[ホーム]
戦場の絆スレ前スレが消滅!?大阪オフのレポートは如何に!?
陸砂イカスマミさんイワス大阪オフってなにそれオイシイの?飛んだっていいじゃないグフフだもの
まぁバースト陸砂は舐めプの可能性が微レ存
久々にステマギ3話まで見返したやはりマミさんはいいな劇場版なら揺れるのだろか
結局関西オフで土下座させたの?
陸砂バグ期待していたんだが無さそうだなフライトさんはウザイがそれだけだった
土下座はさせてないけど誓約書は書かせたらしいよ
>誓約書は書かせたらしいよ今後のオフ参加時は魔法少女のコスプレで来る誓約書か
土下座カード没収携帯サイト解約反省文は最低でもやらないと
>土下座カードって何?
>>土下座カード>って何?きっとカイジネタだと思う読んだことないから詳しくはないが
今日は1日具合が悪くて寝ていたんだが大阪で何があったんだ?凄く気になるから誰か詳しく頼む
>今日は1日具合が悪くて寝ていたんだが大阪で何があったんだ?>凄く気になるから誰か詳しく頼むどうやら大阪はもうひとつあるらしいこの世界のどこかに
>どうやら大阪はもうひとつあるらしい>違う世界線に
>今日は1日具合が悪くて寝ていたんだが大阪で何があったんだ?大阪でっていうかここが壺みたいになってるんだよ最近
前スレから変なのが居る感じだね気にせず通常運行で行けば良いスレあきが働いてくれりゃ楽なんだがな
陸砂の実用的な運用法を考えてみよう(提案)
なんか今回の新機体もあまりパッとしないね戦場に激震をもたらす様な圧倒的な機体はもう出ないか、設定変更の機体は結構いい感じなんだけどねスピア投げつけるの楽し〜〜ひゃっは〜〜!!
クラ・グレ以外のサブの死にっぷりが結構痛いミサイルの類は誘導しなくなったしシュツルムもフワジャンに刺さらないデザク以外乗りたいのだが他の選択肢がない現状…
>スピア投げつけるの楽し〜〜ひゃっは〜〜!!3連撃後のQDをアレで決めるとカッコいいだろ、と企んでるんだがなあ何か威力がショッパイよ、アレ
>>どうやら大阪はもうひとつあるらしい>>違う世界線にあぁ、OSAKAな
>3連撃後のQDをアレで決めるとカッコいいだろ、と企んでるんだがなあ何か威力がショッパイよ、アレコスト200であることを鑑みれば十分かと、リミッター解除の恩恵も大きいし、なにより当ると自分が凄く嬉しくなる。テンションあがる武装って大事かと
結局ネメストはマシバル装備で安定してしまってるチキンな俺を許してくれとしあき
>何か威力がショッパイよ、アレ まぁネメストはかっこいいだろ?ギャギィィィィィィィィィな機体だしな
>結局ネメストはマシバル装備で安定してしまってるチキンな俺を許してくれとしあき いやそうだと思うよメイン:槍サブ:槍格闘:槍に乗れる人居たら見てみたい
>陸砂の実用的な運用法を考えてみよう(提案)今日板倉小隊イベントでカバパンが乗って試してた他の人が試した試合がもう一度あったどっちも負けてたそういう事だと思う
>デザク腕ミサはなんとかならんのかといつも思うヒョロヒョロ弾過ぎてな…
>なんか今回の新機体もあまりパッとしないねここ一年の新機体を振り返ったが即戦力はゼフィだけだった使いこなすに相当な腕が必要という条件付きだがな
>に乗れる人居たら見てみたい全部乗せゾゴに乗ってる人なら余裕で使えるんじゃない?ゾゴの主力はCパンブッパだけど
>全部乗せゾゴに乗ってる人なら余裕で使えるんじゃない?さすがに使い勝手が違いすぎる…
>に乗れる人居たら見てみたい割と使ってる俺が居る基本は槍バル槍だがフルスピアも悪くない
フルスピアはチャージに夢中になってついつい槍投げを忘れてしまう
>さすがに使い勝手が違いすぎる…スマン全部乗せゾゴより選択肢が多くて「慣れれば」よっぽど立ち回り強いでしょ、って意味要所要所での武器選択が難しいっつーなら慣れるしかない
>に乗れる人居たら見てみたいあの槍使いのとしあきならあるいは
>>さすがに使い勝手が違いすぎる…>スマン>全部乗せゾゴより選択肢が多くて「慣れれば」よっぽど立ち回り強いでしょ、って意味>要所要所での武器選択が難しいっつーなら慣れるしかないやっぱり修練は必要なんだな
>あの槍使いのとしあきならあるいは槍使いって4人ぐらいはいた気がするとしあきは変態さんばっかりだなHAHAHA
>陸砂の実用的な運用法を考えてみよう(提案)直線弾道なので拠点に近付いても赤表示にならないのが利点であり最長ロックが他タンクに劣る700mだから必ず前抜け運用しないとメリットないかもそして前衛1枚釣れたら旧砂のように釣りに専念し枚数有利なアンチ側でモビ勝ちしてもらう前誰か書いてた寒凸Aグレ単機アンチが護衛側依存なのと対照的に1護衛以下にしてアンチ側に枚数有利を提供しモビ取ってもらうような感じ基本フルアンチ寄りだと思う
股間の槍使いがなんだって?(難聴)
>股間の槍使いがなんだって?(難聴)あら可愛らしいダガーね
>>陸砂の実用的な運用法を考えてみよう(提案)まず修正されるまで待ちます
コスト120だからで全てが片付けられそう
>基本フルアンチ寄りだと思うやわらか高級拠点がデフォ化したことで釣りタンとか前衛タンクはキビシイやねバースト44向けやな
がっちり護衛して拠点速攻1落し、その後陸砂は単機釣りして全機アンチからモビ戦、終了2分前ぐらいに全機護衛で2拠点を狙う、ってのはどうだろう? 意思疎通的に無理?
>ってのはどうだろう? 意思疎通的に無理?普通のタンクの運用方法じゃね?
>>ってのはどうだろう? 意思疎通的に無理?>普通のタンクの運用方法じゃね?世の中には温故知新という有難い言葉があってな
それなら量キャや量タン元旦というもっと適任な機体達がおるしやるならやっぱ格単機護衛からの拠点抜いた後の2vs1しかない
>やるならやっぱ格単機護衛からの拠点抜いた後の2vs1しかないまぁマザク枠機体なんだし同じ運用が基本だよな強いて言うならこいつの利点は砂が強い面で強いってことだろな
赤1でタックルダメが上がるのもお忘れなく
あまりの役に立たずで水ガン以上の早さで存在を忘れそうだ
せめてもう少しロック距離が長けりゃな常に最前線でお座りとか終わってる
まだだしてないからわからんのだがJS出来んでしょ?JSだとダメなん?
JSは結構イヤラシイからねぇ、捕まえ難いし、JSをやる事自体は楽そうだよね、的動かないし。
>JSは結構イヤラシイからねぇ、捕まえ難いし、>JSをやる事自体は楽そうだよね、的動かないし。あぁJSはいいよな存在自体がいやらしいJSをヤるのは楽しいよなJCとかもうBBAだろ
言ってる意味を取り違えるとたちまち犯罪に
>直線弾道なので拠点に近付いても赤表示にならないのが利点でありダブデさんなら正面から打てば他の足タンでも赤表示意味なしだからあんまり利点じゃないのよねとりあえず拠点撃破弾数15発を上手く調整して12発にしてもらわないと2拠点目必要になった時地獄ですわ
遠スナはタンクが大好きなジオンのオジンとしては一発一発発射するのにかかる射撃時間がビサイサBよりちょっと短い程度あるか機動力がNですでに赤1・2マザク並(APはもちろん低いままで)だったら870mくらい射程があっても許せたなぁ・・・と今のままじゃ流石にちょっとバースト向け過ぎる
11/19から、PN変更は1回限りMP消費なしに変更だってさ
>とりあえず拠点撃破弾数15発を上手く調整して12発にしてもらわないと2拠点目必要になった時地獄ですわ凸頭180<<援護する>><<ここはまかせろ>>
>11/19から、PN変更は1回限り>MP消費なしに変更だってさおっ俺の変更のために今まで溜めてきたMPは一体……
>俺の変更のために今まで溜めてきたMPは一体……称号ガチャ「きたわよ」
>称号ガチャ「きたわよ」回数制限止めてくれよ
MP消費なしに変更だってさ今まで未登録だったけど1ヶ月だけ入るかなじつわ としあき〇〇ってPnが最近恥ずかしくなってきてなー
>11/19から、PN変更は1回限り>MP消費なしに変更だってさよかった…今のから変更可能なだけよかった…
きたないさすがバンナムきたない
>今のから変更可能なだけよかった…そんなとっしーのPNが気になるな下ネタ系とか?
>下ネタ系とか?二次裏観てれば知ってる名前だよ
アージュさいこうか
>11/19から、PN変更は1回限り>MP消費なしに変更だってさ一回って月一じゃないん?んーまだ変えたことないけど一回だけって言われると余計変える気なくなるなぁ
うま味紳士だな
書き込みをした人によって削除されました
なんかsns見てたらPNを他プレイヤーの本名にしたとかなんとか本当に本名かどうかはおいといてこういうバカが出たのが決め手だったろうね前から毎月名前変える奴とかいていつか出来なくなるとは思ってたけど…
>二次裏観てれば知ってる名前だよ無触童帝ウプレカスだな
>毎月名前変える奴時事ネタで称号も合わせて替えてたのがまずかったのか…
としあきがそんな変なPNにするわけがない
そもそも「としあき」自体が…
>うま味紳士だな俺は変える気ないぞー
>一回って月一じゃないん?1パイロットネームに対し1回限りの変更のみ携帯サイト解約・再契約してもリセットかかりません1度PN変えると、二度と変更不可能になるとのこと
自分は変えるとしたら英語表記からカタカナになるぐらいかな
>1度PN変えると、二度と変更不可能になるとのことますます変えられないな…一度変えてみてしっくり来なかったから戻すってのも出来んのか二回でよかったんじゃねぇかなぁ…
>二回でよかったんじゃねぇかなぁ…そこでREV4ですよ(しれっ)
グフカスが格闘になってて驚いたそして佐官戦にサブカが居て戦いが荒れた
とりわけて目立つPNなわけでもなし、その他大勢に紛れていられるのにしてしまうビックチキンな俺様
>そして佐官戦にサブカが居て戦いが荒れたリザルト400〜500のなか、2戦とも1000超えのアレックスとかね、、、少佐大尉戦だぜ?
信じられない44の日にしか出てないのに糞マッチ連続で引いてとうとう中尉に降格した。それもジオンでよく自虐ネタで我こそは虹裏最弱とか言うけどこれで正真正銘俺が最弱だろうとりあえず少佐に上がるまではもう絶対にタンクには乗らない。絶対だタンクに乗らないのが原因で少尉に落ちるなら落ちろだ
過ぎた事は忘れようぜ
その荒波の中タンク乗って勝てるようになるくらい戦場の流れと空気とタイミングと仲間の生かし方を覚えるんだ
>その荒波の中タンク乗って勝てるようになるくらい>戦場の流れと空気とタイミングと仲間の生かし方を覚えるんだ横からだけど今の如何戦では得られる物はないよ
ホームにもリアル尉官何人かいるけどその人達のプレイ見てて昇・降格が上手くいかないのはマッチングとかが理由じゃなくその本人がただ乗ってるもしくはどう動くかとかが上手く出来てないという方に大きな原因がある人が多いんだ・・・うまく言えなくてごめん
大佐までは誰でもなれると思うよそれが出来ないってことは、技術に問題がある気がする将官からは単純に経験
>将官からは単純に経験いいやちょっとした戦闘技術だね特にタイマンとタンク・砂砲撃地点を把握しているかどうか戦術と現状把握は大佐レベルなら全員できるはずだ
>うまく言えなくてごめん言いたい事は分かるけどさ護衛・アンチの概念がない(初心者とかじゃなくてゼロパーセント)44に向き不向きのあるカテゴリ・機体を知らない味方がこんな感じで、中尉に落ちた戦場では指揮ジムで0落ち850点取るような曹長とか敵に居るんだぜマジで詰んだと感じる
>将官からは単純に経験これでもREV1では中将でした
高コ格しばりやって、昇格止まったところが適正階級
いやでも割と昇格、降格は自分の腕の問題が大きいよレーダー見れてなかったり機体の事をよく知らなかったりセオリーに縛られすぎたり特に問題なのはセオリーに縛られすぎた人たちだねそんなの将官戦と同じセオリーが通用するわけないんだから尉官、佐官戦でのセオリーを見つけるしかないんだよ最終的には護衛とかアンチとかも関係なくなるくらい、自分のセオリーを一度ぶっ壊してみたほうがいいと思うよ割とマジで
>戦術と現状把握は大佐レベルなら全員できる>はずだ そうでもないこないだ大佐X5・少佐タンク(俺)で相手中佐X2・少佐あと残り曹長と言うマッチングで大敗をしたのさ拠点回復20秒前で<<拠点を叩く>>コールしても誰も護衛こず敵タンクと護衛2機を5機で追い回してた大佐連中もいたくらいだ
タンクいない所でずっと戦って負けるとか枚数有利になってるとかタンクが指示だしてやったりしても聞いてないとかあるけどねタイマンて慣れるとタイマンの空気と言うか一瞬が見切れるんだよね今は無理だけど初期のやりまくってた時なんて相手の少しのモーションで何出してくるかわかったもんだよ
>高コ格しばりやって、昇格止まったところが適正階級うnタンクに乗らないってのは前衛の腕前だけで昇格できるようになるまで低階級でいるって意味でもあったんだ>特に問題なのはセオリーに縛られすぎた人たちだね自分がこのタイプかも戦場で空回りしてたかも知れない・・・
>No.8869282 念正直尉官でD取るとかまだ其の辺に問題があるとしか言い様がない自分も大尉の時にDとかとった試合は自分に問題あったなぁ〜とはっきりとわかってたし
セオリーは参考にするものであって遵守するものではないってのがミソだわね
>高コ格しばりやって、昇格止まったところが適正階級2落ちしたら空気と化すが大佐安定だな!(キリッ
戦術に縛られてる人は、ものすごいシンプルにこう考えればいい「最終的にゲージが多い方が勝つ」これね
>高コ格しばりやって、昇格止まったところが適正階級ナ○ト「ドキドキ」
あと勝てない試合で勝とうとすると降格するよソースは俺(ギガンで4落ちしながら)
>これでもREV1では中将でした自分で答え言ってるやん過去形なんでしょ?維持してなきゃ置いてかれるのはあたりまえだと思うけど・・・
戦場の流れやブームは常に推移してるからね今の戦場の流れにビンカンにならにゃ勝てんさ
>戦術と現状把握これが経験から来る事だとおもうんだけどなぁ
>特に問題なのはセオリーに縛られすぎた人たちだねタンク乗ってる人でも多いな近乗ってる俺でも戦況で別ルートのが攻めやすいと思い新茶打っても執拗に同じポイント行って戦犯になっちゃうとか
>特に問題なのはセオリーに縛られすぎた人たちだねとしあきしってるか将官の中にはAクラ落ちすると非常に戦いにくくなる人が居るんだ
>将官の中にはAクラ落ちすると非常に戦いにくくなる人が居るんだそりゃあSクラスの常識をAクラスに持ってこられても高コ乗って実力で相手をダマらせるくらいじゃなきゃな
>高コ格しばりやって、昇格止まったところが適正階級近距離高コスト機はダメですか?
>将官の中にはAクラ落ちすると非常に戦いにくくなる人が居るんだ例えるなら同じ野球でも将官戦は日本シリーズAクラ戦は草野球ぐらいやること考えること違うからな仕方がない
>近距離高コスト機はダメですか?味方を殺さず、0落ち目標ならいいんじゃね?
>ザメル「遠距離高コスト機はダメですか?」
>近乗ってる俺でも戦況で別ルートのが攻めやすいと思い>新茶打っても執拗に同じポイント行って戦犯になっちゃうとかそれは明らかに中佐以下だろ今時大佐でもセオリー外の場所から拠点叩くぐらいの事はするよ
>それは明らかに中佐以下だろ>今時大佐でもセオリー外の場所から拠点叩くぐらいの事はするよ それがいるから困ったもんだ黄色ならまだう〜んと納得できるが緑でいるから困ったもんだ
>いやでも割と昇格、降格は自分の腕の問題が大きいよ自分の戦果関係無しに9敗降格立て続けなのも自分の腕の問題なのだろうか
>>ザメル「遠距離高コスト機はダメですか?」トラウマしかないからダメ(味方で
>自分の戦果関係無しに9敗降格立て続けなのも自分の腕の問題なのだろうかうnどこかで拾おうと思えば勝ちは拾えるよ5クレ連続で格上引くようなマッチングじゃないよ今は2〜3回に1回どうしようもない無理ゲー引くくらいだよ
>自分の戦果関係無しに9敗降格立て続けなのも自分の腕の問題なのだろうか うn自分の腕ってか動きが悪いのも全体の戦績の一つだし例えば自分が0落ちで高得点出してたとしてもどこかで誰かが自分のカバーすべきとこ代わりに負担してて不要に落なければならなかったとかそんな事もありうるし
絶対に自分のせいじゃない負け戦闘って無いとは思わない9連負けもあると思う(連邦なら)しかし、9連降格が多い場合はやっぱりどこかに問題があると思うんだよ
>2〜3回に1回どうしようもない無理ゲー引くくらいだよ 其の辺はかなり改善されたと思う誰かの昇格マチに巻き込まれるか自分の昇格マチに巻き込まれるかこれくらいの時しか無理ゲーには当たらなくなったよ
なんか凄いシンクロしたぞとしあきこれが念レスというものなのか
>9連負けもあると思う(連邦なら)この辺の思い込みが問題じゃない?俺両軍やってるけどたまに明らかに連邦は不利だから〜って思い込みが先行して消化試合くらいの意気込みでやってる人がいるしそんな気持ちだと勝てる試合も勝てない
まぁなんだ、降格する時はするもんだ落ちたら落ちたで、何かしら課題を設けて昇格めざせばいいさオレみたいに昇格目当てのタンクしばりしちゃダメだぞ
>>9連負けもあると思う(連邦なら)>この辺の思い込みが問題じゃない?連邦はするんじゃない?俺はムリそうな日は出ないし、9連降格なんて一回しかした事無いけど、ジオンで連勝してるしめぐり合わせの問題は0ではないと思うけど
>連邦はするんじゃない?少なくとも連邦少佐の俺はしないと言うか9連敗もしたことない五連敗したら六戦目やたら強い味方引いたりやたら弱い敵ひいたり何かしら連敗ストップな要素がくるよ
連邦は44の日に出るといい個人技でまだ何とかなる部分があるから勝てるゾ!66以上だとジオンのコスパの良さ大爆発で連邦辛いんだぜポコポコ240の味方が落ちていくのに敵主力が160ばっかりとかやってられんのだぜ
>連邦はするんじゃない?Sクラならともかく、Aクラはトントンだと思う機体性能活かせず死ぬのは両軍居るし(ガベラで1落ち1撃破でD取りながら)
両軍大佐で出てると連邦は「俺これ乗るから」「じゃあ俺これな」「あ、俺これ」「・・・俺タンクな」ジオンは「「「目の前の敵から順番に殺す!」」」「じ、自分タンク乗ります!」的なのが多く感じるもちろんその逆もあるしこれ以外もあるが面白いわよ
>66以上だとジオンのコスパの良さ大爆発で連邦辛いんだぜ残り数秒目の前の瀕死の敵、チラ見する勢力ゲージ「・・・・ダメだ お前さん落としても負け確定・・・(泣)」・・・というのは、確かに連邦特有の絶望感かもしれない
両軍緑大佐だけど、たまーに連敗降格はするな無理して高コ3乙降格の方が多いけどな!
ちょっと話しそれるけど降格ってそんなに嫌な出来事かな?例えば好きな機体に乗りやすくなりラッキーって思ったり消化機体を気兼ねなく使えたりトレモで出来ない機体運用の試験を対人で出来たり思い込み次第でそんな悪くないと思うんだけどな勝った方が気持ち良いのは当然だけど、勝ちにこだわりすぎると心が蒸せる
みんなジオンなら勝てるよみたいに言うけどこっちは最近ジオンの方が怖いんだわ連邦でやってるとロッドAからQS狙ってるの見え見えのグフカスやコスト献上グフフ多くて笑えてくるぜ
逆にトンと見ない連邦陸スナ何だろうねこの差
>ちょっと話しそれるけど降格ってそんなに嫌な出来事かな?その後のお得な話の前に、ダメ野郎のレッテル貼られるから嫌な出来事その上だいたい負けが絡んでるから、心の闇がハンパじゃない
ここ2週間で5回の降格と昇格を繰り返した俺に隙はなかったもう昇格戦飽きたー降格の内わけは9連敗は無いけどC4連負け2回3乙負け2回4乙1回
正直階級を確実にあげるだけなら近・射にのってれば順調に大佐までは行くでもそれじゃつまらんから格とか乗るけどライン上げするのを野良で期待しちゃいかん
4連C負けは判る2クレ連続でマッチング運がない場合あるからなぁ俺は似非バースト→小隊時報に巻き込まれというマッチングを2回連続で引きチンチンにされた事がある、無理だよ青グラフばっかりの戦場で黄色の俺にどうしろと
>例えば好きな機体に乗りやすくなりラッキーって思ったり消化機体を気兼ねなく使えたりトレモで出来ない機体運用の試験を対人で出来たり思い込み次第でそんな悪くないと思うんだけどな味方が酷すぎてそれどころじゃない
>どこかで拾おうと思えば勝ちは拾えるよ拾える可能性がどこにもないんだ編成から負けてるんだもん
メンタルな面で落ちたりする事が多々ある一番最近その手で落ちたのは彼女に別れを告げられた日かな・・・
>編成から負けてるんだもんそれが思い込みって奴さ最後にゲージが多い方が勝つんだ、編成なんて関係ないよタンク出なかろうが変な機体出そうが何しようがゲージさえ勝ってればいいんだよ
変な機体出されてテンション上がる俺は異常そんなまさか俺の知らない領域の戦略や立ち回りを見せてくれるのか!?ってわくわくするまぁリプレイや戦い方見て「デスヨネー」ってなるパターンばっかりだけどな…
>タンク出なかろうが変な機体出そうが何しようがゲージさえ勝ってればいいんだよそれなのに・・・プラス500で優位だからって、そうポンポン前に出るなよ陸ガン水ガン孤立で死に掛けてるんだから、というのがあったな
66の日に2バー+4野良vsフルバーが2クレ連続で引いた時は降格を覚悟した2クレ目が2連勝で事なきを得たが逆に相手の6バーで大反省会が行なわれるであろう事にちょっと同情した
降格自体が嫌なんじゃない降格によって下がる味方の質が嫌なんだよ
>>タンク出なかろうが変な機体出そうが何しようがゲージさえ勝ってればいいんだよ>それなのに・・・プラス500で優位だからって、そうポンポン前に出るなよ陸ガン中佐や少佐のLv3に多い気がするゲージ大差の余裕で勝ってるんだから下がる必要ないだろヒャッハーって奴以前もどれもどれ連呼してたら逆切れされて茶テロが始まったよ
>降格自体が嫌なんじゃない>降格によって下がる味方の質が嫌なんだよその辺は敵の質も落ちるから、トントンだと思う・・・・思うようにしてる
そうならないように自分が働きかける事が重要なんだミカタガーミカタガーって言って試合して楽しいのか? 楽しくないだろ?じゃあそういう味方の中で自分がどう立ち回るかを考えなきゃダメだよ味方に文句言ったって聞こえないんだしそこで諦めてちゃ勝てるものも勝てない
どうもね連邦のFCSはJOINT表示機能が壊れてるんじゃないかと思うぐらい枚数が合わない事があるんだ
右を見ても左を見てもJOINTじゃあ別の場所に行けばさっきいた場所は壊滅してるってね
>ゲージさえ勝ってればいいんだよそのビジョンが見えないんだよ編成、俯瞰MAPでの味方の動向、実戦そりゃ負けるわ、て
>中佐や少佐のLv3に多い気がする多分マジ黄色の大尉だと思う2戦目タンク護衛でタンクが枚数不利で中央に切り替えたのにクレーター部目指そうとしてたので引っ張り戻した
んもーそうやってまたセオリーにこだわるんだからとしあきはーそんなセオリー一度捨てちゃいなさい、Aクラスじゃゴミにもならないわよ
>そりゃ負けるわ、てそう思って試合する限り100%勝てないよ
>そうならないように自分が働きかける事が重要なんだフルバーじゃあるまいし無理だって勝ち筋の考え方が違う人はいくらでも居るもの例えばこっちが拠点交換してゲージ飛ばして勝ちと思っても逆サイドで拠点取られなきゃ勝ちと思ってる人が居てお互いが<<応援頼む>>打つような戦場があるんだお互いの自分の働きかけを通そうとしてどっちも上手くいかないことで負けるのよそしたら自分のできることは最終的にはB以上とって自分とフィーリングの合う味方を引くのを待つってのがAクラの一つの勝ち方じゃねーかなとも思うのよ
>そう思って試合する限り100%勝てないよでも圧勝されて2戦目逃げ出したくなる時はあるそんな時の魔法の言葉「楽しんだ奴が勝つ」・・・泣けてきたが泣かない
無理だと思えば無理になるその場合は「どっちにつけば勝てるか」を考えて勝てると思ったほうにつけばいいじゃないか単純な話じゃないか勝ち方はそりゃ色々ある、けど最初から負けだと思った試合で勝てる訳ないし途中でこれは無理だと思考を放棄しても勝てる訳が無いんだよそれで9連敗降格は俺のせいじゃないって言われても、勝ちをあきらめてる自分が悪いじゃんとしか言えん
割と板倉小隊のあいなまの反省コーナーは色んな人に見て欲しいな負けパターンのあるあるやってるような物だからあれらをやらないようにするだけで勝ち目が増えると思う
逆に考えるんだ「負けちゃってもいいさ」と考えるんだ
>逆に考えるんだ>「負けちゃってもいいさ」>と考えるんだ真理やな勝てるように頑張るけど負けたら仕方ない、次行こうでIIND
>割と板倉小隊のあいなまの反省コーナーは色んな人に見て欲しいな先週のは凄いためになる反省コーナーだったねあれはぜひプレイヤー皆に見て欲しいし今後意識して欲しい点だ
今の拠点体力で完璧なアンチってよっぽどの実力差がないとできないと思うんだがアンチ脳の人はアンチ優先なんだわで割られて俺にタンクを斬らせなかったお前らが悪いと逆ギレするか逆転されたから今から拠点叩きに行くかと遅すぎる判断する拠点撃破優先脳の自分はどうにもついていけないのね
最近ジムカスの地雷率が高い気がする青グラフ少将がジムカス乗るから安心してたら弐落ちの百点代とかかなり見るガベ対策のつもりなら寒事務Bマシグレか事務怪赤3で落とせないけどガベを空気化させた方がまし今のジムカス乗る人は何を考えて乗ってるか知ってるとしあきいる?
たぶん向こうも同じこと思ってるよ俺はアンチやりたいのにアイツは拠点先に撃破したいって言うから俺が不利になってるんだってねその平行線をいつまで続ける気だい?お互い歩み寄っていかなきゃいつまでたっても同じことが繰り返されるだけだよ相手に問題がある、味方に問題がある、俺は悪くない、俺は正しいそういい続けた先に何があるのさ?
オデッサ尉官戦ジオン2バーで教導出撃残り敵味方共リアル階級っぽい1戦目普通に勝ち2戦目まさかのトリプルタンクで負ける編成崩れかとおもいきやリプ見るとその編成でも勝てると思って戦っているあきらめない思いというかセオリー通用しない戦いってのもあるもんだなっと
>逆転されたから今から拠点叩きに行くかと遅すぎる判断するもう拠点叩く時間無いのになさっき「拠点を叩く」って言ったじゃんアンチ一枚来てるから「一機援護頼む」って言ったじゃんタンク乗ってる時あるある
このご時世にジムカス使える人なんてほんの一握りじゃよ
>そういい続けた先に何があるのさ?自分が絶対正しいとは思ってないけど野良でお互いが歩み寄るなんて絶対無理だってこっちが我を捨てて歩み寄ればいいってだけっしょでもそれもなかなかねぇ難しい結局上手くかみ合わない味方ってのはあるんだからそういうのを引いた時は「仕方ない」になると思うがなぁ
>今のジムカス乗る人は何を考えて乗ってるか知ってるとしあきいる?←
今日試験中に引いた味方のジムカスさんは凄いできる子だったグフカス&ニムバスVSジムキャ&ジムカスのマッチングでグフカスとニムバスをパリらせて、ジムキャ死んだけどジムカスは生き残ってたそのままセカンドの護衛に回ってパリらせた2機取ってセカンド成功させてたダメコン半端ねぇなと思った、さすが青グラフは格が違うぜ
>「仕方ない」になると思うがなぁまぁそりゃあなぁけどそれを5回連続で引く、なんて無いでしょうに2回連続で引いて4連C負け降格ならまだ話はわかるけどね
>けどそれを5回連続で引く、なんて無いでしょうに滅多に無いけどゼロじゃないってとこかな23時過ぎとか理不尽マッチが続く時あるし
まあ人生いろいろあるからな
>まあ人生いろいろあるからなあぁ、そうだな(最後の試合ガベをアレックスで封殺して勝った
スコアが全てじゃないぞとしあき
敗けだってそっから学ぶものがありゃあかまわんのだよ一番悪いのは学ぼうとしてないor本当に学ぶものが丸でない敗けだ後者はそうそうないだろうけど
>後者はそうそうないだろうけど回線抜きや捨てゲーがそれに該当するな味方1枚欠けで勝てってのは無理
>まあ人生いろいろあるからな全試合格護衛でソレってのならご愁傷様でも実力はあるはずだからそんな試合ばっかじゃないだろう全試合ドムだったってのならそれはそれで面白い
>回線抜きや捨てゲーがそれに該当するな>味方1枚欠けで勝てってのは無理1戦目地雷してチャテロした奴が2戦目捨てゲーして勝ったというのは結構ある、わしの経験では
>今のジムカス乗る人は何を考えて乗ってるか知ってるとしあきいる?同じことが焦げにも言えるすぎる今の時代の流行りはガベゼフィ0083機焦げカスなんて時代遅れなのよ
>今の時代の流行りはガベゼフィ0083機ジムキャU「あの…」ジムカス「座ってろ…」
新機体出ると最初ジオン→連邦の順で取る人が多いしばらくしてマッチ落ち着くのを待つ必要があるね
>>後者はそうそうないだろうけど>回線抜きや捨てゲーがそれに該当するな>味方1枚欠けで勝てってのは無理格単機護衛で敵アンチ取って、タンクもちゃんと抜けさせて一枚釣らせてアンチ合流しようかなとしかしすでに-700これもこっちには何も学ぶことなんてなかったわマジでどうしろと
>今の時代の流行りはガベゼフィ0083機正直ゼフィはガベの前だと霞むあとジムカスも83機体だろ!
>>今の時代の流行りはガベゼフィ0083機ジムカス「ハハハナイスジョーク」
>今のジムカス乗る人は何を考えて乗ってるか知ってるとしあきいる? やっぱガーベラ意識してじゃないの寒ジムで空気が妥当だけどジムカスなら上手くいけばヤレルとか考えるのかと
>やっぱガーベラ意識してじゃないの寒ジムで空気が妥当だけど>ジムカスなら上手くいけばヤレルとか考えるのかと寒ジムなんかだと空気するどころか途中で切り離されて追い付けない&カットもできずに味方に大ダメージな未来しか見えないぞジムカスって選択肢は間違いじゃないだろ280単発武装持ち3機の射撃能力じゃガベ>カスライ>ゼフィなんだし護衛のガベは下手に相手せず射バズでアパムの方がいいかもだし
寒ジムでも立ち回り次第だな相手に切り離されるより早く、こっちが切り離し狙ってガベを引きずり回せれば割と勝ちが見えてくるとにかくタイマンしても絶対に勝てないから、前衛3対3の状態に自分から持っていくってのが現状ガベ対策だと思う武器のダウン値や自身のバランサー、火力を考えると乱戦や枚数有利の状態では特性をフルに発揮出来ないからね
>先週のは凄いためになる反省コーナーだったね敵を見てるかどうかだっけ?
そこで水ジムですよ歩き合いは背ミサで揺さぶれるしハープンがあれば硬直取れる青5なら切り離されてもすぐ追いかければそこまで被害はでない
水ガン「ベルファストはまかせろー」
>水ガン「ベルファスト以外は仕事しないので悪しからず」
>護衛のガベとかの所謂「強いガベ」って何処へ行けば見られます?個人的には向かってった先にいて嫌なのはGP01>ジムカス>ガーベラなんですが…
>とかの所謂「強いガベ」って何処へ行けば見られます?Sクラブかな(迫真)
>SMクラブかな(迫真)って読んじゃったよ今日はグフ系で鞭振ってくる
>武器のダウン値や自身のバランサー、火力を考えると乱戦や枚数有利の状態では特性をフルに発揮出来ないからねただカットしてるだけで十分強いだろうガベは確実にダウン奪えるわけだし
>>護衛のガベ>とかの所謂「強いガベ」って何処へ行けば見られます?>個人的には向かってった先にいて嫌なのはGP01>ジムカス>ガーベラなんですが…お前ジオンがメインの格乗りだろ
>確実にダウン奪えるわけだしダメ効率悪いし乱戦中のダウンは味方殺しに繋がる可能性が高い確かにカット能力は高いから厄介だが、微ダメで乱戦でダウン貰えるならこっちとしては願ったりかなったりさそれにガベは落ちることを計算に入れてないからそういう場に混ざってこず後からカットに専念する場合が多いそういう場合、少しプレッシャーをかけるだけでガベは退くんだよ敵もガベにちょっかい出そうとする奴を迎撃に出るし←図であらわすとこんな感じまぁそんな単純には話は進まないけど、割と建物多い場所での乱戦嫌うガベは多いから効果はあるよ
>個人的には向かってった先にいて嫌なのはGP01>ジムカス>ガーベラなんですが…俺はガーベラ>ニムバス>ゲルMだな!>連邦兵乙d
>ダメ効率悪いし乱戦中のダウンは味方殺しに繋がる可能性が高いまぁまず乱戦に持ち込ませないけどね上手いガベマンセルは仮に乱戦持ち込んでもガベが落ちない立ち回りは当たり前だよジムカスの頃からそんなん確立されてるじゃない一番の問題は寒ジムが激しい乱戦なんか出来ないってことよカットすらままならねぇのに寒ジムと一緒に乱戦なんかやらされる身にもなってほしいわ板小新聞でも強い強い書いときながら得意な状況は枚数有利とかディスられてるし
因みに補足しておくとこれはガベを殺すための作戦ではなく、ガベの仕事をさせなくするための作戦ガベの強みってのはタイマンでの圧倒的強さと枚数不利を捌く能力それを殺すのが目的なんだ相手の得意な土俵に上がらず、自分にまだ勝ち目がある土俵に上がらせるって事だねなのでガベに戦場の主導権を握らせないように、常にタイマン相手である自分から戦場の移動をしかける、相手に対応させるって方法を取る訳さ
>敵もガベにちょっかい出そうとする奴を迎撃に出るしあとこれも流石に単純すぎるわ…Aクラでもそう起きないだろ多分
>これはガベを殺すための作戦ではなく、ガベの仕事をさせなくするための作戦だったらそんな回りくどいことせずに建物使いながら格で近寄るだけで空気になるよ無論そしたらもう一枚の敵がこっちに来るからそれを止められるorそこで枚数有利活かせる味方じゃないと負けパターンだけどね
だからそんな単純に話は進まないって補足してるじゃないかあくまでも理想論だよ、そんな簡単に相手が対応してくれるとはこっちだって思ってないよでもタイマンするよりは遥かに勝ち目あるだろこっちの方がタイマンして切り離しされて追って後手後手で勝てるなら話は別だが
Aクラなら左の連邦兵2人が何故か追撃を渋って真ん中の連邦兵がジオン3機に囲まれて乙るパターン
>だったらそんな回りくどいことせずに建物使いながら格で近寄るだけで空気になるよそんな単純な事でガベは空気にならないよ切り離しされて追うハメになるだけ追ってる途中で有利な戦場に引っ張り出されてタイマンで圧殺される追わなくても味方が枚数不利で殺される詰んでるんだよ、それは
>Aクラなら左の連邦兵2人が何故か追撃を渋って>真ん中の連邦兵がジオン3機に囲まれて乙るパターンその原理で蛇、ビサイサ、新砂乗って無双できるのがAクラあと言うまでもなくドム
>その原理で蛇、ビサイサ、新砂乗って無双できるのがAクラ>あと言うまでもなくドムそして中央のやつがチャテロ開始するまでがワンセット
全く、Aクラは地獄だぜフゥハハー
チャテロしてる人に限ってバーストすると黙る法則
>そんな単純な事でガベは空気にならないよ>切り離しされて追うハメになるだけマンセル時の話してんじゃねぇの?マンセルしてて即切り離しとかねぇよそれにそもそもガーベラと絡むってことは基本敵タンとも絡む場所な訳でこっちが格ならガベだって迂闊に距離はとれないけど近寄ってもこれないだろと
そんな序盤のほんの少しの時間の話をされても困るんだが
そりゃ序盤はガベにソコに居てもらわなきゃ困るからそうするよ問題はその後だよ敵タンクが前抜けしましたガベが切り離ししました建物に隠れてた君はどうするの? ガベ追うでしょ普通これで前抜けタンクに向かうなら話はここで終わりだ
>>とかの所謂「強いガベ」って何処へ行けば見られます?関東オフ
>そんな序盤のほんの少しの時間の話をされても困るんだが序盤じゃないんだとしたらガベが切り離すまで親切に付き合うのもどうかって話になるよジムカスやガベの護衛と拠点抜かれるまでお見合いってそれはこっちが空気にさせられてんだよそうなる前にタンク絡めるかこっちから切り離すかで隙を伺わなきゃ相手を飛ばせて隙を作るのは定石だぜ
>そうなる前にタンク絡めるかこっちから切り離すかで隙を伺わなきゃだから最初からこっちから切り離すって言ってるじゃんか…ちゃんとレス読めよ…
こっちから切り離して乱戦に持ち込むなら建物挟んで空気にするわって話じゃなかったのかなんで最初の俺が話した部分に戻ってるんだ誰か説明してくれ
>敵もガベにちょっかい出そうとする奴を迎撃に出るしなんでタイマン最強のガベにちょっかい出す奴をわざわざ他機が迎撃にでるのかがちょっと意味がわからないほっときゃガベ体力MAXでちょっかい出しにいったやつが半分以上削れてる
>>そうなる前にタンク絡めるかこっちから切り離すかで隙を伺わなきゃ>だから最初からこっちから切り離すって言ってるじゃんか…>ちゃんとレス読めよ…正直言ってタイマン時と乱戦時とで話が行ったり来たりしすぎそして寒ジムでガーベラ切り離すなんて夢見すぎよ
>こっちから切り離して乱戦に持ち込むなら>建物挟んで空気にするわって話じゃなかったのかその絵でやってるのは切り離しじゃないよただのアパムで囮になってるだけんでんなことしてもガーベラに残りの二枚が即ダウンさせられる展開しか見えない
>そして寒ジムでガーベラ切り離すなんて夢見すぎよ>ガベ対策のつもりなら寒事務Bマシグレか事務怪赤3で落とせないけどガベを空気化させた方がまし
良いからお前らPMでタイマンしてこいよ勝った方の意見が正しいで良いよもう
なんていうか俺の説明下手もあるだろうが何一つとして俺の言いたいことが伝わってない事だけは判った
ついでに言うなら>敵タンクが前抜けしましたまずタイマンなら絶対これやらせちゃいけない野良のマンセルなら味方次第な部分もあるけどタイマンなら単純に敵タンクを挟んで戦えばいいだけなんだからさ
こんな場所で議論しても無意味だと何故分からんのだ
ガベの弱点ってなに?
そもそもモニターですらガーベラが出ていることの方が稀ですが・・・
>ガベの弱点ってなに? 俺に扱えない事
>そして寒ジムでガーベラ切り離すなんて夢見すぎよ>ガベ対策のつもりなら寒事務Bマシグレか事務怪赤3で落とせないけどガベを空気化させた方がまし寒ジムの足と武装でまともなガーベラ切り離せるわけないって言いたかったんだけどなーもっと遅くなっちゃったかー伝わらなかったかー
この手の議論で毎回思うのはAとBこんな感じで良いからコテ残して欲しい見づらい
>もっと遅くなっちゃったかー伝わらなかったかーいやぁ上で誰かがこういってるけどどう思ってるのかなーって
ガーベラ相手するのがいやでジオンで出るとアレックスの相手を高確率でさせられてどっちも結局辛いじゃないですかヤダー!になる俺の明日はどっちだ!?
>になる俺の明日はどっちだ!?コスト限定戦がありますよとしあき殿!
>ジオンで出るとアレックスの相手を高確率でさせられてガーベラ乗ってレーダーよく見てれば負けないだろ
>ガーベラ相手するのがいやでジオンで出るとアレックスの相手を高確率でさせられて>どっちも結局辛いじゃないですかヤダー!>になる俺の明日はどっちだ!?ガーペラ使えばアレックスには楽勝やぞつまりジオン最高
>ガーベラ乗ってレーダーよく見てれば負けないだろ>ガーペラ使えばアレックスには楽勝やぞ>>ガベの弱点ってなに? >俺に扱えない事うm…
焦げに手を出し始めた俺にガベはまだ早い
つまり寒ジム地雷多すぎってことや板小新聞ですら特集記事で得意な状況は枚数有利とか持ち上げてんのかディスってんのかわからんこと書いてたし
それはいえてるなー自分が何をすれば強いかまでしか考えてなくて味方の事完全に眼中に無いからな
ガーベラとガンタンで拠点叩きあいしてみそタンクの方が早い、つまりはそういうこった
近に一番必要な範囲ダウン武装がないという最大の弱点ガン無視して強い強いずるいずるいばっかだからなみんな
寒ジムの長所は66以上か220以下限定戦ならタンク残り寒ジムで戦える事
>良いからお前らPMでタイマンしてこいよグルグル回されたりシコシコハメられたりひきうちバンザーイだからヤダー
>寒ザクの長所は66以上か220以下限定戦ならタンク残り寒ザクで戦える事
とし!格グフカス3回乗ってやっとロッドQSのやり方理解した!あれロッド放った後も敵に近づいておかないとロッド戻って来る時間長くなって格闘出来ない時間も長くなるんね中途半端な距離でロッド戻るの待ってて毎回逆に切られてたわ俺
>ガーベラとガンタンで拠点叩きあいしてみそ>タンクの方が早い、つまりはそういうこったスケート選手と相撲レスラーに相撲させてみると相撲レスラーのが強い、つまりはそういうことってことか?
>近に一番必要な範囲ダウン武装がないという最大の弱点ガン無視して強い強いずるいずるいばっかだからなみんなまぁかといってマシAグレとか乗られてもお前それ頭バル以上に何も出来ないだけだぞ? って話だけどな
嘘だ!ここのとしあきがAグレは強いって言ってたから!それまでは俺もAバルの方使ってたんだがとしあきに言われてからAグレ使ってる未だに強いと思えないが俺の腕が足りないんだろうきっと
>寒ジムの長所は66以上か220以下限定戦ならタンク残り寒ジムで戦える事ドムに爆殺される未来しか見えないな
としあき、グフカスはロッドBの方が強いと昔から決まっておるのじゃよ…単発威力26の高誘導一発ダウンはおかしいただ前兆動作が判りやすいから対処も割と楽なんだけどね
>単発威力26の高誘導一発ダウンはおかしい焦げクラ「おうよ」
>嘘だ!ここのとしあきがAグレは強いって言ってたから!言ったの俺だけど最初から人選ぶし味方も戦場も選ぶ滅茶苦茶ニッチな装備って言ったじゃないですかぁー!
>焦げクラ「おうよ」君最高21とかじゃなかったっけ?
つまりどっちのサブとも組み合わせられる寒マシB最強(前ブーしながら)
>つまりどっちのサブとも組み合わせられる寒マシB最強(前ブーしながら)BG「強制よろけです(キリッ」
…とこんな感じで連邦兵は謎装備選ぶから勝てないんだジオンは一択だから謎装備は出ない
寒ジムのBGより駒裸のBGBだよね
>ジオンは一択だから謎装備は出ないガーベラAA青4本当にあった怖い話
>単発威力26の高誘導一発ダウンはおかしいハイゴッグ「ですよね」ミサイサB「だよな」
>単発威力26の高誘導一発ダウンはおかしいシュツルム「フフフ」
>>焦げクラ「おうよ」>君最高21とかじゃなかったっけ?ジムカス焦げのは24とかあったはず
つまりまとめるとあれかジオンずるい!
>寒ジムのBGより駒裸のBGBだよね今回のでマジでそうなったからなしかもあっちはグレが豊富でちゃんと近距離してる寒ジムは近と格を足して2.5ぐらいで割った感じの中途半端さ
>ジムカス焦げのは24とかあったはずダメージ変えられてなければジムカスのハングレは最高30↑コゲのクラッカーは最高20↑でジムカス有利だよアレ鮭コゲカス時代に廃プレイしまくったから覚えてるあの頃は連邦有利だったしな
>しかもあっちはグレが豊富でちゃんと近距離してるコスト上がるのがなぁダメが出るわけでもないし、やっぱり連射レスポンスは悪いし…
ゲラからおかしくなったんや…それまでは常に連邦有利やったんや…
武装やタックルの威力とか元に戻さなくていいんでストカスのダッシュと体力を元に戻してくだちい
>それまでは常に連邦有利やったんや…マカク「おおっと?」ゲルキャB「そうだったけなー?」ジャズゴ(近)「まあそういうことにしてあげましょうか」
俺のゲラのアサルトライフル返してください…単発制御のアサルトライフル返してください…
>ゲラからおかしくなったんや…>それまでは常に連邦有利やったんや…常ではなかったろゲルキャの超火力時代とかビサイサ逆キャンプのアホ火力ゲーとかシャザのバ火力は今後もジオンオンリーだろうし
高コ近の強いほど初心者にわかりにくいものはないなポイントと火力が高いわけでなく枚数裁きと切り離し、被撃墜0でいられることが(戦略的に)強いさらに味方の理解まで必要という条件付き一方、俺は素ジムでヒャッハーした
>一方、俺は素ジムでヒャッハーした中バラ対策でBSGBいいよね…
>>一方、俺は素ジムでヒャッハーした>中バラ対策でBSGBいいよね…そこはBSGA2連打だろ誘導付き高威力マシCだアッガイビームも同じ
>そこはBSGA2連打だろニムバス止めたいんですよ!盾ジムBSG乗れトン
ところでとしあきジュアッグのメガ砲が強制よろけダウン値0らしいが面白いとは思わんかね!
>ところでとしあき>ジュアッグのメガ砲が強制よろけダウン値0らしいが面白いとは思わんかね!タイマンなら使えるだろうけど多人数戦じゃ限界があるよね
>ジュアッグのメガ砲が強制よろけダウン値0らしいが面白いとは思わんかねつまりイフ改さやかの二刀流にマミさんのおっぱいビームを被せたらどうなっちまうんです?
EXAM発動で230+最長ダメ100↑=もう何も怖くない
としあき大事な事を忘れているそれに2枚割いてる間味方が大変な事に
おは絆早くジオンを弱体化させないと連邦から兵が減ってバンナムが多発するぞもはや猶予はない
おは絆>早くジオンを弱体化させないと連邦から兵が減ってバンナムが多発するぞバンナムの陰謀だ、証拠はないが絶対だ
今日のラッキーMSはマミさんらしいなGCだし左攻めしてくる!
マミさんがわりと普通に使えるようになったからここ最近乗ってるゲルGのが確実に強くて勝てるけどマミさんで試行錯誤して勝つから面白いんじゃい
ニューヤークでマミさん乗ったらジムカスにレイプされたでござる
マミさんは強いからもっと44でも使おうぜ
ロケ弾ノーロックもいいが御神体のが使いやすい制圧戦なら無双できそう
サブのメガ粒子砲が素敵
ティロ・フィナーレ!って詠唱しちゃうぜよし、今日定時で会社出れたらSクラブでマミれてくる
一方連邦は雷駒でブイブイ言わせていたブイ
駒裸は地雷印象しかない昨日味方にいた駒裸はBGBだからか知らないが延々と引き撃ち枚数有利に格闘ふるタイプばっかりだったお前それゼフィでやれよ…
ライコマのグレA面白いよねリロ長くて実用には耐えないけど
雷駒はハングレDしか使わない
裸駒はメインに何を持つのが正解なんだ
>裸駒はメインに何を持つのが正解なんだ立ち回り強くなるがコストが上がるB柔軟性に富むが凡個性のマシBSGだけどよろけないからどうするのA正解はCMの後
>正解はCMの後もう素駒からBSG剥がして裸駒に持たせればいいんじゃないかな
>もう素駒からBSG剥がして裸駒に持たせればいいんじゃないかな何言ってるの?裸駒のBGAも駒のBSGも低バラしかよろけないよ
公式に陸砂バグ修正きたな陸砂さんはゲームブレーカーやったんや
>裸駒のBGAも駒のBSGも低バラしかよろけないよマジかBSGて素ジムのBSGA以外はどいつも中バラよろけまでは取れると思ってたぜ素駒さんほんと何もかも微妙だな…
>公式に陸砂バグ修正きたな>陸砂さんはゲームブレーカーやったんや知らなかったんで公式見てきたら有利になるバグとかじゃないのね修正されたことに安心してそぐわないマップで乗られてもまいっちんぐだが(設定だしがまだ残っている通常タンクを即決しながら
>素駒さんほんと何もかも微妙だな…一部愛好家はマシBバルとか使うらしい確かに200以下ならオンリーワンな組合せなんだが…微妙だ
>何言ってるの?>裸駒のBGAも駒のBSGも低バラしかよろけないよ素ジム「Aの連射能力は僕だけのものだ!僕より武器セット沢山持ってるんだから工夫しなよ!」
素と裸を読み間違えた…反省の気持ちを裸駒の装甲カルカンで表してくる…
>>公式に陸砂バグ修正きたな>条件によってジム・スナイパー【遠距離砲撃型】を使用中にゲームが中断される不具合を修正。知らなかったそんなの(画像略)
サーバにまでディスられていたなんて
昨日のある1クレジオン編制が荒れ気味だなーって事で連邦に移ったらこの有り様
『 figma 魔法少女まどか☆マギカ アルティメットまどか (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B009QWMLXM?tag=futabachannel-22Max Factory形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 4,800価格:¥ 3,665発売予定日:2013年2月28日(発売まであと113日)