現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. 記事
2012年9月28日03時00分

印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

原発ゼロで電気代2倍? 実は「維持でも1.7倍」

図:2030年の電気代の試算拡大2030年の電気代の試算

 原発をなくすと、電気代が2倍に――。そんな試算をもとに、原発の必要性を訴える声が広がっている。根拠は、2030年を想定して政府が出した数字の一つ。実は、同じ試算では「原発を使い続けても電気代は1.7倍」ともある。危機感をあおる数字だけが、ひとり歩きしている。

 「原子力発電ゼロとなると、電…

続きを読む

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら

※有料記事の一部を自動で取り出して紹介しています。
PR情報
検索フォーム

おすすめ

一般的な暖房器具と同様使いやすいのに「技ありポイント」を持った最新暖房グッズで寒い冬を快適に乗り切ろう!

高線量の土は放置、食品業界の独自基準は自粛を迫る…行政の不作為を問う。

「安全」を信じ、地域振興を期待してきた東北。原子力とどう向き合えばいいのか。

お家芸ともてはやされたニッポン家電の「失敗の本質」はどこにあるのか。

原発再稼働に東電の値上げ…この「国家の迷走」に、フクイチ最高幹部が再び語る。

青森県はなぜ、核燃料再処理工場というやっかいなものを引き受けたのだろうか。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介

アンケート・特典情報

朝日新聞社会部 公式ツイッター