[ホーム]
90年代!111
ルクス派なので、、、ゴリウーはちょっと
ティーゲルとルクスで
この時代の薄い本ではどんな人気だったのかね
薄い本はレツゴーが凄かったな
>ティーゲルとルクスでパ、パンターさんは…?
90年代、テレ東黄金期だったが地方人だったから直撃世代なのにこの時期のアニメは全く思い入れないわ>レツゴーみたいに早朝何週遅れかで放送してくれた作品は別だけどごく一部だしなぁ
やっぱ90年代絵はエロくていいね
チェリーは俺の嫁小樽は好きにしろ
90年代、80年代のアニメ・同人の絵柄と今の時代の絵柄の一番の特徴はキャラの目GS美神と今のアニメの絵柄を見比べると良く分かる
絵柄の話になるとすぐ90年代代表!!としてセイバーマリネットとかラムネ&40が押されるけど別に世代を代表するほどそんなに流行ってたわけでもないし当時から奇形絵扱いだったぞ
ことぶきつかさか
今日も道路に棒を立てまくったぜ!
プ・ザロファヰラー
>GS美神と今のアニメの絵柄絶チルだな
あほさる全盛期
今じゃすっかり角が取れて丸くなったよな。昔からオリジナルは駄目な印象が強い。
もう過去の人扱い。この絵でアニメやっても今の時代じゃもう・・・
?
コミックスで抜いたわ
『 figma ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ ラビリス (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B009YCIPNO?tag=futabachannel-22Max Factory形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 4,800価格:¥ 3,665発売予定日:2013年2月28日(発売まであと110日)