1: ジャガランディ(WiMAX):2012/11/07(水) 22:00:19.87 ID:K6QizIfl0●
3大学新設、一転認可 田中文科相表明

田中真紀子文部科学相が秋田公立美術大(秋田市)など3大学の新設を不認可と判断した問題で、田中文科相は7日、衆院文部科学委員会で「現行制度にのっとり適切に対応する」と述べ、一転して新設を認可する考えを表明した。3校側の強い反発のほか、身内の民主党内からも反対論が強まったことから判断を覆した。文科省は近く正式に通知する。これにより3大学の来春開学が決まった。

不認可判断は3校側や受験生に加え、文科行政にも大きな混乱を招いており、野党側は田中文科相の罷免を含めた政治責任を厳しく追及していくとみられる。

ほかの2校は、札幌保健医療大(札幌市)と岡崎女子大(愛知県岡崎市)。

委員会後、田中文科相は記者団に「3校を認可する。大学設置のあり方の見直しはかなりの方が賛成していると分かった。これが私が知りたかったことだ」と翻意の理由を語った。

田中文科相は委員会で、3大学について「不認可処分は行っておらず新基準をつくり判断する」と強調。しかし野党側が「法治国家ではない手法」などと即時撤回を求め、民主党内でも「基準を満たしている」「一刻も早く認可すべきだ」と反対論が強まった。

3校の理事長らは同日、与野党に陳情した後、文科省を訪問。対応した笠浩史文科副大臣に「1日でも1時間でも早く結論を得たい」などと訴え、今週内の正式認可を求めた。

田中文科相は2日、大学の設置認可手続きを厳格化する考えを表明。「見直しを先送りにしたままの新設は認められない」として3大学を不認可とした。

しかし公私立大の設置を審査する大学設置・学校法人審議会は認可答申したため、既に校舎の整備や学生募集の準備を進めていた大学側は法的措置の検討を表明するなど反発していた。


http://sankei.jp.msn.com/life/news/121107/edc12110717190012-n1.htm

>>2以降に画像



2: ジャガランディ(WiMAX):2012/11/07(水) 22:00:51.38 ID:K6QizIfl0
■画像

★衆院文科委で質問を聞きながら厳しい表情を見せる田中文科相


2_1


★衆院文科委で渡された資料を手に疲れた様子の田中文科相

2_2


★衆院文科委で不認可になった学校関係者が傍聴する席に向かって答弁する田中文科相

2_3


★3大学の認可について記者の質問に答える田中文科相

2_5 



24: ペルシャ(公衆):2012/11/07(水) 22:14:01.96 ID:dMM8PfdL0

>>2
池沼の振りして誤魔化してるな
こりゃ人権問題だ



63: ジャガー(四国地方):2012/11/07(水) 23:27:38.34 ID:GKQCXApw0

>>2  
エエッ 何だこれ!



63_1
 





4: ターキッシュアンゴラ(北海道):2012/11/07(水) 22:01:31.20 ID:SQ6DBqD50

やっぱ女はダメだろそう言われても仕方ないね



5: リビアヤマネコ(栃木県):2012/11/07(水) 22:02:59.19 ID:LjwhTSgU0

こいつ顔もでかいぞ



6: 黒(庭):2012/11/07(水) 22:04:16.92 ID:2vWJ6dVj0

おっきいの


衆院文部科学委員会で自民党の松野博一氏の質問を聞きながら書類を受ける田中真紀子文科相=7日午後、国会・衆院第17委員室

6_1
 



45: パンパスネコ(千葉県):2012/11/07(水) 22:48:13.87 ID:SVr8gSNe0

>>6
むかつくww



7: サイベリアン(岐阜県):2012/11/07(水) 22:04:17.20 ID:ch3mCgtA0

本当に胸糞悪い。気持ち悪いから早く失脚してほしい。



10: チーター(東日本):2012/11/07(水) 22:04:46.04 ID:VZKFE7KcP

女装したおっさんかと



14: スフィンクス(禿):2012/11/07(水) 22:05:18.72 ID:OFUqNpmC0

ぶんなぐりたいです



16: スナネコ(兵庫県):2012/11/07(水) 22:05:40.01 ID:DKliIxQw0

そもそも、こんな政治家を当選させるのが悪い



21: スナドリネコ(大阪府):2012/11/07(水) 22:12:25.35 ID:28alSUal0

>>16
こんなの当選させたマヌケな選挙区ってどこなんだろう



18: ペルシャ(やわらか銀行):2012/11/07(水) 22:09:58.40 ID:fKflH1WY0

今回だけは許可してやるくらい言ってやれよw



20: 斑(埼玉県):2012/11/07(水) 22:12:15.08 ID:bKjmvGDE0

「とにかく自分は悪くない」
こういうやついるよなぁ
そのへんにいるのは仕方ないにしても、そんなやつが国政に携わってるって終わってる



23: ペルシャ(鹿児島県):2012/11/07(水) 22:13:21.84 ID:nGVxrG4A0

ともかく受験生の努力が無駄にならなくて良かった



25: バーミーズ(東京都):2012/11/07(水) 22:15:37.35 ID:QPoWN9Zm0

次の選挙には出ないで欲しいね



30: バーミーズ(宮城県):2012/11/07(水) 22:20:25.69 ID:+g53TOe20

この人は絶対間違いを認めないんだな
まさか自分が完璧だと思ってるのか?



32: スナネコ(兵庫県):2012/11/07(水) 22:22:10.73 ID:DKliIxQw0

>>30
この人、たぶん人格障害だからな



67: シンガプーラ(長崎県):2012/11/07(水) 23:37:15.30 ID:9FxbuzTv0

>>30
近くの国に同じようなメンタリティの人たちがいるじゃないか
親父の代から近づきすぎて似てきたのか元々同類だったのか知らんけど



31: 茶トラ(禿):2012/11/07(水) 22:20:50.10 ID:09Zs2ucI0

受験生は学力で淘汰されるけど、政治家を淘汰すべき民意のレベルが低すぎて話にならん



33: ハイイロネコ(島根県):2012/11/07(水) 22:22:21.05 ID:UYHWG3Yx0

田中さんの当初の勢いからすると、世論は味方すると思ってたんだろうな。哀れ。



35: 斑(東京都):2012/11/07(水) 22:34:13.82 ID:aJm44fm90

見えそうで見えないな



36: アメリカンカール(東京都):2012/11/07(水) 22:35:17.25 ID:upU00PHz0

一時期はいずれ総理になんて言われてたことなかったか?
危なかったな



37: パンパスネコ(愛知県):2012/11/07(水) 22:37:43.22 ID:aKE0a8EH0
「今回(の騒動が)逆にいい宣伝になって4、5年間はブームになるかもしれない」

田中真紀子文部科学相は7日、不認可としながら一転して新設を認めた秋田公立美術大(秋田市)など3大学について、首相官邸でこう語った。不適切な発言との批判が出そうだ。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121107/plc12110722030014-n1.htm

アホすぎだろこいつw



40: アメリカンカール(東京都):2012/11/07(水) 22:39:50.41 ID:upU00PHz0

>>37
どうすんだこれ
こいつは野党で品のないこと言ってるほうが合ってるんだよ



41: メインクーン(新潟県):2012/11/07(水) 22:42:50.94 ID:33fWKc4O0

>>37
こいつは人に頭下げるのが嫌いなんだろうな。
土下座させてみたらおとなしくなるんじゃないか?



42: ぬこ(北海道):2012/11/07(水) 22:45:33.32 ID:rtcjERTb0

さすが産経新聞写真部



46: ハイイロネコ(WiMAX):2012/11/07(水) 22:48:43.93 ID:2BokwGaV0

叩かれるの上等でやってるのかと思ったら叩かれたら即日和るって政治オンチになってるんじゃないの



49: メインクーン(新潟県):2012/11/07(水) 22:49:35.68 ID:33fWKc4O0

>>46
なってるんじゃない
もともとそういう奴なんだ



47: チーター(東京都):2012/11/07(水) 22:49:10.09 ID:LO3eyDR0P

田中が大臣である限り、
問題を起こし続けるし
支持率も落とし続けるだろう



50: コーニッシュレック(徳島県):2012/11/07(水) 22:54:54.39 ID:Mz0lSZKx0

少子化だというのに、大学の数ばかり増えるのは問題だろ



52: メインクーン(新潟県):2012/11/07(水) 22:56:01.69 ID:33fWKc4O0

>>50
それは今回の件とは全く関係ない。



51: カラカル(岐阜県):2012/11/07(水) 22:54:57.73 ID:m6YVjT840

宣伝になったとかふざけてんのか
バーカ



53: シャルトリュー(福岡県):2012/11/07(水) 22:57:12.41 ID:RQfpQE3B0

こいつレベルだと人に頭下げたことなんて数える程度しかないんだろうな



54: メインクーン(新潟県):2012/11/07(水) 23:00:32.88 ID:33fWKc4O0

>>53
選挙でも頭下げないぞw



58: サバトラ(鹿児島県):2012/11/07(水) 23:15:27.94 ID:BpoGMiKZ0

何をいまさら
人を困らせることをすすんでやるのが民主党だろ
多かれ少なかれ民主党大臣なんてこんなもん
松本龍とかなwチームドラゴンwwwwwwww



59: ジャパニーズボブテイル(福岡県):2012/11/07(水) 23:15:49.71 ID:bagm+CDQ0

相変わらず事務方の責任にしてたなw
やはり女は責任有る地位につけるなw



60: ベンガル(東日本):2012/11/07(水) 23:23:16.46 ID:aZgZ1UVy0

田中真紀子の迷言
「人間には、敵か、家族か、使用人の3種類しかいない」




61: キジトラ(愛知県):2012/11/07(水) 23:24:46.95 ID:EBRrfYMf0

>>60
すげー人生観の人間だなw
住んでる世界が悪い意味で俺らと違う。こんなやつ権力を行使できる地位に据えちゃだめだわ



64: ロシアンブルー(秋田県):2012/11/07(水) 23:29:45.44 ID:i2aLJOPC0

マキコが意地張って訴訟になったほうがよかったな
政治家辞めさせられるレベルの話だった



65: バーミーズ(千葉県):2012/11/07(水) 23:32:34.47 ID:yggC237f0

更迭楽しみにしてたのにちょっと残念



66: メインクーン(新潟県):2012/11/07(水) 23:36:42.35 ID:33fWKc4O0

>>65
無くは無いだろ?



69: ヒョウ(新疆ウイグル自治区):2012/11/07(水) 23:43:32.74 ID:CwJ9gEq/0

お前の家かよってくらいリラックスしてるな



70: メインクーン(新潟県):2012/11/07(水) 23:52:39.74 ID:33fWKc4O0

>>69
だだっ子が虚勢を張ってる場面を想像してみろ。
こんな感じだ。
内心泣きそうなはずw



71: サビイロネコ(東京都):2012/11/07(水) 23:57:46.72 ID:yijS4NKu0

相変わらずの産経写真部クオリティ



73: ロシアンブルー(WiMAX):2012/11/08(木) 00:12:31.75 ID:HFtI9OmyP

この人ほど親の七光りも無いだろう。変な期待感を
信じて応援してた人に問いたい、唯の偏屈なおばさんだよ、






元スレ http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352293219/