見つける事すら困難になる。

なお、捕まえるには「かげとりもち」が必要



なんかこの絵、怖いなぁ・・・


なんか怖くなってきたので、今日はここまでです。

また気が向いたら書きます。(書くと思う・・・)

青の危険な秘密道具4でした。



よかったらポチっとな
↓ ↓ ↓ ↓ ↓



2008-04-01 12:33:59

ミナモトシズカ

テーマ:ドラちゃん

エイプリルフールで思い出す事と言えば、ドラえもんのしずかちゃんです。



ジャイアン「ケーキがありすぎるから食べに来いよ」

スネオ「ラジコンをあげる」


確かこんな感じの嘘をのび太に付いたジャイアンとスネオに対してしずかちゃんは

がっかりさせる嘘を付いてはいけない!っと親切な嘘をつきに行きます。





そして、ついた嘘がこちら




『あなたの家が火事よ!!』



これの何処に親切さがあるんでしょうか?



小学校の頃に思った疑問でした。



よかったらポチっとな
↓ ↓ ↓ ↓ ↓




2007-11-25 02:11:17

ドラちゃんのお願い!!

テーマ:ドラちゃん

今日は子供の頃にやった衝撃のゲームをお話します。


みなさんはRPG(ロールプレイング)といえば、クリアーするまでに何時間かかりますか?

まぁゲームによってさまざまですが、ほとんどは10時間以上は、かかると思います。


そんな中で、なんと約40秒程でクリアー出来てしまうゲームがあります。


ファミコンの「ドラえもんギガゾンビの逆襲」


確か、ギガゾンビの罠にかかり、いつもの5人がバラバラに飛ばされてしまい、

このゲーム主人公(オリジナル)の家にドラえもんが飛ばされた所からゲームは始まります。



ドラちゃんに訳を説明され、一緒にみんなを助けに行ってくれと頼まれます。



はい いいえ


いきなりの選択肢!!

これは、これからの事も考え冷静な判断が必要です。

思考の末、結論は いいえ です。



また選択肢・・・。良くある断っても結局は行く事になるRPGの典型か?


いくらドラちゃんの頼みでも、やっぱり行くのは怖いので

もちろん、 いいえ を選択します。




お願いされても・・・。

だいたい、なんで私が一緒に助けに行かなくてはならないのか?


再度断ります。





ドラちゃんも必死だなぁ・・・。なにも泣く事はないのに・・・。


しかし、一時の情に流されるカバ雄ではありません。

行けないものは行けない。


いいえ






・・・。


・・・。


・・・。


え?


これで終わりっすか??


なんかすごく悪い事をした気分になりました・・・。



そして、結局それ以降このゲームやってないです。



2007-10-21 23:25:35

青の相棒N君

テーマ:ドラちゃん

久しぶり・・・でもないですが、今日はドラちゃんネタです。


好きなジャイアンばっかり書いてきたので

今日は準主役の彼を書きます。




名前 野比のび太  小学5年生


何をやっても駄目で努力もせず、すぐにドラちゃんの道具に頼る。

他人に怒られたりすると、すぐに自己嫌悪陥りドラちゃんに泣きつく。

自分の失敗を認めず、他人(又は道具)のせいにする。

所有欲が強く、他人の物はすぐにほしくなり、また自分の女が他の男と遊ぶのを嫌う。

いざ力を手にすると、無慈悲で残忍かつ残酷な行為を平気で行う。

(ドラちゃんの道具で王国を作りその王国で独裁政治を行い、友達に草むしり等を無理やりさせた事もある。)

(ママに雷を落とした事もある)



ようするに、

怠惰で強欲ですぐ人を妬み、そして傲慢でもある。


まぁ簡単に言ってしまえば単なる駄目人間です。


映画ののび太君はジャイアンと同じく別人なので今回は触れません。



(少し誇張して書いてますが、虚構ではありません)




では分野別に見ていきましょう。


運動神経

皆無。走ってもすぐ息があがり、自転車にも乗れない。

野球の打率は1分(100回に一度しか打てない)


しかし、120kgのドラちゃんを背負って走ったり、持ち上げたり、

逆さに揺さぶる等の行為を原作で見せています。


どうやら運動は駄目でも腕力はあるようです。




知能指数

テストは10回に1回は0点を取り、30点で母から褒められるほどである。

○×問題で20問すべて間違えた事もある。(逆に難しい)

でも、分数と少数の割り算を解いた事もあります。(道具無し)



特技

・睡眠

0.9秒で寝る事が出来ます。

・あやとり

あやとりの世界では3000万円でスカウトされる程の実力者。

・射撃

未来の射撃ゲームで世界記録を出したり、実弾でならず者を倒したりと

すごい腕のようです。




とりあえず、この辺で疲れたので今日はここまで!!


2へ続く



・・・のかな?






 

2007-10-17 01:54:09

剛田ニズム宣言2

テーマ:ドラちゃん

(剛田ニズム宣言Tシャツ)


『剛田ニズム宣言集』


ジャイアンラブのカバ雄です。

今回はジャイアンの剛田ニズムを少しだけまとめてみました。



・お前の物は俺の物 俺の物も俺の物


人々に感動をもたらした伝説のセリフですが、

ようするに、自分の所有権を主張しつつ、

他者の所有権を否定するという極端な利己主義的な考え。



・盗ったんじゃない!永久に借りておくだけだぞ


人の物を盗るのは悪い事ですが、永久に借りるのは悪い事では無い。

小学5年生にして一つの真理にたどり着いたようです・・・。



・正しいのはいつも俺様だ


他人に流される事なく、常に自分の考えや行動に自信を持った考え。

ここまで自分に自信を持つ事は、ある意味立派だと思います。




まぁこれで思った事は、やっぱりジャイアンって


ただの『わがまま』ですね。



2007-10-14 22:05:30

清楚タケシ

テーマ:ドラちゃん

前に書いた剛田ニズム宣言で使った画像の気持ち悪いジャイアン

実は原作で出たキャラです!! 『きこりの泉』ってお話で登場します。


この道具は『金の斧』を再現した道具で投げた物を正直に答えれば、

投げた物よりも上位品になり返ってくるという道具です。

ただし、投げた物は返ってきません。


ちなみに

のび太は、ボロボロになった野球グローブを新品にしてもらい、

スネ夫は、嘘をついた為に投げた物も没収されます。


ジャイアンは、たくさんのおもちゃを変えようと泉に入れようとした所

バランスをくずし泉に落ちてしまい



そして・・・



あなたが落とした物は

このきれいなジャイアンですか?




いえ、もっときたないの。(言いすぎ!!)

と、正直に答えてしまった為・・・



と、なりました。


きれいなジャイアンはのび太、ドラえもんの肩を組み

「ドラえもん君、のび太君仲良くしよう!」

「これから、僕と一緒にお勉強でもしましょうか!」


と、かなりデンジャーなジャイアンに生まれ変わります・・・。



いったい本物のジャイアンはどうなったんでしょう?

この事からある意味、危険な道具と言えます・・・。




2007-10-09 01:19:51

青の危険な秘密道具3

テーマ:ドラちゃん

最近ドラえもんネタばっかり書いてる気がしますが、

まぁ反響が良い?ので許してください。(だって一番書きやすいんだもん)


では、さっそく始めたいと思います!!



【ころばし屋】

危険度 ★

殺し屋では無く『ころばし屋』

依頼料は10円で一度依頼すると

血も涙も無く相手を3回ころばしてしまう・・・。

なおキャンセルする事も出来るが料金は100円かかる。




【無敵砲台】

危険度 ★★★★


ドラえもんが出した道具では無く、ジャイアンに泣かされたスネ夫が

のび太に未来デパートのカタログを譲ってもらって買ったもの。


セットをして(場所は何処でも良い)「発射」と言うだけで

いつでも誰でも狙撃する事が出来る。


●威力

1コマで黒こげになり普通なら死にます・・・。

●命中率

全回転リーチなみ(実践上100%)
●砲台への対抗手段

機能を停止するには本人以外は不可能で、壊すしかありません。

ただし、砲台に近づくだけでレーダーが反応し、本人以外は

容赦なく迎撃するので破壊するのは困難・・・と言うより不可能。


これで、思う事はこの兵器、秘密道具をいくらで購入したのか?

いくらスネちゃまでも??、軽く億単位の買い物になるはずです・・・。




【バイバイン】

危険度 ★★★★★

物にバイバインを一滴かけるだけで、5分毎に倍に増えていきます。
5分で2個 10分で4個 15分で8個になります。


食べ物なら食べてしまえば効果がなくなる為、お腹の中で

増え続ける事はないようです。(形状が無くなれば効果はきれる)


物語では、のび太は栗饅頭にかけ、食べきれなくなったので

ゴミ箱に捨ててしまいます。ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル


5分毎に増え続ける栗饅頭・・・。この恐怖がわかりますか?

5分で2個・・・30分で64個・・・1時間で4096個・・・

2時間で1677万7216個・・・

さらにもう30分もおけば軽く10億を超えた栗饅頭が誕生します。


 

増殖しすぎた栗饅頭は最終的に宇宙のかなたに送られました。


この物語はファン達の間で議論の的になったそうです。

たくさんの説があるので、その一部をご紹介!!

・大気圏で栗饅頭は燃えるのでこれ以上増えない説

・宇宙空間で質量保存の法則を無視し無限に増え続ける栗饅頭は

 やがて惑星などの天体より重くなりブラックホール化する説



最後に、そろそろ秘密道具もネタがつきそうです・・・。

秘密道具以外で攻めるかもしれません・・・。あしからず





2007-10-07 23:05:02

青の危険な秘密道具2

テーマ:ドラちゃん

前回好評?だったのでドラちゃん秘密道具、第2弾です。


【デビルカード】
危険度 ★★★

このカードを一振りすると、

身長1mm縮む代わりに現金300円が出てきます。

身長は使った日の夜12時にまとめて縮みます。

所有者以外が使った場合でも、所有者だけの身長が縮みます。

自分の身長を超える使用をすると消滅します。

(身長170cmの方は51万円分出すと消滅する計算になります)


物語ではビッグライトを使う事によりのび太君は消滅を回避してます。





【ヘソリンスタンド】
危険度 ★★★★

一部の人にはとっても有名な秘密道具です。



このスタンドから出る、ガスをヘソに注入する事により、

どんな怪我をしても、どんな不快な気持ちになっても、

ガスの効き目(30分)が切れるまで、何も感じなくなります。



こんなことをしても全然痛くなりません(30分間)

(ジャイアン、スネ夫の表情を見てもらうと、

効果がおわかりになると思います。)



ただし、痛みを感じなくなるだけなので、

危険な事をすると命にかかわります。

また精神的苦痛が無い為、悪い事の分別もつかなくなり、

平気で犯罪を犯すようになります。

さらに、このガスは中毒性があり、

一度手を染めてしまうと、やめられられ・・・。


なんか麻薬の説明してるたいですが、秘密道具の説明です。



物語では、町の子供達はヘソリン中毒に陥り

保護者の説得などを試みますが、まるで効果がなく最終的にはガス欠になりました。






このことから、

麻薬や覚せい剤には絶対、手を出してはいけません。
 

第3弾に続く・・・



最近パチンコ・スロットジャンルとかけ離れたブログになりつつある今日この頃・・・。

そんな事を考えると第3弾に続くの・・かな・・・??




2007-10-06 01:35:52

青の危険な秘密道具・・・

テーマ:ドラちゃん

ドラちゃんの秘密道具特集

また、パチンコとはまったく関係の無い話で申し訳ないですが・・・。



どこでもドア、タケコプターなど夢がある秘密道具を

たくさん持っているドラちゃんですが、

中には恐ろしく危険な道具もいっぱい所持してます。



ドラえもんの危険な秘密道具 ~その1~


・フエール銀行

利息がなんと1時間1割!!!

現在の利息を考えると、まさに夢の銀行です。

ただ利子がすさまじく、1時間2割!!!

暴利なんて次元じゃありません。

といち(10日で1割)三羽カラス(1日3割)が、かわいく見えます。

返すことが出来ない場合は強制的に差し押さえられます。

(私物が次々と無くなっていきます)


まぁこの銀行が出来た場合はおそらくドイツのインフレ

なんてレベルではなく「ケツを拭く紙にもなりゃしねぇ」

暴力が支配する時代になる事は、間違いありません。




ドラえもんの危険な秘密道具 ~その2~


・悪魔のパスポート

これを相手に見せる事により、どんな悪い事をしても

許してもらえる魔法のパスポートです。

市場に回れば、暴徒の都になる事でしょう。

いったい22世紀はどんな世界になっているのやら・・・。




ドラえもんの危険な秘密道具 ~その3(兵器編)~


ショットガンや空気砲などは有名ですが、

ドラちゃんはおそろしい武器(兵器)も所持しています。


・熱線銃

鋼鉄のビルを一瞬でこなごなにする破壊力があります。

・ジャンボガン

戦車を吹き飛ばす力があります。

・地球破壊爆弾

文字通りです・・・


この3つの武器(兵器)は、いずれもネズミ一匹を

退治する為に使おうとした道具です。ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル



ドラえもんの危険な秘密道具 ~その4~


・玉子カプセル(正式名称は忘れました)

カプセルから出た人は、初めに見た人を好きになる道具。

まぁ言ってしまえばホレ薬・・・洗脳ですな・・・。




またまたキリがないのでそろそろ失礼します。

好評だった場合はシリーズ化していきます。


最後に

カバ雄はドラえもんが大好きです。決してアンチでは、ありません!!!

誤解の無いようにお願いします。



Amebaおすすめキーワード

    アメーバID登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト