ニュース詳細
日体大 北朝鮮にスポーツ交流で遠征へ11月9日 21時11分
日本体育大学は、外務省が渡航の自粛を要請している北朝鮮に運動部の学生を遠征させ、スポーツ交流事業を行うことを決めました。
日本体育大学によりますと、遠征するのはレスリング部とサッカー部、柔道部の学生32人とコーチなど合わせて46人です。
外務省は北朝鮮への渡航を自粛するよう求めていますが、日本体育大学は「政府間の状況は十分に理解しているが、合同練習を通じて友好関係を深めたい」などとして、今回の遠征を決めたと説明しています。また、大学は学生の保護者から文書で了承を得たうえで、安全管理のため医師とトレーナーが同行させることにしています。
選手たちは、11日、成田空港を出発し、中国を経由して12日に北朝鮮に入り、5日間滞在し交流試合などを行うことにしています。
[関連ニュース]
[関連リンク] |
|