現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. 国際
  3. アジア
  4. 記事
2012年11月8日10時49分

印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

中国共産党大会、異例ずくめで開幕 慣例の文面配布なし

関連トピックス

 10年間におよぶ胡錦濤(フーチンタオ)体制から習近平(シーチンピン)体制へ――。中国共産党のトップが交代する第18回党大会が8日、開幕した。薄熙来・前重慶市党委員会書記の事件を皮切りに、異例ずくめの展開をたどっての開催。この日、胡錦濤総書記が読み上げた活動報告も、慣例である文面の事前配布がなく、中国内外の記者たちからは驚きの声が上がった。

 8日未明、天安門広場に面した人民大会堂の東門前で、各国の記者たちが日の出前から行列を作り始めた。演説が始まる前に配布される胡総書記の活動報告の演説文をいち早く受け取り、その中身を報じるためだ。

 活動報告はこれまで、中国語に加え、英語や日本語、ロシア語などの翻訳版も演説が始まる前に人民大会堂内で記者たちに配布されてきた。

続きを読む

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら

PR情報
検索フォーム

おすすめ

海外移住に海外投資が富裕層の間でブーム。だが、意外にも失敗続きだという…。

「尖閣国有化」を契機とした中国の傍若無人ぶり。背景には何があるのか。

「天安門事件以来、最大」の政争劇を起こした薄熙来氏。栄光と挫折の半生を追う。

輸入先の干ばつ被害などに左右される日本の食料事情。日本の農業政策の是非を問う。

アップルの日本支配は進む。明らかにされていなかった実情から見えてくるものは。

岐路に立つ自動車産業。東海地方のメーカーやディーラー各社はどう立ち向かうのか。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介

アンケート・特典情報

朝日新聞国際報道部 公式ツイッター