02458

掲示板

何でもお気軽に書いていってくださいね!

HOME | お知らせ(5/4) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
新人戦大会結果 / 副将2年高橋です。
優勝 志村雄基
敢闘賞 渡邉美智雄

一回戦 五十嵐康平 シード
二回戦 vs藤枝拓也(國學院) 0-3で負け

一回戦 国田和樹vs槌田知宏(専修) 3-0で勝ち
二回戦     vs小関裕香子(青学)1-2で負け

一回戦 志村雄基vs坂本尚文(國學院)3-0で勝ち
二回戦     vs廣瀬聖奈(早稲田)3-0で勝ち
三回戦     vs岡崎賢吾(国士舘)3-0で勝ち
四回戦     vs長谷川旬(國學院)2-1で勝ち
準決勝     vs八戸翔馬(日本)3-0で勝ち
決勝      vs佐藤千聖(青学)3-0で勝ち

一回戦 角倉ひろみ シード
二回戦 vs高澤佑樹(信州)0-3で負け

一回戦 曽根由圭vs眞田香代(國學院)3-0で勝ち
二回戦     vs林部稔(千葉)2-1で勝ち
三回戦     vs久部良一輝(國學院)1-2で負け

一回戦 高橋玄 シード
二回戦    vs前田優吾(早稲田)3-0で勝ち
三回戦    vs中山千花(千葉)3-0で勝ち
四回戦    vs渡邊美智雄 0-3で負け

一回戦 別所弘崇vs佐藤史門(明治)1-2で負け

一回戦 前山明輝vs渡邊祐太(駒沢)3-0で負け

一回戦 森田起恵vs今坂冴子(早稲田)2-1で勝ち
二回戦     vs八戸翔馬(日大)1-2で勝ち

一回戦 矢嶋万莉子vs中村咲穂(信州)3-0で勝ち
二回戦      vs祖父江雅貴(駒沢)2-1で勝ち
三回戦      vs小関裕香子(青学)0-3で負け

一回戦 柳谷研登vs上田美貴子(拓殖)3-0で勝ち
二回戦     vs川上真誉(國學院)1-2で負け

一回戦 渡辺美智雄 シード
二回戦     vs三瀬雅充(弘前)3-0で勝ち
三回戦     vs森一輝(国士舘)2-1で勝ち
四回戦     vs橋玄 3-0で勝ち       五回戦     vs佐藤千聖(青学) 1-2で負け

見に来て下さった先輩方、御講評ありがとうございました。東日本・全日本に向けてがんばります。 
No.8 - 2012/06/20(Wed) 13:30:37
八王子居合道大会結果 / 副将2年高橋です。
初段の部
優勝 2年志村雄基
準優勝 2年橋玄
3位 2年別所弘崇
  2年森田起恵

今回は3人制の試合でした。
一回戦 2年角倉ひろみvs3年国田和樹vs吉川協(国際武道大学) 0:0:3で負け

一回戦 又井孝悠(駒澤大学)vs2年別所弘崇vs2年渡邊美智雄 0:3:0で別所の勝ち

一回戦 葉山愛(駒澤大学)vs2年高橋玄vs2年曽根由圭 1:2:0で高橋の勝ち

一回戦 2年志村雄基vs早坂歩美(国際武道大学)vs2年前山明輝 3:0:0で志村の勝ち

一回戦 2年柳谷研登vs渡邊祐太(駒澤大学)vs2年五十嵐康平 2:1:0で柳谷の勝ち

一回戦 2年森田起恵vs鈴木雅彦(国際武道大学)vs2年矢嶋万莉子 3:0:0で森田の勝ち

二回戦 吉川協vs別所弘崇vs橋玄 0:1:2で高橋の勝ち
二回戦 志村雄基vs柳谷研登vs森田起恵 0:0:3で志村の勝ち

決勝 高橋玄vs志村雄基 1:2で志村の勝ち


二段の部
優勝 4年田中伸明
準優勝 4年大滝成

一回戦 西玲於馬(駒澤大学)vs4年柏木優明vsホセゴンザレス(国際武道大学) 0:0:3でホセの勝ち

一回戦 4年田中伸明vs榊原由紀(駒澤大学)vs長谷川優也(北辰館) 3:0:0で田中の勝ち

一回戦 4年大滝成vs黒田正義(成城大学)vs4年小林翔太 3:0:0で大滝の勝ち

一回戦 佐々木健太郎(駒澤大学)vs4年新倉裕理vs長谷川一樹(国際武道大学) 0:1:2で負け

二回戦 ホセゴンザレスvs田中伸明 0:3で勝ち

二回戦 大滝成vs長谷川一樹 2:1で勝ち

決勝 田中伸明vs大滝成 2:1で田中の勝ち


また稽古に精進してまいります。
No.7 - 2012/06/05(Tue) 16:06:24
中央地区居合道大会結果 / 副将2年高橋です。
初段の部
3位 2年志村雄基

一回戦 2年五十嵐康平vs小関裕香子(青山学院)0-3で負け

一回戦 3年国田和樹vs石尾航輝(早稲田)2-1で勝ち
二回戦      vs藤枝拓也(國學院)3-0で勝ち
三回戦      vs飛田祐輔(國學院)3-0で勝ち
四回戦      vs吉川協(国際武道)0-3で負け

一回戦 2年志村雄基vs谷野由宇(國學院)3-0で勝ち
二回戦 vs溝手晶子(国士舘)3-0で勝ち
三回戦 vs坂本尚文(國學院)3-0で勝ち
四回戦 vs渡邊祐太(駒沢)3-0で勝ち
五回戦 vs杉浦雅子(国士舘)3-0で勝ち
準決勝 vs長谷川旬(國學院)1-2で負け

一回戦 2年角之倉ひろみvs葉山愛(駒沢)1-2で負け

一回戦 2年曽根由圭vs寺崎美紅(國學院)3-0で勝ち
二回戦 vs瀧澤由佳(東洋)2-1で勝ち
三回戦 vs葉山愛(駒沢)2-1で勝ち
四回戦 vs長谷川旬(國學院)0-3で負け

一回戦 2年高橋玄vs槌田知宏(専修)2-1で勝ち
二回戦 vs森一輝(国士舘)3-0で勝ち
三回戦 vs長谷川旬(國學院)1-2で負け

一回戦 2年別所弘崇vs佐藤千聖(青山学院)2-1で勝ち
二回戦       vs吉川協(国際武道)1-2で負け

一回戦 2年前山明輝 一回戦シード
二回戦        vs長谷川旬(國學院)0-3で負け

一回戦 2年森田起恵vs鈴木悠太(専修)3-0で勝ち
二回戦      vs久部良一輝(國學院)0-3で負け

一回戦 2年矢嶋万莉子vs岡崎賢吾(国士舘)0-3で負け

一回戦 2年柳谷研登vs旗禮恭平(拓殖)不戦勝
二回戦       vs前田優吾(早稲田)3−0で勝ち
三回戦 vs久部良一輝(國學院)0−3で負け

一回戦 2年渡邊美智雄vs高橋奈津子(東洋)3−0で勝ち
二回戦        vs石垣大和(拓殖)3−0で勝ち
三回戦        vs高左右裕(明治)1‐2で負け

二段の部
3位 4年大滝成
敢闘賞 4年新倉裕理

一回戦 4年大滝成 シード
二回戦      vs山中勇輝(日本)3−0で勝ち
三回戦      vs早船美咲(明治)2−1で勝ち
四回戦      vs高橋良治(青山学院)3−0で勝ち
準決勝      vs田中萌菜(青山学院)1−2で負け
 
一回戦 4年柏木優明 シード
二回戦       vs高橋良治(青山学院)1‐2で負け

一回戦 4年新倉裕理 シード
二回戦       vs小勝正太郎(早稲田)3−0で勝ち
三回戦       vs國政朱里(青山学院)3−0で勝ち
四回戦       vs高徳真奈(青山学院)2−1で勝ち
五回戦       vs玉光弘和(青山学院)1‐2で負け
No.6 - 2012/05/07(Mon) 14:01:15
(No Subject) / 中村といいます
公開稽古についてです

出店でいただいたパンフレットには9日までしか書いてないんですが、ホームページには10日にもするとあります。

10日もしているんでしょうか?
No.3 - 2012/04/07(Sat) 21:36:36

Re: / メディア係の渡邊です
投稿ありがとうございます。

パンフレットには書いていませんが、10日も公開稽古は行います。
ちなみに13:00から15:00となっています。
ぜひお越しください。
No.5 - 2012/04/09(Mon) 09:06:03
(No Subject) / 新入生の鈴木です
こんにちは
新入生の鈴木と言います。
ポスター見ました

ガイダンスが終わってからだと公開稽古に行けないんですが、その後に部室に行ってもいいですか?
No.1 - 2012/04/05(Thu) 08:25:19

Re: / メディア係の渡邊です
投稿ありがとうございます。
公開稽古に行けないということですが、部室でしたらいつでも歓迎致します。
また、ブースは09:00~16:00となっています。
是非いらっしゃって下さい。
No.2 - 2012/04/05(Thu) 14:19:54
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
12/50件 [ ページ : << 1 2 ]

- HOME - お知らせ(5/4) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS