現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. 国際
  3. アフリカ
  4. 記事
2012年11月7日12時45分

印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

ケニアの村はお祭り騒ぎ 「英雄オバマ」再選願い

関連トピックス

写真:孫の再選を願うオバマ大統領の祖母サラ・オバマさん=コゲロ村、杉山正撮影拡大孫の再選を願うオバマ大統領の祖母サラ・オバマさん=コゲロ村、杉山正撮影

 【コゲロ村〈ケニア西部〉=杉山正】米大統領選の投票が始まり、オバマ大統領の父の出身地ケニア西部コゲロ村ではお祭りのような盛り上がりを見せている。祖母のサラ・オバマさん(90)は6日夕、取材に「今日は眠れない」と語った。

 村の英雄オバマ氏の名は学校や道路、集会所など至る場所に使われている。広場では子どもたちがオバマ氏の再選を見越して踊りの練習をしたり、名前を連呼したりしていた。オバマ氏の顔を印刷したバッジまで売られていた。

 ケニアでも貧しい農村で、オバマ一家もその一角の質素な家に住む。オバマ大統領からも時々、連絡があるという。サラさんは、投票が始まり、自宅のテレビで米国からのニュースに釘付けだ。「孫は、この地域だけでなく、アメリカや世界に希望を与えた。誇りに思っている」

 「選挙の結果は気になって興奮しているが、勝つか、負けるか、神が与えることだ。ここは、故郷だからいつ帰ってきても歓迎するよ」と話した。

PR情報
検索フォーム

おすすめ

最近の脱北者が証言する金正恩新政権へのある種の期待感とは。

海外移住に海外投資が富裕層の間でブーム。だが、意外にも失敗続きだという…。

「国民総幸福」ブータン。いま、憧れと物欲がこの国を変えつつある――。

世界各国で広がるサイバー戦の実態とは。二人の専門家が解き明かす。

ジョブズ死去後、ささやかれ始めた「アップル・ピーク説」の真贋を問う。

国境を越えてヒト・モノ・カネが移動する時代。「税」の制度が蝕まれている…。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介

アンケート・特典情報

朝日新聞国際報道部 公式ツイッター