消費者物価指数(さいたま市)について(平成24年9月分)
課所名: 統計課
担当名: 消費統計担当
担当者名: 大石 浅野 野本
内線電話番号:2317
直通電話番号: 048-830-2317
Email: a2300-05@pref.saitama.lg.jp
○ 平成24年9月分のさいたま市の消費者物価指数(平成22年平均=100)は総合指数で100.1となり、
対前月比は0.1%上昇、対前年同月比は0.1%下落となりました。
○ 価格変動の大きい生鮮食品を除く総合指数は100.5となり、対前月比は0.1%上昇、
対前年同月比は0.1%上昇となりました。
○ 総合指数の対前月比は、2か月連続上昇となりました。
前月比の上昇要因(0.1%)として大きいものは「光熱・水道(電気代など)」、「被服及び履物(洋服など)」などです。
なお、「教養娯楽(宿泊料など)」などは下落しました。
○ 総合指数の対前年同月比は、3か月連続下落となりました。
前年同月比の下落要因(0.1%)として大きいものは「食料(生鮮野菜など)」、「教養娯楽(外国パック旅行など)」
などです。なお、「光熱・水道(電気代など)」などは上昇しました。
1 概 況
さいたま市 | 全 国 | |||||
9月指数 | 前月比 | 前年同月比 | 9月指数 | 前月比 | 前年同月比 | |
総 合 | 100.1 | 0.1% | ▲0.1% | 99.6 | 0.1% | ▲0.3% |
生鮮食品を 除く総合 | 100.5 | 0.1% | 0.1% | 99.8 | 0.2% | ▲0.1% |
2 前月との比較
10大費目 | 変化率 | 備 考 |
光熱・水道 | 3.7% | 電気代などが上昇 |
被服及び履物 | 3.7% | 洋服などが上昇(婦人スーツなど) |
教養娯楽 | ▲2.2% | 教養娯楽サービスなどが下落(宿泊料など) |
3 前年同月との比較
10大費目 | 変化率 | 備 考 |
食 料 | ▲1.6% | 生鮮野菜などが下落(レタス、きゅうりなど) |
教養娯楽 | ▲1.9% | 教養娯楽サービスなどが下落(外国パック旅行など) |
光熱・水道 | 7.7% | 電気代などが上昇 |
この統計に関するホームページアドレス
『彩の国統計情報館』消費者物価指数(月別)のページ