[ホーム]
SDガンダム定時スレッドまとめサイトhttp://www.geocities.jp/sdgundam2006/
立て乙314/366ヱヴァンゲリオン新劇場版:徐晃
スレッドを立てた人によって削除されました
―緊急出撃 ナイト!コマンド!ガンドランダー !ナコガコンペ―絵、立体問わずナイト、コマンド、ガンドランダーの世界にいる者を製作しよう!既存キャラ、オリジナルキャラ、合体キャラなんでもアリだ!!開催日:12月1日(土)PV:http://www.nicovideo.jp/watch/sm18822564※ルール第1条 別のワールドでもナイト、コマンド、ガンドランダーどれかの世界に来たという設定ならOKとする第2条 第1条を作る場合ナイト、コマンド、ガンドランダーのうち、やって来た世界の特徴が入ったアレンジをしなくてはならない(例:騎士ガンダム、ブルーガンボイKMなど)第3条 ナイト、コマンド、ガンドランダーの者がこの3つ以外のワールドに行ったという設定や姿で製作してはならない(例:武者頑星刃、武者夷礼坐など)第4条 コマンドの世界にはノーマルシリーズのMSもいるがノーマルシリーズのアレンジなしはNGとする
>開催日:12月1日(土)まだまだ先だね余裕だね
ちなみに三週間後だから
問題ない
クリクマスに被らなくてよかったね
タモリせんせーがナイトガンダムを描いていたよ
セイラさんも描いていたよ
コツコツコツ
人間だれしも譲れないものはあるよね・・・
そうでもない
譲れない=引き取り手がいない
>人間だれしも譲れないものはあるよね・・・譲れない思いをンふっふー
奇乳はちょっと・・・
>人間だれしも譲れないものはあるよね・・・そうかタモさんはロボのつま先は四角くないと嫌なのか
>タモリせんせーがナイトガンダムを描いていたよ後ろのスライムアッザムが気になる
タモリ先生って誰?
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
これをフィギュア化してほしい
セイラはこんな体系じゃないし
まず普通の騎士セイラのフィギュアをですねさらに騎士マーベットのフィギュアもですね
もっと頭身を低く出来るはずだ
蔵馬はそんなこと言わない
そうそうこういうのでいいんだよタモリ先生は・・・
セイラダヨーさん!!!
>もっと頭身を低く出来るはずだ今のSDはむしろ頭身を上げていく時代
スーパーディフォルメがディフォルメを減らしてどうする!
最終的にはピキリエンタポーレスに辿り着くべき
SDガンダム外伝のセイラさんをデフォルメしたのだろう
>そうそうこういうのでいいんだよタモリ先生は・・・つーかこういうのじゃないタモリ先生を知らんのだが
AGE-FX組んだでよCファンネルの青いところを塗らにゃ>セイラさんも描いていたよスダドアカ住民がパフパフできる時代来た!
>最終的にはピキリエンタポーレスに辿り着くべきやつらはSD究極体だったのかHP1800000ぐらいだな
老け顔だなぁやっぱもうちょっとかわいい顔でもよさそうなのに
>HP1800000ぐらいだな戦闘しないから弱いよ
やっと顔を変えられた
溝は全部マイナス型がよかったなT字接続のファンネルは接続部に対して角度があってなんか微妙に取り付け辛い
削れ
削るんだ
削っちゃってもいいさって考えるんだ
あっ
>あっお気づきになられましたか
>お気づきになられましたか
明日はFX買ってこよう
あたみとかなくなったね・・・
>あたみとかなくなったね・・・率先してくれていいのよ
>スダドアカ住民がパフパフできる時代来た!三璃紗住人はFXの後ろの人でパフパフという事かね
>あたみとかなくなったね・・・あたみといったい?
なんだろね
del
言っちゃっていいかな?FXってなんかアーバレストに似てね?
なんかロボポンみたいなセイラさんだ
>言っちゃっていいかな?>FXってなんかアーバレストに似てね?言っちゃって良いかな?同じ海老デザインだからな
つまりハーミットクラブとヴェイガンMSと多くのザンスカMSはそっくりでなくてはならない!
彩色版きたのね
プロポーションがだいぶこなれてきたなあ
>言っちゃって良いかな?>同じ海老デザインだからななるほどどうりで…でも嫌いなデザインじゃないから俺的にはありかな。さてでは購入して口にナイフ付けられるようにするか
>彩色版きたのね前からあったわよ
>彩色版きたのねガンダムの中にザクがひとりぃ
つまりレイプの予感!
そして産まれたのがハイザックである
板違い del
>板違い delお前の存在がdelだよ、早く死ね
>セイラさんも描いていたよそれ、どこでみつけたの?
>それ、どこでみつけたの?Twitter
ヒッ
コンペまでに間に合わないかもな…新しいからみんな見るだろう→素体にAGEギミック無しに適当にパテちょっと盛ればいいか→お?手足がいっぱいあるぞ?この手足何かに使えないか?→ギミック追加手足あまった時付けとくコレ、なんか別ユニットなるんじゃね?→重むパテの数結果かなり手の込んだモノになりそうだよママ…
今まで完成させた作品の中で妥協を一切しなかったものなんてないわ
ダラダラと続けて完成しないよりはずっといい
ver1.0、ver2.0と作ってて気になった点は後続作品に回していけばええんやな
『 Fate/Zero (3) フィギュア付き限定版 (グッズ付書籍) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4049008157?tag=futabachanjun-22著者:真じろう形式:コミック参考価格:¥ 1,680価格:¥ 420