政治【尖閣国有化】中国外相「明の時代から600年間支配」 ASEM首脳会議で発言+(2/2ページ)(2012.11.7 08:13

  • [PR]

政治

  • メッセ
  • 印刷

【尖閣国有化】
中国外相「明の時代から600年間支配」 ASEM首脳会議で発言

2012.11.7 08:13 (2/2ページ)日中関係
温家宝首相に代わりASEM首脳会議に出席した中国の楊外相=6日午後、ビエンチャン(代表撮影・共同)

温家宝首相に代わりASEM首脳会議に出席した中国の楊外相=6日午後、ビエンチャン(代表撮影・共同)

 楊外相「釣魚島は昔から中国の領土として、明の時代から600年間支配している。日本の行動は、戦後の国際秩序と原則への重大な挑戦だ」

 首相は退席。

 外務省の斎木昭隆・外務審議官「中国の代表は、歴史的にも国際的にも疑いなく日本が有効に支配している尖閣諸島について、執拗(しつよう)に不当な主張と、過去60年の平和国家のあり方を否定し、歴史をねじまげてその名誉を傷つける悪意にみちた発言を繰り返しているが、そのような発言は全く受け入れられない。中国は自国の発言に同調する国はまったくないということを認識すべきだ」

 楊外相「中国の領土主権を守るとの意志は固く、日本の行動は無駄である。行動をもって過ちを正し、日本が地域の平和のためにすべきことをする必要がある」

 ラオスのトンシン首相「この話は2国間で話し合ってほしい」

このニュースの写真

尖閣諸島を含む東シナ海上空(鈴木健児撮影) 

関連トピックス

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital