1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/23(木) 22:56:10.75 ID:qi9d0lNt0
よろしくお願いします。
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/23(木) 22:56:47.59 ID:Pybd3Hue0
いや、いいです
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/23(木) 22:56:48.23 ID:cDsR93A90
期待しておく
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/23(木) 22:57:01.46 ID:qi9d0lNt0
【入門編】
3位:Amesoeurs
http://www.youtube.com/watch?v=rnIpYNiSRjs
ブラック特有のトレモロリフが魅力的。女性Voだから聴きやすいかと。
2位:Keep of Kalessin
http://www.youtube.com/watch?v=GVRHvUkIZ8U
普通のメタラーでもいけるんじゃないかな。リフかっこいい。が、邪悪さはゼロ。
1位:Dimmu Borgir
この壮大さ。ブラック初心者のとき阿呆ほど聴きまくった。
3位:Amesoeurs
http://www.youtube.com/watch?v=rnIpYNiSRjs
ブラック特有のトレモロリフが魅力的。女性Voだから聴きやすいかと。
2位:Keep of Kalessin
http://www.youtube.com/watch?v=GVRHvUkIZ8U
普通のメタラーでもいけるんじゃないかな。リフかっこいい。が、邪悪さはゼロ。
1位:Dimmu Borgir
この壮大さ。ブラック初心者のとき阿呆ほど聴きまくった。
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/23(木) 22:57:50.16 ID:1xZTtRJnO
無難なライン
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/23(木) 22:58:17.48 ID:XNLWAfQE0
エンペラーとメイヘムしか持ってないな
期待
期待
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/23(木) 23:00:30.98 ID:jY7vdHxA0
ブラックメタルにはスピード感が足りないと思うんだ
そんな俺はメロスパーです
そんな俺はメロスパーです
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/23(木) 23:07:19.09 ID:qi9d0lNt0
>>9
ファスト・ブラックってジャンルもあるから待っててくれ
ファスト・ブラックってジャンルもあるから待っててくれ
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/23(木) 23:05:32.85 ID:qi9d0lNt0
【シンフォニック・ブラック】
3位:Poccolus
http://www.youtube.com/watch?v=0B1R52zs8qY
凄くお気に入りなのに、何故か知名度が低い。
2位:Cradle of Filth
http://www.youtube.com/watch?v=49ZJqqrr6jk
入門編に入れようか迷ったがこっちで。即効性がある。
1位:Fear Of Eternity
終始哀しい雰囲気が漂いひたれる。Voが受け入れられない人もいるかも。
3位:Poccolus
http://www.youtube.com/watch?v=0B1R52zs8qY
凄くお気に入りなのに、何故か知名度が低い。
2位:Cradle of Filth
http://www.youtube.com/watch?v=49ZJqqrr6jk
入門編に入れようか迷ったがこっちで。即効性がある。
1位:Fear Of Eternity
終始哀しい雰囲気が漂いひたれる。Voが受け入れられない人もいるかも。
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/23(木) 23:08:12.20 ID:rMmrGq6o0
>>11
ボーカルの声www
カイハンセンみたいな可愛さがあるwww
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/23(木) 23:07:19.09 ID:qi9d0lNt0ボーカルの声www
カイハンセンみたいな可愛さがあるwww
意外と時間かかってしまう。
ちなみに1回登場したバンドはもう出ません。
ちなみに1回登場したバンドはもう出ません。
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/23(木) 23:16:58.64 ID:cDsR93A90
まだか
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/23(木) 23:18:31.07 ID:qi9d0lNt0
【正統派】
3位:Taake
http://www.youtube.com/watch?v=WDCe0ntfS9U&feature=player_embedded#!
聴きやすいメロウなリフが良いね。本スレで「1番ブラックしてるバンドは?」という質問に対し、このバンドが挙げられていた。
2位:Nargaroth
http://www.youtube.com/watch?v=jZQmLrB1y1U
長いがしっかり展開もあって長さを感じない。CDケースかっこいいので買うべし。
1位:Mayhem
ベタだけど仕方ない。非の打ち所なし。
3位:Taake
http://www.youtube.com/watch?v=WDCe0ntfS9U&feature=player_embedded#!
聴きやすいメロウなリフが良いね。本スレで「1番ブラックしてるバンドは?」という質問に対し、このバンドが挙げられていた。
2位:Nargaroth
http://www.youtube.com/watch?v=jZQmLrB1y1U
長いがしっかり展開もあって長さを感じない。CDケースかっこいいので買うべし。
1位:Mayhem
ベタだけど仕方ない。非の打ち所なし。
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/23(木) 23:30:21.02 ID:jY7vdHxA0
ファスト・ブラックとやらをはよ
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/23(木) 23:31:39.98 ID:qi9d0lNt0
【ポスト・ブラック】
3位:Les Discrets
http://www.youtube.com/watch?v=uHdnqo3PTtM
心に染みるメロディ。
2位:Cold Body Radiation
http://www.youtube.com/watch?v=yNI76kAvfJA
なんかトレモロリフって感情に直接来るよね。イントロ本当に素晴らしい。
1位:Alcest
近年ポストブラックブームを作っただけあって、このジャンルじゃ右に出るものはいないと思ってる。
3位:Les Discrets
http://www.youtube.com/watch?v=uHdnqo3PTtM
心に染みるメロディ。
2位:Cold Body Radiation
http://www.youtube.com/watch?v=yNI76kAvfJA
なんかトレモロリフって感情に直接来るよね。イントロ本当に素晴らしい。
1位:Alcest
近年ポストブラックブームを作っただけあって、このジャンルじゃ右に出るものはいないと思ってる。
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 00:43:53.35 ID:jzeVBUPg0
>>20
Cold Body Radiationが入ってるのが嬉しいけど、Lantlosがいないのがちょっと悲しい
Cold Body Radiationが入ってるのが嬉しいけど、Lantlosがいないのがちょっと悲しい
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 00:57:00.44 ID:lmgU424D0
>>51
Lantlosはベスト5なら入れてたわwww
Lantlosはベスト5なら入れてたわwww
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 01:01:32.65 ID:jzeVBUPg0
>>56
なるほどベスト5かー
個人的にはLantlosが一番好きだww
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/23(木) 23:42:29.50 ID:RvdhoNPU0なるほどベスト5かー
個人的にはLantlosが一番好きだww
HollenthonとBal-Sagothがないとかありえない
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/23(木) 23:44:41.07 ID:cDsR93A90
>>23
出たなサンリオピューロランドメタル
でも意外にギターのメロディが泣けるという
出たなサンリオピューロランドメタル
でも意外にギターのメロディが泣けるという
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/23(木) 23:49:01.14 ID:qi9d0lNt0
>>23
Hollenthonはもう何年もAmazon君の欲しい物リストで眠ってて、恥ずかしながらまだまともに聴いた事がない。買うわ。
Bal-Sagothは一時期聴きまくってたけど、臭すぎて今は聴けないかもしれん
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/23(木) 23:45:18.04 ID:qi9d0lNt0Hollenthonはもう何年もAmazon君の欲しい物リストで眠ってて、恥ずかしながらまだまともに聴いた事がない。買うわ。
Bal-Sagothは一時期聴きまくってたけど、臭すぎて今は聴けないかもしれん
【ファスト・ブラック】
3位:Infernal War
http://www.youtube.com/watch?v=lvWmlPxTpZY
気持ちいい。たまにロックンロール的なノリを感じる。ソロもあり。
2位:Katharsis
http://www.youtube.com/watch?v=UKvN2Rwskwc
何と言ってもテンション高いVoでしょう。邪悪にガハハハ笑ってる部分が好きです。
1位:Funeral Mist
途中に入る荘厳なリフがたまらない。
3位:Infernal War
http://www.youtube.com/watch?v=lvWmlPxTpZY
気持ちいい。たまにロックンロール的なノリを感じる。ソロもあり。
2位:Katharsis
http://www.youtube.com/watch?v=UKvN2Rwskwc
何と言ってもテンション高いVoでしょう。邪悪にガハハハ笑ってる部分が好きです。
1位:Funeral Mist
途中に入る荘厳なリフがたまらない。
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/23(木) 23:46:54.32 ID:PjMfGjUd0
イモータルがない
まだまだだな
まだまだだな
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/23(木) 23:47:53.57 ID:cDsR93A90
プリミティブはまだかの
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/23(木) 23:48:50.74 ID:PjMfGjUd0
サテリコンもないじゃないか
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/23(木) 23:50:47.62 ID:Ww4TiW6DO
Funeral Mistと並んでTriumphatorが大好きです
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/23(木) 23:52:29.12 ID:rfqaIoYRi
ノクターナルモルトゥムとdub bukはウクライナの神バンド
もう3年ぐらいブラックきいてないが
もう3年ぐらいブラックきいてないが
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/23(木) 23:56:53.54 ID:qi9d0lNt0
【とりあえずリフが良い】
3位:Deathspell Omega
http://www.youtube.com/watch?v=xn4iONgHgp0
このバンドの個性的で不穏なリフにメロメロ。
2位:Life Lover
http://www.youtube.com/watch?v=pcxUolK2uGk
かなりの名トレモロリフだと思う。そこにピアノとけだるいVoが絡む。
1位:Emperor
初めて聴いたとき衝撃だったなあ。
3位:Deathspell Omega
http://www.youtube.com/watch?v=xn4iONgHgp0
このバンドの個性的で不穏なリフにメロメロ。
2位:Life Lover
http://www.youtube.com/watch?v=pcxUolK2uGk
かなりの名トレモロリフだと思う。そこにピアノとけだるいVoが絡む。
1位:Emperor
初めて聴いたとき衝撃だったなあ。
98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 02:06:52.37 ID:d+IEMk8bO
>>35
タリムはファンサービスもバッチリだよね
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 00:01:59.22 ID:T+wYZOH/0タリムはファンサービスもバッチリだよね
絞っていくとメイヘム、サテリコン、デススペルオメガ、インパルドナザレーン辺りまで減ったところで悩むな
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 00:07:56.18 ID:lmgU424D0
【プリミティヴ・ブラック】
3位:Satanic Warmaster
http://www.youtube.com/watch?v=ickXVQ_ARP8
破壊的な2ビートの裏で流れてるメロウなメロが最高。
2位:Mutiilation
http://www.youtube.com/watch?v=_50v7EuIWck
これこそブラックの醍醐味。
1位:Clandestine Blaze
禍々しいリフ。Vo(Deathspell Omegaの人)もかっこいいし、間違いなく名盤。
3位:Satanic Warmaster
http://www.youtube.com/watch?v=ickXVQ_ARP8
破壊的な2ビートの裏で流れてるメロウなメロが最高。
2位:Mutiilation
http://www.youtube.com/watch?v=_50v7EuIWck
これこそブラックの醍醐味。
1位:Clandestine Blaze
禍々しいリフ。Vo(Deathspell Omegaの人)もかっこいいし、間違いなく名盤。
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 00:54:35.70 ID:jzeVBUPg0
>>37
Clandestine Blaze初めて聴いたけどなかなか良い
Clandestine Blaze初めて聴いたけどなかなか良い
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 01:07:24.45 ID:lmgU424D0
>>55
Clandestine Blazeが流行らないのは入手しづらさが原因だと思ってる
海外通販でビビりながら買った思い出がある
4thと6thがおすすめ
Clandestine Blazeが流行らないのは入手しづらさが原因だと思ってる
海外通販でビビりながら買った思い出がある
4thと6thがおすすめ
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 01:17:43.46 ID:jzeVBUPg0
>>61
なるほどサンクス!
参考にさせてもらう
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 00:13:49.18 ID:e9a0b+6bOなるほどサンクス!
参考にさせてもらう
プリミティブ系の好みが結構似てるな…
95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 02:02:21.83 ID:ycHRA4lr0
プリミティブといえばdarkthroneじゃなかったのか?
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 00:21:21.12 ID:lmgU424D0【デプレッシブ・ブラック】
3位:Coldworld
http://www.youtube.com/watch?v=m9bdbLWZlqg
ヴァイオリン!
2位:Shining
http://www.youtube.com/watch?v=hzRtQEZRNHQ
Shiningは、1stと4thが完成度高いと思う。
1位:Nyktalgia
あまりブラック聴かない人でもいけちゃいそう。即効性あり。
3位:Coldworld
http://www.youtube.com/watch?v=m9bdbLWZlqg
ヴァイオリン!
2位:Shining
http://www.youtube.com/watch?v=hzRtQEZRNHQ
Shiningは、1stと4thが完成度高いと思う。
1位:Nyktalgia
あまりブラック聴かない人でもいけちゃいそう。即効性あり。
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 00:27:28.43 ID:6XxmbKdQ0
デプレ系のVoってみんな首絞められて苦しんでる鳥みたいな声だすよね
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 00:10:05.39 ID:lmgU424D0
ちなみにペイガンやヴァイキング、インダストリアル系などは全くわからんから、作って欲しいぐらい。
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 00:21:44.22 ID:EZ+0Wfyf0
>>38
ペイガンもヴァイキングもブラックメタル派生の音楽だからブラックメタラーならハマるぜ
おすすめ貼ってやるからちょっと待ってる
ペイガンもヴァイキングもブラックメタル派生の音楽だからブラックメタラーならハマるぜ
おすすめ貼ってやるからちょっと待ってる
ヴァイキングはWINDIR、ENSLAVEDぐらいがすっと出てくるけどあと一つなんだろ
http://www.youtube.com/watch?v=2tIz1KoVMsg&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=vE4bdpUe-yo&feature=relmfu
http://www.youtube.com/watch?v=2tIz1KoVMsg&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=vE4bdpUe-yo&feature=relmfu
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 00:40:23.29 ID:lmgU424D0
>>43
ENSLAVEDのプログレッシブな展開気に入ったわ。買ってみよう。
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 00:27:55.33 ID:jzeVBUPg0ENSLAVEDのプログレッシブな展開気に入ったわ。買ってみよう。
>>43
Bathoryでも入れとく?
Bathoryでも入れとく?
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 00:29:51.45 ID:EZ+0Wfyf0
http://www.youtube.com/watch?v=S_w72-AsoGQ
http://www.youtube.com/watch?v=OyYnstGB3rM
Bathory - Blood Fire Death、Hammerheart
バソリーのこのアルバムがバイキングメタルの原点だね
Blood Fire Deathが88年にリリースされてから後発のブラックメタルバンド達がバイキングやペイガニズムを音楽要素に
取り入れ始めた
http://www.youtube.com/watch?v=OyYnstGB3rM
Bathory - Blood Fire Death、Hammerheart
バソリーのこのアルバムがバイキングメタルの原点だね
Blood Fire Deathが88年にリリースされてから後発のブラックメタルバンド達がバイキングやペイガニズムを音楽要素に
取り入れ始めた
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 00:40:23.29 ID:lmgU424D0
>>46
ヴァイキングの男のアツさが苦手だったが、Bathoryそういうの無くて良いな
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 00:30:21.56 ID:lmgU424D0ヴァイキングの男のアツさが苦手だったが、Bathoryそういうの無くて良いな
【日本】
3位:Hakuja
http://www.youtube.com/watch?v=7Sa2IlFBCww
綺麗にまとまってる。ジャケも良い。
2位:Arkha Sva
http://www.youtube.com/watch?v=y5YjkLR32xo
一時期話題になったね。かっこいい。
1位:Cataplexy
あら、Cataplexyこの曲しか出ねえ。2ndも好評とか。
3位:Hakuja
http://www.youtube.com/watch?v=7Sa2IlFBCww
綺麗にまとまってる。ジャケも良い。
2位:Arkha Sva
http://www.youtube.com/watch?v=y5YjkLR32xo
一時期話題になったね。かっこいい。
1位:Cataplexy
あら、Cataplexyこの曲しか出ねえ。2ndも好評とか。
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 00:40:02.90 ID:jzeVBUPg0
>>47
国産のはなんか独特の幽玄な雰囲気があって良い
国産のはなんか独特の幽玄な雰囲気があって良い
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 00:50:49.37 ID:LU1hUKG60
カタトニアやサイレンサーが無いか
サイレンサーはプリミティブではかなり良いと思うんだけどなあ
サイレンサーはプリミティブではかなり良いと思うんだけどなあ
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 00:59:41.99 ID:lmgU424D0
>>52
Katatonia好きだが完全に忘れてたwwww
Silencerすごいのはわかるんだが好みじゃないんだよなー
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 01:06:03.73 ID:LU1hUKG60Katatonia好きだが完全に忘れてたwwww
Silencerすごいのはわかるんだが好みじゃないんだよなー
>>58
まあ、好き嫌い分かれるよなww
あとはセルティック・フロストやトリプティコンも邪悪の塊みたいでたまらん
最近は中国のブラックがいいバンド量産しそうで期待してる
Enemiteってのが気に入ってる
まあ、好き嫌い分かれるよなww
あとはセルティック・フロストやトリプティコンも邪悪の塊みたいでたまらん
最近は中国のブラックがいいバンド量産しそうで期待してる
Enemiteってのが気に入ってる
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 01:11:20.81 ID:o1pEKJE20
Silencerが俺の中の最強ブラックなのに…!
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 01:12:06.53 ID:EZ+0Wfyf0
俺はSilencerよりShiningのほうが好きだね
Silencerはギャグ臭い
Silencerはギャグ臭い
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 01:15:04.00 ID:o1pEKJE20
ギャグくさい…_(:3 」∠)_
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 01:15:43.64 ID:LU1hUKG60>>64
技巧派とストスト系を比べたらアカン。そりゃ笑っちゃうよ
技巧派とストスト系を比べたらアカン。そりゃ笑っちゃうよ
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 01:26:10.01 ID:EZ+0Wfyf0
>>69
Shiningって技巧派か?昔はSilencerと近い音楽性だったぞ
でも、ギャグ臭いって言ってるけど一曲目のDeath - Pierce Meはいい曲だと思うぜ
憂鬱なイントロとそのあとの不気味なほど暗いリフ、キ●ガイじみた声がうまくマッチしている
Shiningって技巧派か?昔はSilencerと近い音楽性だったぞ
でも、ギャグ臭いって言ってるけど一曲目のDeath - Pierce Meはいい曲だと思うぜ
憂鬱なイントロとそのあとの不気味なほど暗いリフ、キ●ガイじみた声がうまくマッチしている
Enslaved
http://www.youtube.com/watch?v=2XLNl_vpbNQ
Windir
http://www.youtube.com/watch?v=4DOPkHrW5bA
サテリコンやイモータルもバイキング要素あったけど初期のヴァイキングだとこの辺か
EnslavedとWindirが初期のバイキングメタルで一番有名だね
http://www.youtube.com/watch?v=2XLNl_vpbNQ
Windir
http://www.youtube.com/watch?v=4DOPkHrW5bA
サテリコンやイモータルもバイキング要素あったけど初期のヴァイキングだとこの辺か
EnslavedとWindirが初期のバイキングメタルで一番有名だね
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 00:53:02.14 ID:EZ+0Wfyf0
Thyrfing
http://www.youtube.com/watch?v=0DQ-LZUo6hI
Einherjer
http://www.youtube.com/watch?v=qA_nx2jbnNc
Manegarm
http://www.youtube.com/watch?v=bi49Xo0MzhA
>>50が第一波のバイキングメタルだとしたらこれらは第二波だな
フィンランドやアイルランド、ドイツ辺りから出てきたフォークメタルペイガンメタルの影響もあってより民族色が強いバイキングメタルが出てきた
http://www.youtube.com/watch?v=0DQ-LZUo6hI
Einherjer
http://www.youtube.com/watch?v=qA_nx2jbnNc
Manegarm
http://www.youtube.com/watch?v=bi49Xo0MzhA
>>50が第一波のバイキングメタルだとしたらこれらは第二波だな
フィンランドやアイルランド、ドイツ辺りから出てきたフォークメタルペイガンメタルの影響もあってより民族色が強いバイキングメタルが出てきた
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 00:58:06.64 ID:iTKhZhEF0
EQUILIBRIUMからヴァイキングに入った俺としては新鮮な感じだ
昔はこんなにブラック色が強かったのか
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 00:53:49.50 ID:lmgU424D0昔はこんなにブラック色が強かったのか
【アヴァンギャルド・ブラック】
3位:De Magia Veterum
http://www.youtube.com/watch?v=4G5nIYSPOnQ
カオス。曲覚えれない。
2位:Solefald
http://www.youtube.com/watch?v=dXoPoYOwHm8
最初とキャッチーな歌メロのギャップ。
1位:Peste Noire
ブラックメタルの中で3本指に入るほど好きなバンド。2分半からの展開かっけーと思ったらエロSEが…。
3位:De Magia Veterum
http://www.youtube.com/watch?v=4G5nIYSPOnQ
カオス。曲覚えれない。
2位:Solefald
http://www.youtube.com/watch?v=dXoPoYOwHm8
最初とキャッチーな歌メロのギャップ。
1位:Peste Noire
ブラックメタルの中で3本指に入るほど好きなバンド。2分半からの展開かっけーと思ったらエロSEが…。
65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 01:13:54.41 ID:jzeVBUPg0
>>54
Peste Noire以外初耳だったけどこれは結構はまりそうだなww
他のアヴァンギャルド系だと個人的にSighとEbony Lakeあたりが好き、ブラックか怪しいけど
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 01:07:31.52 ID:EZ+0Wfyf0Peste Noire以外初耳だったけどこれは結構はまりそうだなww
他のアヴァンギャルド系だと個人的にSighとEbony Lakeあたりが好き、ブラックか怪しいけど
ここでアイリッシュ系フォークメタルを紹介しようか
Cruachan
http://www.youtube.com/watch?v=4knPfKxIL2c
Waylander
http://www.youtube.com/watch?v=glJAItPiwWs
Primordial
http://www.youtube.com/watch?v=nO96KL3piL8
Cruachanは確かドイツのSubway to Sallyと共に初めてメタルに民族楽器を取り入れたバンドだったかな
とりあえずアイリッシュ系も初めはブラックメタル要素が強かったんだよね
Cruachan
http://www.youtube.com/watch?v=4knPfKxIL2c
Waylander
http://www.youtube.com/watch?v=glJAItPiwWs
Primordial
http://www.youtube.com/watch?v=nO96KL3piL8
Cruachanは確かドイツのSubway to Sallyと共に初めてメタルに民族楽器を取り入れたバンドだったかな
とりあえずアイリッシュ系も初めはブラックメタル要素が強かったんだよね
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 01:14:12.79 ID:lmgU424D0
>>62
3つとも初めて聴いた
3つ目が好みだわ、サンクス
3つとも初めて聴いた
3つ目が好みだわ、サンクス
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 01:17:40.18 ID:EZ+0Wfyf0
>>66
Primordialはメタルとは縁がないピッチフォークが取り上げるぐらいのバンドだから聴いたほうがいいね
To the Nameless Deadが一番有名なアルバムだからとりあえずそれを買うといいぜ
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 01:15:25.52 ID:d27pUhYk0Primordialはメタルとは縁がないピッチフォークが取り上げるぐらいのバンドだから聴いたほうがいいね
To the Nameless Deadが一番有名なアルバムだからとりあえずそれを買うといいぜ
もっと紹介してくれ
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 01:26:50.86 ID:jzeVBUPg0
そういえばメロブラがまだ出てない
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 01:32:33.17 ID:lmgU424D0
>>74
あ、メロブラ……Dissectionぐらいしか思い浮かばねえ…
どんなんあったっけwww
あ、メロブラ……Dissectionぐらいしか思い浮かばねえ…
どんなんあったっけwww
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 01:36:50.57 ID:jzeVBUPg0
>>79
他に有名なのだとNaglfarとかThulcandraとか
あと個人的にはSorcier des Glacesを推したいww
他に有名なのだとNaglfarとかThulcandraとか
あと個人的にはSorcier des Glacesを推したいww
85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 01:46:43.28 ID:jzeVBUPg0
一応名前挙げたやつを一通り
Naglfar
http://www.youtube.com/watch?v=guzdSHVK_Qc
Thulcandra
http://www.youtube.com/watch?v=lxbRALaO0Lo&feature=related
Sorcier Des Glaces
http://www.youtube.com/watch?v=Qe1hsssRoJo
84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 01:45:59.82 ID:e9a0b+6bONaglfar
http://www.youtube.com/watch?v=guzdSHVK_Qc
Thulcandra
http://www.youtube.com/watch?v=lxbRALaO0Lo&feature=related
Sorcier Des Glaces
http://www.youtube.com/watch?v=Qe1hsssRoJo
Sorcier des glacesって最近になって名が挙がるようになった気が
無名のままで埋もれるには惜しい良メロブラから俺も薦める
Enemite久々に棚から引っ張りだしてみるかな、てかまだ売ってんのこれ?
無名のままで埋もれるには惜しい良メロブラから俺も薦める
Enemite久々に棚から引っ張りだしてみるかな、てかまだ売ってんのこれ?
89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 01:53:19.15 ID:jzeVBUPg0
>>84
最近活動が活発になってるしな
ほんと埋もれるにはあまりにも惜しいバンドだと思う
最近活動が活発になってるしな
ほんと埋もれるにはあまりにも惜しいバンドだと思う
メロブラなら最近のRotting Christとかいいんじゃね?
ちなみにRotting Christはブラックメタル最古参バンドの一つだぜ
ちなみにRotting Christはブラックメタル最古参バンドの一つだぜ
85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 01:46:43.28 ID:jzeVBUPg0
>>81
知らなかったけど良いなカッコイイ
83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 01:41:20.22 ID:EZ+0Wfyf0知らなかったけど良いなカッコイイ
イスラエルのMelecheshもメロブラだったな
オリエンタルなリフがいいっすよ
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 01:26:53.47 ID:lmgU424D0オリエンタルなリフがいいっすよ
ネタ切れっぽいので紹介は最後
【その他】
3位:Imperial Circus Dead Decadence
http://www.youtube.com/watch?v=LD3baPUqa2E
シンフォブラというよりほとんどメロデスか。同人モノ。厨二。好みが分かれそう。
2位:Agalloch
http://www.youtube.com/watch?v=LaaOpQpfRFA&feature=related
フォーク系かな。定期的に聴きたくなる。
1位:Burzum
よし、今日はこれを聞きながらあとで寝ることに決めた。
【その他】
3位:Imperial Circus Dead Decadence
http://www.youtube.com/watch?v=LD3baPUqa2E
シンフォブラというよりほとんどメロデスか。同人モノ。厨二。好みが分かれそう。
2位:Agalloch
http://www.youtube.com/watch?v=LaaOpQpfRFA&feature=related
フォーク系かな。定期的に聴きたくなる。
1位:Burzum
よし、今日はこれを聞きながらあとで寝ることに決めた。
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 01:28:29.85 ID:jzeVBUPg0
>>75
ICDD出たwww
同人系としてはかなり凄いと思う
ちょっとメタルコアとかの影響も入ってる気がするけど
78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 01:30:09.57 ID:jzeVBUPg0ICDD出たwww
同人系としてはかなり凄いと思う
ちょっとメタルコアとかの影響も入ってる気がするけど
いや、ちょっとどころじゃないか
76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 01:27:03.56 ID:aZLYNSq90最近あんまり「ブラックメタル」バンドってないよな
必ずブラックメタルの前に何かがつくのばっか
シンフォニックとかメロディックとかさ
細かくわけすぎなんだよな
他のジャンルにも言えることだけど
必ずブラックメタルの前に何かがつくのばっか
シンフォニックとかメロディックとかさ
細かくわけすぎなんだよな
他のジャンルにも言えることだけど
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 01:40:21.29 ID:LU1hUKG60
>>76
いろいろあると思えば楽しいじゃんww
中国いいぞ、マジで
Enemite
http://www.youtube.com/watch?v=vDTLwE3mV70
Be Persecuted
http://www.youtube.com/watch?v=5ujXu16Qmwk
いろいろあると思えば楽しいじゃんww
中国いいぞ、マジで
Enemite
http://www.youtube.com/watch?v=vDTLwE3mV70
Be Persecuted
http://www.youtube.com/watch?v=5ujXu16Qmwk
89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 01:53:19.15 ID:jzeVBUPg0
>>82
中華ブラックというとこの辺とか好き
Heartless
http://www.youtube.com/watch?v=RR1jsrmnF44
Ritual Day
http://www.youtube.com/watch?v=YrWVm5yIsuw
Terminal Lost
http://www.youtube.com/watch?v=fQa5hIvuSX4
中華ブラックというとこの辺とか好き
Heartless
http://www.youtube.com/watch?v=RR1jsrmnF44
Ritual Day
http://www.youtube.com/watch?v=YrWVm5yIsuw
Terminal Lost
http://www.youtube.com/watch?v=fQa5hIvuSX4
92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 02:00:29.81 ID:LU1hUKG60
>>89
Ritual Dayはグローバル・メタルってドキュメンタリー映画で中国代表としてインタビュー受けてたな
中国の場合は言論弾圧があるから、それに抵抗するために陰鬱なメタルが主流になるらしい
政治色強いし、音は民族要素入れたり工夫もしてて完成度が高いと思う
Ritual Dayはグローバル・メタルってドキュメンタリー映画で中国代表としてインタビュー受けてたな
中国の場合は言論弾圧があるから、それに抵抗するために陰鬱なメタルが主流になるらしい
政治色強いし、音は民族要素入れたり工夫もしてて完成度が高いと思う
96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 02:04:36.52 ID:jzeVBUPg0
>>92
あの映画は各国の事情が見えてなかなか面白かった
そういう理由もあるから、これからはあの辺の国が台頭してきだすかもしれない
あの映画は各国の事情が見えてなかなか面白かった
そういう理由もあるから、これからはあの辺の国が台頭してきだすかもしれない
99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 02:07:53.76 ID:LU1hUKG60
>>96
イランだっけ?メタルTシャツ着てたら宗教警察にボコボコにされたっての
まだまだ世の中そういう国があるんだから悲しいな
反面、それが音に現れたら絶対強烈なのが出てくるだろうからちょっと期待しちゃうけどww
101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 02:11:54.38 ID:jzeVBUPg0イランだっけ?メタルTシャツ着てたら宗教警察にボコボコにされたっての
まだまだ世の中そういう国があるんだから悲しいな
反面、それが音に現れたら絶対強烈なのが出てくるだろうからちょっと期待しちゃうけどww
>>99
だなww
それでもイスラエル編、中東編で出てくる向こうのメタラーは情熱が特に半端無かったと記憶してる
何か見てて色々熱くなるものがあった
だなww
それでもイスラエル編、中東編で出てくる向こうのメタラーは情熱が特に半端無かったと記憶してる
何か見てて色々熱くなるものがあった
103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 02:18:35.40 ID:EZ+0Wfyf0
イランも2年前からメタル解禁されて話題になったけど
中東情勢が最悪な今はどうだろうな
シリアではイスラム過激派によるエモ狩りがあったし
メタルも再び弾圧の対象になっているだろうね
参考:イラクで「エモ」音楽ファンの若者50人以上が虐殺される
中東情勢が最悪な今はどうだろうな
シリアではイスラム過激派によるエモ狩りがあったし
メタルも再び弾圧の対象になっているだろうね
参考:イラクで「エモ」音楽ファンの若者50人以上が虐殺される
105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 02:22:16.06 ID:jzeVBUPg0
>>103
エモ狩りとかあったのか…
なかなか向こうの音楽事情は悲しいものがあるなぁ
86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 01:47:56.84 ID:EZ+0Wfyf0エモ狩りとかあったのか…
なかなか向こうの音楽事情は悲しいものがあるなぁ
中華ブラックならこれが良かった
88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 01:52:20.57 ID:LU1hUKG60
>>86
音はあんまり好みじゃないけどボーカル良いな
音はあんまり好みじゃないけどボーカル良いな
90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 01:54:26.04 ID:lmgU424D0
いろいろ聴いてみると中国良質なの多いな
EnemiteはManierismeと同じ匂いがするなー欲しい
中国はデプレ/ダークアンビエントのDeep Mountains(深山)が好きかな
EnemiteはManierismeと同じ匂いがするなー欲しい
中国はデプレ/ダークアンビエントのDeep Mountains(深山)が好きかな
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 01:58:36.74 ID:EZ+0Wfyf0
あまり知られてないけど中国はアジアでメタルが最も盛んな国だからな
メジャーデビューせずにアンダーグラウンドに埋もれているバンドが大勢いる
このバンドもそう
メジャーデビューせずにアンダーグラウンドに埋もれているバンドが大勢いる
このバンドもそう
93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 02:01:37.93 ID:jzeVBUPg0
>>91
人口も凄いしなwww
ブラックメタルは分からないけど、最近アジアのメタルが熱い気がする
人口も凄いしなwww
ブラックメタルは分からないけど、最近アジアのメタルが熱い気がする
97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 02:05:36.57 ID:EZ+0Wfyf0
>>93
中国に限らず最近はフィリピンを中心とした東南アジアも熱いね
まあ東南アジアのブラックメタルはシンガポールのImpietyしか聴いたことないけどw
中国に限らず最近はフィリピンを中心とした東南アジアも熱いね
まあ東南アジアのブラックメタルはシンガポールのImpietyしか聴いたことないけどw
102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 02:14:48.74 ID:jzeVBUPg0
>>97
なんだかハードコア的なブラックだなww
これはこれでありかもしれない
なんだかハードコア的なブラックだなww
これはこれでありかもしれない
105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 02:22:16.06 ID:jzeVBUPg0
ハードコア的なブラックで思い出した
最近Coholが結構好きだ
http://www.youtube.com/watch?v=xrAfmb4VcB8
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 02:11:44.04 ID:nEyvsRQv0最近Coholが結構好きだ
http://www.youtube.com/watch?v=xrAfmb4VcB8
>>1には本当に申し訳ないんだがブラックメタルって犯罪者のイメージがどうしてもある
中には危ない奴がいるってだけで他は普通の音楽家なの?
中には危ない奴がいるってだけで他は普通の音楽家なの?
104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 02:19:05.01 ID:LU1hUKG60
>>100
多分メイヘムのイメージなんだろうけど、いわゆる「本物」はほとんどいないよ
それに最近じゃアンチクライストを掲げてるのは少ないし
犯罪絡みならラッパーのほうがたくさんいるよ。元犯罪者や現役もいたくらい
多分メイヘムのイメージなんだろうけど、いわゆる「本物」はほとんどいないよ
それに最近じゃアンチクライストを掲げてるのは少ないし
犯罪絡みならラッパーのほうがたくさんいるよ。元犯罪者や現役もいたくらい
106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 02:37:50.79 ID:nEyvsRQv0
>>104
わりと普通なのか良かったシンフォニックロックやプログレは好きだから
ちょっと聞いてみたらAmesoeursとかCradle of Filthとか良かったわ
わりと普通なのか良かったシンフォニックロックやプログレは好きだから
ちょっと聞いてみたらAmesoeursとかCradle of Filthとか良かったわ
107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 02:38:48.14 ID:1EmLLBp10
知る人ぞ知る系
108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 02:47:24.18 ID:LU1hUKG60
>>107
懐かしいな。このジャケットの怖さは凄い
懐かしいな。このジャケットの怖さは凄い
109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 02:50:29.98 ID:IDm72HnS0
初心者だけどブラックもデスも同じでしょ?
歌詞なんてわからんからひとくくりに聞いてるけど
デスコアとかメロですとかようわからん
そんな俺はThe Devil Wears Pradaが好き
歌詞なんてわからんからひとくくりに聞いてるけど
デスコアとかメロですとかようわからん
そんな俺はThe Devil Wears Pradaが好き
110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 03:06:14.23 ID:EZ+0Wfyf0
>>109
ブラックメタル最大の特徴はノイジーなトレモロリフ
まあそれがわかれば区別付くよ
元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1345730170/
ブラックメタル最大の特徴はノイジーなトレモロリフ
まあそれがわかれば区別付くよ
元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1345730170/
SHADOWS OF EVIL - BLACK METAL DISC GUIDE (UNION DISC GUIDE SERIES)
posted with amazlet at 12.08.24
ディスクユニオン
売り上げランキング: 199432