2009-04-03 (金)  14:24
514 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 17:00:29 0
私の事を「うちの」としか呼ばない舅。
「おい、うちの」「うちのはどこ行った」「うちのに(電話を)代われ」・・。
良トメが逐一「やめなさいよ、あなたにとってうちの、と言ったら私でしょう」
「私のことでさえ名前で呼ぶのに、どうして○○さん(私)にそんな風なのよ」
「本当にみっともないことなのよ、××(夫)のためにもやめるべきよ」
と言い続けてくれるんだけど、絶対にやめない。
もちろん夫も散々言うんだけど、ニヤニヤしてるだけ。

実はコレ、舅・私・子(乳児)で買い物に行ったとき(舅は荷物持ちだった)
髪の毛黒々&フサフサで確かに10歳は若く見える舅が、あちこちで
「あれ?お父さん?おじいさん?どっちだろう」という反応をされて以来の
「若い俺&こんな若い嫁をもらえる男に見える俺!カコイイ!」ドリームなのです。
なので夫からの苦情にはむしろ「悔しいのかwpgrww」みたいな反応をする・・。


515 名前:続きです[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 17:02:11 0

こないだの休みに遊びに行った際も相変わらずだったのですが、
現在第二子妊娠中で不安定な私。お腹の子が俺の子だ、と言われてるような
錯覚を起こし、ボロボロ泣き出してしまいました。

「やめてください、本当にイヤなんです。この子がお義父さんの子だって言いたいんですか?」
「なっ、そんなわけじゃない、俺は「うちの嫁」という言い方が好きじゃなくてだな・・」
「お義姉さん(義兄嫁)のことはそう呼ぶじゃないですか!」
「あれはな、しょうがないんだ」
「訳が分かりません!本当にやめてほしいんです!これだけ言ってもダメなんですね?
じゃあ私はもうここには来ません!お義母さんだけに、うちに遊びに来てもらいます!
私を「うちの」と呼んでいいのは××さんだけです!」
と叫んで荷物を纏めだしました。
舅は気まずそうにブツブツと「省略しただけなのに・・」「女のヒステリーは男の手に負えん」
とか言いながら散歩すると言って出て行きました。

良姑と夫は私に平謝り。
言いにくい事を言わせてしまって、ここまで追い詰めてすまないと何度も頭を下げられました。
これで当分、よほどのことがない限り舅とは顔を合わせずに済みそうです。
「うちの」発言以外でも、男尊女卑・勘違い・思い込み・強烈な自尊心その他で、とてもじゃないけど
合う人じゃなかったので本当にスッキリしました。

一歳半の上の子が泣き出した私に不安そうにしていたことが唯一大後悔ですが・・。
こんな爆発型じゃなくて、スッキリ毅然と言える強い母になれるよう努力します。
記事No. 4683 |  スカ 131~140 139  |  TB(0)  |  コメント(1)  |  TOP▲
2009-04-03 (金)  14:24
494 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 13:22:18 0
一言じゃないんだけど、DQN返しでもない時はどこに書けばいいの?


495 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 13:35:57 0
>>494
スカッとしたのならここでいいんじゃないの?


496 名前:494 その1[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 13:57:25 0
有り難うございます。じゃあここに。

トメはすごく我が儘で、理不尽なことも平気で要求してくる。
「良かれと思って…」と言えばなんでも許されると思っていて、
断られれば悲劇のヒロイン、渋々従えば女王気取り。
とにかく身勝手でお節介でウザい女、それが我がトメ。
それを踏まえて、この春、義弟嫁ちゃんが妊娠した。
お彼岸にトメ家に集まったおりに報告してくれた。
で、トメが初孫フィーバー。でも義弟嫁ちゃんも負けてはいない。
以下、「ト メ」と『義弟嫁ちゃん』と【私(オマケ)】の問答。

「臨月になったら義弟家(社宅)に泊まり込みで行くわ!」
→『狭いので無理です。』

「だって昼間、義弟嫁ちゃん一人じゃ不安でしょ!」
→『社宅なので、ご近所はみんな知り合いばかりですので』

「じゃ毎日行くわよ!」
→『車乗れないのに、ですか?』

「嫁ちゃん(私)いるし・・・」
→【はーあ?!それ、本気で言ってんすかねー!!】

「じゃ、ウチに里帰りすればいいじゃない!」
→『社宅と広さ変わらないし、トメさん家はこのように汚いので』

「そう思うのなら掃除すればいいでしょ!」
→『妊娠初期の私が、ですか?』

「じゃ、嫁ちゃん(私)が…」
→【黙 れ よ】
続きを読む
記事No. 4682 |  スカ 131~140 139  |  TB(0)  |  コメント(2)  |  TOP▲
2009-04-03 (金)  14:23
447 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 17:03:03 0
プチです。
義実家を訪れたとき、良ウトメが自治会の名簿を作るのに苦労してると聞いたので、
原稿をもらって、手早くワープロで仕上げてあげた。
良ウトメにはふだんからよくしてもらっていたので、恩返しができたようで嬉しかった。
ところが近距離コトメがその話を聞きつけて、自分の資料も作れ
(たぶん子どもの関係の役員かなにか)と言ってきたので、
「あなたのパソコンはミクシーとゲームするだけのツールではないよね」
とコトメのおねだりを切り捨てた。
いやがらせしかされてない相手に、なんで私が労力さかなければならんのか。
わけわからん。季節柄、コトメの頭に春が来てるのかもしれない。
「嫁子は仕事でパソコンしてるんだからケチケチしないで作れ」とさらに食い下がってきたので、
「ウトメさんには恩返しのつもりでできる作業はただでやりますが、
 コトメさんの場合は返す恩はないので、仕事としてならお受けします。
 見積もりいつでも作ります♪」
と、仕事用のメルアドが入った名刺を渡して帰ってきた。
年賀状刷れる人間は、自力で書類くらい作れつうの。
記事No. 4681 |  スカ 131~140 139  |  TB(0)  |  コメント(1)  |  TOP▲
2009-04-02 (木)  14:14
679 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/03/25(水) 12:39:23 0
結婚してから1年半の間、トメに何度も置き去りにされた。
大きいのは四つ、
一回目は義実家での外食。
私とトメがトメの車で店に行き、夫ウトコウトが現地集合、
で、トメ気がついたら居なかった。
「どこ行ったのかな?」としばらく待っておかしいな、と外を見たら車が無い。
夫と連絡を取って後から電車で向かい、トメの言い訳は
「家族になったばかりだからうっかりしてた!!」。
2回目は大ウト(トメ実父)の法事。
ウトとコウトは仕事で行けず、夫はちょうど出張から帰る時だったので現地集合。
喪服で義実家置き去り。言い訳は同じ。
謝る物の、後から「嫁の癖に来ないって怒られちゃったわぁw」と言われ、
トメ親戚から罵倒の電話がきた。
事実を話しても向こうはそれを知ってかけて来てたので意味ない。
これは夫が向こうに電話して怒るまで続いた。
3回目は夫が出張から帰るので、空港まで迎えに行く時。言い訳は(ry
4回目はトメの付き添いで行った大学病院。
血液検査だけでもエレベーターのって移動なので
「終わったーって思ったらスッキリしてうっかり帰ってきちゃった!!」
しかしこの時、明らかに早足で駐車場に向かい、
声をかけても無視され数メートル手前で
トメに持たされた大荷物を両手に持つ私を置いて凄い勢いで車を発進された。
ちなみに後で見てみたら中にはタオルケット3枚と辞書(もちろん必要ない)が入っており、
重たくって(元々これを持ってほしいから付き添いを頼まれた)タクシーで帰宅。
皆で「トメは痴ほうか」と悩んでいたけど、これで嫁いびり確定。
もう2度とトメと一緒の外出はしない、しても別行動と宣言し、
全員泣きじゃくるトメをガンガンに〆た。


680 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/03/25(水) 12:40:50 0
それから私も免許を取り、最近トメが年をとって車の運転が辛くなって来た。
何度も私に買い物の足になってくれと頼んでくるけど、当然断固拒否!!
それでもめげずに何度も何度も言ってくるので、よっしゃと思って行ってあげた。
場所は郊外のホームセンターとスーパー。
車中では置き去り事件を「うっかりしててねー」と何度も釈明、
「私悪気なかったの、誤解されたままで辛い」アピールに必死だった。
軽く無視してまずはスーパーで重い物を買い貯めし、トランクへ。
次はホムセンでトメの好きな園芸用品を買いこむ。
土、肥料、その他諸々、次々とかごに入れて行くトメを見つつ、そのまま帰って来たw
都会ならまだしも、田舎なんでホムセンから徒歩20分ほどの所に駅があり、
そこから義実家まで乗継ぎしながらだと数時間かかる。
荷物があるから電車は無理だろうし、タクシーだと万単位かな?
とりあえず義実家の玄関にスーパーの買い物を置き、
携帯の電源入れて夫に電話。
「トメさんに言われて連れて行ってあげたのに、ホムセンで居なくなってさ!
もういい加減にしてほしい!!私もうヤダ!!
あの人どれだけ私が憎いのよ!」と切れた。
すでにトメから連絡を受けていた夫は
「ああ、そういう事だったのかー」と納得し、「実はね~」と説明。
私は「えええーそうなの!?どうしよう!」
この日、夫従姉妹(臨月&仲良し)を車で送る事になっていたので
二人で話した結果、ウトがトメを迎えに行く事になった。
結局トメはタクシーで帰ってきたが、
キーキー喚いて領収書を叩きつけ「あんたのせいで払うはめになったんだから!」と要求してきた。
それに夫がブチ切れ、
「大体嫁子がそう思ったのはお袋がいらん嫁いびりするからだ!」と怒鳴り、
私は心で舌を出しながら「すいません…」と謝罪w
「でもでも」って言うから「じゃあこっちも今まで嫁子が払わされたタクシー代出してもらうからな!」
って言ったら「あんた変わったわよ!」と泣いて帰って行った。
一世一代のDQN返しがうまく行って本当に良かった!!
続きを読む
記事No. 4680 |  家庭  |  TB(0)  |  コメント(0)  |  TOP▲
2009-04-02 (木)  14:11
424 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 11:19:17 0
うわー。やだね。
うちのトメ(やや潔癖)もやろうとしてた。
焼肉行ったときのこと。
「孫チャンお肉はばあばがお口で柔らかくしてあげますよ♪」
と言われて、やったら殺すと言いたかったが
「やめて下さいねー。」で我慢してやった。
「大~丈夫~。あたしは綺麗だからっ。」とキャピキャピしながら
噛んだ肉を子供にやろうとしたので払いのけて
私ががぐちゃぐちゃに噛んだ肉をトメの口に持っていき
「はいどうぞー。」って言ったら一瞬で黙ったw
記事No. 4679 |  スカ 131~140 139  |  TB(0)  |  コメント(2)  |  TOP▲
2009-04-02 (木)  14:10
非衛生的なお話注意





420 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 11:06:44 O
私と子(9ヶ月)で義実家にいた時、トメが苺を出してくれた。
子に食べさせる為スプーンで細かくしてたら、
「鈍臭いわねーこれを食べさせたら早いわよ」とトメが口の中でクチャクチャしてた苺を出し、
子の口に入れようとした。
その瞬間頭が真っ白になり、「いやっ、いやだ、やめて下さい!汚いいいいっ!」とファビョってしまった。
汚いって何よ!とムッとするトメに虫歯菌が移る事などを必死で説明。

でもびっくりした、咀嚼した物を赤ん坊に食わすってもっと上の世代のイメージだったから、
うちのトメ40代の比較的若い人なんでやると思わなかったよ…。
記事No. 4678 |  スカ 131~140 139  |  TB(0)  |  コメント(0)  |  TOP▲
2009-04-02 (木)  14:10
411 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 00:29:56 0
私はコトメで、言った相手は弟の嫁。

弟嫁は義妹の立場に甘えすぎている人。
「お姉さんすいませ~ん、お願いしま~す」と言えば頼りまくってもOK。私の都合も
考えろ!と一度注意したらアポ無し凸→家を出る時に電話、に変わった程度…
先日私と弟嫁の共通の友達が遊びにくるというので昼食を作ってふるまった。
友達は手土産にケーキを持参し、「手伝うよ~」と言い(断ったが)、昼食代の折半
を申し出た(断ったが)。
常識的な友達を見て、いつも手ぶらで来てもてなされるのが当然~と居座っている
弟嫁に今更ながらイラッときて、友達が帰ってから「弟嫁ちゃんも頼ってくるのは
いいけどさ、たまにはお礼のひとつでもしたら?」と言った。
すると「えー、頼ってばっかりじゃないじゃないですか~。お互い様でしょ~?」
とハァ?な発言をしてきて、よく聞いてみると週に3日も4日も子供を預けにくるのは
「私に子供がいないのでかわいそうだから」のボランティアだという。
もうカチーン!ときてボランティアを今後一切お断りした。
春休みに入って年長年少の男児と0歳女児をかかえて買い物にも行けない!友達と
お花見する約束だったのに!とグチグチメールが来ている。
ボランティアで仕方なく預けてた子供がずっと側にいて幸せなはずなのにオカシイネー?
記事No. 4677 |  スカ 131~140 139  |  TB(0)  |  コメント(7)  |  TOP▲
2009-04-02 (木)  14:09
365 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/03/30(月) 11:07:04 0
昼食後、買い物帰りのトメがアポ梨凸してきて
「ふー疲れた。嫁子さんちょっと小腹すいたんだけど何かない?」と言われる事が多い。
でも小腹の割には普通に一人前食べちゃうトメ。
ラーメン、丼、そば、うどん、チャーハン、トースト、おにぎり…
買い物って言っても近所のスーパーで、家は近距離別居なのに。
自転車であと5分も行けば自宅なのになぜ家!?
家は赤んぼもいてただでさえ疲れてるのに、なんで私に作らせる!
この前も来て「小腹が~」と言うので「何もありません!」とキレ気味に言った。
そしたらトメはムッとして「これあるじゃないの!」と
テーブルに色々乗っているおかず類をつまもうとしたので
「これは息子のお弁当の分、これは夫のお弁当の分、これは娘の離乳食!!」
と押し出した。
「何も全部食べようと思ってないわよ!!」
「一個でも食べたら減るじゃないですか!赤ちゃんも居て大変なのに!!
時間作って何とかちゃんとした物を作ろうと頑張ってるのに!!」
トメ無言で勝手にパンを出して食べようとしたので
「これは息子と夫の朝ごはんです!!
子供や孫の食べ物奪ってまで食べたいんですか!
ポケモンかまぼこでも食べますか!それとも夫の好きなハンバーグ行きますか!」
トメ怒りながら出て行った。
勝ったーーーーーー!!!!!
記事No. 4676 |  スカ 131~140 139  |  TB(0)  |  コメント(0)  |  TOP▲
2009-04-01 (水)  09:22
538 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2009/03/29(日) 21:25:22 ID:G0RQOT4i
私の学校の世界史の先生はとにかく質問が下手
先生「じゃぁ、ここで問題!
  ポエニ戦争でカルタゴのハンニバルは
  冬のローマに不意打ちで アルプスを越えて進軍し
  見事ローマを破りました。
 ハンニバルは「ある動物」に乗ってアルプスを越えたのですが・・・
 さあ、この動物とはなんでしょう?
 え!?わからない?
 ヒントはね・・・
 あれ?アルプスって知ってるよね。
 今でもアルプスにはその時の 象 の死骸があるんだ。
 ヒントは・・・大きい動物、インドとか、アフリカとかにいる。
わかる人いるかな?」
生徒  ( ゜Д゜)( ゜Д゜)( ゜Д゜)( ゜Д゜)( ゜Д゜)
先生 「お前ら、こんなこともわかんないのかw」
生徒 ( ゜Д゜) (まさか、答え、象じゃないよね。
先生 「そう!その通り!ハンニバルは象に乗ってアルプスを越えたんだよ
    お前、よくわかったなw」
生徒( ゜Д゜)( ゜Д゜)( ゜Д゜)( ゜Д゜)( ゜Д゜)( ゜Д゜)
続きを読む
記事No. 4675 |   |  TB(0)  |  コメント(13)  |  TOP▲
2009-04-01 (水)  09:19
「義理家族に誰かが言ってスカッとした一言」より

119 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/03/30(月) 19:12:59 0
何度言っても、自分の使った箸で、娘(8ヶ月)にごはんを食べさせようとする同居トメ。
とうとう、新聞紙丸めて棒にしたので、すぱんと後頭部殴った。仏の顔も三度までだ。
「親に何をする」と怒鳴ってきたので、「私の娘に何をする、虫歯移す気か!」と怒鳴り
返し、以来新聞紙はデフォで、手元に置いてたら、ちょっと目を放した隙に、クソトメが
隠しやがった。
ので、タイ●ースの応援用バットを腰につけるようにした。トメ、おとなしい。一度、これで
すぱんとやりたいのに。
記事No. 4674 |  誰スカ 1~10 誰スカ 3  |  TB(0)  |  コメント(3)  |  TOP▲