[ホーム]
ゴースト・ハンターズミッドナイトア−トシアタ−フジ 25:50〜27:50
立て乙大好きな映画だ
この枠、午後ローチョイス多いようなゼイリブやってほしいな
何度観てもよくわからない導入部
ゴースト・バスターズかと思ってたら違うっぽいな
カート・ラッセルもエクスペに出てほしいな
>カート・ラッセルもエクスペに出てほしいな役名はスネークで?
カート・ラッセルがいつもみたいに汚くない
即振られるカート・ラッセル
カートラッセル、全然活躍しない映画じゃないですかー
え、弱っ
こんなジャッキーチェンみたいなカート・ラッセル嫌だよ
深夜に字幕は辛い
たまげたなぁ…
でたー嵐の三羽カラス
ドヤ顔過ぎる二番目
これはまぶしいカッコイイ━━━━━━!
にょ
カブキマンTシャツ
くるくるくるーの奴はドミニオンで見た
カーペンターのインタビュー本によると、さっきのマフィアの出入りシーンはマジで殴り合いしてて病院送りになった役者もいたらしい
何となく観たことある気がするけど覚えてねーや
>マジで殴り合いそれにしては迫力なかったな
しゅーる
なにこれ
椅子で敵倒した・・・ポカーン
kunoichiなのか?
どんなとこでもチューすんだな
セットが凄い
自爆?
さあ みんなで歌おう
…ようやく終わったいつ観ても苦行になる映画だぜ
政治家主導、根回しなしのトップダウン、官僚的先例主義の否定等、近年もてはやされてきた要素てんこ盛りの真紀子不認可問題であったが、ほとんど支持されなかった橋下なら支持されただろうというのは先日書いたが、小泉政権発足当初の真紀子であっても支持されただろう。結局属人的な人気で決まる
橋下が毎日のように総理大臣気取りで発言している政策はどれも日本を解体させ、在日外国人を優遇する売国法案ばかり
>カート・ラッセルもエクスペに出てほしいなその他大勢みたいな扱いが嫌みたいだよ
『 福島第一原発 ―真相と展望 (集英社新書) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4087206289?tag=futabachannel-22著者:アーニー・ガンダーセン形式:新書価格:¥ 735