ドラえもん?
テーマ:ドラちゃんドラえもんの舞台版がもうすぐ福岡で公演されますが、
この配役はなんとかならなかったのかと思います・・・。(発表当時から・・・)
まぁ藤子不二雄先生が亡くなってからは、
エコに走ったり、話の内容が変わったり、声優が変化したりと、
ドラえもんの良さが何一つ無くなってしまった印象を受けますが、
これこそが決定打です!!!
では、知ってる人もたくさんいると思いますが、配役を見ていきましょう。
野比のび太
(坂本真)
いきなり大人?ってつっこみを入れたい所ですが、
今回の配役の中では一番マシだとは思います。
源静香
(すほうれいこ)
え?
なんだこのしずかちゃんは!!!!
小学5年生にはとても見えません!!!!
ぜ、是非入浴シーンを希望します!!!!!
え?無いの・・・。
骨川スネ夫
(小林顕作)
あの髪型をどのように実写化するのかが、すごく興味があったんですが、
これは果たしてスネ夫なんでしょうか???
まったくスネちゃまっぽくない!!! むしろすごく好青年に見えます・・・。
剛田たけし
(脇知弘)
小学生が金髪に髪染めてんじゃねーよ!!!(`m´#)
やっぱり、この不良生徒は某女教師によって青臭さ全開で救われたりするのでしょうか・・・。
んじゃ、先生はいっそ仲間由紀恵にしたらどうでしょうか??
それでは最後になりましたが、我らがアイドルの・・・
ドラえもん
(木村拓也)
あっ間違えました。これは、カバ雄の暴走でした。
ここまでぶっ飛んだ配役なら、どうせなら最後までいってほしかったです!!!
ドラえもんは、残念?ながらぬいぐるみで登場します。
まぁいろいろなつっこみどころ満載の配役達でしたが、
やっぱり思う事が、
なんでみんな大人なの?子役じゃ駄目なの?
ちびまるこちゃんの実写がヒットしたのは、配役が良かったからでは無いの?
もうすでに黒歴史確定の舞台ドラちゃんでした。
俺のドラちゃんが汚れていくわ・・・(T△T)