現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. 社会
  3. その他・話題
  4. 記事
2012年11月6日22時1分

印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

「町に戻らない」5割近く 福島・大熊町で全世帯調査

関連トピックス

図:大熊町全世帯アンケート拡大大熊町全世帯アンケート

 復興庁は6日、東京電力福島第一原発事故で警戒区域に指定されている福島県大熊町の全世帯を対象にした調査結果を公表した。大熊町に「戻らないと決めている」との回答が5割近くあり、理由は「放射線量への不安」が約8割を占めた。帰還を望む世帯はわずか約1割にとどまった。

 調査は9月7日から同24日にかけ、福島第一原発が立地し、立ち入りが制限されている大熊町から避難した全5378世帯に郵送によるアンケート方式で実施。63.7%にあたる3424世帯が回答した。

 調査では45.6%が大熊町に「戻らない」と答え、「戻りたい」は11.0%、「現時点でまだ判断がつかない」は41.9%。10〜30代で「戻らない」が54.7%と多かった。「戻らない」とした理由を複数回答で聞いたところ、「放射線量に対する不安」が最多で約8割、次いで「原発の安全性に不安」が約7割。避難の状況については「世帯でまとまって避難」が6割近く、「複数箇所に分かれて避難」も3割を超えた。

続きを読む

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら

PR情報
検索フォーム

おすすめ

第一線の記者が、事故当時の発表と報道を検証。あのときどうすればよかったのか。

弱者を守る配慮がされた支援学校の対策は、地域の防災を考える上でも示唆に富んでいる。

超安泰だったはずなのに…元エリート社員の嘆息とともに東電の負の体質を浮き彫りにする。

地盤対策は自己責任?日本全国で起こりえる災害被害。対策できることはないのか。

貧しく不便な地域は原発誘致で裕福になった。だが、当初から反対派は健在だった…。

風評被害に苦しむ業者と安全な食品を求める消費者。両者に立ちはだかる難題とは。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介

アンケート・特典情報

朝日新聞社会部 公式ツイッター