泥濘(ぬかるみ)タイガー日記

白、黒2匹のトイプードルを偏愛し老後の不安と住宅ローンに
苦しみながらも事なかれ主義と他力本願で力強く生き抜く
中年リターンライダーの偽りで塗り固めた涙と感動の妄想日記


テーマ:

泥濘(ぬかるみ)タイガー日記



午前5時30分、私達を乗せたフェリー「しらかば」は定刻通り秋田港に接岸しました。


ゲートが開きバイクを止めた車両甲板に朝日が差し込めば旅の始まりです。


泥濘(ぬかるみ)タイガー日記


今夜の宿は乳頭温泉にある鶴の湯温泉さんです。


混浴露天風呂....股間に力が漲りますが今から行くにはいくら何でも早すぎます。

ツーリングらしく青森の方までぐるっと回ってから向かいましょう。


私達は慎重にフェリーのスロープを下り、秋田の地に上陸しました。


特にコースも決めていなかったので、取りあえず秋田自動車道に入り、能代に

出て、海沿いを走る101号に入り右手に白神山地を眺めつつ青森の鰺ヶ沢に

向かう事にします。


泥濘(ぬかるみ)タイガー日記



左手には穏やかな日本海が広がり、鄙びた漁村が点在しています。


十二湖を過ぎ、陸奥岩崎に差し掛かった所で右折すれば弘前の表示を

目にしました。


ナビで確認してみると、道はかなり山中に入り込み、美山湖温泉、おんな坂

温泉と妙にそそられる名前の温泉を通り、確かに弘前へと続いています...


「ヤバそうですかね?」


私はT氏(65歳)を振り返りそう声を掛けました。


「いや、こういう道こそ隠れた名湯に出会う可能性がある」


T氏(65歳)は昨夜寿司屋で言った様な事をまた言っています....


一瞬迷いましたが、私とT氏が駆るのは最新型のアドベンチャーツアラーです。

ABSにトラクションコントロール...何か有っても装備された最新の電子デバイスが

きっと守ってくれるに違いありません。



泥濘(ぬかるみ)タイガー日記


私はT氏(65歳)に目で合図すると、右にターンし、弘前へと続く道へと走り

出しました....


アレレ、進むに従い路面の舗装は段々と荒れだし、砂の浮いたカーブや

木々から落ちた葉っぱが仰山あってヤバいんじゃない?


砂利がむき出しになった場所はオフロードバイクの雑誌で見たスタンディング

を真似、スロットルの調整で乗り切ります....


ああ、これこそまさにアドベンチャーツーリング!!!


ひゃほおおおおおおおおおおお!!ビッグオフ最高!!


私がそうヘルメットの中で叫んだ時それは訪れました......

コーナーを曲がって車体が路肩に寄った瞬間、突如としてタイヤから接地感が

消えました。


そう、滑っているんです......


はっと、して路面を確認してみると、昨夜降った雨で山から流された土砂が

路肩に分厚く堆積しています.....


恐ろしい事に私の新車のタイガーちゃんがその上に乗っかり滑っているじゃ

ありませんか!!こうなるとトラクションコントロールもヘッタクレもありません


皆さんはこんな場合どうしたらいいか知ってます?


ええ、そうですね。タイヤのグリップが回復するまで何もしてはイケません


私だってそんな事はわかっていますよ。


で、フロントのグリップが回復したので思わずブレーキレバーを握ると....


ステーンと、車体が倒れ、クラッシュバーを軸にして滑ったリアタイヤが前に

転がって来ました.....


文字にすると長いですが一瞬の出来事です。コケながら半回転....


いわゆるひとつのクルクルドカンですね。


車体に足を挟まれましたが、パニアとクラッシュバーのお陰で怪我は擦り傷

程度で済みました。


私は車体から足を抜き、立ち上がるとウェアに付いた泥を落とし、駆け寄って

来たT氏(65歳)に向かって


「Tさん見た?これがアドベンチャーツーリングだよ」


そう言い放つのでした。


T氏(65歳)はよほど感動したのか涙を流しウンウンと頷いています....


でも、本当の事を言うと、買ったばかりのバイクが受けた損傷が気になって足が

ガクガクしていたのは言うまでもありません....


涙目になってタイガーちゃん大丈夫?と呟きながらバイクを起こします....



泥濘(ぬかるみ)タイガー日記


ガリガリ


泥濘(ぬかるみ)タイガー日記


ズリズリ


泥濘(ぬかるみ)タイガー日記


速度が遅かった事と下が泥だった事が幸いして車体の損傷は微々たる

物でした....


ハンドガード、右パニア、クラッシュバーどれも車体そのものでは有りません。

レバー類にも問題は無く、始まったばかりのツーリングを終わらせずに済み

ました。


「今日の所はこれ位で勘弁してやりましょう」


私はT氏(65歳)にそう言うと、タイガーを転回させ、先程より500万倍慎重な

運転で今来た道を引き返すのでした。



アドベンチャーツーリング....それは時としてココロの痛みと涙を伴う逝けてる

男の遊び.....



最後まで読んで頂きありがとうございます。

お手数ですがランキング参加中に付き、お帰りのさいには

こちらをクリックおながいします。(ω;)


にほんブログ村 バイクブログ トライアンフへ
にほんブログ村

Amebaおすすめキーワード