青が民主党オバマ氏の勝利州、赤が共和党ロムニー氏の勝利州です。
州の名前をクリックすると詳細記事がご覧いただけます。
青が民主党オバマ氏の勝利州、赤が共和党ロムニー氏の勝利州です。
州の名前をクリックすると詳細記事がご覧いただけます。
情報が入りしだい更新します。
州の名前は、初代大統領のジョージ・ワシントンにちなんでいます。
首都ワシントンDCが東海岸にあるのに対し、ワシントン州は西海岸。「シアトルがある州」と言う方が、日本人にはなじみがあるかもしれません。
マイクロソフト、ボーイング、アマゾン・ドット・コム、スターバックスといった大企業の拠点で、労働組合が強い土地柄。
民主党の強固な地盤で、1988年以降は負けなしです。
情報が入りしだい更新します。
映画史に残る「スタンド・バイ・ミー」の舞台は、ここオレゴン州。
豊かな自然に囲まれ、林業や農業が主要産業でしたが、近年では半導体などのハイテク産業も成長。世界的なスポーツメーカー「ナイキ」も本社を置いています。
近年は民主党の支持者が多く、1988年以降は連戦連勝。
前回はオバマ氏が15ポイント以上の大差で勝利しています。
情報が入りしだい更新します。
空港で待っているのはスロットマシーン。世界に名だたる娯楽の町、ラスベガスのネオンが観光客をひきつけてきました。労働人口の半分が携わる観光業が州の経済を支えています。
しかし世界経済の立ち直りが遅れるなか、観光にお金が回らなくなっているのでしょうか。
長引く不況の影響で失業率は全米で最悪。このため有権者は、経済政策に特に強い関心を寄せています。
両候補の支持率がきっ抗する接戦州の1つに位置づけられています。
情報が入りしだい更新します。
都市ならロサンゼルスやサンフランシスコ、企業ならアップルやフェイスブック、エンターテインメントならハリウッドやディズニーランド。カリフォルニアは、日本人が思い描くアメリカがぎゅっと凝縮された州かもしれません。
人口は3700万人余り、全米最大です。3人に1人がヒスパニック系で、リベラルな土地柄。前回は民主党のオバマ氏が20ポイント以上の大差で勝利しました。
情報が入りしだい更新します。
スペイン語で「山がち」を意味するモンタナは、ロッキー山脈に抱かれた土地。
人口の90%を白人が占めます。
伝統的に保守的な地盤で、1968年以降は、ビル・クリントン元大統領が初当選した年を除き、共和党が勝ち続けています。
情報が入りしだい更新します。
アイダホと聞いてポテトを連想するのは日本人だけではありません。すれ違う車のナンバープレートによく書かれているのは「有名なポテト」。農業が盛んな州ですが、南部の経済は半導体などハイテク産業が支えています。
保守的な有権者が多い州。前回は共和党が25ポイント以上の差をつけて圧勝しました。
ABCテレビによりますと、西部のワイオミング州で、共和党のロムニー氏が勝利を確実にしました。
これにより、ロムニー氏は3人の選挙人を獲得することになりました。
人口26万人余りと、全米で最も人口が少ない州です。人口をはるかに上回る数の牛や羊が飼われています。州の北西部を中心に広がるイエローストーン国立公園の面積は、四国の半分に当たります。
保守的な土地柄で、共和党の強固な地盤になっています。1968年以降、共和党の候補が勝利を重ねてきました。
情報が入りしだい更新します。
2002年に冬季オリンピックが開かれたソルトレークシティーは、ここユタ州にあります。琵琶湖の9倍の大きさのグレイト・ソルトレークは、塩分濃度が海水の8倍。魚はすめないそうです。
共和党のロムニ-候補が信仰しているモルモン教の本部があり、州の人口の60%以上が信者です。ロムニー氏は、ソルトレークシティーオリンピックの組織委員長として大会を成功に導いた手腕も評価されています。
共和党の強固な地盤で、1968年の大統領選挙以来、いずれも共和党の候補者が勝利しています。
情報が入りしだい更新します。
州内を雄大なロッキー山脈が貫き、全米で最も平均の標高が高い州です。大自然を楽しもうと毎年大勢の観光客が訪れるほか、石油や鉱物資源にも恵まれた州です。
伝統的に保守色の強い州。しかし前回(2008年)の選挙では、勢いに乗ったオバマ氏が8ポイント余りの差をつけて共和党の候補を破り、オバマフィーバーの象徴的な州になりました。
今回は、民主・共和両党の支持率がきっ抗する、全米屈指の接戦州に位置づけられています。人口の20%を占めるヒスパニック系の有権者をどちらの候補者が取り込むことができるかが、勝敗を分ける要因となりそうです。
情報が入りしだい更新します。
アリゾナと言えば、グランドキャニオン。長さは320キロ、幅は最大で30キロ近く、最も深いところは1600メートルを超える大渓谷です。
伝統的に共和党が強い州ですが、メキシコと接しているためヒスパニック系の人口が急増し、全体の30%近くを占めるまでになっています。
情報が入りしだい更新します。
もとはメキシコ領。米墨戦争の結果、1848年に新たにアメリカの領土になりました。メキシコとの国境に面し、中南米をルーツに持つヒスパニック系の住民の割合は全米で最も高い46%に上ります。
民主党と共和党の候補者が激しい戦いを繰り広げる接戦州でしたが、4年前はヒスパニック系の住民から支持を集めたオバマ氏が圧勝しています。
ABCテレビによりますと、中西部ノースダコタ州で共和党のロムニー氏が勝利を確実にしました。
これにより、ロムニー氏は3人の選挙人を獲得することになりました。
アメリカ有数の穀倉地帯です。私たち日本人が食べるパンの原料にも、ノースダコタ産の小麦がよく使われています。最近ではシェールガスも主要な産業になりつつあります。
共和党は1968年以降一度も負けなし。全米有数の共和党の強固な地盤です。
ABCテレビによりますと、中西部サウスダコタ州で、共和党のロムニー氏が勝利を確実にしました。
これにより、ロムニー氏は3人の選挙人を獲得することになりました。
州を代表する観光名所「マウントラシュモア国立メモリアル」。ジョージ・ワシントンはじめ、4人の大統領の顔が刻まれた、あの岩山です。平野も広がり農地にも恵まれています。
白人の保守層が多く、1968年以降、共和党の候補が勝利を重ねてきた共和党の強固な地盤です。
ABCテレビによりますと、中西部ネブラスカ州で共和党のロムニー氏が勝利を確実にしました。
ネブラスカは、勝者が選挙人のすべてを獲得するいわゆる「勝者総取り方式」をとっておらず、ロムニー氏が5人の選挙人のうち4人を獲得しました。
牛肉とトウモロコシという、とてもアメリカらしい食料の一大産地です。カリスマ投資家ウォーレン・バフェット氏の異名、「オマハの賢人」の「オマハ」は、ここネブラスカの最大都市です。
ネブラスカは「勝者総取り方式」をとっていない例外的な州です。
1968年から共和党が勝利を重ねてきた保守の地盤です。
ABCテレビによりますと、中西部カンザス州で共和党のロムニー氏が勝利を確実にしました。
これにより、ロムニー氏は、6人の選挙人を獲得することになりました。
アメリカの真ん中だから「アメリカのおへそ」。パンの原料となる小麦の大生産地だから「アメリカのパンかご」。ニックネームが州の特徴をよく表しています。
白人の保守層が多く、共和党の牙城です。1968年以降、すべての大統領選挙を制し、前回も15ポイント以上の大差で勝利しています。
情報が入りしだい更新します。
五大湖の中でも最大のスペリオル湖に面した州ですが、ニックネームは「1万の湖を持つ州」。実際に湖の数は1万5000を超えるそうです。
この州出身の有名人には、歌手のボブ・ディランがいます。
農業が盛んですが、ことしは干ばつに見舞われています。
もともと民主党の地盤とされています。
情報が入りしだい更新します。
世界中でベストセラーとなり、映画化された「マディソン郡の橋」の舞台として知られています。トウモロコシや大豆の生産がアメリカで1、2を争う農業州。州の土地の90%以上を農地が占めます。今年はその農業が、干ばつにより大打撃を受けました。
大統領を目指す者にとって極めて重要な州です。大統領候補を選ぶ予備選挙の火ぶたが切られる州だからです。
また本選挙でも民主・共和両党の支持率がきっ抗し、毎回、接戦が繰り広げられます。前回の大統領選挙では勢いに乗ったオバマ氏が勝利しましたが、その前の2004年の選挙は共和党のブッシュ氏が制しています。
情報が入りしだい更新します。
わんぱく少年の冒険物語「トム・ソーヤーの冒険」の舞台は、ここミズーリ。マーク・トウェインが描いた雄大な自然が、今も残っています。農業や畜産業が盛んですが、最近ではバイオテクノロジーの研究開発に力を入れています。
前回(2008年)は僅か0.1ポイント差の大接戦の末、共和党が勝利を収めました。過去の大統領選挙も、民主・共和が勝ったり負けたりしています。
情報が入りしだい更新します。
ウィスコンシンと言えば、酪農とビール。ドイツやスイス、北欧諸国からの移民が多い州で、本国の気候に似たこの土地に住み着き、酪農のノウハウと豊かな食文化をもたらしたのです。東京の帝国ホテルを設計した建築家フランク・ロイド・ライトはウィスコンシンの出身です。
1988年以降、民主党が勝利を重ね、前回もオバマ氏が14ポイント差で勝利しています。しかし今回、ロムニー氏は、ウィスコンシン州の出身で共和党の若手のホープとして注目されるライアン氏を副大統領候補に選びました。ロムニー氏は、一時、オバマ氏に大きく差を付けられていましたが、この「ライアン効果」もあって、終盤は接戦に持ち込んでいます。
ABCテレビによりますと、地元の中西部イリノイ州で、民主党の現職、オバマ大統領が勝利を確実にしました。
これによりオバマ氏は20人の選挙人を獲得することになりました。
大穀倉地帯に囲まれた州の最大都市シカゴは、トウモロコシや大豆などの集積地として発展しました。世界的な航空機メーカー「ボーイング社」が本社を置くなど、今や経済と金融を中心とした全米有数の都市です。
オバマ氏はイリノイ州選出の上院議員として実質的な政治キャリアをスタート。またオバマ政権発足時、大統領首席補佐官だったエマニュエル氏は現在のシカゴ市長。クリントン国務長官もイリノイで生まれ育ちました。
ABCテレビによりますと、中西部ミシガン州で、民主党の現職オバマ大統領が勝利を確実にしました。
これにより、オバマ氏は、16人の選挙人を獲得することになりました。
フォード、クライスラー、そしてGM=ゼネラル・モーターズ。いわゆるビッグスリーがここミシガンに本社を構え、自動車産業が州の経済を牽引してきました。日本は、デトロイトのGM本社ビルの中に総領事館を構え、ミシガン産業界の動きを注視しているんです。
ロムニー氏はミシガン出身。かつて父親が州知事を務め、半ば地元とも言える土地です。一方で、全米の自動車の労働組合が本拠地を置いて民主党色も濃いことで知られています。
ABCテレビによりますと、中西部のインディアナ州で共和党のロムニー氏が勝利を確実にしました。
これにより、ロムニー氏は、11人の選挙人を獲得することになりました。
鉄鋼業や自動車産業の全米有数の拠点です。
世界に名だたる自動車のスピードレース「インディ500」は、州都インディアナポリス郊外で開かれます。共和党の強固な地盤ですが、前回は勢いに乗ったオバマ氏が、1964年以来の勝利を民主党にもたらしました。
情報が入りしだい更新します。
オハイオ出身の偉人たち。発明王エジソン、飛行機初飛行のライト兄弟、人類で初めて月に降り立ったアームストロング。全米有数の工業州で多感な幼少期を過ごしたことは、偉業の達成と無縁ではないのかもしれません。
人種の構成や産業分布が全米の平均値に近いことから、「アメリカの縮図」とも言われています。 大統領選挙では毎回、勝敗が分かれる「スウィング・ステイト」と呼ばれ、前回はオバマ氏が接戦を制しました。
またオハイオは自動車関連産業を中心に製造業が盛んな州で、経済の悪化によって深刻な影響を受けるなか、有権者が両候補の経済政策をどう判断するか注目されます。
共和党の大統領候補で、オハイオを落として大統領選挙に勝った人は過去に1人もおらず、今回も選挙そのものの勝敗に直結する最も重要な州と位置づけられ、両陣営がしのぎを削っています。
ABCテレビによりますと、東部のメーン州で、民主党の現職オバマ大統領が勝利を確実にしました。
メーン州は、勝者が選挙人のすべてを獲得する、いわゆる「勝者総取り方式」をとっておらず、オバマ氏が4人の選挙人のうち3人を獲得しました。
日本の伊勢エビのように、メーンで有名なのがロブスター。アメリカではメーンと聞くと、真っ赤にゆで上がったロブスターを思い浮かべる人が多いそうです。避暑地としても知られています。
白人の住民の割合が全米で高い州の1つ。他の東海岸の州と同じく民主党支持者が多いとされています。ちなみに勝者が選挙人のすべてを獲得する、いわゆる「勝者総取り方式」をとっていないのは、50州のうち、ここメーン州とネブラスカ州だけです。
情報が入りしだい更新します。
州の南東部にある港湾都市ポーツマス。日露戦争の翌年の1905年、小村寿太郎が全権大使として臨んだロシアとの講和条約締結の舞台です。
人口のほとんどは白人。フランス系住民の割合が高いのが特徴です。
民主・共和両党の予備選挙でも序盤戦の行方を占う州とされ、政治への関心が高い土地柄です。
ロムニー氏が知事を務めたマサチューセッツ州とはお隣同士で、ロムニー氏にとって事実上の地元。前回の大統領選挙ではオバマ氏が10ポイント近い差で勝利しましたが、特定の支持政党を持たない無党派層が多いことで知られています。
今回は民主・共和両党が激しい選挙戦を展開し、接戦州の1つに数えられています。
ABCテレビによりますと、東部バーモント州で、民主党の現職オバマ大統領が勝利を確実にしました。
これにより、オバマ氏は3人の選挙人を獲得することになりました。
名産品はメープルシロップ。カナダを思い浮かべてしまいそうです。原料のサトウカエデはバーモント州とカナダの広い地域に分布していますが、メープルシロップのブランド力は、国旗にまで採用したカナダに分があるようです。四季に恵まれ、美しい紅葉も自慢です。
民主党支持者が多く、前回はオバマ氏が共和党のマケイン候補に35ポイント以上の大差をつけて圧勝しています。
ABCテレビによりますと、東部のマサチューセッツ州で、民主党の現職オバマ大統領が勝利を確実にしました。
これにより、オバマ氏は11人の選挙人を獲得することになりました。
アメリカ史に名を刻む州都ボストンは、京都市の姉妹都市。ノーベル賞受賞者を数多く輩出してきたハーバード大学やマサチューセッツ工科大学に代表される学研都市で、美術館や交響楽団も世界的に有名です。
気風はリベラル。大統領選挙では民主党の候補者が勝利を重ね、前回も25ポイントの大差でした。
共和党のロムニー氏は、5年前まで州知事を務めていました。
ABCテレビによりますと、東部ロードアイランド州で、民主党の現職、オバマ大統領が勝利を確実にしました。
これにより、オバマ氏は4人の選挙人を獲得することになりました。
全米で最も小さな州です。世界最大のヨットレース、アメリカズカップがかつて開かれていたのが、港町のニューポ-ト。黒船を従えて日本に開国を迫ったペリー提督の出身地でもあります。
1988年以降は民主党の候補が勝利を重ね、前回もオバマ氏が30ポイント近い大差をつけて勝利しました。
ABCテレビによりますと、東部コネティカット州で民主党の現職オバマ大統領が勝利を確実にしました。
これにより、オバマ氏は、7人の選挙人を獲得することになりました。
イギリスからの入植者たちが最初に住み着いた、ニューイングランド地方の6つの州の1つ。州の憲法が合衆国憲法の土台となり、ついたニックネームは「憲法州」です。
ニューイングランド地方は民主党の強い地盤です。コネティカットでも、過去5回の大統領選挙で民主党が連勝。前回は20ポイントの差をつけてオバマ氏が勝ちました。
ABCテレビによりますと東部ニュージャージー州で民主党の現職オバマ大統領が勝利を確実にしました。
これにより、オバマ氏は14人の選挙人を獲得することになりました。
隣接する大都市ニューヨークのベッドタウン。人口密度は全米第1位です。プリンストン大学には、作家、村上春樹さんが、一時、客員教授として招かれていました。
無党派層が多いものの、近年では中南米からの移民の増加に伴って民主党が支持を伸ばしています。
過去5回の大統領選挙はいずれも民主党が勝利。前回もオバマ氏が共和党候補に15ポイント近くの差をつけて勝利しています。
ABCテレビによりますと、東部デラウェア州で、民主党の現職、オバマ大統領が勝利を確実にしました。
これにより、オバマ氏は3人の選挙人を獲得することになりました。
別名「ファースト・ステート(第一番目の州)」。1776年に独立を宣言した13の州のうち、真っ先に合衆国憲法を批准したことがデラウェアの人たちの誇り。面積では全米50州のうち2番目に小さい州ですが、ニューヨークと首都ワシントンDCの中間という地の利を生かし、企業の誘致にも熱心です。
オバマ大統領と苦楽を共にしてきたバイデン副大統領のおひざ元。もともと民主党支持者が多いとされています。
ABCテレビによりますと、東部のメリーランド州で、民主党の現職、オバマ大統領が勝利を確実にしました。
これにより、オバマ氏は10人の選挙人を獲得することになりました。
アメリカ大統領がときに世界の首脳たちと向き合う外交の大舞台、「キャンプデービッド」は、ここメリーランドにあります。首都ワシントンDCに通勤する人も多く、教育や研究機関も充実しています。
リベラルな土地柄。過去5回の大統領選挙で民主党が共和党を抑えています。
ABCテレビによりますと、東部ニューヨーク州で民主党の現職オバマ大統領が勝利を確実にしました。
これにより、オバマ氏は、29人の選挙人を獲得することになりました。
NHKアメリカ大統領選挙のツイッターアカウントでどーもくんが扮しているのは、マンハッタンのそばにそびえ立つ自由の女神像。アメリカン・ドリームを求めてやってきた移民たちは、近くの島で入国審査を受けながらアメリカの象徴を見上げていたのです。
ブロードウェイ、ウォール街、ハーレム、ヤンキース。まさに「アメリカ」がここにあります。
リベラル色が強く、民主党の強固な地盤です。1988年以降、民主党が勝利を重ね、前回も25ポイント以上の差をつけて圧勝しました。
情報が入りしだい更新します。
「人民の、人民による、人民のための政治」というリンカーンの名文句が生まれた演説の地・ゲティスバーグ。独立宣言が採択された都市フィラデルフィア。アメリカ民主主義の精神を体現してきた州です。ちなみに1979年に原発事故が起きたスリーマイル島も、ペンシルベニアにあります。
白人の労働者層が多いのが特徴です。産業用の機械や電機・電子製品など製造業が盛ん。日本からも120社以上が進出し、およそ2万5000人を雇用しています。
1992年の大統領選挙以降は民主党の候補が勝利を重ねてきました。全米第6位の人口を抱えることから、選挙人数も多く、オバマ、ロムニー両候補とも熱のこもった演説で有権者に支持を訴えてきました。
ABCテレビによりますと、首都ワシントンで、民主党の現職オバマ大統領が勝利を確実にしました。
これにより、オバマ氏は3人の選挙人を獲得することになりました。
言わずと知れたアメリカ政治の中心地。ホワイトハウスをはじめ連邦議事堂や各省庁が集まり、アメリカを動かしています。
前回、2008年にオバマ氏が獲得したのは、なんと92%!民主党を支持する有権者が圧倒的に多いのが特徴です。
ABCテレビによりますと、南部のウェストバージニア州で、共和党のロムニー氏が勝利を確実にしました。
これにより、ロムニー氏は5人の選挙人を獲得することになりました。
雄大なアパラチア山脈に抱かれてはっきりとした四季があるため、この季節は紅葉が見頃。
産業の屋台骨は石炭です。
保守的な風土で、2000年以来、過去3回の大統領選挙は共和党が石炭産業の保護を訴えて勝利を重ねてきました。
情報が入りしだい更新します。
イギリス人がアメリカで最初の町・ジェームズタウンを建設した土地。初代大統領のジョージ・ワシントンをはじめ、これまでに8人もの大統領を輩出し、アメリカ政治との結びつきが強い州です。首都ワシントンにも隣接し、アーリントン墓地やペンタゴン(国防総省)があることでも知られています。
伝統的に保守の地盤ですが、近年は首都に隣接する北部を中心に、リベラルな有権者も増えています。前回(2008年)は、オバマ氏が民主党の候補者としては44年ぶりにこの州を制しました。今回の選挙でも、全体の結果に大きな影響を及ぼす重要な州として注目されていて、両候補が頻繁に足を運んで集会を開いています。
ABCテレビによりますと、南部ケンタッキー州で共和党のロムニー氏が勝利を確実にしました。
これにより、ロムニー氏は8人の選挙人を獲得することになりました。
ケンタッキーと言えば、バーボン・ウイスキーに、競馬に、たばこ。さらに「蝶のように舞い、蜂のように刺す」、伝説のボクサー、モハメド・アリの出身地と豪快なイメージがあります。
伝統的に共和党の支持者が多い州。前々回は20ポイント近く、前回も16ポイント以上の大差で共和党が勝利しています。
情報が入りしだい更新します。
1903年、キティホーク号に乗ったライト兄弟はここノースカロライナで初飛行に成功しました。たばこの栽培や繊維工業が盛ん。南部のほかの州と同じように黒人が多い州です。
1980年以降、共和党の候補者が勝利を重ねてきた保守的な土地柄です。しかし前回の2008年は、勢いに乗ったオバマ氏が、僅か0.4ポイント差で大接戦を制しました。
ABCテレビによりますと、南部サウスカロライナ州で、共和党のロムニー氏が勝利を確実にしました。
これにより、ロムニー氏は、9人の選挙人を獲得することになりました。
ニックネームは「米州」。「アメリカ」ではなく、「お米」の州の意味です。18世紀頃にはコメの栽培が盛んだったことが由来です。チャールストンの港は軍事、貿易の両面でサウスカロライナをけん引し、今では史跡が重要な観光資源になっています。
他の南部の州と同様、多くの黒人が暮らしています。
共和党の地盤で、「オバマフィーバー」が吹いた前回の選挙でも、共和党の候補者が勝利を収めています。
ABCテレビによりますと、南部テネシー州で共和党のロムニー氏が勝利を確実にしました。
これにより、ロムニー氏は11人の選挙人を獲得することになりました。
世界恐慌の克服を目指して、当時のフランクリン・ルーズベルト大統領が推し進めたニューディール政策。ダムや発電所など大型公共事業はテネシー川流域で行われました。テネシー・ワルツにテネシー・ウイスキーと、日本人にもなじみのある州です。
テネシーはキリスト教保守派が多い地域で、共和党の強固な地盤です。前回、「オバマフィーバー」を巻き起こしたオバマ氏でも、共和党候補に15ポイント以上及びませんでした。
ABCテレビによりますと、南部ジョージア州で、共和党のロムニー氏が勝利を確実にしました。
これにより、ロムニー氏は16人の選挙人を獲得することになりました。
ジャズの名曲「我が心のジョージア」。小説と映画の名作「風とともに去りぬ」。1996年のアトランタオリンピック。コカ・コーラ本社やCNN。文化や社会、経済など幅広い分野で、アメリカ南部を常にリードしている州です。
民主党支持者が多い黒人が人口のおよそ30%を占めていますが、キリスト教保守派も多く、全体としては保守色の強い州です。過去4回の選挙はいずれも共和党が制しています。
ABCテレビによりますと、南部アラバマ州で共和党のロムニー氏が勝利を確実にしました。
これにより、ロムニー氏は9人の選挙人を獲得することになりました。
1955年、州都モンゴメリーで黒人女性がバスの席を白人に譲るのを拒否して逮捕されました。その町で当時、牧師をしていたのが、「私には夢がある」の演説で知られるキング牧師。公民権運動の発祥の地です。
保守的な白人の有権者が多く、共和党が支持基盤としてきました。過去30年余り、共和党の連戦連勝です。
ABCテレビによりますと、南部アーカンソー州で共和党のロムニー氏が勝利を確実にしました。
これにより、ロムニー氏は、6人の選挙人を獲得することになりました。
アーカンソーは綿花、大豆の生産や畜産業が盛ん。GHQのマッカーサー最高司令官や、奨学金制度に名を残すフルブライト上院議員の出身地です。そしてなにより、民主党のクリントン元大統領の地元でもあります。
人口の70%が白人で、民主党、共和党の支持はきっ抗しています。過去3回の大統領選挙では共和党の候補者が連続して勝利しています。
ABCテレビによりますと、南部オクラホマ州で共和党のロムニー氏が勝利を確実にしました。
これにより、ロムニー氏は、7人の選挙人を獲得することになりました。
オクラホマと聞いて思い浮かべるのは、キャンプファイアを囲んで踊るときに流れる「オクラホマ・ミキサー」でしょうか。見渡す限り平原が続き、アメリカン・インディアンが定住する州として有名です。鉱業と農業が主要な産業となっています。
1968年以降、共和党の候補者が勝利を重ねてきた、共和党の強固な地盤。オバマ氏が勝利した前回でさえ、共和党のマケイン候補が30ポイント余りの大差をつけて圧勝しています。
ABCテレビによりますと、南部ミシシッピ州で、共和党のロムニー氏が勝利を確実にしました。
これにより、ロムニー氏は、6人の選挙人を獲得することになりました。
南北戦争のころは綿花生産の中心地で、最も豊かな州のひとつでしたが、経済発展が遅れ、今や全米有数の貧しい州になりました。苦悩や絶望感をアコースティックギターに乗せて即興で唱いあげるブルースは、ここミシシッピがルーツです。
黒人の割合が37%と50州で最も高い一方、南部州として保守の伝統は強く根づいています。1980年以降は共和党が負けなしです。
情報が入りしだい更新します。
カリブ海に突きだした半島の先に臨むのは、近くて遠い隣国、キューバ。そのためキューバからの移民をはじめとする、ヒスパニック系の住民が多いことで知られています。
また気候が温暖で過ごしやすいことから、白人富裕層の老後の移住先としても人気です。
フロリダ州が特に注目を集めたのは、共和党のブッシュ氏が民主党のゴア氏を破って初当選した2000年の大統領選挙です。史上まれに見る僅差となり、最終的にフロリダ州での疑問票の取り扱いが全米での勝敗を左右することになりました。裁判での論争に発展し、最終的な結果が出るまでにはおよそ1か月を要しました。
全米で4番目に人口が多く、選挙人の割り当ても多いことから、今回も最も重要な州の1つに挙げられています。このため、両陣営が大量の資金を投入してテレビコマーシャルを流すなど、激しい選挙戦が繰り広げられています。
ABCテレビによりますと、南部のルイジアナ州で共和党のロムニー氏が勝利を確実にしました。
これにより、ロムニー氏は8人の選挙人を獲得することになりました。
州名の由来はフランス国王、ルイ14世。もとはフランスの植民地です。人口のおよそ30%が黒人で、ジャズ発祥の地と言われる最大都市ニューオーリンズはジャズファン憧れの地です。2005年にはハリケーン「カトリーナ」が南部を襲い、復興に向けた取り組みが続いています。
共和党の強固な地盤。民主党のオバマ氏が黒人の有権者から圧倒的な支持を集めた前回の選挙も、共和党が20ポイント近い大差で制しました。
ABCテレビによりますと、南部テキサス州で、共和党のロムニー氏が勝利を確実にしました。
これにより、ロムニー氏は38人の選挙人を獲得することになりました。
大リーグレンジャースのダルビッシュ投手の活躍によって、日本の人たちにもすっかりおなじみになったテキサス。面積はアラスカに次いで全米第2位。農業から石油・天然ガスといったエネルギー産業、そしてハイテクや軍事・宇宙開発まで幅広い産業に支えられた、存在感の強い州です。
メキシコと長い国境で接しているため、民主党支持者が多いとされるヒスパニック系の人たちがおよそ37%を占めますが、伝統的に共和党の強固な地盤で、ブッシュ前大統領の地元でもあります。
大統領選挙では過去8回にわたって、いずれも共和党の候補者が勝利をおさめています。
情報が入りしだい更新します。
面積は全米最大、人口密度は全米最低。1868年、氷に覆われた大地をロシアから購入した翌年に金鉱が見つかり、ゴールドラッシュに沸きました。
今の経済を支えるのは原油。生産拡大に積極的な共和党の支持者が多く、大統領選挙で民主党が勝利したことは過去に一度しかありません。