記事ツール
■ 秋田のニュース:社会・事件
またも常勤医が辞意、上小阿仁村 着任1カ月足らず
先月12日に上小阿仁村国保診療所長として着任したばかりの西村勇医師(71)が、「体調が思わしくないので、後任を探してほしい」と村に辞意を伝えていたことが6日分かった。
村内唯一の医療機関である同診療所はただ1人の常勤医の所長が定着せず、前任を含む3人は連続していずれも1年ほどで辞意を示し、今回は1カ月足らずでの辞意となった。
中田吉穂村長は秋田魁新報社の取材に「健康面を心配したが、本人が健康に自信があると言っていたし自己管理できていると思っていた。突然で驚いた」と話した。西村医師は取材を拒否し、病名などを明らかにしていない。
(2012/11/07 09:09 更新)
特集
- 東日本大震災
- 2011年3月11日に発生した未曽有の巨大地震。秋田、そして各地の関連ニュースを更新
- 第29回さきがけ文学賞
- 入選(最高賞)は、安藤オンさん=ドイツ=の「出家せば」に決まった
- 白瀬・南極探検100年
- 白瀬の南極探検出発から100年。第51次隊同行記者リポートのほか、話題などを紹介
連載企画
- 赤れんが館 築100年の意匠
- 秋田市の赤れんが館が、まもなく完成から100年。その特徴と魅力を紹介する(6/23更新)
- おうちで介護食
- 管理栄養士2人が、おいしく食べやすい介護食を紹介する。レシピの動画付き(6/15更新)
- あきた 医療を問う
- 医師不足などさまざまな難題に直面し、疲弊する県内の医療は、今後どうなるのか―(10/10更新)
- あきた発 東北再生
- 震災後の東北復興のけん引役として、秋田県が果たすべき役割を探る(9/12更新)
- 見つめる
- 何げない風景、人間模様、ふるさと…。記者が見つめたさまざまな「物語」を届ける(10/28更新)