22671Wiinside0
 神である任天堂の公式サイトによれば12/20発売の所に並んでいたから12/20発売決定だ、と記事を書いていた関係で引き下がれなかったのかもしれません。

[inside: Wii U版『真・北斗無双』発売日決定]

2012年10月5日(金) 15時30分

発売日未定とアナウンスされていた『真・北斗無双』ですが、その発売日がPS3/Xbox360版と同じ12月20日に決定したことが任天堂のWii Uソフトウェアページに記載されています。

(Article written by まさと)

[inside: Wii U版『真・北斗無双』発売日延期に ― PS3/Xbox360版は予定通りリリース]

2012年11月8日(木) 15時40分

コーエーテクモゲームスは、Wii Uソフト『真・北斗無双』の発売日を延期することを明らかにしました。

当初の予定では12月20日発売予定でしたが、Wii U版のみ2013年1月31日に延期することに。理由については特に述べてなく、PS3/Xbox360版に関しては予定通り発売となります。

Wii Uは来年以降のラインナップが現時点でまだ決まっておらず、タイトルを分散させる為の戦略上の延期ではと予想されます。

(Article written by まさと)

 最初の記事が書かれてから一ヶ月にわたってコーエーテクモ側からのWiiU版発売日発表は一度もなかった訳ですし、今回も延期するとは全く言われていない訳ですが…
 任天堂が誤記載などする訳が無いのでコーエーテクモが急遽「戦略上の理由」で延期する事にしたという理屈でしょうか。ぐうの音も出ませんね。


 ■■速報@ゲーハー板 ver.22671■■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1352358985/

269 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 16:50:03.17 ID:7laJXIB40 [1/2]
WiiUの北斗無双が延期したってマジ?

▼ 290 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 16:51:43.65 ID:va27W1gV0 [2/7]
>>269
元々決まってなかった発売日が決まっただけじゃ?

▼ 311 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 16:53:35.11 ID:7laJXIB40 [2/2]
>>290
あら、本体と同時発売じゃなかったんかw
12月発売タイトルに名前があったからてっきりそうかと思ったわ

370 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/11/08(木) 16:58:46.00 ID:hcmrcUkg0 [4/6]
Wii U版『真・北斗無双』発売日延期に ― PS3/Xbox360版は予定通りリリース
 (url略)
>タイトルを分散させる為の戦略上の延期ではと予想されます。

▼ 386 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 17:00:35.47 ID:GD6vyVyl0 [11/23]
>>370
それ戦略間違っていない?マルチを後発にしていいことなんか…

▼ 410 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 17:03:10.31 ID:va27W1gV0 [4/7]
>>370
他の無双見ると草の数が酷い事になってるし
WiiUとマルチって聞いた瞬間に購入リストから外れたわ

▼ 413 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 17:03:25.50 ID:yY4+WwKP0
>>370
延期っつうか公式ではずっと未定のままだったし
単純に間に合わなかったんじゃないのと思うけどねえ
後発にするメリットとか皆無だし
それするくらいなら一応追加要素のあるオロチを後回しにしたほうがマシだろうに

▼ 434 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 17:04:29.09 ID:XTelt/wvP [3/4]
>>370
さすがの任サイド的考察ですね(´・ω・`)

 エンジンはマルチプラットフォーム対応の筈ですが、WiiU版だけ間に合わないというのはよほどCPUに問題でもあって、草周りの調整が大変だったりするのかもしれません。

真・北斗無双(通常版)予約特典『真・北斗無双』 特製スマートフォンポーチ 付き
・PS3 12/20 真・北斗無双(通常版)予約特典『真・北斗無双』 特製スマートフォンポーチ 付き

 .