2009-04-22 (水) 12:49
104 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 01:43:05 O
近所にクレクレした、ボロ布お下がり服を姪に着せてるトメ親子。
しかも初子の我が家にあげるからって電話で楽しそうに言ってきた
私→「服はいりません。」
トメ→「子供服なんてお下がりで充分でしょ」
私→「私は値段に関係なく気に入った服しか着せる気ないので。私達も買い物楽しんでるし、私の親もベビー用品揃えるの楽しいって買ってくれるから親より衣装持ちなんですよ~」
ゴミを貰う前に拒否できて良かったわぁ。
捨てるのだって金かかるし
106 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 10:42:19 0
>>104
子供にお金使いたくないなら子供なんてつくらなきゃいいのに>トメ親子
姪っ子ちゃんカワイソス(´・ω・`)
近所にクレクレした、ボロ布お下がり服を姪に着せてるトメ親子。
しかも初子の我が家にあげるからって電話で楽しそうに言ってきた
私→「服はいりません。」
トメ→「子供服なんてお下がりで充分でしょ」
私→「私は値段に関係なく気に入った服しか着せる気ないので。私達も買い物楽しんでるし、私の親もベビー用品揃えるの楽しいって買ってくれるから親より衣装持ちなんですよ~」
ゴミを貰う前に拒否できて良かったわぁ。
捨てるのだって金かかるし
106 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 10:42:19 0
>>104
子供にお金使いたくないなら子供なんてつくらなきゃいいのに>トメ親子
姪っ子ちゃんカワイソス(´・ω・`)
2009-04-21 (火) 09:54
953 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/18(土) 10:45:23 ID:HjGzLjZL
買った揚げパンが生だったことがあるよ。
からっと揚がった外側、にちゃにちゃ小麦粉の内側、ほかほか餡子。
半分位食って気づいた、ひと口目で気づけよ自分。
あと、自販機のカップ出てこなかったことも。
これは、元から壊れてたっぽい。
硬貨投入して待ってたら、自販機からジュースがしびびびびび…!
あたり一面に飛び散るジュース、自分呆然。
気が付いたら、床にジュースだまりが出来てる。
自分以外にもやった人がいるっぽい。
店員さんに「カップ出てこない」と言ったら、店員さん硬貨入れてしびびびびび…。
慌てて飛び退いたリ。
「壊れてますねぇって、代金返してくれた。
その後、「使用禁止」の紙を張ろうと店員さんが向こうに行ったすきに、
スーツ姿のおっちゃんが硬貨入れてしびびびびびび・…。
「うわぁっ」おっちゃんも飛びのいてた。
もう、自販機の下ジュースの海。
買った揚げパンが生だったことがあるよ。
からっと揚がった外側、にちゃにちゃ小麦粉の内側、ほかほか餡子。
半分位食って気づいた、ひと口目で気づけよ自分。
あと、自販機のカップ出てこなかったことも。
これは、元から壊れてたっぽい。
硬貨投入して待ってたら、自販機からジュースがしびびびびび…!
あたり一面に飛び散るジュース、自分呆然。
気が付いたら、床にジュースだまりが出来てる。
自分以外にもやった人がいるっぽい。
店員さんに「カップ出てこない」と言ったら、店員さん硬貨入れてしびびびびび…。
慌てて飛び退いたリ。
「壊れてますねぇって、代金返してくれた。
その後、「使用禁止」の紙を張ろうと店員さんが向こうに行ったすきに、
スーツ姿のおっちゃんが硬貨入れてしびびびびびび・…。
「うわぁっ」おっちゃんも飛びのいてた。
もう、自販機の下ジュースの海。
2009-04-21 (火) 09:53
254 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 15:35:53 ID:OVXY+V5Q
プチなので、さらっとカキコ。
保育園で夏くらいにクッキング体験(オヤツを作るらしい)があるから
子ども用のエプロンを用意してください。と言われ、
「まだ先だし、手作りしたいね」と友達と話していたら
突然「うちのも作って!」と割り込んで来たAママに
「自分の子のだけで手一杯!」と即答した友達。
Aママ、ぷいっと去っていきました。
友達はAママと家が近くて
「Aママはずうずうしいから、はっきり断らないとダメ」と教えてくれました。
前にたかられた、とか、近所の人にクレクレしてた、とかの
話題が尽きない人なんだとか。
即撃退してくれて感謝です。
325 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 10:50:02 ID:p4nhE7v4
子どもエプロン作ってクレクレされた>>254ですが、
今朝、保育園に子どもを送って行ったらAママに話しかけられてしまいました。
「あのね~、うちの子はあなたの子と違う布がいいの。
あなたの子は ど う せ アソパソマソでしょ?うちの子のは 3リオの砂糖兎達ね」と。
とりあえず一通り聞いてやってから、冷静に
「そう、A子ちゃんは砂糖兎達が好きなの~じゃあがんばって作ってあげなよ」
A「作ってくれるって言ったじゃな~い」
私「作るなんて一言も言ってないじゃな~い」
A「こんなにお願いしてるじゃな~い」
私「あなた一言もお願いなんて言ってないじゃな~い」
A「いいじゃな~い」
私「嫌に決まってるじゃな~い」
と、Aの口調を真似して答えてあげたら
「いじわる!」と言い残して去って行きました。
自分で撃退できて、よかったです。
プチなので、さらっとカキコ。
保育園で夏くらいにクッキング体験(オヤツを作るらしい)があるから
子ども用のエプロンを用意してください。と言われ、
「まだ先だし、手作りしたいね」と友達と話していたら
突然「うちのも作って!」と割り込んで来たAママに
「自分の子のだけで手一杯!」と即答した友達。
Aママ、ぷいっと去っていきました。
友達はAママと家が近くて
「Aママはずうずうしいから、はっきり断らないとダメ」と教えてくれました。
前にたかられた、とか、近所の人にクレクレしてた、とかの
話題が尽きない人なんだとか。
即撃退してくれて感謝です。
325 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 10:50:02 ID:p4nhE7v4
子どもエプロン作ってクレクレされた>>254ですが、
今朝、保育園に子どもを送って行ったらAママに話しかけられてしまいました。
「あのね~、うちの子はあなたの子と違う布がいいの。
あなたの子は ど う せ アソパソマソでしょ?うちの子のは 3リオの砂糖兎達ね」と。
とりあえず一通り聞いてやってから、冷静に
「そう、A子ちゃんは砂糖兎達が好きなの~じゃあがんばって作ってあげなよ」
A「作ってくれるって言ったじゃな~い」
私「作るなんて一言も言ってないじゃな~い」
A「こんなにお願いしてるじゃな~い」
私「あなた一言もお願いなんて言ってないじゃな~い」
A「いいじゃな~い」
私「嫌に決まってるじゃな~い」
と、Aの口調を真似して答えてあげたら
「いじわる!」と言い残して去って行きました。
自分で撃退できて、よかったです。
2009-04-21 (火) 09:52
324 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 09:20:09 0
DQNというかダメージ大きかったんで一緒に笑ってください。
家のトメはイヤゲモノ大王。
賞味期限切れの乾物を大量に持って来てみたり、ちらしに包んだカステラもってきたり、
「次風邪ひいた時用に飲まなかった」と病院の薬持ってきたり…
あまりにうっとおしいので全部夫に丸投げしていて、夫もうんざりしてる。
そして先週の日曜の早朝。
「嫁子さん、あなたもうすぐ誕生日よね!」と押し掛けてきて、寝ぼけ顔で「へい」と言ったら
「平日だからその日はお祝いできないと思って!プ・レ・ゼ・ン・ト!」とニコニコ。
イライラしつつも「はぁ…すいません」と言ったのに、ニコニコ黙ってる。
「あの?」と言うと「ふふふープレゼント!あ・た・しっ!」
「今日一日娘(1歳)の面倒を見てあげる!助かるでしょっ!」
そして買い物袋をもちあげ「ご飯もねっ!(ウィンク)お掃除もしてあげるぅ~」
前日、娘が軽い熱を出して機嫌が悪く、寝不足だったのもあって
「いりません。帰ってください」とドアを閉めて鍵かけた。
そしたら「ちょっちょっとおおおおおーー!」と叫びながらピンポンピンポンガンガンガンガン!
煩いので開けて「煩いので帰ってください」と言ってまた閉める。
「何でそんな事言うのよーーー!!」ピンポンピンポンガンガンガンガン!
何だ何だと目を覚ました旦那と、びっくりして泣いてる娘…
黙々と旦那の着替えをバッグに詰め、パジャマのまま玄関に出て行った旦那を押し出し、
「トメさんへのプレゼントです。今日一日可愛い息子を独占してください。それじゃ。
いいね、旦那?」旦那大きなため息ついて
「ああ、行ってくるよ。ったくこいつは…」とブツブツ言いながらトメ引きずって行った。
これがね~まともなトメなら大喜びなんだけど…
前私が風邪ひいた時に家中家探しして通帳まで見て、旦那のパンツ買ってきて、
私のニット勝手に持って帰って、実母用に買った誕生日プレゼントの包装開いて中見て、
大事に育ててたチューリップ切って花瓶に生けたりしてくれたもんで、
出入り禁止にしてたのよ。
プレゼントと言えば入れると思ったのか。これよりも酷いイヤゲモノ貰った事がある人いるだろうか。
旦那はトメを〆て、昼すぎに帰って来た。引っ越ししたい…誰かお金ちょうだい…
341 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 09:50:19 0
超笑った!!
なぜならウチのウトも同じことしたことあるから。
孫の誕生日に「よおーし、じゃあプレゼントにおじいちゃんあげちゃうぞー!」
「どこでも好きなとこ連れてってあげちゃうぞー!」と言いながら
競馬場連れてこうとしたので(最初からそこしか頭にない)夫に締め出されて終了だったらしい。
ウトの脳内ではそのまま「おじいちゃん大好き!」になった孫を人質に同居なだれこみ決定だったらしい。
私は当時切迫早産で入院中だったので、今がチャンスと思ったらしい。アホかと。
DQNというかダメージ大きかったんで一緒に笑ってください。
家のトメはイヤゲモノ大王。
賞味期限切れの乾物を大量に持って来てみたり、ちらしに包んだカステラもってきたり、
「次風邪ひいた時用に飲まなかった」と病院の薬持ってきたり…
あまりにうっとおしいので全部夫に丸投げしていて、夫もうんざりしてる。
そして先週の日曜の早朝。
「嫁子さん、あなたもうすぐ誕生日よね!」と押し掛けてきて、寝ぼけ顔で「へい」と言ったら
「平日だからその日はお祝いできないと思って!プ・レ・ゼ・ン・ト!」とニコニコ。
イライラしつつも「はぁ…すいません」と言ったのに、ニコニコ黙ってる。
「あの?」と言うと「ふふふープレゼント!あ・た・しっ!」
「今日一日娘(1歳)の面倒を見てあげる!助かるでしょっ!」
そして買い物袋をもちあげ「ご飯もねっ!(ウィンク)お掃除もしてあげるぅ~」
前日、娘が軽い熱を出して機嫌が悪く、寝不足だったのもあって
「いりません。帰ってください」とドアを閉めて鍵かけた。
そしたら「ちょっちょっとおおおおおーー!」と叫びながらピンポンピンポンガンガンガンガン!
煩いので開けて「煩いので帰ってください」と言ってまた閉める。
「何でそんな事言うのよーーー!!」ピンポンピンポンガンガンガンガン!
何だ何だと目を覚ました旦那と、びっくりして泣いてる娘…
黙々と旦那の着替えをバッグに詰め、パジャマのまま玄関に出て行った旦那を押し出し、
「トメさんへのプレゼントです。今日一日可愛い息子を独占してください。それじゃ。
いいね、旦那?」旦那大きなため息ついて
「ああ、行ってくるよ。ったくこいつは…」とブツブツ言いながらトメ引きずって行った。
これがね~まともなトメなら大喜びなんだけど…
前私が風邪ひいた時に家中家探しして通帳まで見て、旦那のパンツ買ってきて、
私のニット勝手に持って帰って、実母用に買った誕生日プレゼントの包装開いて中見て、
大事に育ててたチューリップ切って花瓶に生けたりしてくれたもんで、
出入り禁止にしてたのよ。
プレゼントと言えば入れると思ったのか。これよりも酷いイヤゲモノ貰った事がある人いるだろうか。
旦那はトメを〆て、昼すぎに帰って来た。引っ越ししたい…誰かお金ちょうだい…
341 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 09:50:19 0
超笑った!!
なぜならウチのウトも同じことしたことあるから。
孫の誕生日に「よおーし、じゃあプレゼントにおじいちゃんあげちゃうぞー!」
「どこでも好きなとこ連れてってあげちゃうぞー!」と言いながら
競馬場連れてこうとしたので(最初からそこしか頭にない)夫に締め出されて終了だったらしい。
ウトの脳内ではそのまま「おじいちゃん大好き!」になった孫を人質に同居なだれこみ決定だったらしい。
私は当時切迫早産で入院中だったので、今がチャンスと思ったらしい。アホかと。
2009-04-21 (火) 09:49
「義理家族に誰かが言ってスカッとした一言」より
596 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 15:58:13 0
うちのトメは超過干渉トメ。
私たちの結婚のときも式から新居からぜーーーんぶ口出し。
旦那は『面倒なんで好きにさせてやれ」というスタンスでまったく
トメには注意せず・・・。私的にはかなり後悔の残る結婚式でした。
新居だって本当は会社に近いところに賃貸でも、とおもっていたのに
義実家の敷地内にすむことになったし…。
今年、アラフォーの義兄がようやく結婚をきめ、跡継ぎ!の結婚のため
トメのはりきりようはハンパじゃありません。
日取りはいつくらいで、式は仏前でどこそこであげて披露宴は・・・と
あんたの結婚式かい!とつっこみをいれたくなるようなはりきりっぷり。
このあいだの日曜に義兄が私と旦那への顔合わせで婚約者の方を
つれてきました。
トメ、彼女をひっつかまえ「私のいうとうりになさい!嫁にくるからには
この家のやりかたに従うべきです!○子(私のこと)もそうやってうちに
嫁にきたなんだから」みたいなことをずーっといっています。
にっこり笑顔の婚約者さん、おもむろに口を開き、すごーーーく冷たい声で
「私の結婚式ですから、私の好きなようにやります。ていうか、あんまり
うっとうしいことをいうようならこの結婚やめてもいいんですよ?私は
別にしたくもなかったけど、○○さん(義兄)がどうしてもって泣いて
頼むから結婚して あ げ る ことにしたわけですから?」
sugeeeee義兄婚約者さんtueeeeと心の中で拍手喝さいをしました
続きを読む
596 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 15:58:13 0
うちのトメは超過干渉トメ。
私たちの結婚のときも式から新居からぜーーーんぶ口出し。
旦那は『面倒なんで好きにさせてやれ」というスタンスでまったく
トメには注意せず・・・。私的にはかなり後悔の残る結婚式でした。
新居だって本当は会社に近いところに賃貸でも、とおもっていたのに
義実家の敷地内にすむことになったし…。
今年、アラフォーの義兄がようやく結婚をきめ、跡継ぎ!の結婚のため
トメのはりきりようはハンパじゃありません。
日取りはいつくらいで、式は仏前でどこそこであげて披露宴は・・・と
あんたの結婚式かい!とつっこみをいれたくなるようなはりきりっぷり。
このあいだの日曜に義兄が私と旦那への顔合わせで婚約者の方を
つれてきました。
トメ、彼女をひっつかまえ「私のいうとうりになさい!嫁にくるからには
この家のやりかたに従うべきです!○子(私のこと)もそうやってうちに
嫁にきたなんだから」みたいなことをずーっといっています。
にっこり笑顔の婚約者さん、おもむろに口を開き、すごーーーく冷たい声で
「私の結婚式ですから、私の好きなようにやります。ていうか、あんまり
うっとうしいことをいうようならこの結婚やめてもいいんですよ?私は
別にしたくもなかったけど、○○さん(義兄)がどうしてもって泣いて
頼むから結婚して あ げ る ことにしたわけですから?」
sugeeeee義兄婚約者さんtueeeeと心の中で拍手喝さいをしました
続きを読む
2009-04-21 (火) 09:49
「義理家族に誰かが言ってスカッとした一言」より
586 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 01:09:38 0
義実家も実家も、Q州しかも膿家で毒
そんな状況から逃れるために、関東に家を建てた夫(長男)
トメさんが、私の実家に電話して
「長男なのに、関東に家を建てるなんて…」
と愚痴ったが、私の母は
「夫くんに、もしもの事があっても、娘(私)が困らないようにじゃないですか?」
と返したらしいw
586 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 01:09:38 0
義実家も実家も、Q州しかも膿家で毒
そんな状況から逃れるために、関東に家を建てた夫(長男)
トメさんが、私の実家に電話して
「長男なのに、関東に家を建てるなんて…」
と愚痴ったが、私の母は
「夫くんに、もしもの事があっても、娘(私)が困らないようにじゃないですか?」
と返したらしいw
2009-04-20 (月) 14:31
579 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/18(土) 22:50:16 ID:2COpkcL1
487 水先案名無い人 [sage] 2009/04/18(土) 22:19:28 ID:pMz8d3G50
るぱ~ん私、ゴールド免許よ~
無~事故じゃ~ん
580 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/18(土) 22:54:26 ID:NRta2is1
>>579
俺こういうの好きだ。
581 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 00:47:58 ID:G1wzvuPT
るぱ~ん、卵巣がついたままの鮭の卵よ~
す~じこじゃ~~ん
582 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 00:50:08 ID:Q8zkec2B
るぱ~ん 一粒300メートルよ~ん
ぐ~りこじゃ~ん
583 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 00:57:33 ID:K0YCNqez
るぱ~ん、どこの保険入ってるの~?
あ~りこじゃぱ~ん
584 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 00:58:35 ID:eiD47fJn
コピペを貼るんじゃなくて、創作してるだろw
585 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 00:59:45 ID:SeZoQd6O
みんな>>580を楽しませようと必死
586 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 01:07:13 ID:aCFikWEI
お豆さん(煮豆)の会社どこだったかな?
588 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 01:14:50 ID:eiD47fJn
>>586 フジッコじゃ~ん
あ、俺までやっちまったw
487 水先案名無い人 [sage] 2009/04/18(土) 22:19:28 ID:pMz8d3G50
るぱ~ん私、ゴールド免許よ~
無~事故じゃ~ん
580 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/18(土) 22:54:26 ID:NRta2is1
>>579
俺こういうの好きだ。
581 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 00:47:58 ID:G1wzvuPT
るぱ~ん、卵巣がついたままの鮭の卵よ~
す~じこじゃ~~ん
582 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 00:50:08 ID:Q8zkec2B
るぱ~ん 一粒300メートルよ~ん
ぐ~りこじゃ~ん
583 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 00:57:33 ID:K0YCNqez
るぱ~ん、どこの保険入ってるの~?
あ~りこじゃぱ~ん
584 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 00:58:35 ID:eiD47fJn
コピペを貼るんじゃなくて、創作してるだろw
585 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 00:59:45 ID:SeZoQd6O
みんな>>580を楽しませようと必死
586 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 01:07:13 ID:aCFikWEI
お豆さん(煮豆)の会社どこだったかな?
588 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 01:14:50 ID:eiD47fJn
>>586 フジッコじゃ~ん
あ、俺までやっちまったw
2009-04-20 (月) 14:29
「義理家族に誰かが言ってスカッとした一言」より
583 名前:1/2[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 00:59:27 O
長いし微妙かもしれないけど、私はすっきりしたので。
うちは自営業(電気工事関係:従業員は旦那と私だけ)で、私は作業補助兼、経理兼、事務をしてる。
この間の日曜、大トメの命日だった。
と言っても、亡くなってかなり経つので、お線香をあげて義実家で食事するだけ。
午後からだったので、急いで仕事を終わらせて着替えたけど、ヘアメイクは直せなかった。
食事が始まってからしばらくして、台所で一休みしていたらトメ、大コトメ(トメのコトメ)、コトメがきた。
ひっつめ髪で最低限メイクの私の顔を見るなり、大コトメとコトメが、
「忙しそうね~」
「外で工事して働いているんでしょ?真似できないわ~」
「偉いわ~」「やっぱりご実家の血かしら」
とか言われた。
実家は大工で母の実家は農家。母も父について建築現場にでている。
584 名前:2/2[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 01:01:17 O
ああ面倒臭いなあと思っていたら、トメが、
「義姉さん、コトメちゃん。お母さんよく解らないんだけど、うちとどう違うの?」
義実家、代々専業農家。もちろんトメも農作業をしている。
コトメは「私と嫁子さんは違うの!」
とか言ってたけど、更に
「なんで?嫁子さんのお母さんの実家はうちと同じ農家だし、義姉さんもコトメちゃんも、
うちからお嫁にいったじゃない。二人とも農家の血でしょ」
このあたりで、義兄嫁さん(義実家跡取り同居)がきて、そのまま微妙な雰囲気で食事会終了。
その後、事情説明、ウトが大コトメとコトメを注意してくれた。
二人とも逆ギレしながらおみやげの春野菜をひっつかんで帰っていった。
旦那の話だと、二人とも農家を嫌ってサラリーマンと結婚、専業主婦。
いつも綺麗な服を着てばっちりヘアメイクで野菜だけ貰いにくるんだとか。
いつも畑仕事ばかりしてあまり話さないトメだけど、見る目が変わった。
585 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 01:08:05 O
そのトメは大事にしろ
言うまでもないかもしれないけど
583 名前:1/2[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 00:59:27 O
長いし微妙かもしれないけど、私はすっきりしたので。
うちは自営業(電気工事関係:従業員は旦那と私だけ)で、私は作業補助兼、経理兼、事務をしてる。
この間の日曜、大トメの命日だった。
と言っても、亡くなってかなり経つので、お線香をあげて義実家で食事するだけ。
午後からだったので、急いで仕事を終わらせて着替えたけど、ヘアメイクは直せなかった。
食事が始まってからしばらくして、台所で一休みしていたらトメ、大コトメ(トメのコトメ)、コトメがきた。
ひっつめ髪で最低限メイクの私の顔を見るなり、大コトメとコトメが、
「忙しそうね~」
「外で工事して働いているんでしょ?真似できないわ~」
「偉いわ~」「やっぱりご実家の血かしら」
とか言われた。
実家は大工で母の実家は農家。母も父について建築現場にでている。
584 名前:2/2[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 01:01:17 O
ああ面倒臭いなあと思っていたら、トメが、
「義姉さん、コトメちゃん。お母さんよく解らないんだけど、うちとどう違うの?」
義実家、代々専業農家。もちろんトメも農作業をしている。
コトメは「私と嫁子さんは違うの!」
とか言ってたけど、更に
「なんで?嫁子さんのお母さんの実家はうちと同じ農家だし、義姉さんもコトメちゃんも、
うちからお嫁にいったじゃない。二人とも農家の血でしょ」
このあたりで、義兄嫁さん(義実家跡取り同居)がきて、そのまま微妙な雰囲気で食事会終了。
その後、事情説明、ウトが大コトメとコトメを注意してくれた。
二人とも逆ギレしながらおみやげの春野菜をひっつかんで帰っていった。
旦那の話だと、二人とも農家を嫌ってサラリーマンと結婚、専業主婦。
いつも綺麗な服を着てばっちりヘアメイクで野菜だけ貰いにくるんだとか。
いつも畑仕事ばかりしてあまり話さないトメだけど、見る目が変わった。
585 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 01:08:05 O
そのトメは大事にしろ
言うまでもないかもしれないけど
2009-04-20 (月) 14:28
「義理家族に誰かが言ってスカッとした一言」より
555 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/04/15(水) 01:27:14 0
コトメさんって状況によっては強い味方だよね。
うちのトメは私達夫婦が結婚して数年の間に、だんだん私への
風当たりを強めて、夫のいないところで
「息子をもっと大事にしろ!仕えろ!なってない!」みたいな説教を
きつい口調でするようになってきてた。
それが少し前に、コトメさん(既婚、夫とあまり交流なし、私とは2、3回会っただけ)
の帰省と私達夫婦の義実家訪問が重なった。
トメが私を声高に叱りつけているところへ
初めて出くわしたコトメさんは、目を皿のように大きくして、
仰天した声で言いました。
「え?おかーさん何いってんの?義姉さん何したの?
なんか大変なことがあったの?」
「……そ、そう言うわけじゃないけど、お兄ちゃんの世話とか
家事とかをちゃんとやりなさいって」
「兄ちゃんの世話?世話って何すんの?ひょっとして兄ちゃん、入院でもしたの!?
大丈夫なの!?」
「そ、そうじゃないわよ。元気よ」
「?じゃあ世話って何するの?」
「何って、お兄ちゃんも仕事で疲れてるだろうし、土日は
家事なんかさせないで休ませてあげてって」
「?共働きだよね、兄ちゃんとこも?義姉さんも平日仕事だよね?
2人で土日はゆっくりしなさいってこと?掃除とかいつするの?平日にするの?」
556 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/04/15(水) 01:28:29 0
コトメさん、どうやらダブルスタンダードが許せない人のようだった。
全く遠慮のないストレートな言葉でガンガン矛盾点を問い詰めていき、
トメが完全に詰まってしまうと、本当に驚きで一杯の顔でまじまじとトメを眺めて
「……おかーさん、ひょっとして、兄ちゃんが苦労するのは嫌で
義姉さんが苦労するのはいいと思ってる?夫婦なのに?兄ちゃんが自分の子で
義姉さんが自分の子じゃないから?私にもそう思ってる?私が楽してうちの旦那が
苦労しろって?夫婦なのに?それでいいもんなの、夫婦って?」
「本気で?ねえ、本気で?」と唖然としたまま繰り返すコトメさん。
真っ赤になって俯くトメ。
……その夜、トメとコトメさんは2人きりで話し込んでいたようだった。
数日後、トメから私と夫に謝罪があった。
筋の通らないことを言って迷惑をかけてごめんなさい、と謝ってくれた
トメは、私達の結婚前後の礼儀正しいトメさんに戻ってた。
コトメさんと直接話す機会はやはり殆どないのでお礼は言いそびれましたが、
そのうち話ができたらいいな、と思っている。
557 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/04/15(水) 01:30:58 0
>>555
超イイコトメさんGJ
555ダンナは何と?
558 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/04/15(水) 01:46:30 0
ウトメとは別居でたまにしか会わないため、私も
会って言われたり電話を受けたりした時に不快になる程度で、
夫には特に言っていませんでした。
元は礼儀正しくて筋を通すトメさんだっただけに、
自分の方が悪く思われそうで言い難かったのもあります。
実際、コトメさんとの一件いらい、トメさんは憑き物が落ちたように
適度に距離を置くようになりました。
そういうトメさんだからコトメさんも夫も真っ直ぐで、
しかも白黒ハッキリさせたがる性格なので、
夫は私を信じたら正面からトメさんを問い詰めまくりそうな
気もして言わなかったんですよね……
コトメさんには大変に感謝してます。
559 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/04/15(水) 03:14:51 0
息子をとられてちょっぴりイライラしてたけど
根はまっすぐなトメさんだったのかな
元に戻って良かったね
その方がお互いに幸せだよね
555 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/04/15(水) 01:27:14 0
コトメさんって状況によっては強い味方だよね。
うちのトメは私達夫婦が結婚して数年の間に、だんだん私への
風当たりを強めて、夫のいないところで
「息子をもっと大事にしろ!仕えろ!なってない!」みたいな説教を
きつい口調でするようになってきてた。
それが少し前に、コトメさん(既婚、夫とあまり交流なし、私とは2、3回会っただけ)
の帰省と私達夫婦の義実家訪問が重なった。
トメが私を声高に叱りつけているところへ
初めて出くわしたコトメさんは、目を皿のように大きくして、
仰天した声で言いました。
「え?おかーさん何いってんの?義姉さん何したの?
なんか大変なことがあったの?」
「……そ、そう言うわけじゃないけど、お兄ちゃんの世話とか
家事とかをちゃんとやりなさいって」
「兄ちゃんの世話?世話って何すんの?ひょっとして兄ちゃん、入院でもしたの!?
大丈夫なの!?」
「そ、そうじゃないわよ。元気よ」
「?じゃあ世話って何するの?」
「何って、お兄ちゃんも仕事で疲れてるだろうし、土日は
家事なんかさせないで休ませてあげてって」
「?共働きだよね、兄ちゃんとこも?義姉さんも平日仕事だよね?
2人で土日はゆっくりしなさいってこと?掃除とかいつするの?平日にするの?」
556 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/04/15(水) 01:28:29 0
コトメさん、どうやらダブルスタンダードが許せない人のようだった。
全く遠慮のないストレートな言葉でガンガン矛盾点を問い詰めていき、
トメが完全に詰まってしまうと、本当に驚きで一杯の顔でまじまじとトメを眺めて
「……おかーさん、ひょっとして、兄ちゃんが苦労するのは嫌で
義姉さんが苦労するのはいいと思ってる?夫婦なのに?兄ちゃんが自分の子で
義姉さんが自分の子じゃないから?私にもそう思ってる?私が楽してうちの旦那が
苦労しろって?夫婦なのに?それでいいもんなの、夫婦って?」
「本気で?ねえ、本気で?」と唖然としたまま繰り返すコトメさん。
真っ赤になって俯くトメ。
……その夜、トメとコトメさんは2人きりで話し込んでいたようだった。
数日後、トメから私と夫に謝罪があった。
筋の通らないことを言って迷惑をかけてごめんなさい、と謝ってくれた
トメは、私達の結婚前後の礼儀正しいトメさんに戻ってた。
コトメさんと直接話す機会はやはり殆どないのでお礼は言いそびれましたが、
そのうち話ができたらいいな、と思っている。
557 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/04/15(水) 01:30:58 0
>>555
超イイコトメさんGJ
555ダンナは何と?
558 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/04/15(水) 01:46:30 0
ウトメとは別居でたまにしか会わないため、私も
会って言われたり電話を受けたりした時に不快になる程度で、
夫には特に言っていませんでした。
元は礼儀正しくて筋を通すトメさんだっただけに、
自分の方が悪く思われそうで言い難かったのもあります。
実際、コトメさんとの一件いらい、トメさんは憑き物が落ちたように
適度に距離を置くようになりました。
そういうトメさんだからコトメさんも夫も真っ直ぐで、
しかも白黒ハッキリさせたがる性格なので、
夫は私を信じたら正面からトメさんを問い詰めまくりそうな
気もして言わなかったんですよね……
コトメさんには大変に感謝してます。
559 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/04/15(水) 03:14:51 0
息子をとられてちょっぴりイライラしてたけど
根はまっすぐなトメさんだったのかな
元に戻って良かったね
その方がお互いに幸せだよね
2009-04-20 (月) 14:27
「義理家族に誰かが言ってスカッとした一言」より
548 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 21:11:00 0
先週、コトメさん(元々友人。夫を紹介してくれたのもコトメさん)が家に遊びに来た。
お持たせのケーキに合わせて紅茶をいれて、客間に戻ったら、コトメさんが電話に出てた。
「復唱します。
嫁子さん悪いけど明日Aさんとお食事行くから10時に車で迎えにきてちょうだいね。
駅まででいいわよ、あなた、ちゃんとしたところのお食事なんて気詰まりでしょ。
あ、車出すついでだから帰りにお米とお醤油とトイレットペーパー買ってうちに持って行ってね。
以上嫁子さんと、お兄ちゃんとパパにも言っとく。お母さん嫁子さんをタクシーか何かと間違えてるの?
今までも便利使いしてたんじゃないでしょうね。帰ったらゆっくり話するからね」
実際に聞こえたのは「…パパにも言っとく」あたりからだったけど。
ナンバーディスプレーで実家だったから出たら、例によって一方的にまくしたてられたらしい。
電話切って平謝りされちゃった。
義実家からの電話は居留守してるから今まで実質被害なかったんだけどね。
その後、一言一句間違いないトメ電話メモ片手に、コトメさんは夫にも説教してくれました。
留守電だと、「すぐ電話ちょうだい、いいわね!」くらいで決定的なのなかったんだけど。
速記が特技のコトメさんメモと証言で、週末、義実家会議になる様子です。
548 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 21:11:00 0
先週、コトメさん(元々友人。夫を紹介してくれたのもコトメさん)が家に遊びに来た。
お持たせのケーキに合わせて紅茶をいれて、客間に戻ったら、コトメさんが電話に出てた。
「復唱します。
嫁子さん悪いけど明日Aさんとお食事行くから10時に車で迎えにきてちょうだいね。
駅まででいいわよ、あなた、ちゃんとしたところのお食事なんて気詰まりでしょ。
あ、車出すついでだから帰りにお米とお醤油とトイレットペーパー買ってうちに持って行ってね。
以上嫁子さんと、お兄ちゃんとパパにも言っとく。お母さん嫁子さんをタクシーか何かと間違えてるの?
今までも便利使いしてたんじゃないでしょうね。帰ったらゆっくり話するからね」
実際に聞こえたのは「…パパにも言っとく」あたりからだったけど。
ナンバーディスプレーで実家だったから出たら、例によって一方的にまくしたてられたらしい。
電話切って平謝りされちゃった。
義実家からの電話は居留守してるから今まで実質被害なかったんだけどね。
その後、一言一句間違いないトメ電話メモ片手に、コトメさんは夫にも説教してくれました。
留守電だと、「すぐ電話ちょうだい、いいわね!」くらいで決定的なのなかったんだけど。
速記が特技のコトメさんメモと証言で、週末、義実家会議になる様子です。