日本経済新聞

11月8日(木曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

速報 > 政治 > 記事

新経連、「ネット選挙解禁」を各党に要請へ

2012/11/7 21:03
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加

 IT(情報技術)関連企業などでつくる新経済連盟の三木谷浩史代表理事は7日の記者会見で、次期衆院選までにインターネットを使った選挙活動ができるよう各党に要請する方針を表明した。いまの公職選挙法では、候補者が選挙期間中に自身のホームページを更新したり、ブログに主張を書き込んだりすることは原則できない。これをできるようにするのが提言の柱となる。

 三木谷代表理事は「政局が不安定な中、国民が各議員の政策や活動を十分に理解できないまま選挙に行く状況になっている」と指摘。ネットの活用がその解決策の一つになると主張した。

 ネット選挙の解禁を巡っては与野党問わず、若手議員から賛同する声が多い。今年6月にはみんなの党が同じ趣旨の公職選挙法改正案を提出している。ただほかの法案に比べて優先順位が低く、国会での議論は進んでいない。

会員になるとニュースメールを受信できます(無料)。有料プランなら、スマホやタブレットでもご覧になれます(申し込み月無料)。今すぐ申し込む
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加
関連キーワード

三木谷浩史、インターネット、情報技術、ネット選挙

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 8,836.67 -136.22 8日 14:59
NYダウ(ドル) 12,932.73 -312.95 7日 16:30
英FTSE100 5,791.63 -93.27 7日 16:35
ドル/円 79.87 - .96 -0.40円高 8日 14:39
ユーロ/円 101.93 - .94 -1.36円高 8日 14:39
長期金利(%) 0.745 -0.015 8日 14:53
NY原油(ドル) 84.44 -4.27 7日 終値
ニッポン金融力会議

東北復興Bizポータル

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について