第1話「コンシューム大陸 厳しい(ハード)戦争」第2話2013年新春予定第3話2013年春予定関連グッズはこちら
第1話放送日
あらすじ WEBラジオ キャラクター スタッフ キャスト 主題歌 関連サイト

あらすじ

戦乱続くコンシューム大陸、そこでは、大陸の覇権(シェア)をめぐり、
永きに渡りニンテルド帝国とセグア王国が激しく争っていた。
「炎帝・マルクス」率いる強国ニンテルド帝国は、
マルクスを筆頭に特殊能力を持つ優秀なキラーを多数有し、
瞬く間に大陸の覇権を握り、近隣諸国をも傘下に収め、
コンシューム大陸の大部分を占有した。

一方、有効な打開策を見出せないセグア王国は防戦一方な展開になりつつあったが、
ギアの登場で、戦局は大きく動き出していく。


最も危険なWEBコミックとして累計4,000万以上のアクセスを誇る大人気WEBコミックが
ついに地上波アニメ化!
製作総指揮を原作者のクリムゾンが務め、2012年10月20日(土)第1話放映予定!

WEBラジオ

三森すずこと橘田いずみの蒼い世界の隅っこで
2012年10月11日から毎週木曜配信決定!!
2012年11月8日第5回配信中!


◇タイトル
三森すずこと橘田いずみの蒼い世界の隅っこで

◇パーソナリティ
三森すずこ
三森すずこ(ネル役)
橘田いずみ
橘田いずみ(オパール役)

「蒼い世界の中心で」の見どころ紹介はもちろん
テレビゲームについて楽しく学ぶこともできちゃう
素敵なトーク番組です!
クリムゾン制作チームからのゲストも登場します。

Webラジオ配信先はコチラ

キャラクター

ギア

ギア

CV:岡本信彦

ツンツン立つ青い髪が特徴の主人公。足が速い。ある出来事を機に前を見つめ、世界の中心へと走り出す。
ネル

ネル

CV:三森すずこ

ギアをお兄ちゃんと呼ぶが本当の兄妹ではない。紫の長髪が似合う素朴な少女。興奮すると耳が立つ。
テジロフ

テジロフ

CV:下野紘

他大陸から雇われた最強の傭兵。下ネタ連発の下品な男だが芯はまっすぐ一本通っている。好きな数字は4。
ティル

ティル

CV:内山昂輝

ギアを兄貴と慕う弟分で同じマクスリ村の生き残り。捕まったネルを助けようとして命を落とす。
オパール

オパール

CV:橘田いずみ

セグア軍でトップクラスの実力を持つ女戦士。勝ち気な性格で、「やだよ」が口ぐせ。
ラムセス

ラムセス

CV:門田幸子

オパールとは対照的に優しく母性的。ギアの才能に目をつけ、彼をセグア軍に引き入れる。宝石集めが趣味。
マルクス

マルクス

CV:斧アツシ

配管工からニンテルドを束ねる存在にまで成り上がったニンテルド帝国の王。ヨズーというトカゲのペットを飼っている。
ゼリグ

ゼリグ

CV:子安武人

ニンテルド6将軍の筆頭であり、コンシューム大陸一の頭脳をもつ天才剣士。あらゆる道具を駆使して闘う。

スタッフ

製作総指揮:クリムゾン
原作:クリムゾン、アナスタシア・シェスタコワ(マイクロマガジン社刊)
監督:柳沢テツヤ
脚本:クリムゾン、扶桑高雄
キャラクターデザイン:藤井まき、神田 岳
総作画監督:藤井まき
プロップデザイン:宮 豊
美術監督:海津利子
色彩設計:鈴城るみ子
撮影監督:笠井亮平
編集:櫻井 崇
音響監督:辻谷耕史
音響制作:ダックス プロダクション
音楽:岸本友彦
アニメーション制作:フィフスアベニュー
プロデュース:エスウッド
協力:マイクロマガジン社
マンガごっちゃ編集部
製作:teamクリムゾン

キャスト

ギア:岡本信彦
テジロフ:下野 紘
オパール:橘田いずみ
ティル:内山昂輝
ネル:三森すずこ
ゼリグ:子安武人
ラムセス:門田幸子
マルクス:斧アツシ

主題歌

オープニングテーマ:「retrospective world」
作詞:クリムゾン、作曲:岸本友彦
歌:ギア(CV.岡本信彦)&テジロフ(CV.下野紘)
amazon

エンディングテーマ:「0と1の花」
作詞:クリムゾン、作曲:岸本友彦
歌:ネル(CV.三森すずこ)&オパール(CV.橘田いずみ)
amazon

オープニング、エンディングCD
11月28日発売予定
http://www.e-fifth.net/aoisekai/CD/

第1話「コンシューム大陸 厳しい(ハード)戦争」

第1話カット画像 ■放送日:
TOKYO MX 放映(終了いたしました)
2012年10月20日(土) 22:00-22:30
※ご視聴ありがとうございました!

AT-X 放映予定
2012年11月09日(金) 22:00-22:30
・リピート放送:
 11月11日(日) 09:00-09:30
 11月13日(火) 28:00-28:30
 11月15日(木) 16:00-16:30

脚本:クリムゾン、扶桑高雄
絵コンテ:柳沢テツヤ
演出:近藤一英
総作画監督:藤井まき
作画監督:神田 岳、小宮山由美子
~ストーリー~
戦乱の絶えないコンシューム大陸では、セグア王国とニンテルド帝国が争っており、セグアは劣勢を強いられていた。マクスリ村の少年ギアは、セグア王国軍への入隊を志願する。入隊テストで圧倒的な力を見せつけたギアを待ち受けていたのは、「やだよ」が口グセの反抗的な女戦士・オパールと、穴に棒を入れたがる謎の傭兵・テジロフだった…。

関連グッズ

オープニング、エンディングCD
アニメ「蒼い世界の主演キャストが歌う、オープニング・エンディング主題歌CD。デュエット曲の他、ソロバージョンも収録されたファン必聴の1枚。ジャケットは キャラクターデザイン・藤井まきの描きおろし。11月28日発売予定です。

オープニングCD
歌:ギア(CV. 岡本信彦)
  テジロフ(CV. 下野紘)

発売日:2012年11月28日(水)
品番 :FACA-0116
価格 :1,300円(税込)
発売 :teamクリムゾン
販売 :フィフスアベニュー
amazon
エンディングCD
歌:ネル(CV. 三森すずこ)
  オパール(CV. 橘田いずみ)

発売日:2012年11月28日(水)
品番 :FACA-0117
価格 :1,300円(税込)
発売 :teamクリムゾン
販売 :フィフスアベニュー
amazon


コミックス「蒼い世界の中心で 完全版」
WEB及び同人誌で発表された全べてのページに加筆修正を行い、更にシナリオに深みを持たせるために、一部設定の微調整などを施して「完全版」として商業単行本化した書籍。現在第1巻~第8巻まで発売中。

特製ストラップ「蒼い世界の中心で」
各キャラクターをあしらった特製ストラップ。全8種類。ストラップに使用されているイラストはクリムゾン先生の描きおろしとなっております。キャラクターの属する国旗を模したチャーム付き。マイクロマガジンオンラインストア限定商品です。

オーディオドラマ「蒼い世界の中心で」
コミックス第一部第一話「音速のドブネズミ」を原作者監修の元に完全オーディオドラマ化。演じている声優陣はアニメ版と同じ。アニメ第1話のプレストーリーとして、アニメ放送とともに、お楽しみください。

ビデオグラム
2013年2月末に第1話を収録した上巻が発売予定。2013年4月末に第2話&第3話を収録した下巻が発売予定。また、ビデオグラム単体の通常版のほか、書籍同梱の限定版の発売が予定されています。

関連サイト


・マンガごっちゃ
「蒼い世界の中心で 完全版」好評配信中!
http://mangag.com/manga/?p=9806

・MICRO MAGAZINE オンラインストア
「蒼い世界の中心で 完全版」特製ストラップ販売中!
http://micromagazine.net/shop/aoisekai.html

・オーディオドラマ
豪華キャスト陣によるオーディオドラマ、販売中!
http://aoisekai.net/audiobook.html

・マイクロマガジン社 http://micromagazine.net/

・フィフスアベニュー http://www.e-fifth.net/

・ダックスプロダクション http://www.dax-pro.co.jp/

・響 - HiBiKi Radio Station - http://hibiki-radio.jp/


©2012 Crimson ©MICRO MAGAZINE 2012 All Rights Reserved.
プライバシーポリシー当ページに関するお問い合わせ会社概要