0 :ハムスターちゃんねる 2012年7月28日 10:50 ID:hamusoku
Facebookのグループページで、各ポストをグループ内のどのメンバーが読んだか分かる、足あとっぽい機能がこのほど実装された。7月11日に発表された機能で、数週間かけて全世界で提供される予定となっており、そろそろ誰でも使えるようになりそうだ。
各ポストのコメント欄の上の部分(「○人がいいね!と言っています」などと表示される部分)で、何人に読まれたかを確認することができ、カーソルを合わせると読んだ人の名前と時間を一覧表示する。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1207/27/news088.html
1 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:48 ID:Sx1SY.wy0
いらねえwwww
2 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:48 ID:Y.5Mbbas0
晒しがすぐにばれるな
3 :ハムスターちゃんねる2012年07月28日 10:49 ID:n2XNVLSm0
mixiかよ
4 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:49 ID:QXEBZ1IE0
mixiみたいだな。
5 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:49 ID:VnpDLzjv0
ネットストーカー終了のお知らせ
6 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:49 ID:3Etq152O0
Facebookがmixiに近づいてきたな
7 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:49 ID:JLRoYvr.0
足跡多過ぎて確認するのマジつれーわー
ホント、足跡付けられるの勘弁してちょ~
8 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:49 ID:Zf1M.a250
本気で要らない。
9 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:49 ID:hlmzuxvj0
やめて
10 :ハムスターちゃんねる2012年07月28日 10:49 ID:Nr8MIcQ7O
足跡なしTwitter最強
11 :ハムスターちゃんねる2012年07月28日 10:50 ID:iGKoaUHm0
もうあの娘のページ見れないの?
12 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:50 ID:PvZt.64M0
監視されるwwwwww
13 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:50 ID:t8YhTfnL0
なぜ人間は同じ過ちを繰り返すのです?
14 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:50 ID:hSPhwcUd0
個人情報を守れ
15 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:50 ID:cdHUnD610
すべての行動が把握され、ストーカーが増えるね!
16 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:51 ID:BXi3m0t.0
さて、サブアカでも作るか
17 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:52 ID:LFxJMtC.0
一番怖いのは、登録して「友達ですか?」の項目に
もう20年近く会ってない同級生が本名(写真つき)でいたこと
あの仕組みってどうなってるの?
18 :ハムスターちゃんねる2012年07月28日 10:52 ID:vtJN07HVO
足跡機能自体いらね。
19 :ハムスターちゃんねる2012年07月28日 10:52 ID:caV1GOmt0
今までのは大丈夫、だよな?
20 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:52 ID:SBfPdsPs0
結論:Twitter最強
21 :ハムスターちゃんねる2012年07月28日 10:52 ID:XKdv7VDIO
どれだけmixiかよ、が書かれるか競うスレ
22 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:52 ID:srhoEm5V0
おわた
もうやめようwwwww
23 :ハムスターちゃんねる2012年07月28日 10:52 ID:n1Cd5oCLO
辞めるときが来たようだな
24 :ハムスターちゃんねる2012年07月28日 10:52 ID:gjhz3wj30
やっぱり俺にはFBは合わないな… Twitterが一番だわw
25 :ハムスターちゃんねる2012年07月28日 10:53 ID:mKSByNG90
足跡は要らないと思われ
26 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:55 ID:qk2XFyIJ0
なんというmixi
27 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:55 ID:.QyUmWTT0
知り合いにしか公開してないからいらないな
28 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:55 ID:SOUgVbOY0
これグループ内での実施だからな
29 :ハムスターちゃんねる2012年07月28日 10:55 ID:QA5BzNKcO
いらない。mixiの足跡うざいからFacebookに足跡ないの気に入ってたんだけどな。
30 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:55 ID:.PwNVNDV0
お前なんで俺のとこ見ないんだよ!?とかいう面倒くさいアレが発生しそうだな・・・。
FBやってないけど。
それ以前にぼっちの俺には関係ない話か・・・。
31 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:55 ID:MsqwnWgr0
元彼女をストーカーしてんのにオワタw
32 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:58 ID:qnb694Pd0
Facebookも迷走し始めたなwwww
33 :ハムスターちゃんねる2012年07月28日 10:58 ID:.6rXeE8pO
facebookオワコ
34 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:59 ID:9YywI7Fg0
ちょっと待て、グループページの話だろ?
お前らグループ入ってんの?wwwwww
ぼっち最強説
35 :ハムスター名無し2012年07月28日 11:01 ID:e3fsaKIl0
Facebookは株価がなぜ低いのか、高くならないのか理解できんだろうな。
匿名最高wwwwwwww
36 :ハムスター名無し2012年07月28日 11:01 ID:b886hf2b0
Facebookやってるけど面白さわかんねぇ。
37 :ハムスター名無し2012年07月28日 11:04 ID:Vz7V3FFA0
こんなことしてるから赤字なんだよ
38 :ハムスターちゃんねる2012年07月28日 11:05 ID:w7xViouU0
なんだかよくわからないんですが無用な機能なんですか?
39 :ハムスター名無し2012年07月28日 11:06 ID:dsq3YPr90
最近FBが急速に自爆してるな
3年後は今のmixiみたくなってるだろうな
40 :ハムスター名無し2012年07月28日 11:06 ID:3Ga8MVbJ0
足跡あると知らない人のところを気軽に見られなくなるんだよなぁ…
41 :ハムスターちゃんねる2012年07月28日 11:08 ID:53fBX0awO
本当にそう 要らないよ !こそっとみれないじゃん
43 :ハムスターちゃんねる2012年07月28日 11:08 ID:Phffcqed0
お前ら後ろめたいこと多すぎだろw
44 :ハムスターちゃんねる2012年07月28日 11:11 ID:l4JOt1sVO
知られて困るような友達がいない
45 :ハムスター名無し2012年07月28日 11:11 ID:MBhNP80s0
即効退会してきたったwwww
46 :ハムスターちゃんねる2012年07月28日 11:12 ID:nE.Ut3520
FBもともとやってないからいーけどw
あれって宣伝と就活ツールだろ?
47 :ハムスター名無し2012年07月28日 11:13 ID:DLNXiJpk0
mixiかよ
48 :ハムスター名無し2012年07月28日 11:14 ID:Sx.hiZNV0
FB的ポリシーからすると、これは正常進化だな。
49 :ハムスターちゃんねる2012年07月28日 11:14 ID:VgXha5f.0
Facebook引退します。
50 :ハムスター名無し2012年07月28日 11:14 ID:Vz7V3FFA0
あ、「いいね!」にしかつかないのかw
mixiのアホは見ただけで足跡付ける機能で自爆したが、これならストーカー可能だな
51 :ハムスター名無し2012年07月28日 11:14 ID:RGU1lF.50
外国で初めてFBでSNS疲れということが出てきたのに、それに拍車が掛かってFB離れするんじゃないの?
52 :ハムスター名無し2012年07月28日 11:17 ID:mU01FN4u0
見たっていうか表示されたって感じだからスルーしてる記事も多いのに
mixiほどがっつり読んだことにならないよなあ
53 :ハムスター名無し2012年07月28日 11:21 ID:42hxyViT0
そういやFBの「知り合いかも?」に昔バイトで一緒だったやつが出てきたりするな。
プロフ的にはなんの共通点もないのに。検索されてんだろうか。
54 :ハムスター名無し2012年07月28日 11:22 ID:ltM4t5Fu0
会社が意識の高い学生()あがりみたいな奴だらけで、さも当然かのように「Facebookアカウントはもってますよね^^」みたいなこと言われ、作らないといけない…ネットで本名と会社晒すとかほんど頭おかしいだろ…
55 :ハムスターちゃんねる2012年07月28日 11:23 ID:5tq67044O
だからさ、2chみたいな(見た目的に)秘匿性の高いのが日本人に合ってるんだよ
他人にオープンに接しろなんて押し付けがましいにもほどがある
56 :ハムスター名無し2012年07月28日 11:24 ID:GM.PR2Jm0
グループ機能使ってないから関係ないな
57 :ハムスター名無し2012年07月28日 11:25 ID:Tsi.p24m0
足跡ってmixiでも害悪だったよな
58 :ハムスター名無し2012年07月28日 11:26 ID:DbRkGvAR0
アメリカでバブルもはじけたし
facebookとmixiが合併するかもな
59 :ハムスターちゃんねる2012年07月28日 11:28 ID:63RFzmqX0
ストーカーざまあああああああああああああああああああああああああああ
61 :ハムスターちゃんねる2012年07月28日 11:33 ID:88Zf44oWO
ただでさえ実名登録なんだから足跡機能つけたら危険極まりない。
62 :ハムスター名無し2012年07月28日 11:49 ID:ZXDbE5AT0
飯とか飲みとかライブの写真とかどうでもいい内容ばっかで有益性ゼロ
2回くらい投稿したけど何がおもろいのか全く分からん
63 :ハムスター名無し2012年07月28日 11:50 ID:zMeW5F1S0
ふえぇ・・・(´・ω・`)
mixiみたいだな。
5 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:49 ID:VnpDLzjv0
ネットストーカー終了のお知らせ
6 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:49 ID:3Etq152O0
Facebookがmixiに近づいてきたな
7 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:49 ID:JLRoYvr.0
足跡多過ぎて確認するのマジつれーわー
ホント、足跡付けられるの勘弁してちょ~
8 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:49 ID:Zf1M.a250
本気で要らない。
9 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:49 ID:hlmzuxvj0
やめて
10 :ハムスターちゃんねる2012年07月28日 10:49 ID:Nr8MIcQ7O
足跡なしTwitter最強
11 :ハムスターちゃんねる2012年07月28日 10:50 ID:iGKoaUHm0
もうあの娘のページ見れないの?
12 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:50 ID:PvZt.64M0
監視されるwwwwww
13 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:50 ID:t8YhTfnL0
なぜ人間は同じ過ちを繰り返すのです?
14 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:50 ID:hSPhwcUd0
個人情報を守れ
15 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:50 ID:cdHUnD610
すべての行動が把握され、ストーカーが増えるね!
16 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:51 ID:BXi3m0t.0
さて、サブアカでも作るか
17 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:52 ID:LFxJMtC.0
一番怖いのは、登録して「友達ですか?」の項目に
もう20年近く会ってない同級生が本名(写真つき)でいたこと
あの仕組みってどうなってるの?
18 :ハムスターちゃんねる2012年07月28日 10:52 ID:vtJN07HVO
足跡機能自体いらね。
19 :ハムスターちゃんねる2012年07月28日 10:52 ID:caV1GOmt0
今までのは大丈夫、だよな?
20 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:52 ID:SBfPdsPs0
結論:Twitter最強
21 :ハムスターちゃんねる2012年07月28日 10:52 ID:XKdv7VDIO
どれだけmixiかよ、が書かれるか競うスレ
22 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:52 ID:srhoEm5V0
おわた
もうやめようwwwww
23 :ハムスターちゃんねる2012年07月28日 10:52 ID:n1Cd5oCLO
辞めるときが来たようだな
24 :ハムスターちゃんねる2012年07月28日 10:52 ID:gjhz3wj30
やっぱり俺にはFBは合わないな… Twitterが一番だわw
25 :ハムスターちゃんねる2012年07月28日 10:53 ID:mKSByNG90
足跡は要らないと思われ
26 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:55 ID:qk2XFyIJ0
なんというmixi
27 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:55 ID:.QyUmWTT0
知り合いにしか公開してないからいらないな
28 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:55 ID:SOUgVbOY0
これグループ内での実施だからな
29 :ハムスターちゃんねる2012年07月28日 10:55 ID:QA5BzNKcO
いらない。mixiの足跡うざいからFacebookに足跡ないの気に入ってたんだけどな。
30 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:55 ID:.PwNVNDV0
お前なんで俺のとこ見ないんだよ!?とかいう面倒くさいアレが発生しそうだな・・・。
FBやってないけど。
それ以前にぼっちの俺には関係ない話か・・・。
31 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:55 ID:MsqwnWgr0
元彼女をストーカーしてんのにオワタw
32 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:58 ID:qnb694Pd0
Facebookも迷走し始めたなwwww
33 :ハムスターちゃんねる2012年07月28日 10:58 ID:.6rXeE8pO
facebookオワコ
34 :ハムスター名無し2012年07月28日 10:59 ID:9YywI7Fg0
ちょっと待て、グループページの話だろ?
お前らグループ入ってんの?wwwwww
ぼっち最強説
35 :ハムスター名無し2012年07月28日 11:01 ID:e3fsaKIl0
Facebookは株価がなぜ低いのか、高くならないのか理解できんだろうな。
匿名最高wwwwwwww
36 :ハムスター名無し2012年07月28日 11:01 ID:b886hf2b0
Facebookやってるけど面白さわかんねぇ。
37 :ハムスター名無し2012年07月28日 11:04 ID:Vz7V3FFA0
こんなことしてるから赤字なんだよ
38 :ハムスターちゃんねる2012年07月28日 11:05 ID:w7xViouU0
なんだかよくわからないんですが無用な機能なんですか?
39 :ハムスター名無し2012年07月28日 11:06 ID:dsq3YPr90
最近FBが急速に自爆してるな
3年後は今のmixiみたくなってるだろうな
40 :ハムスター名無し2012年07月28日 11:06 ID:3Ga8MVbJ0
足跡あると知らない人のところを気軽に見られなくなるんだよなぁ…
41 :ハムスターちゃんねる2012年07月28日 11:08 ID:53fBX0awO
本当にそう 要らないよ !こそっとみれないじゃん
43 :ハムスターちゃんねる2012年07月28日 11:08 ID:Phffcqed0
お前ら後ろめたいこと多すぎだろw
44 :ハムスターちゃんねる2012年07月28日 11:11 ID:l4JOt1sVO
知られて困るような友達がいない
45 :ハムスター名無し2012年07月28日 11:11 ID:MBhNP80s0
即効退会してきたったwwww
46 :ハムスターちゃんねる2012年07月28日 11:12 ID:nE.Ut3520
FBもともとやってないからいーけどw
あれって宣伝と就活ツールだろ?
47 :ハムスター名無し2012年07月28日 11:13 ID:DLNXiJpk0
mixiかよ
48 :ハムスター名無し2012年07月28日 11:14 ID:Sx.hiZNV0
FB的ポリシーからすると、これは正常進化だな。
49 :ハムスターちゃんねる2012年07月28日 11:14 ID:VgXha5f.0
Facebook引退します。
50 :ハムスター名無し2012年07月28日 11:14 ID:Vz7V3FFA0
あ、「いいね!」にしかつかないのかw
mixiのアホは見ただけで足跡付ける機能で自爆したが、これならストーカー可能だな
51 :ハムスター名無し2012年07月28日 11:14 ID:RGU1lF.50
外国で初めてFBでSNS疲れということが出てきたのに、それに拍車が掛かってFB離れするんじゃないの?
52 :ハムスター名無し2012年07月28日 11:17 ID:mU01FN4u0
見たっていうか表示されたって感じだからスルーしてる記事も多いのに
mixiほどがっつり読んだことにならないよなあ
53 :ハムスター名無し2012年07月28日 11:21 ID:42hxyViT0
そういやFBの「知り合いかも?」に昔バイトで一緒だったやつが出てきたりするな。
プロフ的にはなんの共通点もないのに。検索されてんだろうか。
54 :ハムスター名無し2012年07月28日 11:22 ID:ltM4t5Fu0
会社が意識の高い学生()あがりみたいな奴だらけで、さも当然かのように「Facebookアカウントはもってますよね^^」みたいなこと言われ、作らないといけない…ネットで本名と会社晒すとかほんど頭おかしいだろ…
55 :ハムスターちゃんねる2012年07月28日 11:23 ID:5tq67044O
だからさ、2chみたいな(見た目的に)秘匿性の高いのが日本人に合ってるんだよ
他人にオープンに接しろなんて押し付けがましいにもほどがある
56 :ハムスター名無し2012年07月28日 11:24 ID:GM.PR2Jm0
グループ機能使ってないから関係ないな
57 :ハムスター名無し2012年07月28日 11:25 ID:Tsi.p24m0
足跡ってmixiでも害悪だったよな
58 :ハムスター名無し2012年07月28日 11:26 ID:DbRkGvAR0
アメリカでバブルもはじけたし
facebookとmixiが合併するかもな
59 :ハムスターちゃんねる2012年07月28日 11:28 ID:63RFzmqX0
ストーカーざまあああああああああああああああああああああああああああ
61 :ハムスターちゃんねる2012年07月28日 11:33 ID:88Zf44oWO
ただでさえ実名登録なんだから足跡機能つけたら危険極まりない。
62 :ハムスター名無し2012年07月28日 11:49 ID:ZXDbE5AT0
飯とか飲みとかライブの写真とかどうでもいい内容ばっかで有益性ゼロ
2回くらい投稿したけど何がおもろいのか全く分からん
63 :ハムスター名無し2012年07月28日 11:50 ID:zMeW5F1S0
ふえぇ・・・(´・ω・`)
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's ねんどろいど 高町なのは エクセリオンモード・エディション (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
posted with amazlet at 12.07.28
グッドスマイルカンパニー (2012-11-30)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
ホント、足跡付けられるの勘弁してちょ〜
もう20年近く会ってない同級生が本名(写真つき)でいたこと
あの仕組みってどうなってるの?
もうやめようwwwww
FBやってないけど。
それ以前にぼっちの俺には関係ない話か・・・。
Facebookも迷走し始めたなwwww
お前らグループ入ってんの?wwwwww
ぼっち最強説
匿名最高wwwwwwww
3年後は今のmixiみたくなってるだろうな
FBやってないの丸分かりなコメント多すぎww
あれって宣伝と就活ツールだろ?
mixiのアホは見ただけで足跡付ける機能で自爆したが、これならストーカー可能だな
mixiほどがっつり読んだことにならないよなあ
プロフ的にはなんの共通点もないのに。検索されてんだろうか。
他人にオープンに接しろなんて押し付けがましいにもほどがある
facebookとmixiが合併するかもな
2回くらい投稿したけど何がおもろいのか全く分からん
こちとらグループに入ってるからむしろ大問題
フェイ“ストーカー”ブックだよな。。
違法名簿でもシコシコ情報登録してんのかってくらいに。
気持ち悪くて速攻退会した。
2chのしったかぶりがよく分かる例。
実際やってもないからグループが何なのかもわからず慣性で叩いてるんだろう。自分がやったこともないのにあたかもfacebookを知っているかのように叩けるもんだ
一時は1週間毎にまとめて表示されてたのが、ブーイングのせいか結局今は1日毎に表示となってる
例えば俺の周りでは、仲間内で記事を簡単な掲示板として使う場合(「飯行こう。行きたい場所あれば意見求む」…のような)、足跡見るだけで、記事読んだ上で反応無いのか、そもそもまだ読んで無いのか判断できたのが、足跡無くなってかなり不便に
メールで良いだろと言われそうだけど、意見を募って議論もしたい場合は重宝してたんだけどね
元々アメリカのエリート学生が始めたモノだから就活とかにはいいと思う。
本名で登録しているとか、自分の家の前に掲示板設置してそこにプライバシーを列挙するようなもの
こっそりのぞいてることがばれるじゃないか
どうすれば手続きできるかが非常にわかりにくい上
手続きしてもアカウントが完全に消えるわけじゃない
今まで同様にログインすればすぐ利用再開できますとかメッセージが出やがる
使わないものに個人情報残しときたくねえのにさ
いま騒がれてる「忘れられる権利」ってやつは本当に必要だと実感したわ
デフォで実装じゃないなら何やってもいいよ
フェイスブックのアカウント作成を躊躇していたら次々に新機能が追加されて
もう手出しできない状態になってる。さっぱりわからん。
年寄りのパソコンアレルギーみたくなってる。
Twitterの場合は読んだ人がおすすめユーザに出てくる機能があるけどね
因みに俺の使い方
FB=メイン、綺麗事、微妙な距離感がある人の近況把握(友だち申請せず)
mixi=本音、匿名、閲覧者の監視
元彼のページもう見れねぇ…
実在する他人に成りすましているから問題なしw
欧米でも匿名の方が良いって意見も相当にあるって聞いたけどな。
的な雰囲気がフェイスブックにはある
いいね!は今まででも誰かは当たり前に見れる。
Facebook使ったことないの丸わかり。
今回は踏んだだけで表示されるんだろ。
知り合いでも他人でも
わざわざ面白さがわからんなんて公言するやつは何なの?
回りに流されない俺かっけえみたいな?
痛いからやめろよw
わざわざ色つきの字でまとめてる管理人にも言えることだからな?
もう始まってるの?!
ツイッタもパスワード合わないしで、
オレに残されてるのはまとめのコメ欄のみ。
言論統制など問題は多分にある。fbは2年持てばいいほう、ツイッターはそれなりに残りそうだけど。
ユーザー感情としては監視されるのはいい気分ではない。
将来的にネット規制の危険を孕んでいる。と俺が指摘している。
学校関係やら、会社関係なんて表の顔でしか接すること出来ないし
そういう面に向けるモノっぽいから良いんじゃね?
そういう場所で馬鹿遊びしたいなら、それなりに誇り持ってやってくれよ
捨て垢つくればいいんか
※76
個人情報を書き換えてから退会するというのはどうだろう?
だめかなあ?
知ってればみなかった。
「閲覧した人で競争ができますね」とほざきやがった。
誰得wwwwwwwwww
なんでわざわざ自分の行動を他人が把握できるシステム作るの?
旦那が会社の付き合いで本名や会社名載せてるし、元カノがそれをウォッチしてる可能性もあるからプラスに考えればその点はいいかも。
機能多いし、仕組み分かりにくいし、ヘルプの説明も全文英語とかたまにあって色々分かりにくい
気が付いたら個人情報垂れ流しでヘルプの説明分かりにくいから修正しようにも焦りとは裏腹に時間ばかりが過ぎるというw
社長タヒねば良いと思うよ
はぁ・・・これで色んな人のページ見れなくなるなw
涙拭けよ…
コメントする