本文へジャンプします。



文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大
※スタイルシートを有効にしてご利用ください


決定!第42回

【今月のダラクシー賞】史上初、って当たり前!の素人結婚式「森田一義アワー 笑っていいとも!」(フジ)7/5

GALAC 2012年9月号掲載) 2012年8月12日(日)配信

2ページ中 1ページ目

前のページ | 1 | 2 | 次のページ

文=桧山珠美

七月五日放送の「笑っていいとも!」は「史上初!授かり婚カップル限定 アルタで生結婚式」。番組内で素人カップルが結婚式を挙げるものだった。木曜日のレギュラー陣は笑福亭鶴瓶、ピース綾部&又吉、ベッキー、アンタッチャブル山崎の面々。このメンバーなら、フリートークだけでもゆうに一時間は楽しませることができるはずなのに、なぜこんな暴挙に出たのか意味がわからない。

オープニング。レギュラー陣が正装しているのでおかしいなと思ったら、いきなり「史上初!授かり婚カップル限定 アルタで生結婚式」とタイトルコール。「新郎妊婦ご入場」ときた。出てきた二人は当然ながら素人さん。赤西仁&黒木メイサあたりをブッキングできたなら褒めてもやるが、素人カップルを連れてきてどうする。

しかもこの二人、ネットゲームで知り合い、埼玉に住む彼女が福岡の彼のところに押しかけ、現在妊娠九か月だそうで、この少子化日本を救うべく子作りに勤しんでくれたことは感謝する。が、大切に育ててきた娘が全国放送で見世物扱いされ、親御さんの心中はさぞや複雑だろう。

おまけにこの素人カップル、緊張しているのか、ずっと顔がこわばっていてまるでお通夜のよう。こういう時は陽性バカップルのほうがまだ座持ちがするのに、などと考えているうちに、出演者たちの即興スピーチ、余興が続く。

続きを読む : 鶴瓶に「誓いのキス」を促さ…

2ページ中 1ページ目

前のページ | 1 | 2 | 次のページ



掲載誌別に見る




推奨画面サイズ
1024×768 以上

  • Copyright (C) 2012 NPO法人放送批評懇談会 記事の無断転用を禁じます。/各記事のタイトル・本文・写真などすべてのコンテンツの著作権は、それぞれの配信社、またはニフティ株式会社に帰属します。


このキーワードの