米ITC、中国製太陽光パネルへの関税適用を最終決定

2012年 11月 8日 12:03 JST
 
check

[ワシントン 7日 ロイター] 米国際貿易委員会(ITC)は7日、中国製の太陽光発電機器に対し今後5年間、反ダンピング関税と相殺関税を適用することを最終決定した。

ITCは全会一致で関税適用を決定。米国の太陽光パネル生産最大手ソーラーワールド・インダストリーズ・アメリカは昨年、中国メーカーが太陽光電池やパネルを米国で不当に安く販売し、中国政府から補助金を受け取っているとして、反ダンピング関税と相殺関税の適用を米政府に求めた。

同社の親会社である独ソーラーワールド(SWVG.DE: 株価, 企業情報, レポート)は、欧州連合(EU)に対しても中国製太陽光発電機器への同様の措置を求めている。

中国政府は米国が今回の関税決定に至る判断を下すたびに反発し、消費者が負担するコストが増えて太陽光エネルギーの将来が脅かされると主張していた。

ITCの最終決定により、米商務省は先月発表した関税率に基づき、対象製品に反ダンピング関税と相殺関税の適用命令を出すことができる。

世界最大の太陽光パネルメーカーである中国のサンテック・パワー・ホールディングス(尚徳太陽能電力)(STP.N: 株価, 企業情報, レポート)には合計で約36%、トリナ・ソーラー(天合光能)(TSL.N: 株価, 企業情報, レポート)には約23.75%の関税が適用される。このほか100社以上の中国メーカーと輸出業者に合計で約31%、その他の中国企業には250%以上の関税が適用される。

ソーラーワールド・インダストリーズ・アメリカのゴードン・ブリンザー社長は記者団に対し、ITCの全会一致での関税決定について、米国メーカーが輸入品による被害を受けていることを「非常に明確に」示したと述べた。ただ、中国企業による関税回避を防ぐため厳格な適用が必要だとも指摘した。

 
写真

「財政の崖」回避、依然不透明

共和党下院議長は「財政の崖」回避のため、短期的な解決策を見つけ、実質的な債務削減策の策定に取り組むべきと主張。
  記事の全文 | 特集ページ 

 

注目の商品

写真

先月行われた国際通貨研究所の行天豊雄理事長・司会によるパネルディスカッションが印象深かった。  記事の全文