2012年8月2日    メールマガジン登録I-mode登録中国語版日本版
人民網日本株式会社事業案内  更新時間:14:20 Aug 02 2012

香港、北海道産のオートミールから微量のセシウム検出

 香港特別行政区政府の食物安全センターは1日、日本から輸入したオートミールのサンプルから微量のセシウムが検出されたと発表した。ただ、基準値以下の低レベル汚染で健康に影響がないためリコールなどの対象とはならないという。中国国営の「新華社通信」のウェブサイトが報じた。

 同センターによると、セシウムが検出されたのは、北海道の日本食品製造合資会社が生産した「日食プレミアム ピュア オートミール(300g)」で、賞味期限は今年の11月16日。同商品のサンプルから1キログラム当たり7ベクレルのセシウム137が検出されたという。

 ただ、国際食品規格委員会(CAC)の定める汚染基準「1キロ当たり1000ベクレル」は大きく下回っている。また、1日に同商品を約90グラム摂取しても、年間被ばく量は約0.003ミリシーベルトの計算になり、肺のレントゲン写真を撮影する際の被ばく量約0.05ミリシーベルトの16分の1以下。健康に影響が出る恐れはないという。

 同センターは、同検査結果を関連の販売業者に通知したという。(編集KN)

 「人民網日本語版」2012年8月2日

印刷版|コピー|お気に入りに登録
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com
みんなの感想

名前

コメントを書く コメント数:0

   

最新コメント
  週間アクセスランキング
  評 論
  中国メディアが見る日本 
  おすすめ特集

地方情報

北京|天津|上海|重慶|吉林|遼寧|河北|山西|山東|河南|江蘇|浙江|安徽|福建|江西|湖北|湖南|広東|広西|海南|四川|貴州|雲南|西蔵|青海|陝西|甘粛|寧夏|新疆|香港|澳門|台湾|黒竜江|内蒙古