【音楽】「音楽業界を守る仕事」です――日本コロムビアが違法配信の実態調査員を募集中
- 1 :天使のかけらφ ★:2012/11/06(火) 20:23:20.89 ID:???0
- 「音楽業界を守る仕事」です――大手レコード会社の日本コロムビアがアルバイト社員を募集している。
職種は“違法配信の実態調査”担当者だ。
仕事内容は「インターネット中から根気よく、効率よく、違法ファイルを発見する」こと。
給与は時給900円からで季節賞与制度あり。勤務地は東京本社。電子履歴書システムを使って応募できる。
応募資格には「PCやネットの扱いを苦にせず、根気強くサーチすることができ、整理整頓して報告ができる方」
「真面目でフットワークがあり、元気に勤務していただける方」などが提示されている。
映像編集ソフトの操作経験や、音楽業界を守る“熱意”があると特に歓迎とのこと。
この求人はネットでも話題になっており、「すごい仕事だ」「最適な人は違法ダウンロードのノウハウをもってる人だと思う」
「通勤の必要性があるのか?」といった声が上がっている。
ソース
http://news.ameba.jp/20121106-545/
関連リンク
Musicman-NET
http://www.musicman-net.com/
- 2 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:24:44.37 ID:1uReHptF0
- 実態調査員を雇うとか馬鹿じゃねーの
違法ダウンロードの通報に報酬だした方が効率良いに決まってんのに
- 3 :2:2012/11/06(火) 20:25:36.02 ID:1uReHptF0
- ごめん、「違法アップロードの通報」の間違い
- 4 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:26:03.41 ID:PkSaqXbI0
- Musicman-NETはよく覗いてるから今朝みてびっくりしたところだったw
- 5 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:26:39.53 ID:4IF3IBsm0
- 給与は時給900円
給与は時給900円
- 6 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:27:40.77 ID:ynasblg6O
- http://p15.chip.jp/upload
- 7 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:27:40.77 ID:+SfHk1qK0
- 音楽業界の「利権」を守る仕事だろ
- 8 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:28:56.12 ID:q/MAN7YV0
-
てかAKBとかの安易に金になりやすい連中ばかりメディアで取り上げていて
ちゃんとしたバンドやシンガーソングライターとかを露出させないからいけないんだろ
今だって90年代〜2000年代前半くらいの黄金期に負けないくらいのアーティストが陰ながら活躍しているはずで
その人たちをしっかり持ち上げてやればCDは売れるはず。
- 9 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:30:14.02 ID:w4NS9Ge30
- つまり日本コロムビアレーベルのCDは意地でも買うなということですね。了解しました〜w
- 10 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:30:35.77 ID:ntV8jrp00
- こうやって日本の音楽業界は廃れていくのであった
- 11 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:33:29.17 ID:GggTzuJVP
- 自分たちのクビを〆てる事に気づかないのかな
- 12 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:34:30.93 ID:1uReHptF0
- 違法配信の取り締まり自体に反発する奴はただの乞食
- 13 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:35:22.49 ID:4DTpLtQV0
- 9:30〜18:15までひたすらgoogleでファイル探し続ける作業。
確実に鬱になるわ。
- 14 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:35:22.58 ID:oVSPEANQ0
- 肝心の今の日本の音楽界に守る価値がないことが問題だろうに。
- 15 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:35:40.66 ID:kwxAUMI10
-
>この求人はネットでも話題になっており、「すごい仕事だ」「最適な人は違法ダウンロードのノウハウをもってる人だと思う」
>「通勤の必要性があるのか?」といった声が上がっている。
ネットで話題になったの?
- 16 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:36:03.01 ID:23twFlEd0
- なんか哀れだな
完全に時代に取り残されてる
- 17 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:37:49.15 ID:z56iHuKP0
- 「実態調査」 をするだけじゃんww
そんなので音楽業界は守れねーよ
- 18 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:38:05.64 ID:4ihpNgDR0
- 社内にグーグル使える人間居ないのか
- 19 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:38:47.92 ID:J/Y6bVuU0
-
■□■<明日>■□■ 人権委員会設置法案絶対阻止! 緊急国民行動! ■□■□■□■□
@【11月7日(水)13:00〜15:00】 第二議員会館前(千代田区永田町2-1-2) *手ブラでも結構です。
国会議事堂前駅3番口 永田町駅1番口 溜池山王駅8番口 <主催:がんばれ日本!全国行動委員会>
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
- 20 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:39:35.74 ID:J/Y6bVuU0
- >>15
なってない! 聞いたことがない (>_<)
- 21 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:39:41.11 ID:b+eQT0Fi0
- 海外本社からの指令なのか、それとも日本支社が独自に動いてるのか
- 22 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:42:16.78 ID:WHwhy3IW0
- NNTだし応募してみヨット
- 23 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:43:58.81 ID:mCT1HXqa0
- なんだかもうやる事があさって向いてるな
こういうことをしてる場合か
もともと違法DLしてるような奴は買わないし売上になんら響いてこねーよ
それよりテメーラ業界が努力しなさいよ
いつまで以前のような販売手法を続ける気ですか?
いつまで以前のような営業手法を採用する気ですか?
世の中変わってますよ?
- 24 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:46:17.36 ID:iZGFH0Np0
- 製作者の権利ではなく業界を守りたいだけ
言い換えると自分の所属する組織さえよければどうでもいい奴ら
- 25 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:46:18.36 ID:tHl3SLck0
- 音楽業界を守る=良い作品をプロデュースする
違法配信をストップしても、今のままでは日本の音楽界に先は無い。
- 26 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:46:35.91 ID:2W9Fs/qP0
- 時給900円とか馬鹿にしてんのか?w
カスラックのジジイどもw
- 27 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:47:41.09 ID:03MyvN4S0
- こんなもん社内ニートの老害にやらせろよ
応募するやつはバカだわ
- 28 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:49:34.33 ID:SsWH7vtI0
- 募集要項で個人の性格に言及するのってありか?
- 29 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:51:23.72 ID:3xoCzB+x0
- フジパシフィックさん、ポニーキャニオンさん、
韓流おばさん達がワイワイキャッキャはしゃぎながら、
おたくらのコンテンツ仲間内でコピー&配布しまくってますよー
お手製韓流DVDで棚が埋め尽くされてるお宅がいっぱいですよー
ナウゲッタチャンスですよ
- 30 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:51:43.75 ID:hAb5iTFJ0
- ■日本コロムビア 不買決定! ■日本コロムビア 不買決定!
■日本コロムビア 不買決定! ■日本コロムビア 不買決定!
■日本コロムビア 不買決定! ■日本コロムビア 不買決定!
■日本コロムビア 不買決定! ■日本コロムビア 不買決定!
■日本コロムビア 不買決定! ■日本コロムビア 不買決定!
■日本コロムビア 不買決定! ■日本コロムビア 不買決定!
■日本コロムビア 不買決定! ■日本コロムビア 不買決定!
■日本コロムビア 不買決定! ■日本コロムビア 不買決定!
■日本コロムビア 不買決定! ■日本コロムビア 不買決定!
■日本コロムビア 不買決定! ■日本コロムビア 不買決定!
■日本コロムビア 不買決定! ■日本コロムビア 不買決定!
■日本コロムビア 不買決定! ■日本コロムビア 不買決定!
■日本コロムビア 不買決定! ■日本コロムビア 不買決定!
■日本コロムビア 不買決定! ■日本コロムビア 不買決定!
■日本コロムビア 不買決定! ■日本コロムビア 不買決定!
■日本コロムビア 不買決定! ■日本コロムビア 不買決定!
- 31 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:53:43.94 ID:6kVoGKeH0
- 「法制定前に違法ダウンロードしまくっていたので即戦力になると思います」
って書けば採用してくれるかな?
- 32 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:54:11.25 ID:hAb5iTFJ0
- ■日本コロムビア 不買決定! ■日本コロムビア 不買決定!
■日本コロムビア 不買決定! ■日本コロムビア 不買決定!
■日本コロムビア 不買決定! ■日本コロムビア 不買決定!
■日本コロムビア 不買決定! ■日本コロムビア 不買決定!
■日本コロムビア 不買決定! ■日本コロムビア 不買決定!
■日本コロムビア 不買決定! ■日本コロムビア 不買決定!
■日本コロムビア 不買決定! ■日本コロムビア 不買決定!
■日本コロムビア 不買決定! ■日本コロムビア 不買決定!
■日本コロムビア 不買決定! ■日本コロムビア 不買決定!
■日本コロムビア 不買決定! ■日本コロムビア 不買決定!
■日本コロムビア 不買決定! ■日本コロムビア 不買決定!
■日本コロムビア 不買決定! ■日本コロムビア 不買決定!
■日本コロムビア 不買決定! ■日本コロムビア 不買決定!
■日本コロムビア 不買決定! ■日本コロムビア 不買決定!
■日本コロムビア 不買決定! ■日本コロムビア 不買決定!
■日本コロムビア 不買決定! ■日本コロムビア 不買決定!
- 33 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:55:00.62 ID:RxN3hZff0
- 今でもスプラフォンて国内盤は日本コロムビアかな?
- 34 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:55:24.94 ID:EJpdECx50
- 会員制の割れサイトとかにも通じてる人材が欲しいんじゃないの?
- 35 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:55:48.06 ID:xBN2GV0s0
- 海外たとえば、中国のサイトにアップされているファイルも対象?
ユーチューブや、坊サイトを検索すれば、すぐいっぱい釣れるじゃん。
- 36 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:55:55.90 ID:oXguVRI50
- 自分達の無能だったっていうツケを
後世に払わせる気なんだな
まぁいいや、どんどん好きにやれやwwww
- 37 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:56:11.12 ID:/Hj0g9Jm0
- もう何言っても聞く気ないな
- 38 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:58:15.23 ID:1uReHptF0
- >>31
そこだよね
そういう情報網の優位性を生かさない時点で
形式だけのお役所仕事になること間違いなし
- 39 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:59:51.75 ID:BR8hfCZG0
- アルバイトは時給1000円以上にするって民主が言ってたんだけど
- 40 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 20:59:57.37 ID:6kVoGKeH0
- 実質、「音楽業界を滅ぼす仕事」だなw
- 41 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:00:16.74 ID:MAXH+BEYP
- >給与は時給900円からで
コロンビアまで自滅するのか
- 42 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:02:19.11 ID:yY5D2pGk0
- ちょっと応募しようかな
違法DLしてるやつが大量にバイトしてそうな気がする
実態しりたいやん?w
- 43 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:02:45.73 ID:hveUz98n0
- PCに向かって独りごとを言いそうな奴ばかり集まって
さぞや気持ち悪い職場にw
- 44 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:05:01.53 ID:OB5LHuYf0
- ふっかつのとき
- 45 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:05:04.11 ID:yY5D2pGk0
- そもそも違法DLしてるやつしか応募しねーだろっておもうんだがw
- 46 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:08:45.31 ID:oXguVRI50
- てs
- 47 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:10:01.45 ID:v2XXDCrw0
- おまえらうってつけじゃん
- 48 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:11:34.31 ID:rvpNnDJmO
- バイトなんか雇わないで自分らでやってみろよ
めんどいし無理なんだろ
- 49 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:12:22.26 ID:P0vFp2jcP
- 防衛隊をアルバイトで雇うなよ
- 50 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:13:04.11 ID:FZNPU5/W0
- アーティストにやらせればいいのに。どうせ遊んでばかりだろ
- 51 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:18:42.21 ID:j7jZjViLO
- 仲間うちの違法ダウンロードは見ないフリな
- 52 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:18:56.04 ID:B5rd4H480
- そんな下らない事に金かけなくていいから
いしだあゆみと都はるみと島倉千代子のライブ盤復刻して
- 53 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:20:45.77 ID:rZQmSIGXO
- 今ただでも要らない曲ばかり
自社を省みろよ前世の遺物が
- 54 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:21:09.63 ID:+cxGIgoX0
- ますますCD売れないのにバカじゃねえの
- 55 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:21:38.98 ID:4ejAl64y0
- YouTubeって他人でも権利侵害のもうしたてができるぐらい
簡単に削除できるのに、削除しない理由がわからん。
あと、jpopzoneの広告は何かしらの因果を感じる
- 56 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:21:43.63 ID:gNmCvFpxO
- 「音楽業界を守る仕事」です――
恥ずかしくないの?
利権を守る仕事の間違いでしょ?
- 57 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:24:13.25 ID:bFXEZGdw0
- そもそも未だにCD売るとか時代錯誤もいいとこ
時代は国あげてデジタルチャートで人気でっち上げるんだよ
- 58 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:25:01.51 ID:833Tq43PO
- >>2
そんなことする方が機能しないと思うぜ
- 59 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:25:25.20 ID:MnNQEISX0
- ×音楽業界
○レコード業界 だろ
創作者に寄生するお仕事
- 60 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:26:05.20 ID:AfKg6pA80
- でコロンビアって誰いるの?
- 61 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:27:08.40 ID:OIradCYX0
- >>1
うれない歌手を抱え込んでいるなら
そいつらを使ってやれよ。
必死に働くぞ。
- 62 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:27:55.63 ID:+cxGIgoX0
- >>60
三台目 コロンビアローズwww
- 63 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:30:59.42 ID:FhYyIDcZ0
- まあyoutubeのカウンタ回して人気捏造するよりかは
営利会社として健全だと思うぞ
- 64 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:31:59.50 ID:W1A00dCb0
- >>1
時給900円で凄い仕事か…アホくさ
てかこんな事に必死にならずにビジネスモデルの転換を図れよ
だいたい守るほどの音楽なんざないだろ
- 65 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:37:34.82 ID:CeuTpAFd0
- ミッシェルガンエレファントぐらいしか知らんな
- 66 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:41:00.12 ID:jYW+K42C0
- 俺がレコード会社社長でバイト雇うなら、つべやニコに上がってる動画にサクラのコメントつけさせるわ
さらっと苦労ネタとか音楽背景を刷り込んで少しでもファンになってもらうくらいならステマでも許される範囲だろう
市場が先細る中で、知るきっかけを潰すとかありえない
- 67 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:41:01.03 ID:qJCYwNHd0
- 出社して2ちゃん見てればいいのか
- 68 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:43:20.56 ID:v8inUezC0
- 違法なものを取り締まるのに何故文句があるの?
ネットにとって都合が悪いからか?
ネットにとっての利害のことしか考えてないよなネットって
- 69 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:43:59.88 ID:qYpe6cwWO
- 違法ダウンロードやめたけど
音楽無くても生きていけるんだなーと思った
- 70 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:44:36.48 ID:6vi6Fc5Y0
- ジャスラックがしてくれるんじゃないの?
- 71 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:45:02.29 ID:Tcfq5D9A0
- お前らチャンスだw
- 72 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:46:05.53 ID:E/gEmIb90
- オンデマンドCD販売でボッターなコロムビアは言う事が違うなあw
- 73 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:47:11.89 ID:OIradCYX0
- >>68
このスレの流れは文句じゃなくて
嘲笑しているんだが。
- 74 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:47:18.62 ID:zOk3j5wu0
- 一番熟知してる犯罪者を直接雇うってことか。上手いことかんがえたなw
- 75 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:48:18.58 ID:PFjmafzs0
- 自分でアップロードして自分で発見する
- 76 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:48:53.80 ID:oXguVRI50
- なにがチャンスだ
俺は泣きたいよ;;
- 77 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:49:45.25 ID:9Oj8ZEA80
- 本気で取り締まるためには英語と中国語に堪能な
相当スキルの高い人材がいないとダメなんだけどなw
- 78 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:49:59.18 ID:v8inUezC0
- >>73
嘲笑でも結果は同じだが
これをやって結果が伴わなかったとしても
悪を取り締まらないといけないことには変わりないわけだ
- 79 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:51:53.99 ID:DBcT1F4b0
- 音楽好きは雇われませんw
- 80 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:52:38.63 ID:OIradCYX0
- >>78
いや、だから文句じゃねーだろ。
おまえが言っていたのは、
文句ということだよ。
- 81 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:52:53.96 ID:9rbHtJsP0
- 誤 「音楽業界を守る仕事」です
正 「音楽業界の寄生虫を守る仕事」です
- 82 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:55:02.09 ID:5YM7HOsx0
- 「今の音楽業界」を守る仕事なのは確かだろうな。
「音楽」や「アーティスト」を守るとは言ってない。
- 83 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:55:02.85 ID:oAUE6Um70
- AKBの実態を調査しろ
インチキだから
- 84 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:55:33.46 ID:v8inUezC0
- >>80
うんだから
文句でも嘲笑でも俺の言ってることの結論は変わらないよって話
お前のやってることは無駄な揚げ足取りでしかない
ネットはしきりに「厳罰化施行してもCD売れないだろ」とか言う流れを作ってるが
それとこれとは話が別だよねっていう
- 85 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:56:06.36 ID:Lbk7rggm0
- タイトルが
愛は心の仕事です
のパクリじゃねえか桃子にあやまれ
- 86 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:56:53.49 ID:KAO5za8r0
- 寒いね。
http://www.youtube.com/watch?v=ZxFhVH2tNzc
- 87 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:57:09.73 ID:OIradCYX0
- >>84
> お前のやってることは無駄な揚げ足取りでしかない
バカじゃねーの。
- 88 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:57:10.63 ID:9RljoXgw0
- 簡単なお仕事です
- 89 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 21:58:48.70 ID:3rregqNb0
- >>81
論理の流れがよくわからん。
違法配信者を探すと、なんで寄生虫が守られるの?
- 90 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:00:31.88 ID:v8inUezC0
- >>87
反論が思いつかないんだったら無理するなよ
くだらん負けず嫌いは見苦しい
- 91 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:01:06.80 ID:OIradCYX0
- >>90
あのさ、揚げ足取りということがくだらない反論だろ。
- 92 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:02:22.52 ID:v8inUezC0
- >>91
だったらくだらん揚げ足取りをやめればいいだけだ
そうすれば俺もいわないわけだ
- 93 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:03:27.46 ID:lhjgGEzhO
- その「違法」って括りをくつがえす仕事のほうが実りがあるとおもうんだがな
- 94 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:03:29.02 ID:Fb4zfKAO0
- コピーで楽して儲かった業界がコピーで衰退するという因果応報ですね
- 95 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:05:06.52 ID:5YM7HOsx0
- >>93
違法って言うと、DVDとかのコピーを禁じてるくせにブランクDVDにコピー料金を上乗せして
徴収してることを連想するな、俺は
- 96 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:08:14.21 ID:egh8j61S0
- 時給900円で音楽業界守るのかw
- 97 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:08:44.65 ID:v8inUezC0
- 「違法」って括りをくつがえす仕事って例えば?
- 98 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:10:10.84 ID:OIradCYX0
- >>95
あー、そういえば。
それを失念していたわ。
- 99 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:10:25.23 ID:y4t6ZaWl0
- 「レコード業界にとって都合の悪いレスはこれだ。利権を破壊する奴は許せない」って
指摘してくれる人がいてわかりやすい。ありがとう。
- 100 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:12:17.59 ID:QY6DN576P
- >>98
「もうDVDコピーは禁止したよ。だからコピー料金上乗せDVDは発売しないでね。僕たちも料金を徴収しないよ」
って10月の施行前にやってないのだとしたら、気が遠くなるほど大規模な詐欺だね。戦後最大かも。
- 101 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:13:09.17 ID:f7HqVNAH0
- 無駄な仕事だ
みな自分の好きな音を確保したらあと買わないで暮らせるのに
- 102 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:15:11.64 ID:v4eWwSiM0
- こんなズレた募集をする奴らのことだから、
またズレたバイト雇って、結局効果なしに終わるんだろうな。
- 103 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:17:01.80 ID:v8inUezC0
- >>99
それはネットの逆ギレというんだよ
どこにどんな利権があろうと
違法ダウンロードは違法だから
- 104 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:17:06.31 ID:1jJLC2+m0
- ネット上で歌詞を書くのも、歌を口ずさむのも禁止だからな、今の世の中。
多くの場合、歌詞の中に曲名が含まれてることもあるので、曲名も口にしちゃ駄目だぞ? 法律は厳格に守ろう。
もしも「この曲、友達に勧めたいなあ」と思っても不可能です。もう諦めましょう。
- 105 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:17:51.44 ID:i+LLQCn10
- 露出が少なくなって
更に売れなくなって
音楽業界終了
- 106 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:18:09.04 ID:iyNntXbx0
- この仕事の実態を掴んだやつらがバレない方法をシェアする未来が見える
- 107 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:19:15.88 ID:QY6DN576P
- 基地害君は、自分がおかしなレスをしていることは自覚してるから図星レスに反応しちゃうんだなw
- 108 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:19:41.85 ID:OIradCYX0
- >>100
> 気が遠くなるほど大規模な詐欺だね。戦後最大かも
戦後最大の詐欺かは
わからないが
守銭奴ということは、わかるな。
- 109 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:22:06.39 ID:wCKACqc70
- 音楽業界ってずれてる人しかいないのか、、
- 110 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:23:18.92 ID:h1P6Kinw0
- 音楽業界を守る仕事です時給900円って、
子供を育てる大事なお仕事です最低時給の保母並に、あおり文句と給料がずれすぎ。
- 111 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:23:22.39 ID:KfgJ0ZpH0
- まだバイト雇う余裕があるんだwww
間もなく息の根が止まるのにご苦労なこった>音楽業界
- 112 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:24:00.93 ID:myqpDlfvP
- 大っぴらにやってるシナのサイトを「発見」して
発見しました、けしからんですな!とか報告する仕事なのか
- 113 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:26:37.74 ID:DqjcDbAa0
- めんどくさいから日本から中国と韓国へのアクセスを遮断すれば9割がた解決するよ\(^o^)/
- 114 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:27:21.36 ID:Vt2UFDePO
- YouTubeだけ検索し続けても、仕事と認められそうだな。
- 115 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:27:27.76 ID:2pKZOt1cO
- そんな事より去年何周年記念でデビューさせた歌手全然売れてないだろ
そっちどうにかしろよ
- 116 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:31:03.31 ID:VAy3W+gM0
- これは企業側も努力しているんですというアリバイ・アピールと
違法行為をしている人間に警告する意味があるからやるわけよ。
で、効果はほとんど無いけどな。
- 117 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:31:23.59 ID:1jJLC2+m0
- >>110
自分たちはネットのこととかぜんぜんわかってな利権ジジババが募集してるのかもね
- 118 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:32:20.65 ID:YwEM7HJkO
- 違法配信してる奴がバイトに採用されたらどうすんの
- 119 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:33:28.12 ID:SvBCLeHt0
- ほらおまいら仕事だぞ!
金も貰えて、クズ業界の実態調査出来て、このクソ企業に結果的にダメージも与えられる。
あ!やるときはちゃんと労働環境と仕事内容詳しくまとめてうpしてくれよ!
祭りにするんだから!
- 120 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:34:40.22 ID:h709W6Ur0
- >>109
音楽業界に限らず、既得権益で楽して食ってきた連中は総じてこういう思考だよ
- 121 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:35:59.62 ID:YdUsBbO20
- 副業にやらしてよ
- 122 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:36:36.69 ID:QUmhXHap0
- 日本コロムビアってどんなアーティスト所属してんの?
勝手なイメージとしては演歌!って感じだけど
- 123 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:36:54.49 ID:zG4HzuyC0
- 先ず最初に守るべき価値のある音楽を製作しなさい話はそれからだ
- 124 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:37:55.70 ID:XXwSVmb20
- 自給2000円ならやってやるよ
- 125 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:38:58.66 ID:+SPlIdDW0
- ダルメシアンが泣いてるよ・・・・・堕ちたもんだな
- 126 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:40:17.49 ID:hbVoAkRk0
- バイト代がCDになったりしてなwww
- 127 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:40:29.14 ID:D10+JrTTO
- 演歌は違法ダウソされないでしょが!
- 128 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:40:57.36 ID:oeFXBEQe0
- 違法DL常習者を一網打尽にする罠だ
気をつけろ
- 129 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:40:59.22 ID:jYW+K42C0
- ちゃんと海外サイトも摘発するんだろうな?
特に中韓
外国語に堪能な奴も採用しないとただの自己満足になって意味ない
- 130 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:41:05.42 ID:Xt4eTvXg0
- 「音楽業界を守る仕事」です
( ・ω・)ふーん…
- 131 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:42:39.19 ID:4fYtEsBh0
- 看取るの
- 132 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:43:25.44 ID:OhfRH9O60
- 日本の音楽って....雅楽じゃん?
半島ほどじゃないかもしれんけど、パクリ多いやん。
- 133 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:43:52.82 ID:h709W6Ur0
- >>129
あくまで"日本人"に対する法律だからな、あれ
日本人は国外でダウソしてもアウトだが、外国人は国内で違法うpファイルいくらダウソしても
お咎めなしという素晴らしい法律
- 134 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:44:44.94 ID:r3Ab78Sh0
- >>30
意味が解らん
お前が著作権者だってんで憤るならまだ解るがw
- 135 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:48:26.25 ID:MQJzDCP90
- ※歩合制です
※1違法ファイルにつき30円お支払いします
※お支払いは1000円単位です
- 136 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:48:44.12 ID:jYW+K42C0
- >>133
じゃあ見つけて通報しても意味ないのか
酷い法律を自民も通したもんだ
- 137 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:50:16.42 ID:/lN7Ko0y0
- >>122
アイドルマスター
マジで日本コロムビアのドル箱だぞ
- 138 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:54:18.25 ID:VGCBupC+0
- 商業高校卒のピチピチギャルを釣る作戦か、
昔から有るやり口だな、マンコは守られません、
守ったら即解雇
- 139 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 22:54:31.02 ID:cVOFfLk/0
- コロムビアっていうのかコロンビアだと思ってたわw
どんな種類の音楽売ってるか知らない会社だ
- 140 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 23:01:45.13 ID:XjjR5T7p0
- 今や携帯コンテンツ配信会社の傘下だもんな
落ちたもんだ・・・
- 141 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 23:02:41.01 ID:h709W6Ur0
- >>136
自民党が通したって言い方は謎だが、実効性に疑問だらけの法律なのは確かだ
- 142 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 23:43:12.42 ID:9NvJ7HaQ0
- 調べたら最後に買ったCDは坂本龍一のSmoochyだった。1995年だった。
- 143 :名無しさん@恐縮です:2012/11/06(火) 23:50:20.85 ID:lSsMcZ27O
- 通報した違法アップロード者に対する賠償金請求額の5%を成功報酬みたいな感じなら頑張るかもしれん
- 144 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 00:03:37.85 ID:Z90MvJyI0
- なんか知らないようなとこがこういうことやるとただのアピールにしかみえないな・・・
しかも自給900円で平日強制フル出勤の18時まで監禁ってどうなの。
有給休暇ありますアピールしてるがバイトって有給あるの当たり前だから。
- 145 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 00:16:49.19 ID:WTwmHSNZ0
- >>1>>2
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
- 146 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 01:07:23.44 ID:0oTIPAGq0
- 違法ダウンロードって親告罪らしいけど、
こういうのを雇っていずれはマジで
逮捕者だすぞ〜〜〜!!って張り切ってるんだろなぁ。
- 147 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 01:08:04.72 ID:vwzRpJ3H0
- >>1
なんの縛りもないバイトにこんなことさせたら
事情が世間にダダ漏れするんじゃね?
まあ単なる「こういう調査もやってます!」アピールだと思うけど
- 148 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 01:13:18.73 ID:t2D03YQM0
- だめだこの企業
もうこの先生き残れる気がしない
最後の悪あがきって感じだな
- 149 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 01:30:55.43 ID:qDTd6LG2O
- お千代さんに会わせてくれるなら応募しようかな
- 150 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 03:10:41.07 ID:AMGow2u40
- バイトの人件費まかなえるほど売上伸びるのか?
よく言われるがDLしてる奴の殆どは、落とすか買わないかの2択だろ。
- 151 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 03:26:17.65 ID:BfRIi4vY0
- こんな目腐れ銭に眩んで悪しき慣習の片棒を担ごうとする奴がいるのかね
寧ろやるのであればYouTubeを越えるサイト作りや違法配信を駆逐できるだけのハイクオリティなサイトを
構築しようとする意欲を持った人材の発掘と育成だろ
まったく、世の中を陳腐な方向にばかり進めて薄るような真似はするなよ
- 152 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 03:32:15.96 ID:i7IFtcfX0
- 違法ファイル見つけるだけでいいなら自作自演可能じゃん。
- 153 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 03:39:11.22 ID:tn7QJtD8O
- 一生懸命「探すフリ」さえしてれば済む話。
それで時給900円ならアリ。
- 154 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 03:39:34.57 ID:9CeCNi82O
-
本当に才能のあるやつを宣伝しろよww
偽物ばかりで一般人にも見透かされてるw
- 155 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 03:43:23.37 ID:K2goM4t+0
- こんなもんつべとニコニコ検索すりゃ一発だろw
- 156 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 03:58:41.54 ID:e9IkcQJf0
- 必ず削除されまくっててYoutubeでもロダでも
ほぼ絶対にダウンロードできないっていうような作品あるよね
あれはなんなんだろ?
例えばiTunes Storeで配信されてる楽曲とかは
CD化されてるものでもFilesTube等で検索しても全くHITしなかったり
「法に触れるファイル」みたいな理由で削除されてまくってる
Googleにも「法的なクレームにより○件検索結果から除外されています」みたいな通知が出てる
あれは巨大規模でロダ等の監視をしてるんだろうか
アメリカの有名なエロ動画メーカーとかもそうやって徹底的に削除されまくってる
どういう仕組みでそんなに完璧に除外できるのか不思議だ
ヤクザのシマみたいなのがネット上にもあって、どこかに上納金を支払えば徹底的に排除してくるとか??w
- 157 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 03:59:23.14 ID:1w1eVmwe0
- 俺もう日本のレコード会社が関わる音楽聴くのやめるわ
窮屈で仕方がないし、監視されてる気分になる。
非常に不愉快だわ。
- 158 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 04:29:02.47 ID:LcEy72fnO
- 世の中から音楽を無くせば違法DLは無くなると思うんだが違うの?
- 159 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 04:31:41.28 ID:AT/ItrzS0
- 守るのは音楽じゃなくて業界です
- 160 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 04:39:09.59 ID:CTDaUofn0
- 夜8時以降調査しないで何の意味があるというのだw
- 161 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 04:41:42.43 ID:t/A4RFXj0
- AKBのヘビーローテーションって曲さ、つべでフルPVが8000万再生
超えてるのに未だに売れるのな
- 162 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 04:42:20.03 ID:RNJdTU7U0
- 時給安すぎ、バイト舐めてる。3000円くらい貰っても
良い仕事だぞ
- 163 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 05:22:01.31 ID:v66nKVAi0
- この一ヶ月違法配信サイトの一つも探し当てられないで云々かんぬんって何時間も説教くらうのか?w
- 164 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 06:09:57.13 ID:g7LH9N6ti
- >>8
90年代〜黄金期www
- 165 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 06:59:37.57 ID:e9IkcQJf0
- 違法アップロードする奴ってURL貼ってアフィリエイトで儲けようとかいう魂胆なんでしょ?
だったら逮捕に繋がった通報には懸賞金を出すって仕組みを作れば、
鞍替えして「懸賞稼ぎ」みたいな人種が増えたり簡単に共食い状態になって駆除できる気がするけどな
- 166 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 10:45:59.25 ID:iPF8c9we0
- FBI WARRING社 「うちのAVにいちゃもんつけたらただじゃおかねえ!」
- 167 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 10:48:10.99 ID:YLxARZCx0
- >>118
内部事情に精通して捕まりづらくなるだろうなw
- 168 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 10:49:28.94 ID:YLxARZCx0
- これは、いいダウンロードサイトを探しながら、適当に報告書作れば金貰えるいいバイトだ
- 169 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 10:53:27.07 ID:PkJEBQ+i0
- もう世界的にcd売れないんだから諦めた方がいい
- 170 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 11:05:00.98 ID:xS7FekTi0
- >>165
逆に言えば音楽業界はそうやって儲ければいいのにって話
>>161
そういうのは比例する(正の相関)が見えても
排他的関係(又は負の相関)と主張してるのがレコード業界
違法性を低くする為には興味そのものを無くすしか無い。
- 171 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 11:06:11.85 ID:kW3Mw/H00
- 法律に忠ならんとすれば、おまいらに考ならず、
おまいらに考ならんとすれば、法律に忠ならず〜〜
父上〜〜
- 172 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 11:08:41.07 ID:e8D1TYWT0
- 正社員で雇え!正社員で
これだから老害はダメなんだよ
使い捨て雇用やめろクズ!
- 173 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 11:13:07.86 ID:xS7FekTi0
- >>172
ネットオタクは正社員にしたくは無いだろうな
さっさと切り捨てないと不祥事で会社の名前が出そうって
考えるのもムリはない(w
- 174 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 11:14:54.68 ID:IyJQbRxTO
- どんなアーチストがいるの?
- 175 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 12:08:40.37 ID:6pdhBq9o0
- >>170
自作曲をメガアップローダーにうpしてアフィで儲けてたアーティストが居たのに
閉鎖騒動の煽りを受けたな。
- 176 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 13:17:06.64 ID:kW6TiIJO0
- >>1
所属歌手で魅力的なのが一人もいないんだが
- 177 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:29:29.79 ID:yNApgd7l0
- ”で、それでどーするの?”って話なんだがw
実態調査してそれでなにをどうするつもりなんだろ?
- 178 :名無しさん@恐縮です:2012/11/07(水) 18:36:28.18 ID:d+Fvhxnp0
- >フットワークがあり
>映像編集ソフトの操作経験や
どうみても釣り
パシリ確定だ
35 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)