解決済みの質問
この間、海外のスターにバースデーカードを送ったのですが、
すごい間違いをしてしまいました。
『HAPPY BIRTHDAY to Mr.ファーストネーム』
って書いてしまったんです;;
初めて英語でメッセージを書いたもので、
こんなことになってしまったのですが、
やっぱり失礼にあたりますよね?
というかここで調べていてそんな使い方ないと書いてあったので;;
もしきちんと届いてその方の手に渡ることがあった場合の
ことを考えると、夜も眠れない感じです;
他に最初に挨拶『Hello』と入れるのも忘れて、
『Dear.○○』も。。。一生懸命書いて、これなので本当に
自分の頭の悪さにびっくりしてます;
これを見たときどう思われるでしょうか?
長々と申し訳ないですが、ご回答よろしくおねがいします!
投稿日時 - 2007-08-24 11:11:57
まったく大丈夫です。
相手の方は苦笑しつつ、おお、親近感を感じてくれているんだな、
と感じているでしょう。
私のファーストネームはひろしですが、ひろしさん、を
英語に直すとMr.Hiroshiでしょう。
ご丁寧にDear Mr. Hiroshi san と言ってくる人もいますよ。
投稿日時 - 2007-08-24 11:22:28
お礼
早速のご回答ありがとうございます。
大丈夫と言ってもらえると安心しました^^
>>相手の方は苦笑しつつ、おお、親近感を感じてくれているんだな
そう思っていただけることを願っています><
投稿日時 - 2007-08-24 12:49:33
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
>これを見たときどう思われるでしょうか?
コレばっかりは相手次第ですね、日本からわざわざメッセージを送ってくれたと多少のミスを愛嬌だと思う人もいれば、そうじゃない人もいます。
ただ、相手がアメリカ人(在住も)の場合バカにされたと思う人は少なくありませ。(スラング的な言い方ですがMr(Miss,Mrs)+First Nameは相手を軽蔑、バカにした呼び方をするときに使うことがあります。)
投稿日時 - 2007-08-24 11:33:34
お礼
>>ただ、相手がアメリカ人(在住も)の場合バカにされたと思う人は少なくありませ。(スラング的な言い方ですがMr(Miss,Mrs)+First Nameは相手を軽蔑、バカにした呼び方をするときに使うことがあります。)
まさに相手の方はアメリカ人です。
過去に色々あった方なので、そう取られるかもと思うと
不安です;その後の、愛情たっぷりのメッセージを
本当の気持ちだと受け取ってもらえればいいのですが...。
早速のご回答ありがとうございました^^
投稿日時 - 2007-08-24 12:57:26