「baigoohoo」が話題なので「iTunAmaTower」を作ってみたよ。
さて、中国のbaidu + google + Yahoo の合体サイト「baigoohoo」が話題です。
と、いうことで。
iTunes StoreとAmazon.co.jpとtower.jpを一括で検索できるページ「iTunAmaTower」を作ってみたよ。

試す人はコチラ。→ iTunAmaTower
パクリのアイディアをパクるという最低の所業。そしていつもの如くやっつけ仕事なので完成度はいまいちである。
しかし、勝手にこんなページを作ると怒られたりするのだろうかなぁ。
→ Record Chinaの紹介記事。究極のバクリサイトというか、他人のふんどしで相撲を取り倒すというか、ここまで来ると素晴らしいです。うちのFireFoxでは何だか上手く結果表示されないのだが。よくわからん。
→ BaiGoohoo(www.baigoohoo.com)
と、いうことで。
iTunes StoreとAmazon.co.jpとtower.jpを一括で検索できるページ「iTunAmaTower」を作ってみたよ。
試す人はコチラ。→ iTunAmaTower
パクリのアイディアをパクるという最低の所業。そしていつもの如くやっつけ仕事なので完成度はいまいちである。
しかし、勝手にこんなページを作ると怒られたりするのだろうかなぁ。
タグ:
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://freefielder.jp/ffmt/mtb.cgi/644
検索
iTunes Store検索
tyz@freefielder.jp
カテゴリ
- Amazon Webサービス (4)
- Bossa Nova in Japan (8)
- Bossaカバー (20)
- ForeGround Music (308)
- Let's Note (10)
- Macintosh (48)
- PHP (37)
- Song Title Fetcher (1)
- Webアプリ (3)
- WordPress (2)
- facebook (3)
- iPhone (71)
- via mobile
- どBossa (9)
- むかし福岡 (10)
- インターネットラジオ (7)
- クラフト (4)
- スタイルシート (6)
- スポーツ (1)
- ポ・リーグ (3)
- 今日の小室哲哉 (7)
- 嘘ネタ (2)
- 旅 (55)
- 日々 (116)
- 縦書き (41)
- 自転車 (25)
- 雑記 (241)
- 青空文庫 (8)
- 風物詩を撮る (2)
タグクラウド
- ホークス
- カバー曲
- 福岡
- iPhone
- 80's
- CMソング
- Masterpieces
- bossa nova
- php
- 縦書き
- Macintosh
- JavaScript
- 90's
- パリーグ2008
- iPod
- 最速でパリーグの優勝の行方を計算するページ
- 映画
- 自転車
- パリーグ2009
- CSS3
- パリーグ2010
- 珈琲
- 70's
- 野球場
- 小ネタ
- カープ
- パリーグ2011
- ドラゴンズ
- itunes store
- スタイルシート
- ファイターズ
- ヤフードーム
- ライオンズ
- 魚眼レンズ
- 台湾
- h2v.js
- 台湾プロ野球
- マリーンズ
- 笑ひ
- 買い物
- 新垣結衣
- イーグルス
- UK
- 戦力外通告
- サッカー
- パリーグ2012
- WBC
- 家電
- バファローズ
- むかし福岡
- タイ
- 羊毛とおはな
- Let's Note
- MacPorts
- 別府
- 迷惑アクセス
- 女優シンガー
- ベイスターズ
- マカオ
- Bossaバブル
- NetRadio
- sotte bosse
- Xubuntu
- 助っ人
- 名古屋
- 椎名林檎
- 二軍
- 交流戦2008
- おみくじ
- オープン戦2008
- ブログ
- 煙草
- 著作権
- 香港
- 高橋幸宏
- Movable Type
- OASIS
- Punk
- TVの音
- 原田知世
- 小室哲哉
- うれすじキャッチャー
- アジアシリーズ
- スワローズ
- 統一ライオンズ
- IE9
- Jazz
- John Lennon
- PowerBook G4
- Sex Pistols
- windows
- 最速で2010年パリーグの優勝の行方を計算するページ
- オープン戦2009
- ドアラ
- パクチー
- レゲエ
- Bruce Springsteen
- CentOS
- Coldplay
- 矢追純一
- 稲尾和久
- 笑い
- 鳥居みゆき
- THE BLUE HEARTS
- Windows
- 岡村ちゃん
- 星野JAPAN
- .htaccess
- 20世紀少年
- AWS
- ばっかじゃなかろか
- コブクロ
- サンボマスター
- ジャイアンツ
- メタルバラード
- リモートデスクトップ
- 高品質CD
- HVT-BCT300
- Kids Bossa
- MacBook Air
- phpFreeChat
- RED HOT CHILLI PEPPERS
- roots rock
- Tom Waits
- 平和台球場
- 海外旅行
- 佐野元春
- さくら
- アイドル
- イチロー
- イマココ。
- クレヨンしんちゃん
- ケツメイシ
- チームの状態を把握するページ
- ヘッドホン
- ポ・リーグ
- マクロレンズ
- メモ
- 王貞治
- 空気公団
- 菅野よう子
- 裸になって何が悪い
- 西鉄ライオンズ
- 鯨
- FON
- GPS
- Guns N' Roses
- imageFlow
- JASRAC
- Joao Gilberto
- Lou Reed
- Michael Jackson
- Rickie-G
- TeN
- 冨田ラボ
- 午後の紅茶
- 原辰徳
- 原恵一
- 城島健司
- 小泉今日子
- 忌野清志郎
- 松山ケンイチ
- 板尾創路
- 浅野いにお
- 浅井健一
- 清原和博
- 中西健太
- 交流戦2009
- 交流戦2010
- 15秒ルール
- 2ちゃんねる
- かまやつひろし
- くるり
- さだまさし
- アスパラガス
- カオリーニョ藤原
- スタートレック
- スパム
- ソラニン
- タイガース
- ピアノポップ
- ファンキーモンキーベイビーズ
- BUMP OF CHICKEN
- 甘いもの
- 筒井康隆
- eastern youth
- enka bossa
- 都市伝説
- 野球英語
- 藤岡藤巻
- 雪
- 赤外線写真
- Iggy Pop
- leonard cohen
- MeCab
- Monkey Majik
- My Chemical Romance
- NPB
- pupa
- Rage Against The Machine
- The Beatles
- UFO
- VNC
- WebDAV
- WordPress
- X JAPAN
- 刻印
- 加山雄三
- 坂本龍一
- 岡田准一
- 怪談
- 江頭2:50
- 世界のナベアツ
- 1941
- AKIRA
- Antony and The Johnsons
- おさかな天国
- さくらと一郎
- さよならポニーテール
- たむらぱん
- つじあやの
- つボイノリオ
- のあのわ
- ほっともっと
- みかん
- アントニオ猪木
- イエティ
- ウミネコサウンズ
- オウンゴール
- カコイミク
- カルロス・リラ
- クリスマス
- サザンオールスターズ
- サーバー
- デジカメ
- ナメクジ
- ブルース・リー
- ヘチマ
- ベテランの味
- ペタンク
- ホタテ
- ポール・ポッツ
- マラドーナ
- ミッキー・ローク
- ユリオカ超特Q
- ライジング福岡
- レツゴー三匹
- ロバのパン
- bjリーグ
- Chrome
- 真島昌利
- 福岡市動植物園
- 税金
- 笹倉慎介
- 紫陽花
- David Bowie
- EXILE
- 酒
- 野茂英雄
- 頭から離れない
- 餃子
- 高田純次
- 高野寛
- 迷惑電話
- FDH
- Galaxie 500
- Green Day
- GX100
- GyaO
- HIDE
- JUJU
- mlb
- New Balance
- Nirvana
- Norah Jones
- Perfume
- plenty
- STF
- Tete
- The Rolling Stones
- UA
- UNICORN
- yumeiroecho
- 劇団ひとり
- 吉田えり
- 坂本真綾
- 夏への扉
- 大西ライオン
- 大分
- 尾道
- 川村かおり
- 布袋寅泰
- 新耳袋
- 旅
- 日野良一
- 映日紅はイチジクと読む
- 未映子
- 株
- 歯
- 清水ミチコ
- 湯川潮音
月別 アーカイブ
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
こちらの記事もどうぞ
- iTunes Storeをブラウザから検索する。リニューアル。
- iTunes Store SearchのGoogleガジェット版。
- iTunes Store内をブラウザで検索してみる。
- iTunes Store にソニー楽曲登場!
- レコチョク for iPhone。なんだこれ。
- 遂にiTunes Storeに SONY楽曲が来る予感。
- Apple ID のハッキング。…の追記。
- Apple ID のハッキング。
- Yahoo! Japanの Web API、アプリケーションIDを外部に晒さないようにする。
- レッチリ、新作アルバムのフル試聴スタート。
- ラジオで流れている曲名をチェックするWebアプリケーション。
- 「楽天ダウンロード」で曲を買ってみる。
- 機種依存文字!
- The Beatles @ iTunes Store。
- iTunes Storeを装ったフィッシングメール。
コメントする