中央日報 latest news
韓国人のカーデザイナーが歓迎される理由? 「仕事が速くて勤勉だから」
2012年11月02日13時03分[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]
トヨタのエクステリアデザイナーのイ・ジョンウ氏が「ヴェンザ」と一緒に記念撮影をしている(写真提供=韓国トヨタ)。 |
トヨタ自動車の米国デザインスタジオ「キャルティ」で働くエクステリア(外観)デザイナー、イ・ジョンウ氏の言葉だ。イ氏はトヨタのスポーツ用多目的車(SUV)「ヴェンザ」をデザインした人物。
ソウル広壮洞(クァンジャンドン)Wホテルで1日に開かれた「ヴェンザ」の韓国市場発表行事に出席するため訪韓したイ氏は中央日報のインタビューで、「創意性はもちろん、仕事を引き受ければいつまでも没頭する勤勉さと誠実さ、それが今、世界自動車業界で韓国人デザイナーが歓迎されている理由」と述べた。
イ氏がいる「キャルティ」のデザイナー約30人のうち10人が韓国出身だ。05年まで韓国人デザイナーは1人だった。イ氏は「韓国出身のデザイナーは仕事を最優先にし、引き受けた仕事を完ぺきに処理するために多くの時間をかける傾向がある」とし「信頼できる、仕事が速いなどの評判が積み重なり、グローバル自動車企業が韓国デザイナーを多く使っている」と伝えた。
トヨタはデザインの側面で最も脅威を感じるブランドに現代・起亜(ヒョンデ・キア)車を選んだ。「トヨタのデザイナーも現代・起亜車のデザインが革新的でトレンディーだと評価し、細かく研究している」。
自動車好きのイ氏は韓国で高校を卒業した後、1988年に米国に留学した。自動車デザイン分野の名門、カリフォルニア州パサデナのアートセンターデザイン大学を卒業した後、97年にフォードデザインスタジオのインターンを経て、99年にGMに入社した。7年間、サターン・ハマーなどのデザインに参加した後、05年にトヨタに移った。
「引退した中壮年層のための車をつくれ」というミッションを受け、「ヴェンザ」の開発に着手した。子どもを結婚させて夫婦だけが残れば、過去には家も車も縮小したが、ベビーブーム世代は引退後も若くて活動的なライフスタイルを追求するという調査結果が出た。
それでスポーツ用多目的車(SUV)とセダンを接続した新しいスタイルの車を開発したのが「ヴェンザ」だ。ゴルフバッグ4つが入るほど大きなトランク空間があり、視野が広くて運転しやすいというスポーツ用多目的車(SUV)の特徴に、車体はそれほど大きくなく乗り降りしやすいというセダンの長所を生かした。2.7Lガソリンモデル(4700万ウォン)は184馬力・燃費9.9キロ、3.5Lガソリンエンジン(5200万ウォン)は272馬力・燃費8.5キロ。
今日のイチオシ記事
関連記事
- 外国人「アイドルのスタイルを見ると…韓国人はおかしい」 2011年11月14日 (月) 17時09分
- 米国でまた韓国人侮辱…スタバ店員が“つり目”カップ手渡す 2012年02月13日 (月) 16時14分
- 「なぜ韓国キムチで日本が金儲け…」 韓国人を皮肉るウェブ漫画 2012年05月09日 (水) 11時21分
- 台湾企業家「日本人は後ろから刺さないが、韓国人は…」 2012年06月20日 (水) 11時47分
- トヨタの新型「ヴェンザ」 デザイナーは韓国人 2012年10月30日 (火) 20時58分